Conica の回答履歴

全69件中21~40件表示
  • 英訳

    英訳をみていただけないでしょうか? 『私が送ったお皿を気に入ってくれて、そして何度も使ってくれてるなんて嬉しいです。私もあなたからもらった絵と人形を大事にしてますよ。絵は私の部屋の寝室に今もかかっています。人形は車の中に飾られています。今は、あなたの誕生日に何を送ったらいいかと考えています。もし何か欲しいものがあれば、遠慮なく言ってください。』 ↓こんな訳で大丈夫でしょうか? I'm very glad to hear that you like the plate I sent you and have used it so many times. I keep the picture and doll with care, too. The picture hangs on the wall of my bedroom and the doll sits prettily in my car. Now I'm thinking what's best for your birthday present. If you have something on your mind, don't hesitate to let me know. "私もあなたからもらった絵と人形を大事にしていますよ" がはたしてこれで通じるのか不安です。 他も自信はありません..。どなたかお願いいたします。

  • お一人様

    いつもお世話になった降ります。 過去の質問と少しかぶりますが、 飲み放題は 2 hours unlimited drinks  2000Yen これに お一人様 を付け足したい場合、 oneをどこに入れたらよいのでしょう? それともone以外の言葉がはいるのでしょうか? どなたか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 苦手意識をなくすには?どんなことでも良いのでアドバイスください。

    こんばんは。19歳女子大生です。 私は、苦手なものがあったりすると、 病的なほどに、手につかなくなってしまうというか、後回しにしてしまうんです。 勉強とか・・。 高校が付属高校だったので、なんとか大学には入りましたが、自信が持てません。 持てるわけないんです。 苦手なものを後回しにしてしまう癖がついてしまっているのだと思います。 一応、夢があって、 それに向けて頑張りたいのですが、 なんだか狂ったように集中できないんです・・。 皆さんは苦手なものをどんな風に克服しますか? 私は、がむしゃらに向き合って、 それを継続する癖がつければな・・。 と思うのですが、 皆さんはどうやって克服したとかありますか? 参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。 こんなバカな私にアドバイスをください。

  • 良い美容室を探しています(東京)

    この春大学で上京してきて、初めてこっちで美容室に行こうかと思います。しかし地理も良く分からない状況なのでどこにどんな美容室があるかわかりません。 カット3000円台くらいで(ありますよね?)良い美容室を探しています。 良い美容室がどんなかと言われると微妙なのですが、ある程度の大きさで対応などがしっかりしてるところだと安心して行けるかな、と思います。 個人っぽいとこだと、ホントに見習いみたいな人がたどたどしく切ってたり・・・ということも、実家の方でですがあったので・・(^^: 今新宿区、東西線沿線に住んでいるので、その近辺だとなおありがたいです ちなみに実家は福岡なのですが、OPSという美容室に行っていました。もしご存知の方がいらしたら、あんな感じのとこがいいんだな、と思ってください(^^) 髪は縮毛矯正をしていますが(鎖骨よりちょっと長めくらい)、まだまだ真っ直ぐなので、今回はカットのみにしようかと思っています。カラーなどもしていません。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 職場でのいじめの対処法。(長文です)

    今、私と同僚が同じ課の先輩2人にいじめられています。 日常会話もしてもらえず、挨拶しても無視されています。 私たち2人を見て、目の前でヒソヒソ話をされたり、行動を逐一監視されているような気がします。 仕事の内容を教えてくれず、問題発生した後に「なぜこんなミスをするのか」と人前で責められました。 事実無根の噂を立てられたりもしました。(2マタかけている、仕事で数字をごまかしているなど)ほとんどのいじめが直接言われるのではなく、間接的なものです。 この2年は別の係だったので、何とか2人で励ましあって耐えてきました。 ただ今月から先輩達の係に異動するようにと上司言われました。 これからどんな仕打ちを受けるのかと考えると恐ろしくなり、上司にいじめを訴え、異動させないでもらえないかと頼みました。 しかし「それは気のせいだ」と言われ信じてもらえませんでした。 先輩達は表向きいつもニコニコして、人当たりがよく、仕事もきちんとしているので上司からの信頼も厚いからだと思います。 しかし2日間、涙ながらに訴えると、とりあえず今回は見送りになりました。  ただ「次の異動では絶対に口ごたえするな」と約束させられました。 いじめがひどくなるから絶対に先輩達には言わないでくれと頼んでいましたが、どうやら筒抜けらしく確実にここ2,3日で、いじめ方がひどくなりました。 しかも私たちが駄々をこねて異動に応じなかったという噂をたてられ、全く関係ない人からも陰口をたたかれています。 別の人に後で聞いた話では、今回の異動の話は先輩2人から提案されたもので、私たちが口ごたえしたことに、上司も先輩も納得がいかず、やはり近いうち異動させるという話になっているみたいです。 次に異動の話が出たら、私たちはもう口ごたえできません。どうしたらいいのでしょう。  

