hla7yrgrg の回答履歴

全1967件中21~40件表示
  • パソコンとスマホのウィルス対策ソフト

    パソコンとスマホを1台ずつ保有していますが、パソコンにはノートンアンチウィルスを、スマホにはウィルスバスターをインストールしています。どう思いますか。

  • 店が出した段ボールゴミを買い取ってくれる業者ある?

    「まいばすけっと」という店でダンボールをもらおうとしたら、業者に出すからあげられないとのことでした。 確かこの店、イオンの系列で、本体のイオンではダンボールは自由に持って良いことになっているのに、なぜ系列のこの店ではダメなのか不思議に思っていました。 ダンボールって基本的にゴミで、店は普通お金を払って業者に引き取ってもらうんですよね? ダンボールの量が減ればその分安くなるのに、なんで断るんだろうと疑問に思います。 もしかしてこういった事業ゴミでも、ダンボールは買い取ってくれる業者があったりするんでしょうか? そういえばホームレスの人がダンボール集めて売るというのは聞いたことがあります。 とすると、ダンボールを自由にお取りくださいとしているお店はあくまで善意で、本当はお金になるダンボールを無料で配っているということなんでしょうか 自分が将来商売をやることを考えて、こういうことを知っておきたいです。

  • ヘッドフォン

    ヘッドフォンは頭に当たるのが嫌なのですが、頭に当たらないで装着できるヘッドフォンはないですか?

  • CMT-SE9からTVとPS3音源を5.1ch出力

    初めまして。既出かもしれませんが、教えてください。 15年以上前に購入したSONYのステレオCMT-SE9を未だに現役で使用しています。MDの取出し時に稀にトラブルがある以外、元気に5.1chサウンドを鳴らして頑張ってくれています。今では愛着ものです。 現在PS3と三菱TV・LCD-50LSR6をHDMI接続にて使用しています。 TV内蔵スピーカーも出力10wが10個ついていて、そこそこ普通に使ってきたのですが、ゲームやBluetooth機能を使いSpotifyを聞いた際に「コンポには勝てないな」と思いつつも我慢していました。CMT-SE9は各25w出力+50wウーファーです。 そこで、PS3とTVの音源をステレオから出したいと思い、この数日 取説や色々なサイトを調べてみました。 古いCMT-SE9にはHDMI端子が゜無く、アナログと光デジタルの入出力があります。色々調べてきた中では「PS3とTVはHDMI」「PS3とアンプは光デジタル」という説明が多く見つかりました。しかしこれでは、PS3の音源だけキレイでLCD-50LSR6はCMT-SE9を介さない?と思い、さらに迷走。すると「光分配器」の記載にたどり着きました。 いっその事、分配器を介して3製品全て光デジタル接続がいいのか?(画像) とか、PS3はHDMIにてTVから映像と音声が出力されるから、結局はTVとステレオを光デジタル接続すればよい?とか、色々パニックになってしまっています。 もっと言いますと、「光デジタルは劣化するからHDMIで」や「HDMIのARC対応には負ける」などの記載にてまた迷宮入りです。 TVのHDMI端子はARC対応ですが、PS3側が非対応なら意味ないでしょうし、CMT-SE9からは光デジタル一択ですし。 今では、手軽なサウンドバーなども多く出てきましたが どうにか、このステレオを活かしてあげたいのです。 どなたか解決策を教えてください。 よろしくお願いします。 長文になりまして申し訳ございません。 各製品のリンクを以下に張らせていただきます。 SONY CMT-SE9:https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200308/03-0827/ 同取扱説明書: https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/4247824032.pdf 三菱TV LCD-50LSR6: https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/lcd-50lsr6/index.html SONY Q&A: https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278021367#contentstoc

