--hinata-- の回答履歴

全54件中21~40件表示
  • こどもチャレンジ 申し込み期限がよくわかりません

    来週1歳になる子供がいます。 「こどもチャレンジ ぷち」に申し込もうと思うのですが 今 申し込むと、9月号から始まる(それ以前の号はもう入手不可能)という事になるのでしょうか? なんだか「4月開講」とか、意味がよくわかりません(^^; もしかして4月に申し込みした方が良かった??

  • オンラインプリント どこに頼んでますか?

    皆さんはオンラインプリント、どこに頼んでいますでしょうか? いっぱいあるので、どこにして良いか、私はわかりません。 そこで、皆様どこに頼んでいるんですか。それと そこに頼む理由は何故なのでしょうか。 どうぞ教えてくださいませ(^^)

  • 子供の水イボの治療について

    教えてください。3歳になる子供が水イボになってしまい、医者で一度取ったのですが再発してしまっています(現在10個ほどあります)、水イボは1つづつピンセットでつまみ取っていくので子供は泣き叫びトラウマになってるようです。親のわたしから見てもそれは凄まじい治療なので行く気になれずネットで違う方法の治療を調べたら漢方を飲んだり、塗ったりすると治るとありました。使った事のある方、また違う方法で治ったなど何かありましたらぜひ教えてください、お願いします。

  • 妊娠検査薬について

    今日、妊娠検査薬を試しました。 結果は陽性と出たのですが、終了確認窓に線が出る前に、先に判定窓に線がでました。 説明書には終了窓に線が出てからと書いてありますが、先に判定窓に線が出ることってありますか? 使用したことのある方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • amr1026
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 食べるのが遅い!(長文です)

    もうすぐ3歳になる子供のことです。食べるのが遅いです。黙って見ていると、毎食1時間半以上かかります。 テレビは消し、机の周辺も余計な物は置いていません。椅子も結構フンパツして、足置き付き・高さ調節可・ガード付きの物ですので、環境はバッチリです。 本当に食が細い子供ならいざしらず、私が怒るととても早く、残さず食べられるのです。好きな果物やおやつだと自主的に相当な勢いで食べます。しかし、こういう物はおやつの時間以外与えていないので、食事に影響しているわけでもなさそうです。 40分経ったら食事を片付るという戦法も試しました。しかし、食べる行為が面倒な子供としては「残せてラッキー」といった反応です。食事の量を相当少なくしても結果は同じでした。 「時計の針が6になったら片付けるからね」と宣言しても、5分前までダラダラ食べ、その後慌てて食べ出し、最終的には全然間に合いません。 結局、毎回怖い顔をして「早く食べなさい!」と怒り、子供が慌てて食べ終わる、という繰り返しです。「食べる事が嫌いにならないか」と心配しましたが、それはまったくなく、ご飯の時間を楽しみにしているようです。理解不能です。 運動量ですが、ものすごく活発で、毎日外出して走り回っているので、充分すぎると思います。 なんだか、もう手詰まり感で一杯です。今日も子供を怒りながら涙が出てしまいました。どうすればよいのでしょうか?良い知恵をお貸し下さい。

    • ベストアンサー
    • reikato
    • 妊娠
    • 回答数14
  • こどもの笑っちゃう言葉や言い間違い

    やっと思い出したんですけど、別の方の質問がすでに締め切られていました。楽しかったのでもっといろいろ聞きたいです。 うちの子(4歳)は、「フィッシュバーガー」を「ティッシュバーガー」と言います。 あと、言い間違いではないのですが、去年の紅白歌合戦でマツケンサンバIIを見たとき、「バカ殿だ」って言ったのには親戚一同大爆笑でした。 何か思いついたら書いてください。

  • こどもの笑っちゃう言葉や言い間違い

    やっと思い出したんですけど、別の方の質問がすでに締め切られていました。楽しかったのでもっといろいろ聞きたいです。 うちの子(4歳)は、「フィッシュバーガー」を「ティッシュバーガー」と言います。 あと、言い間違いではないのですが、去年の紅白歌合戦でマツケンサンバIIを見たとき、「バカ殿だ」って言ったのには親戚一同大爆笑でした。 何か思いついたら書いてください。

  • 京都市内でキャッチボールができる場所

    ご存知の方、おられませんか? 息子とキャッチボールをしたいのですが、近くの公園には「球技禁止」の立て看板。 まずは柔らかいボールで始める予定ですが、どこか出来る所はないでしょうか。 教えて下さい、よろしくお願いします!

