dashok の回答履歴

全62件中41~60件表示
  • 恋愛の初心者

    20代前半の男です。 ここ数年になって、ようやく恋愛したいと思うようになりました。 厳密に言うと過去にも「もてたい」とか「彼女ほしい」と思うことはありましたが、 それはいわゆる「空を飛びたい」であるとか「大金持ちになりたい」というレベルの、空想に近いものでしたし、 心の何処かで実現するとは思っていませんでした。 実際には面倒で、必ずしもいいことだけではないというコトも聞いていましたし、 行動するのはもっと人として成長してからにしようと思いました。 それからして、 心から好きだと思える人に出会って、食事に誘ったり見よう見まねでデートらしきことをしたりしたのですが、 やはり経験値不足なのか、2年近く頑張ってみて結局諦めることにしました。 今だから思うことですが、これも経験だと自分の中で区切りをつけ、次へ・・・というのが現状です。 それで現在、漠然と「いいなあ」と思う人いるのですが、懸念していることがあります。 ひとつはなんとなく以前のような情熱というか、無鉄砲な行動力が無くなったこと。 前の人はとにかく連絡を取りたがったり、会いたがったり、強引なところがありました。 それが良かったかどうかは別として、「やらずに後悔するより~」というマインドが根底にありました。 翻って現在、無理に誘うことはしなくなり、すぐにメールが帰ってこなくても別に、という感じです。 比べるものでもないですが、前の人より好きじゃないんじゃないか・・・という点がひとつ。 もうひとつは根本的な経験値不足なんじゃないかという点。 どんなに言い繕った所で、彼女いない歴=年齢というのは厳然たる事実です。 細かい数字は分かりませんが、今時分の自分と同世代の女性は2、3人と付き合ったことがあって当たり前だと聞いております。 今の人は向上心が強いですから、別れて新たに付き合うことをキャリアアップと考えている人も少なくないと思います。 そんな中、自分が太刀打ちしていけるのかと、不安になることもしばしば・・・。 自分で認識している範囲での課題は、お喋りが苦手なことです。 人の話を聞いて相槌を打ったりするのは大丈夫だと思うのですが、自分が思ったことや最近あったこと、 世間でいうところの「すべらない話」みたいなことをするのが苦手です。 会話に感覚が空くと物凄く焦りますが、どうしたら良いか分かりません。 それから、いわゆるデートスポットの引き出しがないこと。 男友達が割合多いので、雰囲気のいい(まずこの言葉の定義もよく分かりません) レストランとかも普段行きませんので、場所選びも一苦労です。 概してそういった場所は量が少なくて高いので、正直行きたいかといえば、行きたくはありません。 街歩きみたいなことは好きなのですが、目的なくフラフラするので女性が楽しめていない気がします。 イルミネーション見たり公園を歩くのも正直、「何が楽しいんや…?」と思ってしまいます。 どんなことでも構いません、助言をいただけたら幸いです。 例えば「俺はこうしたよ」とか、助かります。

