oze4hN6xのプロフィール

@oze4hN6x oze4hN6x
ありがとう数43
質問数0
回答数60
ベストアンサー数
26
ベストアンサー率
65%
お礼率
0%

  • 登録日2014/11/11
  • 物理の微分方程式についてです

    振り子の振動の問題を解いているのですが 微分方程式 (d^2θ/dt^2)=-gθ/L この式から角振動数ωを求めるにはどのようにすればよいでしょうか

  • 量子化学の共鳴積分について

    今,2原子分子の結合について考えています. 原子AとBが結合することを考えて,1電子がAにのみ存在する状態をφA,Bにのみ存在する状態をφBとします.このとき,以下のような共鳴積分βの関係式が出てきました.   β = ∫φA* H φB dV = ∫φB* H φA dV ここで,Hはハミルトニアン演算子です. 後半の等式   ∫φA* H φB dV = ∫φB* H φA dV  (1) がなぜ成り立つのかが分かりません.式(1)の左辺を内積で表して   (φA, H φB) = (H φA, φB) = (φB, H φA)* と変形しました.ここではHのエルミート性を用いています.しかしこれは,式(1)の右辺の複素共役になってしまいます. 共鳴積分が実数であるなら,式(1)は成り立つと思いますが,共鳴積分が実数である理由がわかりません. 共鳴積分が実数である理由,上の式変形の誤り,もしくは他の考え方をご回答いただけると幸いです.

  • 量子化学の共鳴積分について

    今,2原子分子の結合について考えています. 原子AとBが結合することを考えて,1電子がAにのみ存在する状態をφA,Bにのみ存在する状態をφBとします.このとき,以下のような共鳴積分βの関係式が出てきました.   β = ∫φA* H φB dV = ∫φB* H φA dV ここで,Hはハミルトニアン演算子です. 後半の等式   ∫φA* H φB dV = ∫φB* H φA dV  (1) がなぜ成り立つのかが分かりません.式(1)の左辺を内積で表して   (φA, H φB) = (H φA, φB) = (φB, H φA)* と変形しました.ここではHのエルミート性を用いています.しかしこれは,式(1)の右辺の複素共役になってしまいます. 共鳴積分が実数であるなら,式(1)は成り立つと思いますが,共鳴積分が実数である理由がわかりません. 共鳴積分が実数である理由,上の式変形の誤り,もしくは他の考え方をご回答いただけると幸いです.

  • 線対称な直線を求めたい

    3本の直線があります。 SI=a1x+b1y+c1 SJ=a2x+b2y+c2 SK=a3x+b3y+c3 SKを基準とし、SJに対称なSIを求めるにはどうすればよいでしょうか? SIのa1,b1,c1の求め方を教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 線対称な直線を求めたい

    3本の直線があります。 SI=a1x+b1y+c1 SJ=a2x+b2y+c2 SK=a3x+b3y+c3 SKを基準とし、SJに対称なSIを求めるにはどうすればよいでしょうか? SIのa1,b1,c1の求め方を教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。