okashiro526 の回答履歴

全25件中1~20件表示
  • CSSの呼出方法と表示速度 (SEO)

    . HTML内で外部CSSファイルを呼び出す方法について、表示速度の面で記述を迷っ ている部分があります。 例えば、ホームページ・記事ページ・製品ページの、3つのページが存在するウ ェブサイトを仮定するとします。 そして、3つのページに共通するCSSをcommon.css それぞれのページに特有なCSS をindex.css、article.css、product.css とするとします。 【方法A】 HTMLのヘッダー部分をテンプレートパートにして、まずcommon.cssについて<link > で記述し、index.css、article.css、product.css についてはその下に条件分 岐で記述して、CSSファイルを呼び出していく 【方法B】 HTMLのヘッダー部分をテンプレートパートにせず、ホームのページのHTMLにcommon.css 及びndex.cssを<link>で2つ記述、記事ページのHTMLにcommon.css及びarticle.css を<link>で2つ記述、製品ページのHTMLにcommon.css及びproduct.cssを<link>で 2つ記述、してCSSファイルを呼び出していく。 Bの方法は管理の手間はかかることになりますが、テンプレートパートを使い条 件分岐をするAと条件分岐をしないBで、各ページで表示速度に違いは出るもの なのでしょうか .

    • ベストアンサー
    • milano-com
    • CSS
    • 回答数1
  • 人類の歴史って繰り返しですよね?

    よく歴史は繰り返す、といいますが、まさにその通りだと思いませんか? 人類の歴史には、周期性があったりするんでしょうか?

  • SQL 完全に一致したデータを検索抽出

    SQLのテーブルから完全に一致したデータを抽出するにはどうすればよいでしょうか。 仮に、dayとweatherの2つのカラムでテーブルを作成 <?php /* 検索フォーム */ ?> <form action = "index.php" method="post">           <table> <tbody> <tr> <th>月</th> <th>天気</th> </tr> <tr> <td><input type="text" name="day"></td> <td><input type="text" name="weather"></td> </tr> </tbody> </table> <input type="submit" name="submit" value="検索"> </form> <?php /* 検索 */ ?> <?php ~略~(SQLを呼び出す) $pdo = connect(); $st = $pdo->query("SELECT * FROM table WHERE day LIKE '%" . $_POST["day"] . "%' ); $word = $st->fetchAll(); ?> とします。 カラム「day」の中に「2」「12」「25」のデータが入っていたとします。 この場合、検索フォームで「2」と入力して検索すると 「2」「12」「25」全てのデータが抽出されます。 そうではなく、「2」のデータだけが抽出されるにはどうしたらよいでしょうか? 検索フォームを作る時は、上記のLIKEを使ったものしか知らないので、困っております。 何卒よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pino1961
    • MySQL
    • 回答数2
  • SQL 完全に一致したデータを検索抽出

    SQLのテーブルから完全に一致したデータを抽出するにはどうすればよいでしょうか。 仮に、dayとweatherの2つのカラムでテーブルを作成 <?php /* 検索フォーム */ ?> <form action = "index.php" method="post">           <table> <tbody> <tr> <th>月</th> <th>天気</th> </tr> <tr> <td><input type="text" name="day"></td> <td><input type="text" name="weather"></td> </tr> </tbody> </table> <input type="submit" name="submit" value="検索"> </form> <?php /* 検索 */ ?> <?php ~略~(SQLを呼び出す) $pdo = connect(); $st = $pdo->query("SELECT * FROM table WHERE day LIKE '%" . $_POST["day"] . "%' ); $word = $st->fetchAll(); ?> とします。 カラム「day」の中に「2」「12」「25」のデータが入っていたとします。 この場合、検索フォームで「2」と入力して検索すると 「2」「12」「25」全てのデータが抽出されます。 そうではなく、「2」のデータだけが抽出されるにはどうしたらよいでしょうか? 検索フォームを作る時は、上記のLIKEを使ったものしか知らないので、困っております。 何卒よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pino1961
    • MySQL
    • 回答数2
  • 入れ替わりテーマの作品

    ドラマ、映画、小説、何でも構いません。 特に印象に残っているものを挙げてください。一つでなくても結構です。 私では 「チェンジ」母親と中学生の娘が入れ替わってしまうという作品で、母親の「今夜はOK」という合図を知らずに出してしまい、父親に迫られて焦る心境や、母親が妊娠していたことが分かり、中学生の心のままで出産に及ぶシーンが印象的でした。 「さよなら私」親友の夫と不倫していた独身キャリアウーマンと不倫されていた主婦が入れ替わってしまうという話で、主婦からすれば夫が自分の元に戻ってきたという形になったうえ、本来の自分の体が乳癌に冒されていることがわかり、夫と二人、さらにもう一人の友人が同居することにするという奇妙な関係が独特でした。 私は男性ですが、女性が主人公のドラマの方が入り込めるようです。

  • ゲッタープロキシというサイトのプロキシ

    ゲッタープロキシというサイトですが、2016-11-28から全く更新されていないようです こちらのプロキシサイトはもう使い物にならないということでしょうか? http://www.getproxy.jp/

  • CeleronやPentiumのノートは遅い?

