frx28473mmt の回答履歴

全123件中81~100件表示
  • 近くしか走らないなら軽自動車で十分なのでは

    自分が乗ってる軽自動車はFFでターボ無しですが 距離を乗ったとしても片道50キロ程度だし、ほとんど平地しか走らず高速道路もほとんど走らないから軽自動車で十分だと思うし普通車の必要性を感じません。 それなのにもっと高額で高性能な普通車を買う必要って有るでしょうか。 近くしか走らないなら貧乏人と見られようが軽自動車で十分なのではないでしょうか。 普通車に乗らないと恥ずかしいものなのでしょうか。 軽自動車ではいけないという理由は何か有るのですか。

  • 通報するべき?

    昨日のことです。 駐車場で隣に停まっていた車の中で、男性が下半身を露出しているのを見たくありませんでしたが、偶然見てしまいました。 アダルドグッズを使用していたので、変態だということはすぐにわかりました。 ただ思ったのが、車の中だからといって、公共の駐車場で下半身を露出してもいいのでしょうか? また、そうゆう人はわざと見せているのでしょうか? 全く隠しているようには見えませんでした。 こういった場合は警察に通報するべきなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#225344
    • 警察
    • 回答数3
  • 家庭の問題と自傷を担任に相談

    長文失礼します。 私は、今、高校三年生です。 大学の出願も終わり、今は結果を待つのみの状態なのですが、 家庭のことでずっと悩んでいます。 父親はすぐに手が出る人で強く殴ったり蹴ったりをします。また、暴言もひどく、なんのきっかけもなくても睨みつけながら「死ね!」などと怒鳴りつけてきます。いつか父親に殺されそうです。このようなことは、昔は私に対してだけでしたが、最近は母にも同じようなことをします。 母は、時々、もうあんな人とは住めない、もう離婚したいなどと言っていますが、本当にその気があるとは思えません。仮にその時にそう思っていても思っていても、実際に行動に移すことはありません。共働きですが、私の学費などの経済面のことや世間体を気にしてのことだと思います。 また、それが原因かはわかりませんが、自傷行為を毎日してしまいます。 この間、父親なので本当は私たちのことを思ってくれているのかもしれないと思ったのですが、家に帰った途端、また威圧的な態度で怒鳴られ、家が本当に本当にいやです。 今年の4月から数回、スクールカウンセラーの先生に相談したのですが、担任の先生を通して予約しなければならないことと何ヶ月かに数回しか学校に来ていないことで、なかなか相談したい時に相談できません。また、ひねくれているのかもしれませんが、スクールカウンセラーの方と話していると心理操作のテクニックで操られているような気がして怖いです。 家のことや自傷のことなどを誰かに相談したいです。子ども110番などに連絡しても1度きりのメールのやり取りなどであまり解決に繋がりません。 保険の先生もあまり話したこともないので、突然話せるかわかりません 自傷のことは母に何度か聞かれましたが、母は自傷をすることをすごく馬鹿にしているので言いませんでした。 友達にもひかれたくないので言いたくありません。 海外の大学に行く予定なので、大学では寮に入ることになります。しかし、それまであと半年ほどあります。 このままでは、家にいるのも嫌で気が狂いそうです。また、自傷のことを知っているひとが誰もいないので、自傷行為に現実味がなくなりどんどんひどくなってしまいます。 なので、本当は担任の先生に相談したいのですが、迷惑でしょうか。また、親などに報告しないようにはしてくれるのでしょうか。担任の先生にどんな風に相談したら良いのかアドバイスをお願いします。

