kawanoji3kyodai の回答履歴

全82件中21~40件表示
  • ペットの埋葬について

    愛犬が12年の命をもって亡くなってしまいました。ウサギが亡くなったときはゴミ処理場で焼いてもらいましたが、後ろ髪を引かれる思いでした。パグ犬で大きくないので、庭の木の下に埋葬しようと思うのですが、どうおもいますか?

    • ベストアンサー
    • don8to
    • 回答数6
  • 親猫って子を捨てる?

    野良猫が三匹産んだうちの一匹を別の場所に移して、いなくなっているみたいです。また、もし乳をもらってないとすると子猫はどのくらい生きられるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • iwasisannm
    • 回答数4
  • 猫と帰省したいのですが(1泊)

    再び猫に関して質問させてください。 2ヶ月の猫を今度1泊の帰省のときに連れていきたいのですが、 やはりストレスになってしまうのでしょうか? また連れて行く場合はトイレはどうしたらいいのでしょうか? 結構さびしがりやなのでできれば連れて行きたいのですが・・。 移動は新幹線で3時間くらいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • guu_0701
    • 回答数4
  • 我が家の犬の写真が

    名前入りで勝手にブログで公開されています。 ブログで公開されている事は、知らない方から 「この犬、ネットで見たことがある」という事を 言われて初めて知り、とても驚きました。 どうにか削除をしてもらいたいのですが、どの様に したら良いでしょうか?教えて下さい。 ブログをやっている方は、知り合い程度ですが なるべく円満に解決ができたらと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sutoton
    • 回答数5
  • 脱走・・・。

    昨日昼頃、家から犬(生後1年・3Kg)が脱走してしまい、 暗くなるまで家族で探し、警察・保健所にも連絡しましたが、結局見付かりませんでした。 今日、張り紙を作って近所に貼り出そうと思っているのですが、 そう遠くに行けるはずもないので、どなたかのお宅に保護されているのでは・・・。と、考えています。 電柱に貼り出すよりも、各お宅のポストにチラシを投函した方が早いのでは?と、家族で話になりました。 私も、それが1番効果的かと思っているのですが・・・。 それは、失礼に値すると思われますか? こう言った経験がおありの方がいらっしゃいましたら、アドバイス下さい。 何卒、何卒宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • shiduo
    • 回答数6
  • 猫の心理

    20年ほど猫を飼い続けています。今は2匹だけとなりました。 前々から常に思うのですが、猫は同居猫が死んだ場合どうして威嚇したり近寄ろうとしないのでしょうか?死ぬ寸前まで、病気を発症する前までは仲良く暮らしているのに・・・。 縄張りの関係でしょうか? また、病気の猫を威嚇したりする心理もわかりません。教えてください。

