nyoro-rinko の回答履歴

全132件中81~100件表示
  • 新神戸駅周辺を短時間で観光したい。8月15日に。

    60歳代の夫婦です。始めての旅行で徳島県に8月13日に渡り、8月15日に高速バスにて新神戸駅に11時到着の予定です。11時より15時までの3時間程度で、観光できる所はないでしょうか。 あまり、お金の張らない所で・・・私は障がい者なので(筋疾患)思い出をたくさん作りたいのです。 今はまだ大丈夫です。階段、少しなら大丈夫。杖を使っていますが、短時間であれば歩けます。 適宜、椅子を見つけては休みますから一般的な観光名所をお教えください。

  • 曲名を教えてください

    この動画の1曲目の曲名わかる方いますか?教えてください!! https://www.youtube.com/watch?v=Xf9xDBgMWy4

  • 兵庫県西明石から埼玉県比企郡嵐山町までの時間と行き

    私は全国女子中高生夏の学校という企画で埼玉県比企郡嵐山町まで行きます 新幹線のひかりで行こうと思ってます 兵庫県西明石から埼玉県比企郡嵐山町までの行き方と所要時間を教えてください

  • According to a new report

    According to a new report that paints the main immigrant group as a boost to an economy that has come to rely increasingly on skilled workers. 一行目、二行目のthatのかかっている場所(用法)が分からないです。 あと、asの訳し方もわかりません。 文全体の言いたいことはなんとなくわかるのですが、ちゃんと構文が取れません。 よろしくお願いします>_<

  • 大学受験について

    先月のマーク模試 で志望大学がE判定でした。 志望大は日東駒専です。 予備校の先生からは「これから模試が難しくなってきて、点数が下がってくるのに今の点数だとかなり厳しい。たまに100人に1人くらいはこれから成績が上がる人がいるけど.....」と言われました。 遠回しに諦めろ(たぶん)と言われたのだと思うのですが、諦めるべきでしょうか? いろいろと遠回りをしてきた人生(高校中退、高認、ブランクなど)なので、授業についていくのに必死でなかなか成績が上がりません。アドバイスして欲しいです。

  • 新神戸駅周辺を短時間で観光したい。8月15日に。

    60歳代の夫婦です。始めての旅行で徳島県に8月13日に渡り、8月15日に高速バスにて新神戸駅に11時到着の予定です。11時より15時までの3時間程度で、観光できる所はないでしょうか。 あまり、お金の張らない所で・・・私は障がい者なので(筋疾患)思い出をたくさん作りたいのです。 今はまだ大丈夫です。階段、少しなら大丈夫。杖を使っていますが、短時間であれば歩けます。 適宜、椅子を見つけては休みますから一般的な観光名所をお教えください。

  • 記念日

    中学3年です 付き合ってもうすぐ2ヶ月の彼女がいるのですが2ヶ月の記念日に手紙を書いてあげようと思います それで聴きたいのですが 手紙を書く紙とそれを入れる封筒をどうゆうやつにすればいいかわかりません どなたかオススメな物があれば教えてください よろしくお願いします

  • 一人暮らしの学生でダスキンモップを借りること

    一人暮らしの学生でダスキンモップを借りるのは良くないと思いますか? http://www.duskin.jp/item/mop/handymop/products/011278/index.html 上のものです。 実家で暮らしていたときにはダスキンモップを使っていました。親戚に家でダイソーのモップを使ったことがありますが使い勝手が悪かったです。 一人暮らしを始めるときに親にダスキンモップのことを言うと、「一人暮らしでダスキンモップを使っている人なんていないだろう」と言われました。クイックルワイパーを使ってみましたが、使い勝手が悪かったです。 学生の一人暮らしの家でダスキンモップを借りることにどう思いますか?

