SCP10 の回答履歴

全718件中541~560件表示
  • ストーリア、デュエットの良いところ、悪いところ教えてください。

    このたび中古車を買おうと思いまして、コミコミ50万程度の車をさがしていたところ、ダイハツのストーリアの個性的な見た目に強くひかれました。 あまり車のことには詳しくないので、ストーリア(デュエットでも良い)のこと教えていただけませんか? 乗ってみての感想、乗っている知人の感想、操作性、座り心地、リアの荷物入れの話などなどなんでもかまいません。良いところ、悪いところ、どちらでもいいので是非教えてください! 他の車との比較なども待ってます。

  • カガリの演説

    機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-43のカガリの演説ですが、 見事にミーアと(序にラクス)に 阻まれてしまいましたよね。 あの時カガリは何を言おうとしていたんでしょうか。 意志を示すとキラが言っていたのですが。 恐らく意志を示すためには オーブがジブリールを匿っていた事への釈明やら オーブが今もまた中立独自の道を歩む事とかを 言おうとしていたと思うんですよね。 後者は何とか想像がつくのですが、 ジブリールを匿っていた事を釈明するのは どうやって行えばいいのでしょうか? そのことを解決しなければロゴス側の国と 思われても仕方がありません。 しかし、匿ってましたスイマセンじゃ、 プラントはおろか何処の国も納得しませんよね。 納得させるほどの演説を行うとしたら カガリはどうやって釈明するでしょうか? というよりもどうやったら釈明できますかね? 自分はカガリが好きな人間なので 有耶無耶にされてしまったのがとても切なかったです。 ですから、皆様の意見をお聞きしたいです。 どう考えてもオーブが釈明出来るような言葉が 見つからないんですよ・・・私の貧困な頭じゃ。

  • オススメのヘッドライトは?

    免許収得して1年前からホンダのフィットを乗っています。純正ライトではものすごく見えにくかったので後にカーショップでお手頃なライトに変えました(種類が多く何が良いのかさっぱり分からなかったのでまずは2千円位の物を購入)。種類は忘れてしまいましたが、ホワイト系でランプは青みがかかっています。日が経った今日この頃、もっと明るくて見えやすいライトへの交換を希望中です。そこで皆さんのオススメをお聞きします。フィットの車で、ナビとダッシュボード下の左右に室内ライト装着の為支障のないワット数で、HID以外のライト(高い為)・普段でも雨の日でも明るく見えやすい物で見栄えもカッコイイHIDに似た様な感じのライト(あまりヤンキーぽくない程度)ありましたら教えて下さい☆女性でも車にこだわる人なので、いくら明るくなっても見た目が変でカッコ悪いと乗れませんf^^明るく見栄えも良い…そんなライトを望みます(^^)出来ればカーショップに行ってもすぐに見つけられる様に商品名とワット数・色も教えて下さい!最高でも1万円以内の物でお願いします…というのも自分で交換出来ず、父親にも無理と言われているので購入先で交換する事となるので、フィットは工賃もばかにならなく確か片方3千円は取られた記憶があるので1万円以上になるとちょっと…。要望が多くわがままで申し訳ないですが、こんな私に最適なライト教えて下さい☆宜しくお願いしますm(--)m

  • ヘタウマ漫画

    しりあがり寿さんは、わざと脱力系の下手なタッチで書いているだけで、実はデザイナー出身でかっちりとしたタッチでリアル系の絵を書いても相当のものだと聞いたことがあります。 そういう漫画家さんって結構多いんでしょうか? 個人的には自分では下手だとか言っている、西原理恵子が怪しいなあと。よく分かりませんが、美大を出てるって事は相当にデッサンとかをやらされていたはず、実はきれいな一枚絵も描ける実力があるんではないでしょうか? 逆にさくらももこあたりはがんばって書いてもたいしたことないのでは?などと勝手に思い込んでおります・・・ ※ここで言う上手い・下手は単にデッサン力や技術のあるなしといった程度の意味で、あまり難しいことは考えておりませんのであしからず。

  • こんな兄妹漫画を教えてください!

    クリックありがとうございます☆ 希望としては、普段はケンカばかりしているけど、 いざという時は助け合う、本当はお互い大切に思っている、という感じです。 他にも、普段は名前で呼んでいるけれど、いざという時は「お兄ちゃん」と呼ぶシーンがあるもの も探しています。 タイトルに兄妹と書きましたが、条件に合っていれば、兄弟・姉妹・姉弟でもいいです。 では、どうぞよろしくお願いします!