  • 気になる年上女性から連絡先を聞いてもらえた

    私は31歳の社会人 です。 34歳で同じ職場の女性Aさんが気になっています。 彼女はバツイチ(2週間のスピード離婚?)と噂で聞いています。 年上の女性を好きになることが初めてで、色々と教えて頂きたいです。 私は3週間前に地方から本社に転勤してきました。 その週末に、職場の忘年会と私の歓迎会があったのですが、 私が偉いさん方にお酌して回っていて、 Aさんと初めてまともに会話をしました。 一次会が終わって二人で少し話していたら、周りの人がまだたくさんいる前で 「LINE教えて」と言われて、連絡先を交換しました。 翌週私からLINEを送って、今度職場の先輩後輩を交えて4人で飲むことになりました 。 最初に私が提案した日は先約があってNGだったのですが、別の日を提案してくれました。 LINEも3日に1回程度はやり取りをしていますが、いつも私から送ってます。 実は、Aさんは私にとって本社で一番キレイな人で、憧れの女性でした。 本社に来るまでは仕事も関係ないし、高嶺の花なので、お近づきにもなれませんでした。 3年くらい前、Aさんと非常に仲が良い別の女の子に、「Aさんって超キレイだよね」と しきりに言っていたことがあり、もしかして伝わっているのかな、とも思います。 その時に、その女の子が「Aさんがーー君(私です)、イケメンだよね」って言ってたよ、 と言ってくれたこともあります。実際は全然イケメンでもないですが。。 女性からLINEを聞かれるということは、少しは脈があるんじゃないかと思っています。 (憧れだった人にいきなりLINEを聞かれたので、ちょっと舞い上がっています) また、本社の私たちの部署では、独身男性は私だけでおじさんばかりです。 あまり男女でLINEのやり取りをするような体質の部署ではありません。 LINEを聞いてもらえた~と舞い上がるのはおかしいでしょうか。 また、私は気にしていませんが、年上、しかもバツイチの女性は、 年下の男から積極的にアプローチされることはどうなのでしょうか。 同じ職場なので、変な噂が立つのは嫌ですし・・・

  • どうすれば恋人ができますか? 27歳男です。

    職場は男ばかりで、出会いはありません。 友人の伝で合コンやったりもしましたが、 なかなかうまくいきません。 街コン等に参加してみたい気持ちはありますが、 成功率は低いと聞きました。 何か良い方法はありますか?

  • 恋愛は学習が必要

    皆さんに質問です。 恋愛が上手くなるには、学習が必要ですよね? 恋愛しているのに下手な人は学習不足か、学習してないですよね? 私は恋愛を上手くなるように考えて学習して改善しているかどうかはわかりませんけど、それなりに学習はしています。 私は男性ですので、相手の女性の特徴の研究や、デートの練習(今まで女性の知人と3回程練習しました)後は、恋愛の基本等をインターネットで調べて参考に学習しています。 結果的にはまだ彼女出来るまでには至っていないですけど、女性の友人・知人が沢山出来て、仲良く会話が出来る女性が増えました。 一応、付き合いたい女性がいて、この先になりますけど、デートする約束はお互いしています。 これは恋愛とかの学習をした成果でしょうか?

  • コミュ障で非モテの男にアプローチされる女性の心境

    彼女いない歴=年齢の男で女心を全く解せず、女友達などがほとんどいないため気遣いもできず、あげくコミュ力もほとんど無いので、無口なうえに数少ない話も大して面白くない。 好意をもっていることは確かだが、恋愛指南書や恋愛小説から引き抜いただけのようなセリフを並べるばかりで芸が無く、女性を恋に落とせるような男性的魅力が欠如していることは言うに及ばず、気配りのマメさも持ち合わせが無い。そういった欠点を補えるような社会的身分や経済力も心もとない。 こういう男にアプローチされたら、普通の女性にとっては正直迷惑と言うか、気持ち悪いし鬱陶しいですよね?やはり恋愛をするためには人間として一定の要件を満たす必要がある、ということでよろしいでしょうか。

  • 異性として見れない女に手を出すことはありますか?

    職場に好きな人がいるんですけど、からかわれたり冗談を言い合う仲です。彼が5つ上なので子どもとして見られているような気もします。 異性として見られているかどうかなんですが、飲み会の帰りに彼を送っていき、車の中で少し休む時があります。 その時にじゃれあいの延長で首や耳を触られ恥ずかしい声を出してしまうんですが、胸などは触られることはありません。 彼は楽しんでいるみたいなんですが、これは異性として見られてるんでしょうか? 異性として見れない場合(女友達など)はあまりそういったことをしない、という記事を見たことがあるので彼に異性としては見られているのか、それとも女友達ともこういったことが出来るのかが気になります。 ちなみに彼に彼女はいなく、女友達とは付き合えないということは聞いたことがあります。それと彼とこういったことをして私が一度拒んでしまった時、ひどく反省してくれ「中途半端なことをした」と言われました。 この「中途半端」という意味もわからなくて…こういったことをするつもりはなかったけど、お酒の勢いでしてしまったことなのかな、と思うんですがまったくわかりません。 異性としては見られているんでしょうか?

