t140 の回答履歴

全205件中81~100件表示
  • LWP::simpleがiswebで使えない

    use LWP::Simple; print (get("http://www.yahoo.co.jp/")); このように使っていたのですが、iswebにアップロードしたところ、ダウンロード出来ずに使えなくなりました。 iswebでは使えないようです。 なので、これの代わりになる方法を探しているのですが、何かありますか? Webページのソースを取得するだけでいいです。 なにかあるでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • koya_san
    • Perl
    • 回答数2
  • 横に並べたテーブル

    200×200px程度のテーブルを複数(行数や列数はバラバラです)横に並べたいのですが、とりあえず、 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <title>ページのタイトル</title> <style type="text/css"> <!-- body{ color:#330000; background-color:#cc3333; } table.a{ background-color:#ffffff; padding:1px; border:1px solid #000000; display:inline; margin:5px; } td.a{ text-align:center; vertical-align:middle; border:1px solid #000000; font-size:small; padding:1px; background-color:#ffffff; } div.center{ text-align:center; } --> </style> </head> <body> <div class="center"> <table class="a"> <tr><td class="a">AAAAAAAAAA</td></tr> <tr><td class="a">AAAAAAAAAA</td></tr> </table> <table class="a"> <tr><td class="a">BBBBBBBBBB</td></tr> <tr><td class="a">BBBBBBBBBB</td></tr> <tr><td class="a">BBBBBBBBBB</td></tr> </table> </div> </body> </html> という感じでdisplay:inlineで並べました。 これだとIEでは普通に見えるのですが、Ffだと表示が崩れてしまいました。 どこがいけないのかよくわかりません……。FfやNNでもちゃんと見えるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか。 また、スタイルシートでもっといい他の方法があったら教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。

  • メール受信はできますが送信できません

    Outlook expressで個人と会社2つのアドレスのメールを受信できるように設定したところ、私個人の方は問題ないのですが、会社のアドレスの方が受信はできますが送信できません。 送信しようとすると下記のようなメッセージが出ます。 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'xxx.com', サーバー : 'xxx.com', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F 前に使ってたPCではちゃんと設定できていたのでたぶん入力情報は間違っていないと思うのですが・・・。 WindowsXP使用です。 来月から仕事で使用するのでちょっとあせってます。 PC初心者なのでできればわかりやすく説明してくださると助かります・・・。

  • 40年程前の漫画ですがタイトルをご存知の方教えて下さい

    私の母親が中学生だったころ、母親が好きだった漫画があり、5巻中の2巻までしか読んだことがなく、どうしてももう一度全巻読みたいけど、タイトル作者が覚えてないとのことで、探してあげたいのですが、見つけることができないので、皆さんのお力を貸していただきたく、質問いたしました。 40年程前に母親が中学生だった時に読んだ漫画だ そうです。 作者の名前・タイトルは覚えておらず、話のストーリーもうるおぼえだそうですが・・・ ☆だいたいのストーリー☆(2巻までのストーリー) お父さんが外国船の船長さんで、お父さんの船が嵐なのかよく覚えてないのですが事故にあってしまい、行方不明になってしまいます。 そして、お父さんは死んだと思われているのですが、 記憶喪失になって生きてるのですが、主人公はそのことは知らないでいるとのことです・・・ 主人公の名前は『あこちゃん』又は『あっこちゃん』だそうです (これも100%確かではないそうです^^;) 巻数は5巻だそうです。 情報が不十分なのは、私自身承知の上ですが、 どうぞ、ご存知の方がいらっしゃいましたら タイトル・作者名を教えて下さい 宜しくお願いいたします!

  • 40年程前の漫画ですがタイトルをご存知の方教えて下さい

    私の母親が中学生だったころ、母親が好きだった漫画があり、5巻中の2巻までしか読んだことがなく、どうしてももう一度全巻読みたいけど、タイトル作者が覚えてないとのことで、探してあげたいのですが、見つけることができないので、皆さんのお力を貸していただきたく、質問いたしました。 40年程前に母親が中学生だった時に読んだ漫画だ そうです。 作者の名前・タイトルは覚えておらず、話のストーリーもうるおぼえだそうですが・・・ ☆だいたいのストーリー☆(2巻までのストーリー) お父さんが外国船の船長さんで、お父さんの船が嵐なのかよく覚えてないのですが事故にあってしまい、行方不明になってしまいます。 そして、お父さんは死んだと思われているのですが、 記憶喪失になって生きてるのですが、主人公はそのことは知らないでいるとのことです・・・ 主人公の名前は『あこちゃん』又は『あっこちゃん』だそうです (これも100%確かではないそうです^^;) 巻数は5巻だそうです。 情報が不十分なのは、私自身承知の上ですが、 どうぞ、ご存知の方がいらっしゃいましたら タイトル・作者名を教えて下さい 宜しくお願いいたします!