  • 旋盤作業におけるサンドペーパーを使った錆除去につい

    鉄工所で旋盤作業に従事しています 業務で錆だらけになったS45CやSSの部品(形は様々でフランジのついた軸物 やプーリーの形状・ギア等)の錆除去を旋盤を逆回転させながらサンドペーパーやスコッチブライトを直接手で押し当ててやっています。一応安全のために 軍手や手袋の禁止、かつ旋盤を逆転して行うルールがありそれは順守しています。 そこで質問なのですが、現在の安全基準からみて上記のような業務は 安全上問題がないといえるのでしょうか。職長はどこもやっていて 問題はないといっていますが・・・。 学校では、回転物に直接触らないように習ってきましたので 作業はいつ巻き込みがおこるか不安だし 摩擦で指もとても熱いです。出っ張った部品にぶつけそうに なったりと作業に不安を覚えています。 今後もこの作業に従事するか非常に悩んでいます。 ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 防音について

    新型コロナウイルスの影響で、仕事が在宅勤務になりほぼ毎日家にいます。 静かに家の中で仕事してをしたいので、家の窓を全て締切っていますが、外の騒音が家の中に聞こえて悩んでいます。 音については以下の音です ・車のドアの開閉音、走行音、エンジン音(一般車、4t、2tトラック) ・リフトの音、倉庫付近で行う荷物の仕分け、運送準備の音 ・外で話している大人の声(大笑い、大声での話し声) 私自身もヘッドホンで音楽を流す、耳栓をする、遮音性のあるカーテンを取り付けると色々試しましたが、車のドアの開閉音はなかなか防げずに困っています。 私の家は築15年の木造一戸建てで、窓はペアガラス、壁は厚さ75mmのグラスウールが入っています。 私の家の右隣には8年前に老人ホームが建ちその駐車場があります。 今年になり家の前には運輸会社が建ち、朝5時からドアの開閉音、エンジン音をさせるので何とか音を防ぎたいところです。(荷物などの仕分け作業はお昼頃に主にされますが、たまに早くて8時からされます。) 私が聞きたい質問したい内容は ・ペアガラスと厚さ75mmのグラスウールは防音性はあるのか ・二重サッシにすると車のドアの開閉音、エンジン音は防げるのか。 というものです。 シャッターを締めるなどもして対策はしているのですが、朝の5時に毎回車のドアの開閉音、エンジン音で目が覚め、再び眠れずとても辛いです。運輸会社にもお願いをしそこの責任者は、従業員には言って下さっているようですが、静かにしてくださる方とそう出ない方がいてとても複雑な気持ちです。 とにかく家の中で静かに暮らしたいと考えています。 ご助言をお願いします。

  • 鍋のフッ素加工について

    鍋のフッ素加工が剥がれてしまい困っています 東京で1つからフッ素加工をしてくれる会社や 自分でできるフッ素加工用品があれば教えて下さい

  • 10Gbpsについて

    以前と同じ質問となりますが、ネット回線を10Gbpsの契約に変更したので現在使用しているHP 600G5PD SFF i59500にインテル製LANボード X550-T1を取り付け電源を入れたところ、電源ランプは点灯しファンは回るがwindowsが立ち上がらず画面が真っ暗なままです。OSはwindows10です。取り外して再度電源を入れると正常に立ち上がります。別の増設ポートに取り付けても症状は同じです。ちなみにBIOS設定画面も出せませんでした。ちなみにLANボードはしっかり取り付けており、接触不良ではないと思います。頂いた回答にM.2 PCIe×1 2230(for WLAN)とバッティングしている可能性が高いのでは?とありましたので内部を確認したところ、そこには何もささっていませんでした。何が原因でしょうか?なんとか本PCで10Gbpsを使用したいです。

  • インターネット

    Wi-Fiは繋がるが、ブロードバンド接続が繋がらない。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • IPv4 over IPv6について

    IPv4 over IPv6に非対応のルーターの場合IPv4には接続できないという認識であってますか??最近BIGLOBE光に変えたのですがYouTubeなどしか見れません。 今使っているルーターはブァッファローのWZR-HP-G450Hです。 これをIPv4 over IPv6対応のルーターに変えれば全てのサイトに繋がるようになりますか?言葉の使い方や質問の仕方などおかしかったらすいません。優しく教えて頂けると嬉しいです。足りない情報などありましたら教えてください。

  • 電池は使い捨て?充電式?

    こんにちは 質問 みなさんが普段お使いの電池は使い捨てタイプですか? それとも充電式タイプですか? うちは単1から単4まで、全部使い捨てです^^

  • 靴って、通販で買いますか?

