ideishoutaのプロフィール

@ideishouta ideishouta
ありがとう数4
質問数0
回答数9
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2017/03/11
  • 性別男性
  • 都道府県東京都
  • 再婚10年目。お金のことに一切口出しできない

    再婚10年目です。お互い成人した子供がいますが、同居はしたことは無いです。 夫は自営業です。私も別に自営業をしています。夫の仕事の方がかなり多いので夫の仕事を手結婚当初から、お金のことは一切知らせてもらえません。収入がいくらあり、借金がいくらあるとか全く教えてもらえません。 おそらく借金が多いからだとおもいます。 生活費は渡してもらえません。買い物は夫と一緒で、夫が自分の財布から出します。 私の物は自分で買っています。 お金がいくらあり、借金がいくらあるか把握しないと心配だと思い、そういうと必ずけんかになります。再婚当初、よくけんかしましたが、最近は慣れてきていました。 最近知ったのですが 住宅ローンが2500万円ほど残っています。 昨日、ローンの借り換えの事で、話をしていました。 私が口を出すと激怒し、離婚話がでました。 私のことを無料の家政婦とでも思っているのかと思うと情けなくなりました。 私の中では、夫は妻にお金(生活費)を渡し、それでやりくりするのが普通だと思っているのですが、私の考えは間違っていますか? 時々、先々のことを考えると不安で眠れなくなります。 妻がお金のことに口出しするのって、そんな怒るようなことですか?

  • 田舎の25歳男です。自分の人生悲観ばかりです。

    田舎の25歳男です。自分の人生悲観ばかりです。 私は中学時代にお腹を下してしまい、それをきっかけにいじめに遭って不登校を経験し、部屋に引きこもる思春期を送りました。そして、高認を取ってやっとの思いでFラン私立大学を卒業した経緯があります。今は公立の高齢者施設で介護の仕事をしていますが、正直もう人生が嫌で仕方ないのです。 まず、中学時代にやりたかった野球を全くする事ができず、仲の良かった友達を失い、更に虐めてた人が金持ちばかりで、東大や国立医学部に入るなど、絶望的な経験をしました。更に、親は毒親の父子家庭育ちで、不登校になってから暴力ばかり受けていました。首を絞められ気を失った事もあり、警察沙汰になった事もあります。 高校時代も自分が悪いと言われたらそれまでですが、対人恐怖で引きこもる事しか出来ずに、テレビで見るような青春の部活生活を何一つ味わえず終わりました。 大学時代は実家が貧乏でお金がなくて学費を捻出するバイトばかりで終わりました。他には、通っていた大学は心ない大学生ばかりで人生で初めて容姿の事でいじめられることもあり、自分でも不細工だとは自覚していましたが、改めてキモくて頭も馬鹿で何一つ価値がない人間だと知りました。でも、そこそこ頭のいい大学の学生は僕なんかでも容姿を気にせず優しく接してくれました。 社会人になり、僕なんかでも一応は公務員として雇って頂いので、夜勤あり不規則勤務で一生懸命頑張ってはいるものの、大切に育てられた姉と姉の旦那さん(イケメン高身長高学歴)は東京の一流企業に勤めており、話しを聞くだけで生きてる世界が違い過ぎて死にたくなります。 こんな経験から僕は結婚も恋愛も諦めて生きるべき人間なんじゃないかと思いますが、本当は結婚して家族を持って養いたいのです。でも今住んでいるのが田舎で出会いもないし、こんなスペックじゃ無理だと諦めてます。どうせこんな人生なら、都会に出てその日暮らしの毎日とかしてみたいのもあります。一度限りの人生、自分の中でどう折り合いをつけて生きるべきでしょうか⁇僕としては、もう自分の過去を捨てて都会に生きてみたいのですが…。大人の意見を下さい。

  • いいよなあ~何もかも手にして大して苦労せずに報われ

    いいよなあ~何もかも手にして大して苦労せずに報われるやつは。 相当前世での行いが良かったか、何かだろうな~ 対してオレは恋愛も上手くいかない、毎日のストレスでうつ病になりかけだもんな。精神薬を飲んでる劣等感も彼女とキス以上したこともない劣等感も、消えることはないんだろうな。沢山たくさん苦労しても報われないって本当苦しい。 何も知らん人は「お前の努力が間違ってるんだ」とか「悪かった点を分析して次に活かしたら」とか簡単に言うけど、、オレはそんなに強くないんだよ。本当はとてもとても弱くてビビリで小心者だから、そんな簡単に前向きに生きられないよ。 みんな凄いよね。たぶん、精神的に病むこともないんだろうな。 だからそんな簡単に「頑張れ」とか声をかけられるんだよな。全然おれの気持ち考えてくれてねーよな。 どうしたらいいんか分からないですねですよ、本当に。 本当は病院に行って先生に思ってること全部ぶつけて、涙流しても良いから受け入れてほしいよ。本当は、そうしたいよ。でもお金もかかるし、何より1人で病院に行けないから家族に迷惑かけてしまう。 家族は僕が病院に行くことに反対だから、病院に進んでいけないよ。 どうしたらいいの、誰か教えて

  • 睡眠の質が悪い

    数年前から睡眠の質が悪くて困ってます。寝ても2、3時間後に目が覚めてしまいそこから寝れません。そして目が冴えてしまう時は嫌なことを思い出してしまって寝付くまでに時間がかかります。たまに夜中に起きてもすぐ寝れる時がありますが夢を何度も見て、嫌なことがあった日も同様に熟睡感がありません。この前久しぶりに、仕事で疲れてたのか朝までぐっすり寝れた日があったのですが、それも2、3日でまた元に戻ってしまいました。そして寝不足で頭痛がひどくて、それでも仕事に行くのですが、頭に酷い言葉が浮かんできて離れないのです。例えば、職場で誰かが喋ってたら、〇〇さん死ねとか自分死ねとか消えろとか〇〇さん嫌いとかです。すると何故かそれが相手に伝わるらしく、ミスしたら笑われたり、昨日まで普通に接してくれたのに冷たくされたりします。寝不足になる数年前からそんな状況です。それで余計ストレスになり、夜中に目が冴えて色々考えてしまいます。どうしたらぐっすり眠れるようになりますか?ちなみに睡眠薬をもらいましたがあまり効果はありませんでした。かえって昼間眠くてぼーっとしてしまったこともあります。

  • 友達付き合い疲れた、

    友達といるのがイライラしたり疲れるようになりました。 今社会人3年目で、仕事も忙しいですし仕事でもストレスは溜まったりもします。その分、楽しい時や達成感などもありますが。 そのためプライベートは大事にしたいと考えています。 ですが学生の頃の友達(よく遊んできた友達)と遊んだ時、イライラや疲れを感じるようになりました。 相手も彼氏がいるのに男遊びをするなどいい加減なとこができてきたり 遊んでいるからか人のことを見下したり 口が悪くなってきたことも感じます。 それもイライラする理由なのかもしれませんが、、、 仕事のストレスもありますし 自分自身スッキリできないからでしょうか、