  • 母が彼氏と同居を始めました。

    同居を始めて、かれこれ2ヶ月近く経ちました。 私はまだ中学生なので、もちろん一緒に住んでいます。 母が私に話した同居の理由は大きく分けて3つでした。 ・私が家を出たあと、母と一緒に生きてくれる人が欲しい。 ・私の心労を減らすため。(受験も間近なので家の手伝いも減らしてあげたいとも言っていました。) ・彼氏と同居する事により母の仕事量が減る。 →新しくできた時間を私が今までしてきた家の仕事にあてるとの事でした。 ですが、現実は上手くいきませんでした。 母と彼氏は数週間に1回、大きな喧嘩をしてしまいます。彼氏の方が、アルコールを飲むと気が強くなるらしく、母に暴言を言います。(暴力は振るっていないみたいです。) 彼氏はお金の使い方も悪く、パチンコに給料を注ぎ込んでしまう人です。(それによって母の仕事量はだんだんと増えつつあります。) 自分が愛した人がこんな人だとは思っていなかったらしい母は、どんどんストレスを溜めているようでした。 そして最近、よく言われるようになった言葉があります。 「殺されたかったらいつでも言っていいよ」です。 私は不登校の時期があり、高校は私立の専願を予定しています。 彼氏に渡すお金、私の学校に使うお金。 母が切り捨てようとしているのはどうやら私の学校のお金のようです。 母は私が居ない方がいいんだと思います。 ここまで長くなりましたが質問です。私が今、1人で児童相談所(または施設)に駆け込むことは可能でしょうか。 1度、電話で相談を受け付けてくれる機関に電話をかけたところ、清々しい程の塩対応で相談すらできずに終わりました。 学校の先生に相談すれば、母に必ず連絡がいきます。それだけは避けたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 心因性頻尿のため恋愛に前向きになりません。

    心因性頻尿のため恋愛に前向きになりません。 20代後半にもなって恥ずかしい悩みですが、 心因性頻尿になって以来、恋愛に前向きになれず7年間彼氏がいません。 見た目は普通で、ファッションが趣味で、社交的で女友達に心因性頻尿は打ち明けていますが、 男性には打ち明けることができません。 以前、母の再婚相手に私の好きな人の目の前で心因性頻尿をいきなり明かされ、 明らかな嫌がらせを受けました。。。 しかもそのとき私の好きだった男性からも「トイレ近い人がいたら、あ!また行きよった!て笑っちゃいますね(笑)」と言われ、深く傷付きました。 でも自分の中で女友達に打ち明けたときはその人の前では頻尿も楽になった経験があったため、前向きに頑張ろうと勇気を出して男友達にも打ち明けました。 すると、そういう性癖を持っていたらしく変に興奮されてセクハラされ、また深く傷付きました。 もう心因性頻尿のことは男性には話したくない…と思うようになってしまい、好きな人ができてもどう打ち明けていいのかわからず、デートに誘われても断ったり、行けたとしても何回も何回もトイレに行けばまた軽くセクハラされたりしないだろうかと無理にトイレを我慢してしまい、なにも楽しい思い出さえ作れず、帰ってきました。 心因性頻尿は実はかなり酷く20分に一回はトイレに行きたいのが本音です。トイレを我慢していると相手の話さえ頭に入りません。。 そこで質問です。 心因性頻尿の女性に対して、男性はどう思いますか。 デートでは何回も何回もトイレに行きたいのが本音ですし、トイレが近い女は彼女にはしたくないですか? また、どのように打ち明ければそういう性癖の人からもセクハラされずに済むのかとか…。どのように打ち明ければよいのか、男性にはいつも悩んでいます。

  • 大晦日は楽しみですか?苦痛ですか?

    皆さんはどちらでしょうか?もちろん私は楽しみです。

    • ベストアンサー
    • noname#221285
    • アンケート
    • 回答数17
  • うつ病らしき人との接し方

    私は51歳のおじさんです。 今日、同級生(51歳の女性)の兄と話す機会があったので話をしたのですが・・・ 同級生(51歳の女の人)が「軽いうつ病」の様な感じで引きこもっているようです。 近所ですし・・若い頃(20歳~数年)は一緒に遊んだりした友達ですので、何とかしたいです。 軽いうつ病の人と接するのはどうなんでしょうか? 時間が許すなら、ドライブとかちょっと出かけるとか誘っても良いのですが・・・ 悪化させては意味がありません。 どう接したら良いのかアドバイス願います。