    昔E-350というAMDの省電力CPUのノートを使ったときメモリーを8GBにしてもPCが遅いという状況に遭遇しました Celeron1005Mはメモリー増設でぐっと快適化したんですけど CeleronNやPentiumNはATOMベースと言われてるから省電力型CPUに該当するはずです これはメモリー増設しても体感速度が向上しないという低スペック低価格の軽作業にしか使わないPCの役割になってる可能性が高いですか メモリーを16GとかにしたらCeleron1005M波にサクサクネットできる余地があるCPUなのか それとも予算アップして今はCeleron1005M相当のCPU搭載PCは選択肢ガスy区内から実質i3にすべきなのか 教えてください

  • 一番安いパソコン

    家電量販店で一番安いパソコンは、MOUSEとASUSでした。 中身の数値は、ほとんど同じでした。 どっちがお勧めですか?

    • 締切済み
    • noname#226433
    • ノートPC
    • 回答数15
  • 【韓国はコネ社会って言うけど日本も十分コネ社会だと

    【韓国はコネ社会って言うけど日本も十分コネ社会だと思うんですが何が違うのですか?】 安倍晋三の籠池不正融資事件で籠池が依頼した建設会社の息子が安倍晋三の事務所の秘書をしているって言う話を聞きましたがこれも立派なコネ入社じゃないですか? 安倍晋三の秘書をやったことを経歴に書けば地元の選挙区で優位になる。 籠池と建設会社は安倍晋三のコネを使った。 韓国のコネ社会と一緒では?

  • 民進党と共産党の連携に反発している議員がいますが

    そういう話で言うと、自民党と公明党の共闘の方が問題じゃないんでしょうか? 本質的な考え方のところでは、自民と公明は全く違うように思いますが・・・ ところで、自民党と公明党は何で連立することになったのでしょうか?お詳しい方、教えていただけると助かります。

  • ガラケーでFXをする方法

    FXに大変興味を持っています。但しガラケーしかないのでどうしたら良いのか解りません。友人に聞いたところ、ガラケーでもできると教えてもらいました。チャートの見方や優良会社等に詳しい方、是非教えてください。宜しくお願いします。

  • type="hidden"

    HTMLタグのtype="hidden"の話なのですが <input id="login_user_item" type="hidden"> というタグがあったとして type="hidden"の部分をなくせば普通は画面に映りますよね? 状況 AndroidStudioにてアプリを開発中。 その中でinputタグを使用しているのですが画面に表示されていないので type="hidden"を削れば画面に表示されると思ったが表示されない。 CSSでいじっている様子もない。 目的 人間の目に見えるようにしたい。 意味不明かも知れませんが可能性を提示して頂けると助かります。

  • 歯科

    歯医者いったらもっと痛くなって場所がはっきりしないと治療できないと言われた。 どう思いますか

  • 土方歳三の剣の強さ

    土方歳三は新撰組の中では純粋に剣術の強さは何番目ぐらいだったのでしょうか

    • ベストアンサー
    • ryugenn
    • 歴史
    • 回答数3
  • カエサルの有名な「賽は投げられた」

    古代ローマ史・カエサルの言葉として有名な「賽は投げられた」は、どういう経緯で生まれたのでしょうか?

  • 【サプリメントは気持ちの持ちようの問題で医薬品では

    【サプリメントは気持ちの持ちようの問題で医薬品ではないので効果はないと言う人がいるけれども】 実際に健康サプリメントを服用すると明らかな身体の変化があって効用が実感出来るサプリがこの世の中には存在している。 亜鉛を初めて飲んだときに次の日の大便は緑色になった。そして飲み続けると普通の茶色の便に戻った。初日の緑色の便は明らかにサプリメントの亜鉛が作用したものである。緑色の便の排出は体内の酸化物が亜鉛によって体外に排出された人間の悪い物質が亜鉛によって排出された。よって亜鉛は毎日飲む必要はないが定期的に体内の酸化物を体外に排出させる物としては有効であると判断している。 みなさんもサプリメントを飲んでこれは効果が実感出来るという物があったら教えてください。 ちなみに整腸剤の腸内細菌のサプリメントは1週間は効果があったがその後は効果がなくなった。 ビオチンは効果がない。 みなさんの経験談お待ちしてます。

  • 頻発する再起動を求めるwindowsメッセージ

    win7hp sp1 64bit 機種はVAIO 毎回、再起動してもすぐに別添のようなメッセージが現れます。どうしてでしょうか?対処法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ヨーグルトの健康効果の継続

    ヨーグルトの健康効果を継続させるには、ずっと毎日飲み続けないといけないのですか?

  • 体力を補う方法

    ヒノキ花粉症で寝不足で、毎日疲れ気味で困っています。寝不足の疲労をカバーする良い方法はないでしょうか?

  • PostgreSqlのinterval型のフォーマ

    PostgreSqlのinterval型の項目に"1 day 05:19:00"という値が入っています。 これを29:19という時分で、 もしくは時を単独で29(時間)という数値に変換する方法を教えてください SELECT item1 -- "1 day 05:19:00" , to_char(item1,'HH:MI') -- "05:19" , to_char(item1,'HH24:MI') -- "05:19" , to_char(item1,'HH') -- "05" , to_char(item1,'MI') -- "19" FROM (select '1 day 05:19:00'::interval AS item1) query1