全1237件中121~140件表示
  • アセチレンガスボンベの内部の物は何でしょうか?

    アセチレンガスボンベの内部の物は何でしょうか? 先日ですがアセチレンガスボンベにガスを充てんしてもらおうとガス屋に出しました。 そしたら期限が切れてて屑化容器として帰ってきてしまいました。 使い道がないので解体しました。 そしたら内部から白い物が出てきました。 これって何の材質なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 喫茶店で何も注文しない人

    喫茶店にやってきて、何も注文しない人って何なんでしょうか? 私は喫茶店でアルバイトしてますが、最近すごくイライラする事があったのでアドバイス下さい。 子連れの母親が3人でやってきて、頼んだのが「アイスコーヒー1杯」でした。 「お一人様1個は注文して頂きたいのですが」と伝えたら、いきなり「ケチ」とか「そんな事書いてない」と怒り出しました。 そしてなぜか私が悪い事にされ、母親全員からボロクソ言われた挙句出て行きました。 これって、書いてない事をお願いした私が悪いのでしょうか? 「ケチ」と言うけどお店だって慈善事業じゃないんだし、アイスコーヒー1杯で粘られたら商売にならないですよね(特に女性の集団って滞在時間が長いし…) 「書いてないから」っていちいち何でもかんでも書かないと理解出来ないって、それでも子持ちのいい年した大人が言う事か?と思ったり…。 そんなに金払いたくないなら、どっかの公園や誰かの家でやればいいのに…と思うのですが、私が間違っているのでしょうか?

  • 2017年から2018年の冬は厳しい厳冬と豪雪!?

    今年は連続真夏日と猛暑日続きですが、やはり冬の訪れも異常に早いでしょうか?

  • 2017年から2018年の冬は厳しい厳冬と豪雪!?

    今年は連続真夏日と猛暑日続きですが、やはり冬の訪れも異常に早いでしょうか?

  • 魚食  魚肉ソーセージと鰯缶でOK? 

    72歳男性、住まいは買物難民キャンプです 先年、女房に先立たれましたので調理難民も兼ねております ドクターは私の献立表を見て、たった一言『まずは魚を食べろ!』と命じます でも買物難民兼調理難民である私が魚に有り付くことは非常に困難です そこで相談ですが、毎日魚肉ソーセージと味噌味の鰯缶詰を食べればドクターの言うところの『魚を食べろ!』に合格しますか? ソーセージと缶詰なら保存可能であり調理不要なのです

  • じゃがいもを皮ごと食べることと芽の毒

    じゃがいもの皮にも多く栄養が含まれているそうですね。 皮をむいて食べていた時には、芽をポキッと折って皮むき器を使っていました。そのうえで芽のあった部分を少しえぐったり。(結構大量に買ってしまうので大概芽が出てしまいます。小分けにして買うというのは無しでお願いします) むかないとしても、一応皮の上から包丁でえぐることはできます。この作業は必要でしょうか?芽があった地の部分に人体に害をおぼよすほどの毒があるのでしょうか?

  • カナブン 寄せ付けない対策はありますか?

    玄関によくカナブンが落ちてるのですが 寄せ付けない対策はありますか? ゴキブリならブラックキャップなどがありますが カナブンにたいする有効策はあるのでしょうか?

  • この観葉植物の名前を教えてください

    この観葉植物の名前を教えてください。 育て方や植替え時期等を調べたいのです。 全体と、葉は写真の通り。 10年以上も気付きませんでしたが 実もなっていました。。。

  • 1人あたりの秋刀魚の消費量

    日本人は1名に対し年間何匹ほど秋刀魚を食べているのでしょうか? 秋刀魚は安くて美味しいですし、一昨年前の秋だったか68円で売られていたのも見ました 冷凍で1年中98円前後で買えますので、どれだけ食べられているか気になります 網焼きにして大根おろしに醤油とかぼすを垂らすのが好きです

  • 二軒の病院について

    重複診療についてお聞きします 重複診療がいけない事なのは分かっています 今はまだ受診していませんが近所に心療内科は ・話は聞くが薬は出ない病院(行ったこと無い) ・話は聞かないが薬は出す病院(以前通院) の二軒があります。 パニックや鬱、不眠があり薬は正直必須ですが、話を聞かない先生は相性悪いです。 二軒掛け持ちは出来ない事は分かっていますがどうにか二軒掛かれませんか?

