gyropita の回答履歴

全50件中41~50件表示
  • エステ?

    最近はやっているエステらしいのですが、裸になり石のベッドの上に1時間ほど寝るだけですごく汗をかき気持ちいいと聞きました。京都の友人に聞き一度行ってみたいのですが、神戸でどこにあるか知っている方いらっしゃいませんか?

  • べターホームのお料理教室orABCクッキングスタジオ

    スクール選びで迷っています! 20代後半の今、将来のことを考え、基礎から家庭料理を学びたいと思ってます(^ー^) 料理に自信がないし、レパートリーも少ないのです。 以前、友達4人でご飯を作った時に、気になる異性の前で大恥をかいたことがありました。異性に気に入られる為に上達したい!!と思ったのはその時です。だいぶたった今は、“食は一生だなぁ…”とつくづく思い、将来(もう将来になっている??(TOT))の為、家庭料理に興味がわいてきました☆~☆ そこで、基本中の基本とか恥ずかしくなく聞けるスクールを探しています!ベターホームかABCクッキングスクールのどちらかにしようと思っています。ABCは前に体験で言ったことが有ります。4~5人に1人の先生がつくので指導もゆきとどく感じがするのですが、体験の時の先生が元気ハツラツで「自分を指名して!」と言わんばかりだったので引きました… ベターホームは資料見ると、先生の合計が3人以内とのこと。。。教室内を回るっていっても、切り方の指導とかどこまでゆきとどくのでしょうか…?最初に説明と実演(?)があっても実行にうつせるか不安です。先生はお母さんくらいの女性なので、気持ち的に聞きやすくて良さそうな印象です。 どちらかにでも通っている方・通っていた方、アドバイスお願い致しますm(__)m♪ みんなで分担して作るんですよね、あとでレシピ見ないと知らなかった部分で出てくるのでしょうか?? 長くなってごめんなさい。宜しくお願いします(@^▽^@)

  • 友達4人で一泊温泉旅行にしたいのですが・・?

    私は、大阪市内に住んでいます。 条件 ・車で2~3時間ぐらい(雪道や凍結した道は無理) ・料金 1万~2万 ・周りで、遊べる所か観光ができる所があればいいな ~と思っています。 ・露天風呂 この条件で、いい温泉があれば教えてください お願いします。

  • 友達4人で一泊温泉旅行にしたいのですが・・?

    私は、大阪市内に住んでいます。 条件 ・車で2~3時間ぐらい(雪道や凍結した道は無理) ・料金 1万~2万 ・周りで、遊べる所か観光ができる所があればいいな ~と思っています。 ・露天風呂 この条件で、いい温泉があれば教えてください お願いします。

  • 足摺岬

    お世話になります。3月に足摺岬で一泊旅行をするのですが、子供でも楽しめる宿泊施設ご存知ないでしょうか。メンバーは子供3人(2歳、5歳、7歳)妻、両親、予算は一万円前後です。交通手段は車です。では宜しくお願いします。

  • おいしい飲茶について☆

    先日世界仰天ニュースでクイズに正解したら食べれる飲茶のことを日本一おいしい飲茶と紹介していました。 そのお店の名前が思い出せません。 どなたかご存知なかた教えてください。 あと他にもおいしい飲茶のお店を知っていたら是非教えてください。(ちなみに大阪在住です)

  • 台場一丁目商店街とお台場小香港、どっちがおすすめ?

    2月の月曜日の昼頃、2時間くらい昼食を兼ねて、お台場へ寄る予定です。1歳、5歳の男の子と夫婦の4人です。 どちらもアミューズメント的で、おもしろそうなのですが、どちらも行ったことがなく、分からないので、いろいろなアドバイスをお願いします。 翌日TDLへ行くので、それほど気合入れて遊ぶぞ!買うぞ!食べるぞ!って感じではありません。夕食もホテルでビュッフェの予定なので、バイキングスタイルでない、何かオリジナルのものが食べられたら・・・と思っています。 必ず、締め切り&ポイント発行します。よろしくお願いします。

  • 笑っていいともの観覧 代理は不可ですか?

    笑っていいともの観覧が当たりましたが、他の予定が入ってしまいどうしても行くことができません。せっかく当たったので、友人などに代わりに行ってもらうことは出来ないのでしょうか? ハガキに記載された名前以外の人が行かれる方法があれば、どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 子供の退屈しない温泉旅行を探してます

    広島在住の者ですが、家族で温泉にでも行こうと計画してますが、どこに行こうか迷ってます。 条件としては、 1)露天風呂がそこそこ大きく、眺めの良い温泉 2)和室かつ部屋で食事できる旅館 3)小5、小3、幼稚園の子供が退屈しない(遊園地は寒い!?) 4)九州、中国、四国、近畿までと考えております。 5)できるだけリーズナブルなお値段 どなたか良いアイデアがありましたらお願いいたします。

  • 調味料、スパイス、ハーブなどのお気に入りオススメを教えて!

    我が家には超定番の調味料くらいしか置いていませんでしたが、ここ2・3年ようやく、バルサミコ酢・ナンプラーやニョクマム・紹こう酒・粒マスタード・ラー油・ゆずこしょう等がお目見えするようになりました。 ナンプラーとバルサミコに少し飽きてしまい、今、XOジャン・ウェイパー等が気になっています。 みなさんのおすすめやお気に入り、また、それらの俺流使用法などありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。