  • 痴呆症(認知症)かどうか悩んでいます。

    先月80歳になったばかりの祖母についてです。 以前は家事の殆どを全てやっていましたが、膝と腰を悪くして現在はやっていません。 外に出るときは常に杖をついているような状態です。 日頃行っている事と言えば自分達(祖父母)の朝食と昼食の支度と後片付けと、祖父が取り込んだ洗濯物をたたむくらいで 後は只ひたすら寝ころんだりしてずっとテレビを見ているか、眠っています。 祖父と一緒に車に乗って病院へは出かけているようですが、その他では殆ど外に出ません。 最近の兆候として ・物忘れが酷くなった(何度も同じことを言っても覚えない) ・何度も同じことを言うようになった ・何事もやる気がない ・ご飯を掻き込むように早く食べる。 ・ご飯の量はもの凄く少ししか食べず、どんどん痩せている 等があります。 「どうせしわくちゃだから」と言って化粧も全くしなくなりましたし、 洋服は新しい物を買うくせに何時も同じ物を着ていて、着替えたりオシャレしたりしようとしません。 趣味もやりたい事もなく、本当に何もせずにただボーっと過ごす毎日です。 妹が少しでもボケ防止になれば、と、一緒に折り紙をやり始めたのですが 「鶴くらい折れる」と言っていたのに一番最初の手順から解らず、妹が一手一手教えていっても 何度やっても最初の手順から「解らない、どうするんだっけ」と言います。 また、自分たちが炊飯器からご飯をとって食べた後に、 (まだご飯が残っているのに)「ご飯が無いかもしれないから」と言ってお米をといでしまったりもしました。 祖母は痴呆症なのでしょうか? 今のうちに何処か病院にかかれば、治ったり、病状を遅らせたりする事は可能でしょうか? 詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • sayagon
    • 病気
    • 回答数5
  • 教えてください!

    早く子供を授かりたい!と考えています。いろいろ情報を集めつつ基礎体温を測りつつがんばっています。そこで疑問がでてきました。 「おりもの」とは排卵後の卵子のゴミのようなものが排出されてるのでしょうか?排卵はおりものが出始めた前?後?それとも排卵とはまったく関係がないのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 自分の奥さんのこと、人前では何て呼びますか?

    会話の中で、自分の奥さんのことを言うときに何て言ってますか? 私がよく聞くのは、「うちの嫁が・・・」ですが、これって正しい使い方なんでしょうか? 姑さんとかが言うのならわかるんですが。

  • こどもの笑っちゃう言葉や言い間違い

    やっと思い出したんですけど、別の方の質問がすでに締め切られていました。楽しかったのでもっといろいろ聞きたいです。 うちの子(4歳)は、「フィッシュバーガー」を「ティッシュバーガー」と言います。 あと、言い間違いではないのですが、去年の紅白歌合戦でマツケンサンバIIを見たとき、「バカ殿だ」って言ったのには親戚一同大爆笑でした。 何か思いついたら書いてください。

  • 京都での遊び場

    現在3歳と1歳の子供を持つパパです。 8月16日から18日まで2泊3日で京都へ帰省します。自宅は狭くて汚いので、できれば外へ遊びに連れて行きたいのですが、季節柄熱射病になるようなところへは連れて行きたくないのです。 私自身京都を離れ16年も経ち、京都とは縁遠く、また子持ちの親の視点もないため、アドバイスしていただけると助かります。 ・日射病にならない ・近場(京都市内か市内隣接の京都府内) をポイントに探しています。

  • 京都での遊び場

    現在3歳と1歳の子供を持つパパです。 8月16日から18日まで2泊3日で京都へ帰省します。自宅は狭くて汚いので、できれば外へ遊びに連れて行きたいのですが、季節柄熱射病になるようなところへは連れて行きたくないのです。 私自身京都を離れ16年も経ち、京都とは縁遠く、また子持ちの親の視点もないため、アドバイスしていただけると助かります。 ・日射病にならない ・近場(京都市内か市内隣接の京都府内) をポイントに探しています。

  • エッチしたいと思うと失礼なの?