  • ピーマンの種とワタを取るときは水は使わないですか?

    水で種などを洗い流すように取って良いのでしょうか

  • この化学の問題がわからないです。

    ある浮草は、1個の表面積5mm^2であり一日で5倍に増え、水の表面積を覆う形で増えていくものとする。 この浮草の増殖速度は400nmの光のエネルギーに比例するものとする。1枚通過するごとに、波長400nmの光を20.0%カットする遮光版があり、これを二枚重ねた場合に、はじめ5個の浮草は4日後にはX個になる。四捨五入してXを整数値で求めよ。 この問題の解き方がよくわからないです。誰か教えていただけませんか?

  • 橘(みかん)はどこから来たのですか?

    橘は元々日本にあった木なのでしょうか? それとも外の土地にあったものなのでしょうか? 古代日本に橘を国の象徴としていたみたいなので数千年前からあったみたいですが・・・

  • 東京が水不足っておかしくない?

    全国的に雨が降って、東京の水がめである新潟や群馬でも雨が降って、東京の周辺も東京そのものも結構雨が降って水不足ってなんか不思議です。 どなたかわかりやすくご解説願います。

  • 平城京と平安京は有名なのにその間にあった恭仁京、難

    平城京と平安京は有名なのにその間にあった恭仁京、難波京は学校の授業で一切習わなかったのはなぜですか? 長岡京は雑学で知ってましたけど、平城京→平安京に歴史の授業では一気に飛んでました。 710年 平城京 740年 恭仁京 744年 難波京 784年 長岡京 794年 平安京 多分学生に平城京の次の都は?と聞いたら平安京って大半の人が答えると思う。 学校の歴史の授業は嘘じゃないけど端折り過ぎでしょ。

  • この化学の問題がわからないです。

    ある浮草は、1個の表面積5mm^2であり一日で5倍に増え、水の表面積を覆う形で増えていくものとする。 この浮草の増殖速度は400nmの光のエネルギーに比例するものとする。1枚通過するごとに、波長400nmの光を20.0%カットする遮光版があり、これを二枚重ねた場合に、はじめ5個の浮草は4日後にはX個になる。四捨五入してXを整数値で求めよ。 この問題の解き方がよくわからないです。誰か教えていただけませんか?

  • ニワトリの孵化

    夏休みの自由研究で烏骨鶏の卵を孵卵器で6個温めていて昨日で6日目だったので1回目の検卵をしてみたところすべての卵に血管などが見えていてそのうちの3つは心臓の動きも確認出来ました。3つの うち1つは目も確認出来ましたが後の2つはまだ確認できませんでした。残りの3つは心臓も確認できません。同じ日に孵卵器に入れたにこれほど成長が違うのでしょうか?それとも成長が止まってしまったのでしょうか?温度は37.5度湿度は60%をキープしています。 ニワトリを孵卵器で孵化させたことがある方ややってみたことがある方のご意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • 大学病院に臨床実験の申し出できませんか?

    筋肉に強い刺激を与えると、不整脈が多くでる傾向にあります。 不整脈自体は、病院で検査済みです。 ただ、心室性期外収縮なので原因の追究はしません。 私としては、ハードなウエイトトレーニングの後、多く不整脈が出る傾向にあると感じています。 この原因を探る実験を大学病院等に申し出ることはできないのでしょうか? 勿論、私の負担は無料であります。 アドレナリンと不整脈の因果関係に、大学が興味あればでしょうが? (質問) このような申し出を患者から大学にに出来ないのでしょうか? 宜しく願います。

  • 「冷やし中華始めました」の力

    「冷やし中華始めました」という言葉。 単に季節商品を始めたお知らせにすぎないのなら ・かき氷はじめました ・焼き芋はじめました ・おでんはじめました 等と同列のどうということのない言葉ということになります。 しかし類似の言葉と比べ、「冷やし中華始めました」には何か特別なものを感じます。そう感じるのは私だけではないはずだと思います。 「冷やし中華始めました」にはなぜ・どのような点で他の言葉と違うのでしょうか? この点について教えてください。よろしくお願いします。

  • オクラの実に穴をあける虫?

    庭のオクラの葉や実に、穴をあける虫がいるみたいです。 夜10時くらいかな、虫のチェックをするのですが、いません。でも朝になると、葉はもちろん、実まで穴が開いてます。オクラが食べれなくて困っています。このような経験の方で、原因をご存知の方が ありましたら、よろしくおおしえください。