    こんにちは 質問 みなさんは靴って、通販で買いますか? 私はお店で実際に靴を履いてみて、履き心地が良いモノを買いたいので、通販で靴は買いません(;^_^A

  • 色が悪い

    困っていること: ・どんな作業をしているとき  写真印刷でPCへカメラのSDカードを読み込ませ印刷中 ・どんな症状が発生しているか 肌色が悪い 黄色ぽい <利用環境> 製品型番:EP-808AW OS:Windows7 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インターネットに繋がりにくい

    ※質問用テンプレートを使って質問しています <情報> ■製品型番:【WMC DLGST2        】 (例:WRC-から始まる型番) ■契約プロバイダ(ISP):【  ぷらら      】 (ご契約しているインターネット会社の名称) ■利用端末:【  スマホ、ウィンドウズ      】 (iPhone、androidスマホ、Windows、Macなど) <症状> ■お困りの症状を詳しく記載して下さい。 試されたことがある場合はそちらも詳しく記載して下さい。 【 インターネットにつながりにくいです。 スイッチをON.OFFしてもだめでした。                      】 (例:購入後の初期設定で〇〇がうまくいかない、 突然〇〇ができなくなった) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ウェブカメラUCAM-C750FBBKが起動しない

    インテルNUC10i5FNH Corei5 10210U RAM 8GB Kingston SSD240GB Western Digital OS Windows10 64bit (2004) を使っているのですが、パソコン起動させるとときどきカメラの青い起動ランプが光り、パソコンが起動してからSkypeやDiscordなどを起動させると画面は真っ暗になり、起動しません。USBをさしなおすと一時的に直るのですが、起動させたときに青いランプが光ると起動しません。起動時に青いランプが光らない場合はELECOM5MPWebCameraと出るのですが、起動しない場合はsonix technology co. ltdと出ます。デバイスマネージャーも同様の表示です。Win10の標準カメラを使うとエラーは0xa00f4271です。頻繁にWebカメラを使うので早めにお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • wifiについて

    クラウドタイプのwifiは、使いやすいのでしょうか? 下記を利用しようかと思っているのですが、端末代がかかり… でも利用しやすいなら… どなたか教えて下さい NTT MEDIAS「DoRACOON(ドゥラクーン)」 https://www.doracoon.net/

  • リモコンが機能しなくなった

    以前のリモコンが壊れて 同じリモコンを購入したのですが 線の繋ぎ方も何も触っていないのに リモコンが使えません。 本体とリモコンのリモコンモードが異なっていて 同じモードに変更したいのですが、 どの手順でやっても変更できないです。 誰かわかる方助けて下さい。

  • 電源アダプターの容量不足とかありますか?純正品です

    電源アダプター容量不足などがあるのか教えて下さい。 2020年8月にLenovo直販にてノートPCを購入。 X390 Windows10 Core i7 8th Gen 256SSD 16GB Memorie 電源アダプターは、付属の「Lenovo USB Type-C 45W ACアダプター」を使用。 音楽などを編集する作業用として使用してます。 時々、エンコードする際、通常の数倍時間が掛かる時があります。 その時、タスクマネージャーで状況を見ると、 CPU: 50~60% メモリ: 40~50% 程度… ですが、 「電力消費」と「電源の使用率の傾向」が「非常に高い」と赤表示なんです。 このPCを買う際、アダプターを変更することも可能でした。 45W → 65W 負荷が大きな作業をする人は、65Wを選択したほうが良い、っていう意味なんでしょうか? 私は、単純に、もう少し消費電力の大きなPCも使う人は、こっちを持っていれば、併用出来るというふうに解釈しました。(大は小を兼ねる) ※OKWAVEより補足:「Lenovo:アクセサリー・周辺機器」についての質問です。

  • Wi-Fiルータ中継器のMACアドレスが知りたい。

    Wi-Fiルータのメイン機のMACアドレスは分かるのですが、中継器MACアドレスが分かりません。確認方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • エアコンの設定温度と室温。

    いまエアコンを28度に設定しているのですが、いま26度です。 (室温をお知らせしてくれる機能があります) 28度でいいんですが… これはどう設定すればいいでしょうか? 富士通のノクリアです。