  • 自分の彼のことを好きだという人が・・・。

    同じ部活の彼とつきあい始めて9ヶ月。私達のこの関係は周りには特に公表はしてません。 このあいだ部活の1年生の女の子から「私、○○先輩が好きなんですけど」みたいな恋愛相談を受けました。しかし!その”○○先輩”というのは、実は私の彼氏。その時は自分たちが実はつきあってると言うタイミングを逃し、恋愛一般に対するアドバイスだけしかできませんでした。 で、相談なのですが、このような時みなさんだったら、彼氏にこの話をしますか?? 私は、彼女が彼にアタックしてくるであろうことを考えると、彼にクギを打つ意味でも話をしたおいたほうがいいのかな~とも思います。でもその一方で、むしろこんな話をしたら彼はその女の子に変に興味を持ってしまうかなとか、いやはやそもそも彼を信用してるならクギを打つ必要もないかなとか、その話を彼にしちゃったらその女の子が可愛そうかな(本人に恋心を知られちゃうわけだから)とか考えると、話をしないでそのまま様子を見てるほうがいいのかな~とも思います。 もしみなさんだったらどうしますか??

  • 美容院のメニューで・・・

    美容院のメニューに有る、「Hight Light」と言うのは何ですか?? 「Point Hight Light」というのもあるので、縮毛矯正かなあなどと勝手な憶測をしているのですが・・・・ お恥ずかしい質問ですが、知っている方お答えいただけると有り難いですm(_ _)m

  • 海外(英語圏)育ちの子供を預かることになりました。

    事情があって、アメリカ生まれの子供を預かることになりました。小学校1年レベルです。日常生活がすべて英語で育ち、日本語は多少できる(かな?)程度です。両親の都合があって数ヶ月預かりますが、1週間にならない今でもすでにかなりのストレスのようです。 英語で行われている短期キャンプ、子供会、短期滞在者でも混ぜていただける子供サッカー倶楽部のようなものはないでしょうか。当方東京都北西部在住で、地域としては三鷹、吉祥寺、田無、あたり、都心方向なら毎日でなければ荻窪、中野界隈までなら連れて行けると思います。 また転勤などで突然日本に来なければならなくなった子供と上手に接するヒントになるHPなどありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Reffy
    • 英語
    • 回答数1
  • 彼女に自分の過去をしゃべってしまった(長文)

    彼女に自分の過去をしゃべってしまい、彼女を深く傷つけてしまいました。 私は昔、風俗関係の仕事をした経験のある女性と付き合っていたことがありました。そのことをしゃべってしまったのです。 彼女はそのことに大変ショックを受け、私とセックスをすることに「気持ち悪い」、と恐怖をすら感じるようになってしまいました。 それでも、彼女は私を好きといってくれ、このままではいけないと、自分から勇気を出してセックスをし(彼女は震えていました・・・)、お互いわだかまりもなく、乗越えられそうに思ったのですが・・・ しかし今日、セックスをしようとしたら、私が不調でできなかったのです。彼女はそのことにまた傷ついてしまいました。 私が過去付き合った女性のほうが、テクニックがあり、自分では感じないのではないかと考えてしまうようなのです。悔やんでも悔やみきれません。 私は、なんとか、二人の関係を修復したいと考えています。 しかし、一度しゃべってしまった過去がまとわり付いて離れず、彼女を苦しめてしまっています。 私は一体どうしたらよいでしょうか。 アドバイスをいただければと思います...

  • was leaving(進行形を使った未来の予定)/was goint to leave/ would leaveの相違

    1.は「彼は昨日、6時に家を出る予定でした。」という意味だと思いますが、「予定でしたが、出なかった」という意味まで含んでいますか?2.の文章が「予定だったのに(出なかった)」という意味を含むのは知っています。3.や4.など、be going toやwillの過去形を使った「予定」と1.とでは何が違うのでしょうか?つまり、本質的には、1.~4.の全ては5.の意味になるのでしょうか? 1. He was leaving home at six yesterday. 2. He intended to leave home at six yesterday. 3. He was going to leave home at six yesterday. 4. He would leave home at six yesterday. 5. He didn't leave home at six yesterday.

  • 詰め込むという英語(読み方)

    crammed ━━ a. ぎゅうぎゅう詰めの ((with)). ⇒cram 物を詰め込む意味で使いたいのですが、上の英語でいいでしょうか。 goo 辞書では例文が下記のような感じだったのですが・・・。 ━━ v. (-mm-) (食べ物などを)詰込む; 〔話〕 (人に)詰め込み勉強をさせる, 詰込み主義で教える, 受験準備をしてやる. ━━ n. 詰込み(勉強); すし詰め(状態), 人ごみ. 「crammed」「cram」の読み方をカタカナで教えてください。 また他にもっと適当なものがあれば英語と読み方を教えていただければありがたいです。

  • 画像の老若の違いはなに?