  • 買ってる漫画についてなんですけど

    自分は漫画が好きで結構買ってると思うんですけどコミックが11種類って多い方ですか?ちなみに買っているのは名探偵コナン、金色のガッシュ、うえきの法則+、MAR、ハヤテのごとく、ONEPIECE、BLEACH、鋼の錬金術師、SOULEATER、ぱにぽに、元祖浦安鉄筋家族です

  • オークションで自動車を出品しようと思っていますが・・・。

    新しく車を買い換えることになりまして、車検1年を残してオークションで出品しようと思っています でも、今九州地方にいるんですが、車は車庫証明やナンバーが実家(東海地方)になっていて、 落札された場合の手順などが、まったく分からなくて、困っています。 落札されてから、相手に完全に渡るまでどんな手順になるのでしょうか? それと、変な話ですが、相手と会う場所は私の自宅となるのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#12850
    • 国産車
    • 回答数4
  • 新車購入についてアドバイスお願いします

     車のことはさっぱり分からないので イメージ先行で考えてしまいます。 買い替えを検討中なのですが、 なかなか「コレだ!!」と言えるものがありません。 ユーザーレポートなども少しづつ読んでるところですが、 専門的なことは分からないので困ってます。 ちなみに車は父の所有で使用するのは基本的に父と私だけです。 状況と条件は次の通りです。 <欲しいと思っている車>  レガシーツーリングワゴンかフォレスター。 家の駐車スペースは縦2台分くらいですが、 間口が狭いことと家の前の道路がせまいので (普通車なら1台、軽ならなんとか2台通れる) 駐車できる自信がありません(涙) また予算オーバーのため諦めなければならない可能性大です。 <条件> ・2WD、1500ccで十分であること。 ・燃費がいいこと。 ・エンジン音が静かであること。 (今の車がディーゼルなのでそれより大きくなるとは考えられませんが...) ・ボディーが丈夫であること。  母は昔から「ボディーは”トヨタ”か”いすず”よ!!」と言い張ります...ちなみに免許は持ってません(苦笑) すぐには買い替えなくてもいいのですが、 遅くなっても来年の8月までには買い替える予定です。  父が希望しているのはカローラフィールダーです。 同じようなタイプだとウィングロードが比較にあがると思うのですが、 どちらが良いでしょうか? またどちらもモデルチェンジの時期がそろそろのようですが、 大きさ的に今の型がギリギリだと思われます。 モデルチェンジで大きくなるようだと諦めなければなりません。  また他に検討するお勧めの車があれば教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ヘッドライトのバルブは古くなると性能劣化しますか?

    ハイエースワゴン(H7=1994製)に乗っております。ヘッドライト(H4-60/55W 玉切れしないため10年間無交換)があまりにも暗いので、バルブ交換しようと思いましたが、小糸製作所ホームページでは、「ハロゲンバルブはハロゲンガスサイクルによりいつまでも明るさが変わらない。」と記述されております。バルブを新品に交換すれば解消するのでしょうか。それとも、バルブ自体の発光性能が劣化しないため、ランプレンズユニット、発電機などが問題なのでしょうか。 ちなみに発電系統の異常は、特に感じられません。また、交換は純正相当品(小糸orスタンリー)で行う予定です。 以上の件、よろしくお願いします。

  • ETC車載器の取付に関して

     06年4月にはハイウェイカードの使用が廃止になります。  そこで、やはり仕方なくETC車載器の購入(の検討)をせざるを得なくなります。高速道路の使用頻度はそれほど高くないのですが、四国の田舎に住んでいるため、都市部へ行くには高速が便利です。  気になっていることが2つあります。  一つ目は、ETCの取り付けにあたって、車載器の購入とセットアップがあるようですが、価格的になるべく低く抑えたいです。使えればいいと思っています。  通販か、地元の店か、どこで購入して取り付ければいいかアドバイスが欲しいです。(価格.comをみても値段に幅があり、スペックもよくわかりません。)  二つ目は、カードが必要なようですが、フリーターのため発行してくれるか心配です。クレジットカードでなければETCは利用できないようなので、これもまた手続きやその費用を抑えて手に入れたいと思っています。  最近、TSUTAYAのVISA付きクレジットカードを手に入れましたが、これは使えないようなので、審査の通りやすい、また手に入りやすいクレジットがあれば教えて欲しいです。  言葉足らずかもしれませんが、よろしくご回答願います。

  • 買い取り時の引渡しと支払いのタイミング

    中古車販売店に車を売却することになりました。 こちらがほぼ希望している金額になったので金額を了承し、契約手続きのプロセスについてつめていたところ、支払いは、車&書類の引渡しの2週間後だという条件が先方から出てきました。 まあ小さくはない金額の取引で、しかも初めての取引相手なので、こちらとしては引渡し時に現金支払いが希望なのですが、どうしても2週間の時間が必要ということでした。 物だけ渡して指をくわえて入金を待っているというのはなんだか滑稽な感じもします。 先方はこれがこの業界では通常だという説明がありましたが、このようなことというのは普通のことなんでしょうか? ご存知の方に教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 軽自動車からコンパクトカーへ