    • ベストアンサー
    • agu324
    • 回答数5
  • 元彼への憎悪を静めたい…

    長くなる&下世話な話が入ってしまいますが、よかったら聞いて下さい。 約4年前のことになります。 大学を卒業してすぐ就職した会社で彼氏(以降:Y)ができました。 私はずっと女子校だったのと無口で引っ込み思案な性格が災いしてか、男の子との出会いが無く、付き合った経験はそれまで0。つまり、それが初カレだったわけです。 Yは同期でしたが、カナダに3年ほどの留学経験がある人だったので、私より年上でした。 外見は小太りで身長が低く、お世辞にもカッコイイとは言えない顔をしていました。 最初に付き合い始めたキッカケは、私が悪かったんです。 居酒屋で仲良しの同期と飲んでいた時、突然同期の女友達に「Yのこと好き?」と訊かれました。Yに対して爪の先程の興味も無かった私は、"恋愛としての好き?"と質問されているとは想像もしていなかったんです。だから、「うん、好きやけど?」と普通に"友達として好き"だという意味で答えました。 すると、その発言に周りがすごく盛り上がり、Yの肩を他の同僚が「よかったなぁ!」と抱き寄せていました。Yもすごく嬉しそうで…。 その時バカな私は初めて"LIKEではなくLOVEの意味だったんだ"と気付きました。 でも、嬉しそうに笑っている人に、「勘違いだった」なんて言えなくて…、結局付き合うことにしてしまったんです。 私は元々その人を好きではありませんでしたが、付き合っていくうちにだんだん好意が湧いてくるなんてことはよくあることだと思っていました。 ですが、付き合って少し経っても全く好きになれなかったんです。 道を歩く時、人が振り返る程の派手なくしゃみをしたり、喋る時に外人がするように表情を大きく動かしながら喋ったり。。 あるバーに行った時は、店員さんに「○○ある?」と商品名を英語の発音で言い、聞き取れなかった店員さんが訊き返し、それが何度か続いた後、「ああ。日本語で言えば○○かな?」とわざわざ言い直していました。結局メニューに無いので扱っておりませんとのことでした。店員さんも周りの友達も苦笑い。あの英語喋れるよアピールは、本当に恥ずかしかった。。 「我侭ニャンコ」とか言われていたし…。私はYに我侭を言う程の興味が無かったので、我侭なんて一度も言ったことが無いし金や物をねだった事すらただの一度も無かったのですが。 そんな感じで、日々好きになるどころかどんどん嫌になっていきました。一緒に歩くのを恥ずかしいと感じたこともしばしばです。 ある時、会社の先輩にセクハラを受けた時も、カラオケボックスでキスをされて泣いていた私に、その現場を見ていたYが「もうやったらあかんで」と信じられないことを言ってきました。 夜の行為だって、今まで交際経験の無い私には初めてのことでした。 好きでもない人と寝るなんて、大反対派だったのに…。付き合っているならば、やらなきゃいけないことなのだと、拒み続けるのは失礼なことだと…、本当に義務感で体を差し出しました。 行為の時、経験も無く、学習もしたことが無い私は、いったい何をしていいんだか分かりませんでした。 男の人が一方的にするだけなんだと思っていたんです。 でも、そうではないようで…。だけど何をどうすればいいんだか全く分からないし、友達にそんな恥ずかしい事訊けないし。 何度か体を重ねたある夜、自分から何かしようとしない私にYは怒ったようで、途中で溜息を吐かれ、一人でお風呂へ入っていきました。 取り残された私は、なんだか惨めで情けない気持ちになり、どうすればいいのか分からず落ち込んでいると、しばらくして出てきたYに、「おまえでも反省するんやな」と笑われました。 それからほどなく私は上記に書いたセクハラの話が関西中の支店に広まったことで会社を辞め、Yとは別れました。今までの色んなことやYの態度に怒りをぶつけると、別れを切り出され、フラれたんです。 約半年ちょっとの付き合いでした。 今は、あんな汚い交際をしてしまったことを心の底から恥じ、強く後悔しています。 時々思い出しては、絶叫したくなるほどの汚点です。 勿論、あれから男性とはお付き合いしていません。 あの夜の出来事を思い出すと怖くて、付き合う気になれませんし。 好きな人が出来たって、あんな惨めな目に合うのならと…。 4年経った今でも、私はYが忘れられないんです。 勿論、その感情は好意ではありません。 Yのことを思い出しては悶絶し、バカで軽い自分を呪う日々です。 このままでは誰かと恋愛し結婚して子供を作り…という幸せも、味わえそうにありません。。 あの夜のことが怖くて忘れられません。 どうしたら忘れて、次に進めるのでしょうか?

  • 猫を飼っている方、畳は傷つきますか?

    近いうちに猫を飼う予定です。 子猫からかうつもりなのですが、畳の部屋に猫を入れると、畳につめを立ててボロボロにしてしまう、ということはありますか? 爪があるので、ある程度傷つくと思いますが。 畳で爪とぎをしたりするようなら、カーペットを敷こうか…といろいろ準備したいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • thithi2
    • 回答数7
  • 猫との暮らし

    1人暮らしで猫を飼いたいと思っているのですが、1人暮らしでも大丈夫でしょうか。 部屋は1Kで8畳程の部屋です。 朝から夜7時くらいまでは仕事であまりかまってあげられないかもしれません。 猫と暮らすのは無謀でしょうか?

    • ベストアンサー
    • jtso2226
    • 回答数11
  • アドバイスください!

     私は、オスとメスの二匹の猫と三年前から一緒に暮らしています。赤ちゃんの頃からお世話して成猫になった今でも、それはそれはかわいいです。この子達のいない生活なんか、考えられません。猫を飼い出した三年前はまだ一人暮らしでしたが、現在は1年前に結婚し、旦那の転勤で首都圏に引っ越してきました。結婚する際、住宅を「ペット可」にしてもらえるように会社に掛け合ってもらいました。運良く今はペット可のアパートを借りられていますが、転勤族で4年後くらいにはまた引越しが待っています。ちなみに旦那はどちらかと言えば猫嫌いです。一緒に暮らすうちに好きになるかもしれないという淡い期待をしていましたが、猫に対する扱いがやはり、嫌いな人そのものです。猫達もそれは感じていて旦那にはいまいちなつきません。メス猫などは明らかに威嚇しています。  わたしの心配は、次の転勤先でもペット可の住宅が得られるかどうかです。全国どこに転勤になるかわかりませんが、各地でペット可の住宅と言うものは結構あるものなのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • qazu
    • 回答数6
  • 猫がまったく自力で食事しないこと