  • 母が彼氏と同居を始めました。

    同居を始めて、かれこれ2ヶ月近く経ちました。 私はまだ中学生なので、もちろん一緒に住んでいます。 母が私に話した同居の理由は大きく分けて3つでした。 ・私が家を出たあと、母と一緒に生きてくれる人が欲しい。 ・私の心労を減らすため。(受験も間近なので家の手伝いも減らしてあげたいとも言っていました。) ・彼氏と同居する事により母の仕事量が減る。 →新しくできた時間を私が今までしてきた家の仕事にあてるとの事でした。 ですが、現実は上手くいきませんでした。 母と彼氏は数週間に1回、大きな喧嘩をしてしまいます。彼氏の方が、アルコールを飲むと気が強くなるらしく、母に暴言を言います。(暴力は振るっていないみたいです。) 彼氏はお金の使い方も悪く、パチンコに給料を注ぎ込んでしまう人です。(それによって母の仕事量はだんだんと増えつつあります。) 自分が愛した人がこんな人だとは思っていなかったらしい母は、どんどんストレスを溜めているようでした。 そして最近、よく言われるようになった言葉があります。 「殺されたかったらいつでも言っていいよ」です。 私は不登校の時期があり、高校は私立の専願を予定しています。 彼氏に渡すお金、私の学校に使うお金。 母が切り捨てようとしているのはどうやら私の学校のお金のようです。 母は私が居ない方がいいんだと思います。 ここまで長くなりましたが質問です。私が今、1人で児童相談所(または施設)に駆け込むことは可能でしょうか。 1度、電話で相談を受け付けてくれる機関に電話をかけたところ、清々しい程の塩対応で相談すらできずに終わりました。 学校の先生に相談すれば、母に必ず連絡がいきます。それだけは避けたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 紅白を見たくない

    紅白を見ない事をどうすれば家族に理解して貰えますか? 「見ないってどういう事だ? 大晦日に紅白を見るのは常識だぞ。紅白を見ないって冗談もほどほどにしろよ。」って言われます。 いろいろ理由を考えてみましたが全く聞き入れてくれません。 見たくない本当の理由は、毎年馬鹿の一つ覚えのように白組ばかり勝つからです。紅組に一度くらい勝ってほしいですが、勝てそうにないからです。 でもそれをはっきり言うと、「ガキみたいな事言ってんじゃないぞ!」って一蹴されそうです。

  • 強制坊主

    中学2年の息子の事です。 バスケ部に入っています。 期末テストで顧問の先生の指定した順番に入らなかったら坊主にするよう言われました。 結果、先生が指定した順番に入ることができず、月曜日までに坊主にしてくるよう言われたそうです。(今日現在土曜日) やはり言われた通り坊主にしなければならないのでしょうか? それとも罰として受け入れなければならないのでしょうか? それで成績が上がるとはとても思えません。 もちろん本人の意識の問題でしょうが、どうしてもまわりへのみせしめとしか思えないのは、甘すぎますか?

  • 強制坊主

    中学2年の息子の事です。 バスケ部に入っています。 期末テストで顧問の先生の指定した順番に入らなかったら坊主にするよう言われました。 結果、先生が指定した順番に入ることができず、月曜日までに坊主にしてくるよう言われたそうです。(今日現在土曜日) やはり言われた通り坊主にしなければならないのでしょうか? それとも罰として受け入れなければならないのでしょうか? それで成績が上がるとはとても思えません。 もちろん本人の意識の問題でしょうが、どうしてもまわりへのみせしめとしか思えないのは、甘すぎますか?

