gb510 の回答履歴

全276件中141~160件表示
  • デート代を男が払うのは当然という意見に疑問を持つ

    こちらの質問は彼女の相談ではなく 先輩に対する相談で質問しました 私は今の時代、デート代は割勘(6対4)でいいと思ってます 彼女とは共同財布作ってデートで使ってます しかし、会社の飲み会でアラサー独身の女性先輩達が デート代は男が払って当然という意見をゴリ押しして騒いでました その時の内容について意見が欲しいです 先輩 「デート代は男が全額負担するのが当然でしょ」 私 「何で?割勘カップルが大勢いるでしょ?今は割勘の方が多いよ?」 先輩 「将来、結婚したら生活費も割勘にされそう」 私 「結婚したら全額渡すって決めてますけど?何で決めつけるんですか?」 先輩 「嘘だー絶対払わないよねー、割勘男ってケチだしねー」 私 「勝手な決めつけですね、割勘男がケチなら男が払えっていう女はドケチですね」 先輩 「男らしくなーい、絶対モテないでしょ」 私 「同じ会社に彼女いますけど?先輩こそ30代で何で独身なんですか?そんなこと言ってるから結婚できないんですよ」 先輩 「はぁ~~~~???ねぇねぇ!!今の聞いた?はぁ~~~!!??」 私 「うちのカップルのやり方に意見出さないでもらえますかね?、先輩には関係ないでしょ?うちのカップル心配する暇があったら自分の結婚相手探したらどうですか?もう30代なんですし、35歳越えた女性は結婚できる確率2%ってご存知ですか?」 先輩 「ははははははは、どうせアンタ等は破局するよ、」 この辺で部長(男性)がこっちの席にきて 女性先輩グループは黙りました そのあと、「◎◎君の言ってることはもっともだけど、アイツ等うるさいから聞き流すテクを覚えようね」とアドバイスされました 正直、昭和の女性が家、男性は外の時代なら 男が全額出して当然だと思いますが 今の新世代なら割勘が主流です 古い世代の30代はまだ奢りが主流なんでしょうか? 今の30歳女性って考えてみれば昭和産まれですよね? だからまだ男が奢って当然の理屈が残ってるんでしょうか?

  • 返信がなくて腹を立てる私は心が狭い?

    どうしても辛くて、自分の中で折り合いがつけられないことがあり、彼氏にメールをしました。 本当は会いたかったけれど、距離的に無理なので、せめて連絡が欲しかったのです。 でも、送った当日はスルーされ、二日後に返事がきました。 仕事だったのか、それとも飲み会とかキャバクラに行ってたのかは分かりません。 こういうことは普段からしばしばありますが、たわいもない雑談メールなので全然気にしていませんでした。 でも、今回は本当に辛くて、SOSみたいな感じで、こんなのを送ったのは初めてでした。 彼からのメールには、返信遅れてごめん、とは書いてありましたが、なにを今更、という気さえします。 メールを送ったその日に連絡が欲しかったんです。 ただ一言、大丈夫?と言ってくれるだけでも十分だったのに。 会っているときはいつも優しいですが、それ以外はほぼ放置です。 男性って皆そんなものなんでしょうか。 それとも、もう冷めてきてるんでしょうか。

  • 付き合い始めた彼。

    付き合い始めた彼は、通勤電車の中から「今日は、何々の仕事です。〇〇ちゃんは、どんな一日ですか?。」 と月曜日から土曜日まで毎日メールを送って来ます。 日曜日だけはその内容は送ってきません。 彼は日曜日は仕事が休みだからです。日曜日はお昼頃か、夕方に普通の内容のメールを送ってきます。 私は、平日休みで、平日に彼は「どんな一日?。」を送ってくるから、休みの過ごし方を言わなければなりません。彼は日曜日には「どんな一日?。」を送って来ないし、こちらも真似てどんな一日?を聞きたくもない。 彼は何故どんな一日どんな一日?と言ってくるのでしょうか?。 因みに、彼はとても忙しい仕事です。今日もドタキャンされました。 休みでノンビリしていると言うと「時間は有効に使うように。」と言われ、何だか気分悪いです。 どんな一日どんな一日ってどうして聞いてくるのでしょうか?。

  • 今時、デート代を全額奢る人っているんですか?