    うちのネコが、自らまったくものを食べようとしません。 猫が生まれてから3年になろうとしています。 最初2年間は自分から、カルカンを食べていました。ここ1年間は、親猫が食べているキャットフード(固形状の餌)をカリカリと食べるようになったので、毎日、キャットフードをおいてもなかなか自分から食べません。 カルカンを置いておいても一口くらい食べるか食べないかです。  いずれ自分で食べるだろうとほかっておいたところ、まったく食べず、痩せて行く一方だったので、とうとう無理やり毎日食べさせています。 しかし、人間が無理やり口を開いて餌を与えないといけないネコなんて、身体障害な猫と思えてなりません。  こんな例の方いますか?  どうしたら自力で食べるようになりますか?  このままほかっておいてもいいのでしょうか? 自力で食べる方法があったら、お願いいます。

  • 仔猫の飼い方

    うちに、外飼いの雑種の犬がいて、その、犬小屋のうらに、物置がすぐあり、 物置のなかに、いろんなものが詰め込んであり、昔使ってたふるい犬小屋も置いてあります。 そのふるい犬小屋の真下に、赤ちゃん猫がうまれてまして、野良猫が産んだんでしょうが、1匹だけしか、いなくて、 泣き声にきがついたのは、2日前からです。泣き止むことがなくて、親猫も現れてない様子です。 そこで、死なれてもこまるので、ついに、確保しました。 でも、猫は飼ったことが無くて、飼い方が詳しくないので、教えてほしいです。 ただいま、飼いたいという人を周りで探している最中で、いまは、とにかく、育てるしかないのです。 チャットをしてるので、いろいろ聞いてみましたが、猫に詳しい人が、たまたま、チャットにいなくて、こちらで聞こうと、書いてみました。 とりあえず、教えてもらったのは、仔猫用のミルクと哺乳瓶をそろえました。 あとは、飲ませたあとに、おしっこをさせること。これだけです。 片目が、目やにであかないようです。もう、開かないのか、もう、片目が駄目になってるのかすら、わかりません。 あと、尻尾の先がまがってしまっているので、もとには、戻らないとおもいます。 いろいろなことを、教えてください。 この、質問の回答に対しての、[良]などは、つけられないのですが、それでも回答を下さる方、いましたら、宜しくお願い致します。 仔猫は、産まれてから、2~3週間くらいに思います。 ミルクを上げる感覚も、すべてが無知です。温度は、赤ちゃんのミルクの温度でいいと勝手に思って、先ほど、与えました。 飲んでいたので、問題はないとは、おもいますが、すべてが無知なので、お願いします。

    • 締切済み
    • noname#57378
    • 回答数6
  • 猫がどんどん痩せていきます・・・

    この7月で16歳になる老猫(メス)について相談させて下さい。 この2ヶ月近く殆どエサを食べません。 実は今年2月半ばに海外旅行をした為、 かかりつけの病院に丸4日間猫を預けました。 以前も1日、2日位は預けた事もあり、 (神経質なコのせいか)その間も食事を摂らずにいて 元々2、7キロある体重が2、2キロになったりしていたのですが、 家に帰ると除々に食欲も回復し元の体重に戻っていたので、 今回も又戻るだろう、と思っていたのですが・・・。 家に帰り通常の生活に戻り、 数日は少しづつエサ(いつもドライフード) を食べていたのですが、段々と全く口をつけなくなり、 2月末頃病院に連れて行き、検査をしてもらいました。 が、結果、どこも悪いところが無く、『老衰だろう』との事で点滴をして帰りました。 3日ほど点滴を続けましたが、食欲は相変わらずで ドライフードは全く食べず、大好きなプリンにもそっぽを向き、 今はa/dを少しづつ食べさせてはいますが、体重はドンドン減り、 今では1、7キロで骨と皮だけになってしまいました。 今朝もa/dを2口舐めた位です。 点滴も効果がない気がします。 鰹節やまたたびをふりかけてもそっぽを向きます。 私が海外旅行に行ってる間に1人ぼっちで病院に預けられ、 心細くてストレスがたまって…と思うと可哀相で可哀相で、自分を責める毎日です。 老衰だと、もう諦めないといけないのでしょうか? どなたか同じ経験をされて乗り越えた方はいらっしゃらないでしょうか? 是非とも宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • mii-san
    • 回答数11
  • うちの子が可愛くてたまりません