  • 傷付けてしまったのでしょうか

    私28歳、女性25歳(Nさん)。それぞれ彼女・彼氏持ちです。 私もNさんもそれぞれ遠距離恋愛のため、相方にはなかなか会えず、 Nさんは、身近にいる私にどうやら好意を抱いてくれています。 きっかけは、話すと長くなるので簡潔にします。 私がNさんがタイプだと言って向こうも少し意識してくれたのがきっかけです。 特に毎日話したりすることもなく、2年くらい経過しました。 でも私は正直彼女がいるので、あまり接点は持たないようにしています。 でもNさんからの視線や、好き好きアピールがあったかと思えば無視されたり。 手のひらで転がされてる感じがします。当然仕事以外で2人で会ったりはしていません。 先日、会社の忘年会がありました。 そこでクイズがあり、在籍する人の趣味や特技を当てる一般的な形式でした。 事前に私に関するクイズの話しは一切なかったものの、最後に私に関するクイズが出ました。 それは「私がいつ彼女と結婚するか」と言った正解がないタイプの問題。 正直、企画者を恨みそうなくらい最悪でした。仕事でプライベートまでえぐられた気分。 選択肢も1ヵ月後、6ヵ月後、1年後など具体的な期間で出ていて、 挙句のはてに私が「さすがにこれはノーコメント!」と発言すると一瞬場が凍る有り様。 当然、Nさんも聞いてました。(Nさんは幹事の1人でしたが、知らなかったようです) その後は、会社でNさんに会っても目も合わせてくれないし、体調も崩して会社休んだりして、 なんか申し訳ない、というか傷付けてしまったのかなと思います。 正直、今の彼女とNさんを比較するというか、 可愛い後輩のNさん、と仲良くしたいのですが、完全に嫌われてしまったと思います。 仕事に支障は出ませんが、顔を合わせると申し訳ない気持ちでいっぱいです。 自分でも何をしたいのか分かりません。 彼女も好きだし、Nさんの気持ちも有り難いので揺れ動いています。 同じようなご経験をされた方、コメントお待ちしてます。

  • 片思いの女性への意見をお願いします。

    乱文失礼します。 以前の女性の脈あり脈無しについて質問した者です。 二人で、2回食事に行き、3回目の食事に誘う所で、うまくいっておりません。 一度目は友人を交えていますので正確には4回目になります。 女性は、百貨店関係の納品の仕事をしていて、この時期特に忙しくしている事も十分理解しております。 正直前回の質問でもこちらの状況はお伝えしました通り、女性に対してLINEですが「クリスマスまでに会えたら嬉し、ちょっと早いけどプレゼント用意して待ってます  笑」、という連絡をいれ、回答者の皆様に少し重く女性が構えてしまうのではないかという、ご指導を頂きました。 相手の女性からの言葉は、「12月は休みの日は先に予定が入っており、休日出勤も有り、やっぱり難しいかもしれないその日になるかもしれないが、当日でも早く終わる日が有れば言います!」 というものでした。 その後も一日一、二回程度ですが、明るい文面のやり取りをしており、長文の時もあったり短文の時もありりますが、遅くなっても「返事遅くなってごめん」などという風に、返信は必ずしてくれます。 LINEをしているやり取りの中で、こちらの女性への好意は感じていると思いますが、あまり誘いすぎて嫌がられたりしてもダメなので、今は様子を見ながらやり取をしていて、後二、三日後ぐらいにもう一度誘ってみようと思います。 LINEのやり取りの中では、最近になって急にこちらをあだ名で呼んでくれるようになったり、それ対してこちらも下の名前で「○○ちゃん」と言ったりと前進していると思うのですが、会わなければ前に進まないと思うのですがどうでしょうか? この状態が現在十日ほど続いており3回目があるのか不安になってきました。 以前に、「彼氏とか気にjなる人はいないの?」と聞きました所「気になる人もおらず、焦ることのない自分に焦る」という返事がありました。 嫌な相手ならそんなにも続かないと思うにですが、これは、ただの友達に向こうが捉えているのでしょうか? このように相手との連絡が取れる状態で会えない事が、初めてなもので分からずに質問させて頂きました。 皆様宜しくお願い致します。