    20代男性です 私は高校生の頃から社会人になるまで ずっと割勘でした 高校生~大学生の頃はほぼ割勘だったし 社会人になっても6対4ぐらいの割合で割勘です 今の彼女は同じ会社で1個下の後輩ですが やはり6対4ぐらいで割勘デートしてます 割勘の方法は共同の財布を作って 私が2万円 彼女が1万5千入れて 週末デートの時に使ってます では、何故このような質問をしたのか?っと言うと 昨日の飲み会の席で彼女が割勘デートしてると言ったら 30代の独身女性の先輩達が 「嘘でしょ?有り得ない!」 「◎◎君(私)はアンタのこと好きじゃないんじゃない?」 「私は今まで1円も出したことないわー」 「甲斐性ないねー◎◎君(私)」 などと彼女に言ってたのです 彼女は肩身狭い感じで笑ってました ところが、昨日の夜、ラインで彼女が 「私たちっておかしいのかな?」っと言ってきたのです その問いに対して私は 「先輩はそんなんだから30歳過ぎても独身なんだろ?そんな連中の意見を真に受けたら結婚できないよ?先輩達が生きた証明じゃん。今は割勘が主流だよ、生き遅れたアラサー独身の言葉なんて聞き流しなって、男性社員だってみんなそう思ってるよ」 っと返して「うん、そうだよね!」と返信がありました アラサー独身先輩達の言葉は聞き流せばいいよっと男性の先輩社員(既婚者)に言われましたが、彼女には不安要素になってしまったのでしょうか?

  • 告白した後の接し方で、、、

    高3男子です。告白して振られました。 他に好きな人いるそうです 告白する前は友達って感じででラインしたりたまに一緒に帰ったりとかしてました 同じ部活仲間でもあったんで 告白して数日たってるんですけど同じ授業になったとき少し気まずさ感じて前よりあまり会話ができてません、、、 普通に友達として付き合っていこうねとは言ってくれたけどどう接しれば良いかわかりません 正直まだ諦めたくないって気持ちもあります。 どう接していけば良いのでしょうか あと、まだ自分の気持ち変わらないはずだから卒業式にまた告白する。その時にそっちの気持ちが変わってなかったらしっかり諦めるって言っちゃって、 相手もそこまで好きになってくれてありがとー気持ち変わってなくても友達でいようねって言ってくれたんですけどもしかしたら相手にとって迷惑だったんですかね、、、

    • 締切済み
    • noname#199393
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 元カレの心理

    自分で考えても答えが出ないので質問します。 数ヵ月前に別れた元カレとは共通の仲良しグループがあるのでいまでもよく遊びます。 この前、同じ部屋でみんなで雑魚寝になったとき、抱き締められてキスされました。 そしてそれがあった後のことです。 今回はそれを避けるために少し離れた台所で寝ていたんです。 しばらくしてみんなが寝静まってから元カレは隣にきました。 また、強く抱き締めてきました。 そのとき泣いてた?気もします。 眠くて眠くて仕方なかったので払いのけてたんですが、またキスされました。 前回もキスの後、解散後は特に連絡はなかったのでやり直したいだなんて考えてないと思うのです。 都合のいいセフレになんてなりたくなかったので、私ははっきり セフレになるつもりはないから といいました。 そんなんじゃない、と言われました。 もう頭の中は???だらけです。。 昨日だって、みんなが少し離れたところにいて、ふたりで話す機会があった時には甘えてきたりして、もう意味がわかりません。 かといって、やり直したいとも思ってないはずです。 だって彼女はまだいないものの地元でひっかけようとしてる子がいるので(男同士で話してた内容から推測) やっぱり私はセフレにされようとしてるのでしょうか? ガツンと言わないとだめですかね。。 アドバイスお願いします。

  • 職場の好きな女性に食事を断られました。

    職場に好きな人がいますがオフィスではなかなか話す機会がありません。 仕事上もあまり関わりません。 でもどうしても仲良くなりたくて、思い切って連絡先を聞く事が出来ました。 ラインで1カ月以上やり取りをして 今回食事に誘ったのですが二人だと気まずいと言われ断られました。 数人での提案もしましたが断られました。 女性は慣れた人としか飲みたくないと言っていましたので 私とは行ってくれないと思います。 もう諦めようとしてますがまだ好きな気持ちは変わりません。 どうすべきなのかアドバイスお願いします。

  • 期待しすぎてしまう

    この前お好きな女性に告白をしたのですが、今のままが良いと言われました。その後の関係は前より仲が良いです。今はなんだか避けられているようで話しかけてくれなくなりました。どうせ私のことなどなんとも思ってないでしょう。と思うのですが、実は今私のことを考えているのだろうというような妄想をしてしまいます。必ずです。それがなくなりません。それで落ち込んだりします。とてもとても困ってます。期待などしたくないです。おかげで完全に忘れられません。とても辛いです。 どうすればこのような期待をしなくなりますか?

