bbpigeon の回答履歴

全59件中41~59件表示
  • ニュートラルランプがつきません

    最近、中古でDトラッカーを買ったのですが、 ニュートラルランプが点かないです。 ニュートラルと2速の間くらいにチェンジペダルをもってくと、ランプは点くのですが、、、 ギア的にニュートラルは簡単に入ります。 もしわかる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ルーフボックスの塗り変え

    スーリーのベーシックタイプのルーフボックスを所持していますが車を変えて色が合わないので、ボックスを塗り替えようと考えています。どのようにすれば良いでしょうか?経験者の方よろしくお願いします。 現在の色:よくあるシルバー(つやの無い多少ゴツゴツした面です) 塗替え色:グリーンメタリック(つやつやを希望) なお、開くカバーの部分だけの塗替えです。 また、特にエアーなどの設備はありません。

  • お勧めの車。

    家の事情があり、車を買い換える事になりました。 急遽出た話だったので全く次の車を考えていなくて悩んでいます。 今乗っているのがホンダのHR-Vなのですが、 車内が狭い所が不満だったので、 今回は車内の広さを重視したいと考えております。 予定外の出費なので出来るだけ予算は抑えたいので 中古車を考えています。 何かお勧めな車がありましたら教えて下さい。

  • 本革シートの手入れ

    国産車の本革シートの手入れについてですが、 市販のものがなかなか汚れが落ちないので、激落ち君などの白いスポンジでシートの汚れを落としてしまい、汚れは落ちたのですが、シート表面の光沢(塗装?)まで落ちてしまいました。 このままではシートの耐久性も落ちていくそうで不安です。 もう光沢を復活させる事は出来ないんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 7213
    • 国産車
    • 回答数2
  • 突然、クラクションが・・・・・・

    こんにちは。困っています 私は日産マーチに乗っています。 昨日突然、クラクションがならなくなってしまいました。 一体どうしてなのか、さっぱり理由が分かりません。 だれか教えてもらえないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 黄色ナンバーを白ナンバーにしたい

    軽自動車の黄色ナンバーを白ナンバーにすることはできますか? できるとすれば手続きや費用はどうなのか教えてください。 もちろん違法ではなく、です。 普通車と同じ費用で白ナンバーにできるのなら、それくらいの費用は出せます。 乗りたい軽自動車があるのですが、 ナンバーの黄色が不似合いで購入に踏み切れません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#12355
    • 国産車
    • 回答数10
  • 愛車との思い出作り

     我が家のアリストちゃん(家族全員そう呼んでます)は11年目を迎えるおじいちゃんです。  大切に大切に乗ってきました。  思い起こせば、私が主人と出会う前からの車です。最初は私は、高級車だかなんだか知らないけど大きくて嫌な車くらいに思ってました。でも子供が産まれ私も運転せざるえなくなり、5年前からは私も高速で実家に帰ることができるほどになりました。  なんどかケガ(私がこすったり)や病気(エアコン故障)もしましたが、頑張ってくれました。  そんなアリストちゃんもおじいちゃんになってきて あちこちガタが出てきました。今度の車検あたりをメドに結論を出さねばなりません。  我が家では今年に入り、買い替えも検討するようになりました。  でも、家族の歴史にいつも一緒だったアリストちゃんとサヨナラするのは非常にツライです。主人も娘も同じ思いです。  みなさんも買い替えでこんな思いしましたか?  そこで、愛車とのお別れにどんな思い出作りしましたか?遠出のドライブ・写真を撮るくらいしか思い浮かびません。  所詮、機械でしょ、と言われればそれまでですが よろしければエピソードをお願いします。  

    • ベストアンサー
    • noname#19792
    • 国産車
    • 回答数8
  • 新車に鳥の巣が!!!

    先日新車を購入したんですが(H社のオデ○○イ)、納車の次の日に洗車をしている際タイヤの内側を覗き込んだら、前輪のサスの上に直径15センチ程の鳥の巣(卵2個つき)を発見しました!!こんなどこに放置してあったかわからない車、新車じゃない!と怒りをおぼえ、証拠の写真も撮ったので「車を交換してくれ」とディーラーに現在要請中です。交換がだめなら最低1割値引きさせるつもりです。この要求は妥当なもので実現可能しょうか?またどのように交渉していけばよいでしょうか?同じような経験がある方、又は販売店の方ぜひ意見をお願いします。

  • 新車に鳥の巣が!!!