    親ばかだとはわかっているのですが、うちの猫3匹+ポメが可愛くてたまりません。 どの子も1番可愛いと言っても過言ではないというか、可愛いポイントが全員違うので、家にいる間中「かわいーかわいー」を連発しています。 雑誌やネットなどで可愛い顔した犬猫の写真を見て、可愛いとは思っても、やはりうちの子達のほうが可愛いと思ってしまいます。 今は生後半年のポメが、なかなかトイレを覚えなかろうとも、猫たちのご飯まであさろうとも、あまりの可愛さにメロメロで仕事も手につきませんw やっぱり、ただの親ばかなんでしょうか・・・。 みなさんは、自分の家の子の1番可愛いところって選べますか? 複数飼いの方は、1番可愛い子って選べますか? 私は、1番最初に出会ってしまった子がほんの少しだけ突出して1番大切というか特別な存在です。 その子も悪性リンパ腫であることが発覚して去年の夏から闘病中ですが・・・。

    • 締切済み
    • noname#205851
    • 回答数14
  • 猫の窒息死についての質問です。

    先日我が家で可愛がっていた猫が急死しました。 家を空けてた数時間の間に死んだようです。 体調が悪いといった事も全くなく、便秘・下痢も無し。 完全室内飼いで、薬等の異物を飲み込んでる様子も無し。 原因がわからなくてずっと考えていたんですが ベッドの上にあったご飯を吐いた跡を見て もしや食べたご飯を吐いた時に喉に詰まって窒息したのではないか? と思ってしまいました。ただ食べたご飯(ドライ)は ほんの10粒程度。外出する時に確認済み。 吐く原因が他にあった可能性もありますが・・。 こういった窒息死を知っておられる方はいますでしょうか? もちろんこれが確実に死因だとは断定していませんし するつもりもありませんが、調べてもなかなか情報が掴めなかったので ここで質問させてもらいました。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • TmTm-sf
    • 回答数5
  • 猫の窒息死についての質問です。

    先日我が家で可愛がっていた猫が急死しました。 家を空けてた数時間の間に死んだようです。 体調が悪いといった事も全くなく、便秘・下痢も無し。 完全室内飼いで、薬等の異物を飲み込んでる様子も無し。 原因がわからなくてずっと考えていたんですが ベッドの上にあったご飯を吐いた跡を見て もしや食べたご飯を吐いた時に喉に詰まって窒息したのではないか? と思ってしまいました。ただ食べたご飯(ドライ)は ほんの10粒程度。外出する時に確認済み。 吐く原因が他にあった可能性もありますが・・。 こういった窒息死を知っておられる方はいますでしょうか? もちろんこれが確実に死因だとは断定していませんし するつもりもありませんが、調べてもなかなか情報が掴めなかったので ここで質問させてもらいました。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • TmTm-sf
    • 回答数5
  • コードを噛み切るのですが・・・

    うちの間もなく1歳になろうとする猫なんですが、コードを噛んで切ってしまいます。 先日は携帯電話の充電器のコードを噛み切りました。 今日はパソコン用のマウスのコードを噛み切ってしまいました。 叱られると言う事は理解してるようなのですが、やめられません。 どう躾ければいいものか、困っています。 電気系統のものなので、感電するのではないかとも心配です。 やめさせる良い方法は無いものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ginta-papa
    • 回答数6
  • 猫が閉じ込められているので助けてあげたい

    猫が車の中に閉じ込められているみたいなのです。警察にも届けましたが車の所有者と連絡がとれないためどうすることもできないと言われてしましました。他人の車なので勝手に開けることもできないのですが、どうしても助けてあげたいのです。どうすれば良いのかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • YANYANSAN
    • 回答数10
  • 食欲がないです。体にいい食べ物を教えてください! 

    食欲がありません。 心臓のお薬を服用しているのですが、 獣医師さんからなんとか食事を与えてくださいと言われています。 サイエンスダイエットのドライフードは全く嫌がります。 プラス ささみなど入れても食べてくれないです。 ウェットタイプの缶詰は飽きてしまったようです。 獣医師さんからは鶏のささみ、茹でたジャガイモを教えていただきました。 また納豆や豆腐をたべさせてあげてます。 ほかに体によさそうなものはありませんか? また、どのくらいあげていいのかもわかりません。 4キロ~4.5キロのあいだの体重です。 アドバイスをいただけるとありがたいです 御礼が遅くなるかもしれませんが必ずしますので、 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • erinangela
    • 回答数5
  • おすすめのペット保険会社は?

    ペット保険のことについてお尋ねします。 私は犬を二匹飼っていて、今現在何も保険に入れていないのですが、 これからもし万が一、病気などした時のことを考えて、 ペット保険に入れたいと思うのですが、 保険会社も色々あって、どこが一番いいのか迷ってしまいます。 だいたい今、大手の2社で迷っているのですが、 どなたかペット保険に加入済みの方、おすすめの保険会社など ありましたら教えて下さい。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • j-tan
    • 回答数2