  • 彼女についてです

    私には付き合って1ヶ月になる彼女がいます。 彼女は21歳ですが中学から彼氏が居なかったらしく私も初めての彼女なので距離感がよくわかりません。 毎回デートに誘うのもメールをするのも電話をするのも私からで彼女からはあまり連絡をくれないです。 最近は土日デートに誘っても断られることが多くなりました。 そして彼女とは専門学校で同じクラスなのですが学校では他の友達とは楽しくしていますが私と喋るときはそっけないです。 でも学校からの帰り道には私が電話しよと言ったら電話嫌いにも関わらずほとんど電話してくれます。 なので彼女は本当に私のことが好きなのか心配です。 告白も私からで温度差はあるとは思いますがOKしてくれたと言うことは少しでも私の事が好きということなのですかね? 彼女が私の事を本当に好きなのか悩んでいます。 似たような体験談やアドバイスなどがあったらお聞かせいただけるとたすかります。

  • 自分勝手なエッチ?

    付き合って9ヶ月の彼氏がいます。 エッチするのは、三回目です 次のデートではエッチをしようねという約束をして昨日夜に会いました。 しかし、当日なかなか誘ってきませんでした。なので、今日はその気がなくなったのかなと思っていました。そしたら私の終電1時間前になって、これからホテルに行こうと誘ってくれました。そんな短時間で、絶対にちゃんとセックスできるはずがないと思っていましたが、彼は明日から暫く海外に出掛けてしまうし、エッチする約束だったので仕方なくホテルへ行きました。(泊まりは親が許してくれません) 本番は、前戯も短くてちゃんと濡れることができず、とても痛い思いをしました。痛いよ、と言ったら気付いてくれたのか、ちょっと下をさわってくれましたが、全然気持ち良くなれません。私は、もっとこうして?とお願いしようとして彼の手を誘導しようとしたら、「入れたい」と言ってきたので、前戯の間に彼が萎えてしまったらどうしようという不安がよぎってなかなかお願いできませんでした。 キスも、上手かった前彼と比べてしまい、全く満足できません。 最後はすごく疲れて、終わった後のケアもなくすごく冷めました。が、彼は全く気付いていません。 その前回のエッチも終電に追われていて、その時から「時間のあるときにゆっくりしたいな」とお願いしていたのですが、今回も同じように落ち着かなかったので、ほんとに今ドライな気持ちです。それとも、私が彼に誘いやすい雰囲気を作っていなかったせいだろうかと悩んでいます。 このように、上手くいかなくて不満が消えません。 アドバイスお願いします。

  • 家族が嫌で仕方ありません

    私は中学3年生女子です。 母と祖母の三人で暮らしています。父は私が3歳の頃に離婚し先日10年ぶりに会いましたが、再婚していました。そのことは別にいいのですが、以前家族に暴力暴言などをされ、ストレスがたまり病院でうつと診断され、夏休み明け1度も学校に行けていません。 私の悩みは家族はふつうではないということです、 母と祖母は物を捨てられず私が赤ちゃんの頃の服を捨てずにまだとっておいたり家の隣のアパート(家の所有地)に人が引っ越してきたらなぜか段ボールをもらい車庫に積みかさねていき今では1つながりだった車庫と駐輪場が段ボールによって壁を作られています。 他にも冷蔵庫の中にはほとんど食べられるものが入っていなかったり、掃除もせず腐ったものが異臭を放っていても放置します。…なので私は台所に入ることができず自分の食器しか使えなくなってしまいました。 家はまるでゴミ屋敷です。私は自分のもの以外どこに何があるのかもわかりません。 この問題のほうが大きいかもしれません 私の母は洋服ばかり買っていて給料を一切家族に渡しませんし貯金もしません。 なので生活費は祖母の年金です。 私の中学入学のとき母はお金がなく祖母に借金をし、入学費をはらったそうです。 私のお年玉を通帳から勝手にとり学費をはらわれたこともあります。 暴力暴言などにより今でも家族が怖いので高校生になったら一人暮らしをしたいと言ったら母は勝手にしろ一人暮らしの費用どころか高校の学費も払わないと言い出しました。 離婚した時に親権をとっておきながら入学費も祖母がいなければ払えない、高校に行けと言いながら学費は出さない一人暮らしは勝手にしろ、娘のお年玉を勝手にとる。こんな母親どう思いますか? まとまりのない文章ですが、皆さんのご回答をよろしくお願いします。