    どうにもわかりません。 なんで女性は「やりて~」と考えると失礼だと考えるんでしょう。僕なら「この男とやりて~」って思ってくれたら光栄なんですが。 「女性でなく物として見てる」とか言いますが、オスだからメスに性欲持つんで、物には性欲わかないと思うし。 同様に身体を求めないと「大事にしてる」って発想もわかりません。「したい」イコール「好き」ではないけど、「好き」ならしたくなるのが当然だと思うんですが。僕は今まで本気で愛した女性にすぐ性欲を感じましたが

  • こどもの笑っちゃう言葉や言い間違い

    やっと思い出したんですけど、別の方の質問がすでに締め切られていました。楽しかったのでもっといろいろ聞きたいです。 うちの子(4歳)は、「フィッシュバーガー」を「ティッシュバーガー」と言います。 あと、言い間違いではないのですが、去年の紅白歌合戦でマツケンサンバIIを見たとき、「バカ殿だ」って言ったのには親戚一同大爆笑でした。 何か思いついたら書いてください。

  • カウンタートップで人造大理石とステンレスどちらがいいの?

    地鎮祭が終わり、徐々に仕様決めの段階に突入しているのですが主婦である私にとって嫌でも毎日使用することになるキッチンのことでお尋ねいたします。カウンタートップで見た目にも美しい人造大理石がいいのか扱いがどうも簡単そうなステンレスがいいのか知りたいのです。実家は大理石の方なのですが、使用4年目で部分的に黄ばみが見られるのです。手入れにもよるのかもしれませんが・・^_^;メーカーの人はどちらも手入れは簡単で耐久性もいいとおしゃるのですが、大理石にするお金を他にまわした方がいいのかいろいろ悩んでいます。ちなみにキッチンは少しでも広く使いたいためにカウンターにはしていません(リビングから丸見えです)。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 子作りは計画的でしたか?

    私30歳、旦那26歳で去年の11月に結婚しました。 新生活も落ち着いてきたので、子供が欲しいなぁ、と思う反面、 まだ二人で旅行に行ったり、将来に備えてお金を貯めたりしたいなという 気持ちもあります。 子作りをしてすぐに出来るとは限らないし、年齢を考えると なるべく早いほうが・・・とは思うのですが、生活が変わって しまうことを考えるとなんとなく不安があって踏み出せません。 皆様、子作りは計画的になさいましたか?(そして計画通りに 妊娠しましたか?)また、自然に任せた方も、子供が欲しいな、いてもいいな、 と思われたきっかけを教えて下さい、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • suzumia
    • 妊娠
    • 回答数12
  • IH・鍋について(フィスラー)

    この度オール電化でIHのキッチンとなります。 それでいろいろ鍋の購入を考えております。 家族は大人二人と食べ盛りの小学生が二人と幼児1名です。 フィスラーのプロコレクション、圧力鍋はロイヤルの8リットルがいいな~っと思っております。。(今までは別のメーカーの6リットルを使っていましたが食べる量が多いので・・・) IHは初めてでのことはよくわからないことが、「圧力鍋の8lの内径→26cm」みたいなんですがが特に問題はないでしょうか?大きさに規定があったように思えたのでご存知の方教えて頂けますでしょうか? それとフィスラーをお使いの方でお勧めの鍋の種類・アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。 m(__)m

  • 灯油の残り

    冬場の暖房機に使った灯油の残りはどうしたらいいのでしょう?15リットルくらい残りがあります・・・ 今年の冬に持ち越してもいいのでしょうか? また、いい保存方法がありましたら教えてください。