  • 自動ジャンプについて

    フォームのSUBMITボタンを押すとデータが送信され、 そのデータが反映されたHTMLを表示しています。 このHTMLにアンカーを持った箇所があります。 この1つのボタンを押しただけで、データが反映された画面になった直後、自動で指定のアンカーにジャンプさせるにはどのようにすればいいか教えてもらえませんか?

    • ベストアンサー
    • freednia
    • CGI
    • 回答数4
  • SSI にグローバル変数を渡すことできますか?

    SSI で変数設定し、表示させる方法ありますか? ---- Tigers.html ---- <!--#変数設定 $team = 阪神 --> <!--#変数設定 $sanrui = 掛布 --> <!--#INCLUDE FILE="head.txt"--> <!--#INCLUDE FILE="common.txt"--> </body> </html> -------------------- ---- head.txt ---- <html><head> <title><!-- #値挿入 $team --></title> </head> <body> -------------------- ---- common.txt ---- <!-- #値挿入 $team --> の三塁手は <!-- #値挿入 $sanrui --> です。 -------------------- Tigers.html を表示させると ---- 阪神の三塁手は掛布です。 ---- となるのが希望です。

  • imgの下に余白が出来てしまう

    1週間位悩んでいますが、わかりません。 どなたか助けてください。 下のようなHTMLを書いています。 <table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0"> <tr><td><img src="img/head.bmp" border="0"></td></tr> </table> で、画像の上下左右に余白が出来ると困るのですが、 下側だけに3~4dot程度の余白が出来てしまいます。 ちなみに、画像のサイズは762x63dotです。 試しに <tr height="90"><th valign="bottom"> <img border="1" ... とやると、画像がテーブルの中で下の方に配置されますが、やっぱり下に3~4dot程度の余白ができます。 また、余白はimgのborderの外側にあります。 どうか、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kaeru_007
    • HTML
    • 回答数11
  • ホストがLWPに対応しているか確認したい

    こんにちは。 現在僕が使用しているホストサーバは問い合わせたところ、lwpに対応していると言われました。 しかし、ブログ用のlwpを使用するcgiスクリプトをアップしてブラウザからURLを打ち込み直接アクセスしたところ、500 Internal Server Errorと出ました。 そのスクリプトが正常に動いているかさっぱり解らないのですが、lwpが動作するという確認ができるスクリプトなどあれば紹介していただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jyuu
    • CGI
    • 回答数2
  • ホストがLWPに対応しているか確認したい

    こんにちは。 現在僕が使用しているホストサーバは問い合わせたところ、lwpに対応していると言われました。 しかし、ブログ用のlwpを使用するcgiスクリプトをアップしてブラウザからURLを打ち込み直接アクセスしたところ、500 Internal Server Errorと出ました。 そのスクリプトが正常に動いているかさっぱり解らないのですが、lwpが動作するという確認ができるスクリプトなどあれば紹介していただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jyuu
    • CGI
    • 回答数2
  • テーブルを左右に並べて表示させたいのですが

    テーブルを左右に分割して、左側にメニュー、右側に静的な文字を表示させています。 <table> <tr><td>メニュー</td> <td>静的な文字</td><tr></table> 左側のメニューをクリックすると子メニューが現れて行数が増えるメニューにしました。 --書籍のJavaScriptを応用したらうまく作れました。 ただ、右側の静的な文字が、(左側親メニューをクリックし子メニューが現れ、左側の行数が増えることによって)下がってしまいます。 <td></td>の間にもうひとつテーブルをいれても、同じです。 CSSか何かで定義できそうな気もしますが、よくわかりません。(CSS使ったことがありません。) ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • idek
    • HTML
    • 回答数1
  • query stringの受け取りについて

    「http://hogehoge/hoge.cgi?input=xxx」のように 飛んできたリクエストからQUERYSTRINGの値(input)を取得したい場合にGETで来てもPOSTで来ても取得は 可能でしょうか? GETで取れて、POSTで取れない原因で何か考えられる 原因とかありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • HTMLのテーブルに画像を挿入