  • 前妻にムカつく😠💢

    再婚して3人の子どもの母親になりました。 母親代わりのばあばがいるとはいえ母親のいない子なら、普通の子どもよりしっかりしていると思いきや❗ 普通以下でした。😵💥 だらしなさ半端ねぇ😵 主人はまともな人なので、前妻(子どもたちの実の母親)のグズ遺伝子と躾のなって無さに腹がたって腹がたって仕方ありません。 色々教えようとしても口答えばかりでムカつきます。 このムカつき、苛立ちをどうしたらいいのか…😢 気持ちがおさまる良いアドバイスお願いいたします。m(._.)m

  • 病気を子供のせいにしてなじる親

    例えば子供が今流行りのデング熱が出て入院したとします。 その事で熱を出したのは不注意だとか代々木公園だとかに行ったのが悪いと決め付けて発熱した子供を後で体罰を伴う説教したり、病気の原因になるからと家から一歩も出させない親は厳しくていい親ですか?

  • 話し合いがうまく出来ない夫婦

    結婚3年目ですが妻との話し合いがうまく出来ません。 どうでもいい話し合い、議論ならいくらでも出来るのですが、重要な意見の相違や、義実家関係、子供の話などの類では話し合いになりません。 私が考えるにその最大の要因は妻の持つコンプレックスです。 妻が話し合いの場で口癖のように言うのは、 「私はバカだから」です。 バカだから言いたい事をうまく言えない、 バカだから言ってる事をうまく理解出来ない、と感情的になり最終的に、 バカだから賢いあなたの言ってる通りにすればいい、反論したところで言い返されるのがオチ、私が折れれば丸く収まる、と言って話し合いは強制終了です。 ほぼ、毎回このパターンです。 確かに、妻は決して頭がいい訳ではありません。 ただ、話の内容は家族、親、子供など誰にでも共通するごく普通の話題。 バカだからバカだからで逃げられる問題でなく、本当にバカだからそれと向き合えないと言うなら、妻として、母親として理解出来るよう努力してくれ、というのが私の本音です。 少し話が逸れましたが、妻にそう言われるので色々と方法を模索しました。 言いたい事を言えば反論が待ってると言われるので、何も言わずにいれば結局は妻の意見を丸呑みせざるを得ない。 ※勿論、反論と言っても話は最後まで聞いた上での反論です。 話し合いというのは、一方が意見を言えばそれについて賛否の意見を言うものと考えています。 妻は反論されるのが嫌だからといって、腹に不満を抱えてる事をあえて私に言いつつも妻が折れる。 当然、意見はあるけど我慢する、と言われれば私からすらば話し合いをした意味がない。 現に、こういう形で終わった話し合いの元となった問題は再発しています。 一方で、私が反論をしないでいると、妻は妻の考えを全て私が納得したと解釈するので妻の意見は丸呑み状態。 話し合って互いの妥協点を穏便に見つける、という行為が出来ない状況です。 子供が成長するにつれて話し合いを持たなければいけない事は多くなり、このままではいけないと感じていますが、これを話し合わないといけないな、と考えるだけで憂鬱になり、結局後回しにしてしまうことが多い状況です。 どのような話し合いの仕方がベストでしょうか? なお、言い方がきつい、口が悪い、怒鳴る等の要因は考慮しない前提でお願いします。