  • デートに誘って、想いを伝えようかと

    こんにちは 私は大学三年の男子学生です。デートと告白について質問させて頂きたいと思います。 今年の春から同じゼミに所属したひとつ下の女性に好意を抱いています。 仲としては、比較的仲良く、冗談や趣味の話も気軽にできる関係です。周りから見ても、仲が良く見えているそうです。 その女性と、こんどふたりで一緒に遊びに行く予定を取り付ける事が出来ました。 いままで、数人で食事をしたりといった事は何度も有るんですが、ふたりでというのは初めてですが、誘いには割と快諾してくれました。 そこで、当日の流れ次第ですが出来れば「お付き合いしたいと思っている」ことをやんわりとでも伝えたいと思っています。早いかなと思う反面、年を跨いでしまうとボヤけてしまう事より、いま現在の割と良い流れに乗りたいと思っています。 はじめての機会で伝える懸念もありますが、皆様から見て、なにかアドバイスを頂けたらと思います。

  • ラインの返信に困っています。。気持ち悪いです

    24歳社会人です。 12月初旬に婚活パーティ参加し、カップルになった男性と連絡を取っています。 相手とはカップリング後、後日食事をし、お互い好印象だったため、来週も合うことになりました。 来週はドライブに連れて行ってくれるのですが、私は車に乗せておらうと眠くなってしまうことが多く、学生時代もドライバーに失礼だとわかってはいたものの、うっかり眠ってしまったことが多々ありました。 そのため、今回も寝てしまう可能性が0ではないので、ラインで「もし寝てしまったらどついて起こしてください。」と送りました。 すると、相手から、「寝てたらイタズラします笑」と返ってきました。。 冗談かもしれませんが、正直ドン引きです。。 シャレにならないというか、本当にイタズラしてくるかもしれないし、そんなこというなんて気持ち悪いです。。 付き合ってもない人からそんなこと言われても気持ち悪いだけです。。せっかく好印象だっのに。。 出会いも婚活パーティーであるため、相手の素性だってまだよく知らないし、まあ彼に対して好印象より警戒心のほうが勝っている段階です。 なんて返信すればでしょうか?? 正直に、「そういうこと言われるとひく」といったほうがいいでしょうか??? この男性は辞めておいたほうがいいでしょうか。。?? アドバイスお願いします。

  • こういう彼女

    私はよく親しみやすく、フレンドリーだと言われます。 私は性別や年齢をあまり気にしません。 なので偏見も持っていないのでバイやゲイの友達もいます。 それで異性と2人で遊んだり、呑みに行ったりもします。 ちなみに家が近くていつも一緒に登校してる男友達もいます。 でも下心は一切なく、何も起きません(笑) もし自分の彼女がこんな感じだったらどう思いますか? 嫉妬したり心配になりますか? ちなみに好きな人には中々触れられないし、フレンドリーになれません。 初対面の人でも苦なく会話ができるのに好きな人だとできません。 食事に誘われてもドキドキしすぎて喉を通らなかったり… 何もできなくなるんです。 やっぱりこんな性格は面倒でしょうか?