    先日新車を購入したんですが(H社のオデ○○イ)、納車の次の日に洗車をしている際タイヤの内側を覗き込んだら、前輪のサスの上に直径15センチ程の鳥の巣(卵2個つき)を発見しました!!こんなどこに放置してあったかわからない車、新車じゃない!と怒りをおぼえ、証拠の写真も撮ったので「車を交換してくれ」とディーラーに現在要請中です。交換がだめなら最低1割値引きさせるつもりです。この要求は妥当なもので実現可能しょうか?またどのように交渉していけばよいでしょうか?同じような経験がある方、又は販売店の方ぜひ意見をお願いします。

  • 車のレザーシートのメンテナンス。

    皮シートのメンテナンス方法、保護の仕方教えてください。 現在は濡れた雑巾で拭いた後、アーマーオールを使っています。 細かいひび割れなどが出てきているのですが、みなさんはどのようにメンテしていますか。 お勧めの商品など有りましたら教えてください。

  • 車のレザーシートのメンテナンス。

    皮シートのメンテナンス方法、保護の仕方教えてください。 現在は濡れた雑巾で拭いた後、アーマーオールを使っています。 細かいひび割れなどが出てきているのですが、みなさんはどのようにメンテしていますか。 お勧めの商品など有りましたら教えてください。

  • おすすめ車は?

    今、仕事で車を使用しています。 今の車が故障をしているようで、買い替えをしたいと思っています。三月決算でお値打ちだと聞きました… 軽自動車で燃費が良い物を探していますが、どれがいいのかわかりません。 予算は全部込みで60万ぐらい。ただ、新車ならばローンを組みたいと思っています。 希望は軽自動車と言う事ぐらいです。 迷う事は、車種、新車か中古か? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tti
    • 国産車
    • 回答数7
  • (アメ車)アストロ・エクスプレス等をレンタルしてくれるトコありませんか?

    ちょっと先なのですが、次のクルマはアメ車のバンを考えております。 今までは国産車で、どちらかというとスポーツ系を乗り継いで参りましたが、子供が生まれたり、年齢的にもガツガツ走り回るようなこともなくなったので、次は目先を変えて、大きなクルマで押し出しの効くアストロ・サファリ・エクスプレスあたりを考えております。 そこで、これらのクルマをレンタカーとして貸し出してくれるところはないでしょうか?乗り味や、取り回し、車庫入れ等を体験してから購入について具体的に考えたいと思っております。購入してからのリスクを少しでも減らしたいので。 所在地については、関東~東北であればよいのですが、旅行の際についでに乗ってみることもできるので、場所は問わず(ただし国内のみ)ご存じの方は是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 車の所有者変更について。

    現在の状態は所有者がトヨタ、使用者が父親です。 父親と私は一緒に住んでいる為住所は同じです。 この状態から、使用者名義を私に変更したいのですが、どのような手続きをどこですればいいのでしょうか?? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。ヨロシクお願いします。

  • ステッカーを剥がしたいのですが

    ステッカーを剥がしたいのですがうまく剥がれるか心配です。 リアガラスに自動車を購入した店のステッカーが貼ってありました。 失敗してのりが残った場合でも何かで取れますか?

  • セド・グロについて

    セドリック・グロリアのY33後期型でアルティマの皮・サンルーフを探しているのですが本皮の設定は存在するのですか?ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • 中古のパジェロミニを購入しようと思っているのですが・・・・

    今度、通勤用に中古車屋さんでパジェロミニを購入しようと思っているのですが・・・ 平成9年登録、修復履歴なし、車検平成18年12月、エアコンありの車が 20万で売っていました。 これって購入してもいいのでしょうか? 車のことはあまり詳しくないのでこれがいいのかどうかがよくわかりません 個人的には修復履歴なしと車検が来年ってことで悪くはないかと思っています。 また、燃料費などは1ヶ月でどのくらいかかるのでしょうか? それと府中駅(東京)近辺から、青梅市末広町までの走行時間を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください 質問だらけで申し訳ありません

  • 自動車免許持ってますが…ペパーなんです。

    私は2年前に普通自動車免許を取得しました◎ けれども免許を取ってからちゃんとした路上での運転は数える程しかないんです…しかもそれは免許を取った年の話で乗らなくなってからもう2年経っていて、いわゆるペーパーなんです〃 一年前ぐらいに広い誰もいない駐車場で少し練習みたいな感じで運転したんですが全然感覚が戻りませんでした。。。 でも最近もう一度運転できるようにしたいと思っています。今からでもペーパー教習に通わずに運転できるようになれるでしょうか?勿論最初は同伴者ありです!独自に広い駐車場とかで慣らしていく感じで、、、愚問だと分かってるんですが皆様の御意見をお聞かせ下さい★

  • モビリオかbBかキュービックか

    1300~1500ccクラスのクルマを検討していますが迷っています。 候補としては、室内の広さを第一優先にして、今のところモビリオかbBかキュービックあたりが候補に上がっています。 夫婦2人に子供2人(小学生)です。予算はナビを付けて200万くらい(下取車なし)。 この3台にこだわらなくてもいいのですが、アドバイスお願いします。