  • 彼氏にプレゼントをあげるかどうか

    ご意見お聞かせください。 彼氏に誕生日プレゼントをあげるかどうか迷っています。 今回からプレゼントは互いに送らない・・・というようにメールのやりとりで2人で決めました。喧嘩したわけではないです。しかし、決まった直後から、「それで寂しくない?」とか「今日の僕についてどう思った?」というメールが来たので、きっと欲しいんだと思います。 贈らないことになったものの、私は人へプレゼントを贈ることは好きな方なので、渡してもいいかなとは思うのですが、昨年の自分の誕生日を思い出しました・・・ 昨年私は、彼の誕生日には彼と一緒にいいものがないか探しに行き、合計2万くらいで服とバッグを贈りました。ただ、彼は、あまり一緒に探しにいくとかではなく、サプライズの方が好きだったようですが、服もバッグも普段使いしています。 しかし、私の誕生日には、誕生日の数日前にカードをくれたのと、当日の夕方におめでとうメールが来ただけで、それから1か月何も貰えなかったです。 1か月後に、まだ祝ってもらってない、と直接彼に伝えたところ、「誕生日から時間が経ってしまってどう言って渡したらいいかわからなくて」とよく分からないことを言われ、(この時点でまだ用意していてくれなかった)やっともらうことが出来ました。 内容は、手作りのもの(100円くらいのものにイラストが描いてある。確かに作って~と言っていましたが)と、彼が以前に自分のために買ったメモスタンド、マクドのおまけ(確かに可愛い~と言っていましたが)、私が可愛いと言っていたモチーフのキャンドル2個でした。 総額2000円くらい? 金額じゃないのは分かってますが。今までの彼氏とはこういうことがなかったので、因みに今までもそんな高価なものを贈ったことはないし、もらったこともあまりないですが、プレゼントに関する不満のようなものは持ったことなく、ものでなくても、気持ちで表してくれる人も多かったので、その差に驚いたというか。 というわけで、今年のプレゼントはどうしようかと思っているところです。 皆さんならあげます?決めた通りあげないですか?

  • 屁理屈女にうんざりです。

    僕には女友達が10人程度います。 一緒にお酒飲みに行ったり、食事に行ったりする相手です。 僕の彼女には “女友達はいるけど、長い付き合いだし、お互いほんと兄妹みたいな関係だよ。お酒に酔っても何も起こることはないし、ほんと健全な関係。異性というより同性同士の友達という感覚だね” といつも言っていました。 あるとき、彼女が “田舎から高校時代からの親友の男の子が就活で上京するんだけど、お金もあまりないそうだから、うちに泊めてあげることにした。その子とは高校からの友達でお互いカラオケ行ったり、家でゲームしたことあるけど何も起こったことはない。ほんと健全な関係。異性というより同性同士の友達の感覚だよ” と言われました。 僕は、いくら友達でも男女一緒に泊まれば何か起こる可能性は否定できないと思うのですが こういう彼女に対してどのように理論的に説明すれば男友達を泊めることを止めてくれると思いますか?

  • 体の相性がいい?

    こんばんは。 匿名の場所だからこそ、思い切って質問しちゃいます! 24歳の女です。 彼氏とは6年間付き合ってて、週に1度は会っています。 それでも会えば毎回1回以上エッチするのは、体の相性がいいってことなのでしょうか? パターンもマンネリしていますし、特別な刺激もありません。時々、玩具を使うくらいです。 でも、ただエッチするだけで満足ですし、ギュッとされると癒されます。 いつも幸せにしてくれて、大事にしてくれて、彼氏には感謝しています。 体の相性も悪くないと思います。 彼氏自身も、エッチに飽きない、2人きりになるとすぐスイッチ入っちゃうようです。 それはとても幸せです。 ただ、お互い初めて付き合った相手です。 6年間ずっとエッチを飽きずしているのは、彼氏の言うように体の相性がいいのかなって多くの方に質問したいと思いました。 それとも、お互いにお互いの専門家なのかな♪なんて、ちょっと誇らしい気持ちもあります。 自分の専用だもんねー!なんて言い合ってます(^^) 1年後に結婚も考えているので、結婚してからもこんな関係を続けたいです。 体の相性って、エッチに大きく関係あるのでしょうか? ちょっと恥ずかしい質問ですが、回答頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 私が悪い?