    • 締切済み
    • noname#206394
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 付き合ってない女性と

    異性と年越し お泊り 女性の意見が欲しいです 現在 付き合ってはいないのですが お互い好きなのが分かっている女性がいます(仕事の関係でまだ付き合ってはいません) 今年 大晦日年越しを一緒に過ごします ホテルを予約したのですが 値段重視で安いところを探していたら ひと部屋で1つのベッドになってしまいました 初めての2人でのお泊りです もちろん相手には 変なことはしないと話しているし、するつもりもありません でも女性の皆さんは やっぱり いくら好きでも付き合ってない男性とお泊りは嫌ですか? しかも ひと部屋で1つのベッド、なおかつ泊まりが初めてだと余計嫌ですよね? 最悪は年明けから床で寝ようかと考えています 女性の気持ちが知りたいです よろしくお願いいたします

  • 婚活パーティー後、進展なし

    30代男です。 5年近く彼女もいなく、出会いがまるでないので、婚活パーティーに先日参加しました。 そこで、なんとか一人の女性とパーティー後、食事(飲み)に行くことができました。 年齢は相手も30代前半です。 その場では話もなかなか弾み、気づけば3時間近くいました。 お互い、家も近いこともあり彼女は自転車で来ていましたが、一緒に歩いて帰ってくれました。 夜はやや肌寒い日で、薄着の私に気遣ってくれたのか、マフラーを貸してくれて、別れ際に返そうとしたら「いいです。」と言われて甘えて借りて帰りました。 前置きが長くなりましたが、この時点では、またとりあえずは会えるなと思っていました。 しかし、ちょっと遅くなってしまったのですが、3日後位にメールで食事(私のほぼ奢り)とマフラーのお礼をしたのですが、返信が4日後。いろいろ理由は言ってましたが、そっけなくはない感じでした。 それで2日くらい置いたところで、食事に誘ったのですが、通常日曜日は、仕事終わって○○時くらいに家に帰れます。(やや早く家に帰れるという感じ)予定、また連絡します。 ときて以来、1週間以上何の音沙汰もなしです。その日曜日は過ぎてます。ちなみに3週間前が婚活日。 こっちはその返信で待ってますと送ってしまいましたが、これはやはり社交辞令って奴でしょうか? パーティー後の食事、マフラー、この辺を見てもどうもわからんというのが本音なんですが。 まぁ、休日が合わないのは一抹の不安ではありましたが。これは、やはりやんわりとお断りのサインなのでしょうか?飲みでの会話等、全てが社交辞令なんですかね?もう、ほぼ気持ちは萎えていますが、今後の参考にと思いまして。 いまいちまとまってないと思いますが、どうかご教授いただけますようよろしくお願いします。

  • 好きな方のことで女性の皆様にお聞きしたいです。

    現在28歳の男です。 今まで人伝えに私を気になっているだとか、色々な人にモテそうだとか言われてきた割には 付き合ったことがなく、また好きになったり自分から積極的にアプローチもしたことがないので女性の心が全く理解できません。 でも最近やっと好きな人が出来ました。 あるスポーツ系のクラブに通っているのですが、一か月前くらいに飲み会で初めて話すようになり、家が近いということも分かりまして、2週間くらい前に私と彼女ともう1人と3人で飲んだのですが、終電もなくお互いに歩いて帰れるくらい近い場所だったので一緒に帰りました。その時に住んでいるアパートも教えてくれました。ここまでは全く普通で、誰にでもあることなんだと思います。その次の日にクラブのイベントがあったので、ラインで連絡先を交換して、駅で待ち合わせをして一緒に会場まで行きました。。まあ緊張してしまいあまり話せませんでしたが・・・やっぱり上手くいかないなーと思っていましたが、、、 ですが、つい先日は、皆で飲み会があった後で、彼女の最寄駅(私もそこから歩いて帰れないことはないですが、実際は違う駅)までは一緒に電車で帰ってきました。飲み会のときは隣に座っていて、色々と話をしたり、私が頼んで食べていたアイスも味見したいと言って食べていました。。 乗り換えようとしたところ、○○さんはここからは○○線に乗って帰るんですよね・・・?? と遠回しに誘われているようなことを言われたので、一緒に帰りますよ。と言ったら、どういう意味かは分かりませんが、やった~と言われました。 たぶん夜道が怖いということもあるかと思いますし、、まあ意味を考えれば考えるほど、どうしようかと思ってしまいます。普段は彼女は自宅からクラブの活動場所まで歩いて来ています。(私と帰ったことは2回しかないので、それ以外は1人で帰っていたと思います。) 一緒に歩いているときは、兄弟の話や、家の近くのラーメン屋が凄い並んでいるといった話とか、姉がいるが本当は兄が欲しかったとか・・・たわいのない話をしながら帰りました。 性格は結構控えめな方で真面目な方だと思います。 デートまで行かなくても、次回からは私が一緒に帰ろうと誘っても大丈夫でしょうか。 今日は会社の上司と相談したら(すごく親身になってくれる方なので)控えめな性格の人なら精一杯のアプローチなんだからいった方がいい。と言われましたが、、、 嫌われていないとは思いますが、脈があるとは思うような思わないような。。。といった感じです。 好きな人が出来たのは学生以来なので、是非チャンスがあればお付き合いしたいなーと思います。沢山意見を下さると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 私は振られちゃったんでしょうか