    IE6、タグは手打ちでHPを作成しています。 テーブルと画像について質問させていただきます。 <table width="180" border="0" cellspacing="0"> このようなソースのテーブルがあったとします。 その中に画像を入れるとします。 width="180" よりも大きな画像の場合、セルが 大きく広がってしまいます。 画像のサイズは変更できないので、セルの大きさに 合わせて画像を表示させたいのですが、その際の ソースを教えていただけないでしょうか? "画像サイズは変更不可"を前提にお願い致します。 また足りない情報がありましたら補足させて いただきますので、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • amulet14
    • HTML
    • 回答数5
  • content-dispositionによるファイル名の指定について

    CGIで動的にCSVファイルを作成し、ダウンロードできるようなものを作成しています。 httpヘッダのcontent-dispositionでファイル名を指定しているのですが、 NetScape7.01ではファイル名の先後に勝手に.CGIがついてしまいます。 何か対処方はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • redheads
    • CGI
    • 回答数2
  • content-dispositionによるファイル名の指定について

    CGIで動的にCSVファイルを作成し、ダウンロードできるようなものを作成しています。 httpヘッダのcontent-dispositionでファイル名を指定しているのですが、 NetScape7.01ではファイル名の先後に勝手に.CGIがついてしまいます。 何か対処方はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • redheads
    • CGI
    • 回答数2
  • 自分はなんて恵まれていないんだろうか

    僕は都内の大学に通う大学3年生です。生まれた時からあまりいいことはなかったし、大学入ってもそんなにいいことはなかったと思います。全くアルバイトの経験がなかったのでアルバイトしようと思ったんですが(塾講師をしようと)全部不採用。それに何か変な固定観念があって飲食店とかのバイトはやりたくないって思うようになってしまいました(裏側を知っているため)。しかし、アルバイト経験があった方が就活に有利と聞いたし、サークルも入っていないのでもうズタボロです。それに家はそんなに恵まれていないため月の生活費は5万です。たったこれっぽっちでは、正直服も買えないし、飲み会にもいけないし、有料の取りたい科目も取れません。そんなことばかり考えていたせいか、神経を痛め、つらい事(大切なガイダンスに出席できなかったり、胃が痛み出したり、嘔吐が何日も続いたり、何もかもに投げやりになって適当に大学院に進んでトコトン親達から金をふんだくってやろうと考えてしまったり)ばかりが続きもう死にたいと考えるまでにいたりました。社会に完全に見放されつつある僕を救ってほしいです。 今は効き目の弱い抗うつ剤で何とか抑えている状態で精神的に不安定です。

  • ルータに割り当てられたグローバルIPアドレスを調べる方法は?

    「ルータの設定画面を開く」以外のやり方で、ルータ管理下のLANにあるPCからルータに割り当てられたグローバルIPアドレス(固定ではありません)を調べる方法はあるのでしょうか?

  • パスワードがかかって困ってます

    皆さんこんにちは、ThinkPad i Series 1124 2609-53Jを兄からもらいましたがパスワードがかかってましたので、いつもどおりIBMのマニュアルどおりJPをたんらくして起動しましたが、解除されません!しかもたんらくしたままだと起動もできないのです。どなたか剛のかた!宜しくお願いします。

  • Googleで検索しようとすると英語サイトに

    現在WindowsXP Home Edition SP1を使用しています (SP2はトラブルが頻発するので消しました) IE6.0でGoogleを開き、検索ワードを入力して検索を開始すると Googleを真似たような英語サイトに切り替わってしまいます。 例えば「首相官邸」で検索をかけると(何調べてんだ自分^^;) http://69.50.183.99/search.php?aid=A0016&hl=ja&q=%E9%A6%96%E7%9B%B8%E5%AE%98%E9%82%B8&lr= となり、下の「Next」を押してもGoogle.comの検索結果に飛んでしまうため 当然日本語の検索結果など出てくるはずもありません。 一応Ad-AwareとSpybotでスパイウェアの駆除も試してみたのですが変化ないです。 これって原因が分かる方いらっしゃいませんか?

  • 世界丸見えで・・・行われた実験

    だったと思うのですが 内容は ビニール袋の中に ビーズを入れて 乾いた空気を入れると ビーズが宙を舞うというものだったのですが 実験してみたところ浮かなかったのです 世界丸見え をみて この実験に見覚えがあったかたは ここが悪かったのでは?とか 実験は本当はこんな風に行われてたよと いう感じで 助けてください  お願いします