  • 愛してる人に幸せになってほしい が分からない

    ある海外の某有名ミュージシャンが、 取材で、モトカノへの想い(未練?)について話していました。 彼曰く、 『僕らは別れて、別々の道を進み始めたけど、 今でも彼女を心底愛しているし、これからも愛し続ける。 もしかしたら僕にも彼女にもいつか最高のパートナーが現れるかもね。 でも、僕は彼女には幸せで居て欲しいって思うんだ』 と言ってました。 よく、男性がこういうセリフを言うのを聞きますが、 なぜ、そこまで愛しているのに、 ”自分が幸せにする、したい” とは言わないのでしょうか。 女性はそれを求めてると思うのに・・・・・ そういう立場じゃないから? 自分じゃない誰かが彼女を幸せにすることに、 嫉妬や苦しさはないの? それこそが純粋な、大げさにいうと無償の愛なの? 彼女側が完全に吹っ切れて、別の人を見てればいいけど、 もしお互いに未練がある状態だったら、 なんとも残酷で悲しいセリフだよなって思うんです。 だって、彼女は彼に「幸せにする」って言ってもらいたいと思うので・・・ 自分の経験でも似たようなことがあって、(だいぶ昔ですが) 私もその彼が心の底から大好きだったけど、 ある時、 彼から「貴女のことを本当に愛している。今後も貴女以上に愛する人は現れないだろう。 だけど、これ以上君を傷つけてしまうことに耐えられない。俺と居ると君は幸せじゃない。 君には幸せで居て欲しいんだ」 というようなことを言われ、終わりにされたことがあります。 私は、自分がどんなに傷ついてもいいから彼と一緒にいたいし、 私の幸せはあなた居ることだ、と言ったけど、 俺にはその自信が無い、傷つけてばかりいる、 と言われ結局別れました。 その後、私は別の人と付き合いましたが、 やっぱり心の中にいるのはその彼です。 彼といることが一番幸せだと思う気持ちに変わりは無い。 だから、独身でいることを決めました。 なんで、好きな人の幸せを人に託すの? この男性心理が本当に分かりません。 ・・・・なんか文章が下手ですみません笑

  • SNS辞めようと思ってるのですが

    現在、LINE、Feedback、Twitterを利用しています。 mixiは放置中で、LINEはメール変わりでタイムライン等は使用してないので、FeedbackとTwitterを辞めようかと。 ただ、私はアマチュアですが劇団員をしていて、その公演の宣伝などにも使っていて、正直不便も感じます。 ただ、もう不必要な情報が入ってくることに心が疲れました。 特に、別れた彼氏と繋がってる人がたくさんいて、彼の動き(特に女性関係)が度々入ってくるので、心が折れそうです。 元カレはSNSはやってませんが、相手の女たちがアップしてきます。 逆に私の情報もSNSを通じて彼に知れてる可能性も。 正直に言ってしまえば、大して可愛くもない女性が自撮りを上げれば、よってたかって「カワイイ」と言うのを見て、どんどん人が信用出来なくなりました。 私に言ってくれてるのも嘘なのでは?と。 病んでる発言には、皆で「大丈夫?」。 大して美味しそうでもない手作り料理に「美味しそう」。 ホントに皆そう思ってるの?と不思議でなりません。 特に、病んでる構ってちゃんは男女ともいて、お互い慰めあって、気持ち悪いことこの上ないです。 もう、辞めたほうが精神的にスッキリするかなと思います。 ただ、私も本来物凄く寂しがりやで。 SNSやめて大丈夫なのかなという不安もあります。 自分からメールやLINEをしたりするのが苦手なので、SNSやめたら、誰とも連絡取らなくなるのでは?と思います。 また、私が知らないとこで盛り上がったりしてたら寂しいなぁとも。 こんな感じでSNS辞めて大丈夫でしょうか。 新たな友人関係が築けるようになるでしょうか? SNS辞めた方のお話をお聞きしたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#212633
    • 人生相談
    • 回答数9
  • 人工呼吸器

    白血病で肺に水が溜まり呼吸が苦しくなり人工呼吸器で眠らせれていた友人が亡くなりました。この場合友人は苦しまずに亡くなったのでしょうか?

  • 同性愛は異常で間違っていないと思います。

    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6182441 どんな内容の発言か読んでいないのでこの記事の内容は別として・・・ 生物は子孫を残すことが正常です。 同性愛者は子孫を残すと言う点では異常と言えます。 ただ、同性愛者を否定することはしません。 車のCMに有るように4人に1人は「冒険の遺伝子」を持っていると言うように・・・ 生物が絶滅するのを防ぐ為に何らかの違いを遺伝子に植え込んでいるのだと思うからです。 ただ・・・ 正常か異常かと言えば、異常な性欲と言わざるを得ないと思います。 異常ではない。と言う方が居れば説明してください。