    私は大学4年の女子です。 どうしても悩んでいることがあります。 アドバイスしていただけると幸いです。 先日、気になる人と映画を見てきました。 その人と2人で出かけるのは、4回めでしたが、話もとても盛り上がり、楽しい時間を過ごせたと思いました。 本当は、その日にクリスマスは空いてますか?と聞いて、約束とかもしたいなぁ、と思っていたのですが… 話している中で、最近仕事が忙しくて、土日も毎日出勤してて辛いという話を聞いたんです。 そうしたら、チキンな私は何も誘えませんでした… やっぱり、相手は社会人で年上(彼女はいません、6年付き合っていた彼女と別れて1年らしいです)なので、遠慮しようかな、と思ったんです。 そして、家まで送ってもらったあと、その人からラインが来ました。 映画のチケット代を払うの忘れちゃってたから、今度必ず払うという内容でした。 チケットは私が前売りで買っていたのですが、私から誘ったので、もともとお金をもらうつもりはありませんでした。 なので、それに対して、今回は私から誘ったので大丈夫ですよ!と返したんです。 そうしたら、その返事が2日間も来ないんです… これって、返事は無用な返し方でしたかね? これで何か返ってきたら、クリスマスは無理でも、 「その代わりまた暇なときにでもご飯連れてってください(´▽`)」 とか返して、次の約束につなげようと思っていたのに… もともと、その人はラインとかは好きじゃなくて、必要最低限の連絡だけでいいと思っているみたいなので、出会ってから2ヶ月経ち、向こうから他愛のないことでラインが来ないことには慣れました。 でも、今回の私の返信にも返事がないと、ああ、脈がないのかな、とさすがに落ち込みます。 でも、今度必ず払うよ!ってことは、まだ会ってくれるつもりなんだろうか、とちょっと希望を持ってみたり… 一緒にいるときは盛り上がれるのに、なんでこんなに距離があるように感じてしまうんでしょうか。 私は諦めたほうが良いのでしょうか。 辛くて、夜も眠れません… 誰か、こんなことでうじうじ悩んでいる私にアドバイスをくださったら、光栄です。 よろしくお願いします。

  • フラレましたが、再アプローチしたいです。

    飲み会で知り合った女性と数回デートを重ねた後に、告白しましたが「考えさせて」と言われました。その間も二人で数回会ったりしていましたが、「私が好きにならないとお付き合いすることはできない。このままの状態はお互いに良くないと思う。だからごめんなさい。」と返事をいただきました。それからお互い連絡することもなく2ヶ月たちましたが、ずっとモヤモヤしているため、再アプローチしたい思っています。ここからどのように女性と接していけばよいでしょうか。連絡を取り合わないと会えない環境です。

  • 結婚相談所に登録すべきか悩んでます

    私は、25歳の男性です。 新潟の田舎町に住んでおり、会社は男性ばかりで異性との出会いがありません。 ヤフーパートナーなどの出会い系サイトに登録したりもしました。でも自分は メールがあまり得意ではなく、イケメンというわけではありませんし、そもそも 新潟県で登録している女性の数自体すごく少なく、全然うまくいきませんでした。 そこで、思い切って、結婚相談所に登録してみようと思うのですが、自分と同じような年齢 の人がいるのか、自分の年収じゃ、まったく相手にされないのではと悩んでいます。 現在手取りは17万くらいですね。 思い切って登録したほうがいいですか

  • 男性が女性を褒めるときはどんな時ですか?