    こん○○は。 今軽自動車に乗っていまして、一人で乗ることがほとんどなのですが、ノンターボで車重が800キロを超えるため市街地では問題なく走りますが、峠道や高速、長い上り坂になるとほとんど流れについていけなくなってしまいます。 次買う時はスイフトかカローラランクスあたりの1300~1500くらいにしようかなと思っています。 そこで軽自動車からコンパクトカーに乗り換えた方にお聞きしたいのですが、コンパクトカーに乗り換えると高速はまだしも坂や山道は少しは楽になるのでしょうか?それともあまり違いを感じないでしょうか? 試乗すれば一目瞭然なのかもしれませんが、購入時期がまだ先になりそうなので・・・。よろしくお願いします。

  • 軽自動車からコンパクトカーへ

    こん○○は。 今軽自動車に乗っていまして、一人で乗ることがほとんどなのですが、ノンターボで車重が800キロを超えるため市街地では問題なく走りますが、峠道や高速、長い上り坂になるとほとんど流れについていけなくなってしまいます。 次買う時はスイフトかカローラランクスあたりの1300~1500くらいにしようかなと思っています。 そこで軽自動車からコンパクトカーに乗り換えた方にお聞きしたいのですが、コンパクトカーに乗り換えると高速はまだしも坂や山道は少しは楽になるのでしょうか?それともあまり違いを感じないでしょうか? 試乗すれば一目瞭然なのかもしれませんが、購入時期がまだ先になりそうなので・・・。よろしくお願いします。

  • いつまでに契約したら、この値段で。と言われたのですが・・・。

    初めて車の購入を考えており、 日産ノート、マツダのデミオを考えています。 ノートの見積もりは定価での提示で値下等の交渉はしてません。 デミオはかなりの値引(雑誌等に載っている最高額ぐらいです。)で提示を戴いたのですが、 明日の朝までに回答を頂きたいと言われました。 明日の回答ができずに、2~3日後でも同額での値引等はして頂けるものなのでしょうか? まだノートの値引額なども聞いてないので、それについても確認してから解答をしたいのです。 私は両方の車ともそれぞれ乗りやすく感じ、 できればコストパフォーマンスがいいものを選びたいと思っています。 妻はデミオの値段には惹かれています。 しかし、ノートの乗り心地(CVTの滑らかさ)にも惹かれているようです。 どちらがお勧めかというのも、意見を戴けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • スバルのインプレッサの1.5iについて

    価格とスバルの主力車という点に惹かれて、インプレッサ1.5iの購入を検討しておりますが、このクルマは実際どうでしょうか? 燃費や乗り心地、またマニアの視点からの印象などがあればお教えくださいませ。

    • ベストアンサー
    • dela
    • 国産車
    • 回答数3
  • 契約した中古車がまだ中古車サイトに掲載されてる

    一週間ほど前に中古車購入の契約をしたのですが、その車が今でもネットの中古車サイト上に掲載されています。 車両情報の更新日も契約した二日後になっているのですが、こういうことってあるんでしょうか? 初めての中古車購入なのでなんだか不安なのですが・・・

  • ワイアレスキーロックの後付けについて。

    私は今、平成11年式のスターレット グランツァSに乗っています。 純正のワイアレスキーロックがついているのですが、あまりに使用できる範囲が狭く、効くのはせいぜい車から50cmの範囲です。 そこで、現在のコンパクトカー(ist、Vitzなど)にもついている程度のワイアレスキーロックをつける方法はないでしょうか? できれば純正品で、カギと一体型を希望しています。 ちなみに、アンサーバックのリレーが中古車で買った当初から付いていました。 もし、それらを付ける場合はこのリレーもはずす必要があるのでしょうか? わがままな質問ですが、どなたかよろしくお願いします。

  • 「機動戦士ガンダム」に出てくるジムのビームサーベル

    ジムのビームサーベルは、なぜ左肩に付いているのですか。左手にはシールドを持っているのだから、右肩に付いていたほうが都合がいいと思うのですが。

  • 女性作家が描いている男性が主人公の恋愛漫画

    タイトルの通り、女性作家が描いている男性が主人公の恋愛漫画を探しています。 女性が描く男性像や女性が考える男性の目線みたいなものがどんなものなのか漫画を読んで知ってみたいのですが、著者名を見てもペンネームとかで男性なのか女性なのかわからず困っています。 僕は19の♂ですが、少年、少女、青年などメーカーや年齢層などはなんでもいいです。よろしくお願いします。

  • 「ヴィッツ」の購入 考えてるところなのですが…

    近く初めてのマイカーを買おうと思ってます。 コンパクトカーに惹かれるので「トヨタ」の「ヴィッツ」にしようかなと考えてます。 そこで、もしも今現在乗っているもしくは過去に乗ってた人がいらっしゃいましたら、長所でも短所でも構わないので、「ここが良い」とか「ここが難点だ」みたいな気持ちを聞かせて下さいませんか? それによっては「ヴィッツ」以外の車も検討してみます。 ちなみに私は1人暮らしなので、自分ひとりで乗って楽しめればいいやと思ってるので、排気量も 996cc 程度のものを考えてます。 宜しくおねがいします。