    元彼とは1ヶ月ほど前に別れました。5ヶ月付き合ったのですが、なにもなさすぎて別れました。告白したのと振ったのは私です。彼は見た目は普通でかなりの草食かなと思います。ヲタクで経験もないチェリーボーイです。私も初彼でした。好きになった理由は私にだけ優しくて頭撫でられたりしたりして好きになりました。当然私から告ったので記念日やバレンタイン(で告った)私からやってました。記念日はメールだけだったんですけど彼は、いつまでたっても記念日覚えてくれませんでした。彼は嫉妬とかぜんぜん無くて学校が休みの日とかメールなんてありません。夏休みどこ行きたいか聞くとどこでもいいと言うのでお化け屋敷に誘ったら、俺ビビりだから無理、、って言われて私はむかっときました。じゃあ、映画?って聞くと今なんもやって無くない?的な事を言われ、なら夏祭り行こう!って言ったら遠回しに金ない的な事いわれて結局予定決めれず夏休み突入。。そっからメールもないので、私は彼に冷めてしまい別れを切り出しました。そしたら彼はそこも曖昧で、、、メールだったのですが、もう一度チャンスがあるなら俺から告白させて欲しいって打ったくせに最後にはじゃあ友達としてだねとか言われてそこでまたぷっつーん。彼の友達はあいつはまだ経験がないんだからなにしたらいいかわからないとか言われて、私だってなにしたらいいかわからないのに、これって私が悪いんですか?私はわからないので女友達に聞いてました。バレンタインあげたのにお返しもなく、、先輩にはおどおどしてて、部活辞める時も後から言われるのが嫌でなんて言ったらいいかわからないって電話で言われました。私の話も聞いてくれないやつがなんでお前の話も聞かなならんのだー!って思いました笑とにかくなよなよで、小言が多いです。私の友達は嫌っています。プレゼントとかなくていいし、記念日ぐらい覚えててほしかった、、これって私が悪いのでしょうか、、、

  • 結婚相談所入会後、会員以外の女性をデートに誘う男性

    30代女性です。 以前、友人から年上の男性を紹介してもらい、その一ヶ月後のつい先日、その男性と二人で会いました(その男性と会ったのは、その時が二回目)。 普通にデートをし、次回会う約束もしました(物理的な問題があって、次に会えるのは数ヵ月先なのですが)。 しかし、その後の友人とのやりとりで、その男性が結婚相談所に入会していたことを知りました。 外見も美形の類に入るし、人当たりも良く、自分の力で彼女を探そうと思えば探せるタイプです。 相談所には家族の勧めで入会したらしいのですが、入会した詳しい経緯は分かりません。 無理矢理入会させられたのか、それとも自分の意思なのか… 入会したタイミングも、私を友人から紹介された後なのか、それともそれより前なのか分かりません。 ただ、その男性のご兄弟が相談所でお相手を見つけられたこと、お父様の具合が悪いことはその男性が以前言っていました。 相談所のシステムはよく分かりませんが、入会金も安くは無いでしょうし、入会すればきちんと活動はすると思うのです。 とても素敵な方だったので、相談所の活動を始めたらお相手がすぐ出来てしまうんだろうと思います。 ひと様の人生なので私はとやかく言えませんが、それを知らずにデートしたことはとてもショックなことでした。 相談所のほうがいろんな方に会えるので、私に改めて声を掛ける必要もなかったのでは?と思っています。 どちらにしても、そういう状況にも関わらず私をデートに誘ったのは、友人の手前、社交辞令のひとつだったのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • LINEの返信が素っ気ない

    長文になりますが 悩みを聞いてください。 男性・女性 どちらのご意見もいただきたいです。 私には今いい雰囲気にある年上の男性がいます。告白はしていないので まだ彼氏ではありません。 2週間ほど前にLINEのやり取りを始めた頃は、バカップルのようなやり取りもありました。 夜中までやり取りをしていたことも。 しかし、1週間前にたまたま一緒に食事(二人きりでプライベートで会うのは初めて)をしてからLINEの返事や内容が素っ気なくなりました。 でも、一応毎日2往復くらいのやり取りはしています。 私もマメな性格ではないので、毎日のやり取りは少々苦痛になってきました。ネタも尽きてきましたし… (決して相手のことが飽きたのではありません。繋がっていたいという気持ちはあります。) そこで毎日LINEしなくてもいいのではないかということを相手に伝えたいのですが、相手を傷つけずに伝えるには どのように伝えたらいいのでしょうか? 伝えるときは直接会ったときに言いたいと思っています。 ご回答よろしくお願いします。 ○ちなみに…○ 普段 プライベート以外で話すときはには盛り上がりますし、(いい雰囲気にあることが周りにバレるとヤバいので)バレてないか・普通に接することが出来ているかなどのドキドキ感も互いに感じています。 次の食事の約束もとても楽しみにしてくれているので 嫌われた訳じゃないと思います。