    お世話になっております。質問内容はタイトル通りです。 先日ある知人年上男性に作業をしてあげると言われ自宅に来て頂きました。わざわざ来て頂いただけではなくお土産まで貰ってしまい恐縮だったのですが、その時とその後二人で移動したときもいろいろ褒め言葉を貰ったのが気になりました。 部屋女の子らしいね、今日の服かわいいね、(お茶を出したりコートを預かったりした時)いいお嫁さんになるよ、髪色いいね、まつげ長いね等です。妹分のように可愛がって貰っているのでその延長線上の戯れか、単に話題がなかったからかなと思っているのですが、男性が(年下)女性と二人きりの時褒めるのはどんな意味があるのでしょうか。 男性の方に回答して頂きたいです。よろしくお願いします。

  • どうしたら恋愛できるんですか?

    20代大学生の男です。今まで良いなと思ってきた女性に対して色々とアピールをしたりしてきましたが、結局誰一人彼女にすることはできませんでした。何でなのでしょうか? 先日も自ら合コンを企画してせっかく可愛い子にも会えたのに上手く話せなくて、合コンが終わった後にLINEで『あまり話せなかったので後日また飲みでも食事でも行きませんか?』と誘ってみたものの未読スルーに終わりました。 自分で言うのもあれですが、私はどちらかと言うとイケメンと言われる部類であるらしく、性格も優しいしとても良い奴だとよく友達に言われますので彼女できるはずだ!と思っていました。ど真面目でクソ誠実な性格なこともあり固くてぎこちない部分もありますが面白い時だってあるだろうし、それも受け入れてくれる人だっているだろうと。部活だって16年間スポーツをやり切ったし。 しかし誰も私と付き合ってくれていない現実を考えると一体どうしたらいいのかと分からなくなりました。 女性にがっつくことは男のとしてみっともないと少し前までは考えていましたがそれではダメだと、積極的に食事に誘ったりしてみるようにしましたが上記の例のように手も足も出ません。他にもスルーされている人がいるんです。 飲み会やバイト先、その他色々な場面で魅力的な女性に出会ってもその人と深いつながりを持てない。その他大勢の仲良しから脱却するキッカケがなかなか無くて止むを得ず食事に誘ってもスルーされたり断られたり。 まだまだ男としての魅力が無いのは納得していますが、今の自分以上に女性から魅力的に思われるようになれる自信が全く無いです。もう限界です。 こんな私でも恋愛するにはどうしたらいいのでしょうか?私みたいなタイプの男は合コンやサシの食事なんて無理で、もはや可愛い子より同じく需要の無い人としか釣り合わないのでしょうか? プライドも何も要らないのに、なんだか悲しくなってきましたが、皆様の第三者からの意見を聞いてみたく質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • コミュ障で非モテの男にアプローチされる女性の心境

    彼女いない歴=年齢の男で女心を全く解せず、女友達などがほとんどいないため気遣いもできず、あげくコミュ力もほとんど無いので、無口なうえに数少ない話も大して面白くない。 好意をもっていることは確かだが、恋愛指南書や恋愛小説から引き抜いただけのようなセリフを並べるばかりで芸が無く、女性を恋に落とせるような男性的魅力が欠如していることは言うに及ばず、気配りのマメさも持ち合わせが無い。そういった欠点を補えるような社会的身分や経済力も心もとない。 こういう男にアプローチされたら、普通の女性にとっては正直迷惑と言うか、気持ち悪いし鬱陶しいですよね?やはり恋愛をするためには人間として一定の要件を満たす必要がある、ということでよろしいでしょうか。