  • 同性愛は異常で間違っていないと思います。

    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6182441 どんな内容の発言か読んでいないのでこの記事の内容は別として・・・ 生物は子孫を残すことが正常です。 同性愛者は子孫を残すと言う点では異常と言えます。 ただ、同性愛者を否定することはしません。 車のCMに有るように4人に1人は「冒険の遺伝子」を持っていると言うように・・・ 生物が絶滅するのを防ぐ為に何らかの違いを遺伝子に植え込んでいるのだと思うからです。 ただ・・・ 正常か異常かと言えば、異常な性欲と言わざるを得ないと思います。 異常ではない。と言う方が居れば説明してください。

  • 同性愛は異常で間違っていないと思います。

    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6182441 どんな内容の発言か読んでいないのでこの記事の内容は別として・・・ 生物は子孫を残すことが正常です。 同性愛者は子孫を残すと言う点では異常と言えます。 ただ、同性愛者を否定することはしません。 車のCMに有るように4人に1人は「冒険の遺伝子」を持っていると言うように・・・ 生物が絶滅するのを防ぐ為に何らかの違いを遺伝子に植え込んでいるのだと思うからです。 ただ・・・ 正常か異常かと言えば、異常な性欲と言わざるを得ないと思います。 異常ではない。と言う方が居れば説明してください。

  • 腱鞘炎てどれくらいかかります?

    2か月くらいで治ります?

  • こんなとき、みなさんならどうしますか?

    仕事で受けた試験に落ちました。 その試験は合格率も高く、同僚もみんな受かることを疑っていなかったのですが、落ちてしまいました。(あと一歩というわけでなく、普通に落ちました。) そこまで手応えも悪くなかったつもりでしたが、落ちたということは勉強不足だったのだと思います。 仕事を休みにしてもらい、はるばる遠方までかなり高い受験料と交通費を会社から出してもらって来たのに、落ちてしまってどんな顔をして職場に行ったらいいかわかりません。 特に上司からは、社長にできる子だと言ってあるから絶対に受かれと言われていました。 受験できることになった旨を伝えたときには(上司が受験しろと言って受けた試験なのですが)、受験料は高いし飛行機代も高いし金かかるなーと文句を言われていたので、尚更気分が滅入っています。上司とは人間関係が上手くいっていないので、、、 落ちてしまったものは今更どうしようもありませんが、明日からどのように働いていったらいいのでしょうか。特に上司とどう接していけばいいのか悩んでいます。

  • 対人恐怖・情緒不安定・中3不登校

    中学3年女子です。 1か月前から不登校になってしまいました。 大きな事件があった訳ではないのですが、中1からのストレスがいっきに爆発した感じです。 小学校から中学に上がり、クラスメート10人からいっきに40人に増え、環境が変わりました。そのうえ、私はうまく他人と話せず、言いたいことが言えないので、相手の話に合わせることしかできません。登校していた時は、私のリアクションはワンパターンしかないので、対話している友達に飽きられてしまうのではないかと常に心配していました。言葉が喉に詰まる感じで声に出すことができず、虚偽の噂を流されたとき、真実でもないのに認めてしまったこともありました。もう人と話すのが嫌です。それに、無駄にプライド?がたかい自分に嫌気がさしています。私は人とすぐ比べてしまうくせに、人と比べられるのは嫌だと思ってしまいます。バカなくせに馬鹿にされたくないと愚かにも思ってしまいます。不眠と対人恐怖にも悩まされています。 中2の頃から夜になると情緒不安定になってしまい、喜怒哀楽が激しく表にでてしまいます。 弟に物をなげたり、物を壊したり、いろいろ考えすぎて泣いてしまい親を困らせたり… 制御のきかないときは刃物で自分の体を傷つけたり…一点を凝視して全身を強張らせていた。と親に言われたこともありました。それは全く記憶に残ってないので、自分でも何をしでかすかわからず、怖いです。人目を恐れて生きるのも、自分自身を恐れて生きるのも、もう疲れてしまいました。自分の意見も言えず、他人にも危害を加える自分が大嫌いです。友達は受験勉強を頑張っているのに、気力が起きず、怠けている自分も嫌いです。このような悩みは、身の回りにいるひとに相談できません。 私のような境遇の方、同じ不安を抱える方はいらっしゃいますか。 差支えなければ、書き込んでほしいと思います。 また、情緒不安定な時期を経験した方は、どうやって克服されましたか。 解答宜しくお願いします。 長文失礼しました。