    フォトショップで老婦人の顔写真を、若く見えるように修正してるのですが・・・。シワやシミを消し、白髪を黒く修正しても、いまいち若さの感じが出ません。何処を修正すると若い感じになるのでしょうか?顔のバランスで眼の位置を下げると若く見える、という話も聞きますが、そこまでの作業は自信が無いし、実際、顔のパーツのバランスに関係なく、若い人は若く見えますよね。老若の違いは何処にあるのでしょうか?

  • 「一般電話」は英語で?

    今晩は。 携帯・PHSに対して 「一般電話」は英語で何と言うのでしょうか? "a general phone" ですかね。。。 くだらない質問かもしれませんが宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • KaoriM
    • 英語
    • 回答数5
  • 東京でデートにおすすめな場所

    こんばんは!!唐突ですが、東京都内で デートするのにおすすめな場所ってありますか? だいたい、主な場所は行きました。 渋谷、新宿、六本木ヒルズ、銀座、お台場 は行きました。 つきあいが長くなってくると、遊ぶ場所に 困ると思いますが、皆さんはどうしていますか? どうか教えてください!!! 私が行った場所でも、もっとこういう遊びができる とか、こういうことやってます、とか 何でもいいですので、お願いします!!

  • つらい話を打ち明けられた

    この間、最近仲良くなった友達から、初めて家庭の話を聞かされました。ハプニングでした。 話の成り行きで、「○○のお母さんってどんな人?」って聞いたら、「…あれ?まだ話してなかったっけ?私の両親は私が小さい頃に離婚したから、お母さんの記憶ないんよ」と云われました。 心の深い所にある傷にふれてしまった気がしました。何でもないことのようにさらっと云っていましたが、父親を嫌って今は会話がないとか、学費は全部自分で払っているとか、早く家を出て一人暮らししたいとか、後日聞く話の節々からも、相当親に関する話はデリケートな話だったことが伺えます。 私は、そんな話を聞くたびにどう反応していいかわからず「そうだったんだ…」としか云えませんでした。 あとは、しばらくお互い沈黙してしまいます。 私の勝手な想像ですが、友達は誰かに自分のつらいことを話して、受け止めて欲しいんじゃないかと思うんです。つらいことを話すのってすごく勇気がいると思うんです。誰にでも話せることじゃないし…。だから、つらいことを私に話してくれることは、嬉しいんです。 でも、どう言葉を返せばいいか、わかりません。下手なことを云えば、友達を傷つけそうで怖いです。 どんな風に言葉を返せばいいんでしょうか?

  • 英語の中学校教員

    中学校の英語教師になりたいのですが、留学経験は絶対必要ですか? 海外に一度も行ったことがないという英語教師は駄目ですか?

    • ベストアンサー
    • peppy2
    • 英語
    • 回答数3
  • 最大級のお礼の言葉

    あわや生きるか死ぬか、と言うほどの大ピンチを助けてくれた 相手にお礼を言う場合、英語でどんな表現を使えば感謝の意を 伝えることが出来るのか、ご存知の方教えて下さい。 日本語では 「このご恩は一生忘れません」 「あなたは命の恩人です」 等がありますが、これをそのまま訳しても日本人と同じ感覚で 伝わるのでしょうか? 数年前にアメリカで雪道を走行中スリップして車の動きが取れ なくなった時に、通りがかりのアメリカ人男性に助けてもらっ てもThank you.しか言えなかったのが今でも心残りです。 その方は名前も言わずに去っていってしまいましたので。

  • この文章を文法的に解説してください。

    May the good speed be with you. です。

    • ベストアンサー
    • Jolts
    • 英語
    • 回答数4
  • 何と言われているのかニュアンスを教えてください。

    先日デートした相手からのメールでいつが暇?と聞かれたので5日、と答えたところ、 「I should be free on 5th if you would like to get together.」 とメールがきたのですが、これって 「もし会いたいならあってもいいよ」 と言われてるのでしょうか 「もしよかったら」 といわれているのでしょうか。 学校で習ったとおりに訳すと前者だと思うのですが、 いくつかの例文を見ると後者かな?とも思いました。 どっちなんでしょうか? すいませんが、どなたか教えてください。

  • 「一般電話」は英語で?

    今晩は。 携帯・PHSに対して 「一般電話」は英語で何と言うのでしょうか? "a general phone" ですかね。。。 くだらない質問かもしれませんが宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • KaoriM
    • 英語
    • 回答数5