  • うつでも生活費を稼ぐ方法について

    はじめて投稿致します。 「リスタート」と申します。 妻子持ちで56歳、東京在住の男です。 先月までシステムエンジニアとしてIT(コンピュータ)業界で30年間働いてきました。 ここ10年くらいはフリーランス(聞こえはいいですが、派遣登録した会社から自分のスキルにマッチした仕事を紹介してもらい 客先常駐でシステムのテスター、ヘルプデスク、開発込の場合のSE、PL、PM)という仕事を長期で2年、短期で3カ月 手取りで月30万円くらい 突然なのですが、 先月末にうつ病になり、今は仕事をやめてしまいました。 (突然なので、出社拒否のような形で今は後悔していますが、その時は心が壊れていたので) 今までうっせきしていたストレスが一気に押し寄せた感じです。 今は精神科に行って、うつ病の薬(抗うつ剤)や不眠のための睡眠薬を飲んで休むしかありません。 国民健康保険は家族で入っていますが、 雇用保険には加入していなかったので、 来月(8月)からの収入は0になります。 失業手当やそれ相当の補助は受けられませんので、生活保護に関しては申請するつもりです。 ※住居は親子4人(妻、15、11歳の子供)で9万円の家を借りて住んでいますが、申請時は6万円以下の所に引っ越してくださいと言われています。 ※事情があって頼れる親戚は皆無です。 そこで質問なのですが、こんな「うつ」の状態でも、 今後の生活(家族4人生きていく)のために、 何かできる(稼げる方法)ことがないかアドバイス頂けないでしょうか? 今のところ、 自宅にPCやプリンタ、ネットワーク環境はあるので、 自分の今までのITのスキルを生かした在宅ワークを考えています。 あるいは、体自体はいたって元気なので、心の負担が無ければ夜勤ガードマンとかも考えています。 このように「うつ」を克服したり、 フリーランスでもリスタートしたりした、 ご経験やアドバイスがありましたら、教えて頂けないでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 月に関係ある元気な曲を教えてください

    学校の体育祭のダンスで使えそうな、月(moon)に関係ある曲を探しています。楽しい感じの曲がいいです。なにかオススメあったら教えてください!

  • この歌の曲名について

    11年か12年ほど前、 季節はたしか秋か冬くらいの曲だったのですが、 20後半~40歳くらいの女性が歌っていてテンポは遅めで、 サビの部分の歌詞にたしか、ここからながれゆくメロディーというのが含まれてたと思いますが、 これだけの情報だけで曲名と歌手名がおもいあたる方いませんか? よろしくお願いします。

  • 初めてのホノルル

    来月上旬、初めてとなるハワイ旅行に行くことになりました。 一番の目的はビーチですが、買い物もとても楽しみにしていることの一つで今から何を買おうかと目星をつけているくらいです。 アラモアナショッピングセンター、ドンキホーテ、ウォルマートは絶対に行く予定なのですが、日本で買うより安く購入できるショップ(ブランド名)、またはハワイ(アメリカ)限定のショップ(ブランド名)など皆さんのオススメがあればぜひ教えてください。 ハイブランドやローブランド、靴、洋服、化粧品、食料品、などなど何でも構いません。 一応、ロンシャン、ミュウミュウ、プラダ、コーチ、グッチ、ヴィクトリアシークレットには行きたいと考えております。 他に皆様のオススメを教えていただければと思います。

  • プレスなどアパレルで働きたい

    私は高校2年です。 もう大学を決めなくてはいけないときになりました。 私は、ファッション関係、特に、プレス、アパレル店員になりたいと思ってます。 私は国公立を目指しています。 経営学、商学、社会学がいいと知りました。 一橋大学に入りたくて、商学、社会学とありますが、どちらのほうがファッション関係にむいてるでしょうか。 あと、商学部の就職先一覧にアパレル系はありませんでした。 アパレル系の就職先がある大学に行ったほうがいいんでしょうか。 一橋の商学部はどういうことを学ぶのでしょうか。 たくさん質問すいません。

  • 嘔吐したせい?低容量ピルのダイアン服用中に不正出血

    低容量ピルのダイアン服用中に不正出血がありました。 低容量ピルのダイアンを服用しており、現在5シート目です。 7月11日(金)19時に1錠服用して、 夜に食あたりになり、23時半頃に嘔吐をしました。 7月12日分は7月13日の午前4時に1錠服用しました。 そして、7月13日(日)昼に生理のような軽い出血(不正出血?)がありました。 7月11日分と7月12日分の服用する時間帯に間隔が空いてしまったことで不正出血があったのでしょうか? または、7月11日に嘔吐をしたことが原因で、今回不正出血がみられたのでしょうか? それとも、2つの要素が原因で、不正出血になったのでしょうか? それから、もう1つお聞きしたいことがあります。 ダイアンを服用してから何時間ぐらい間をあければ、嘔吐をしても大丈夫なのでしょうか? 薬が吸収される時間も教えてください。

  • これって犯罪?

    小学校一年生の頃です。 友達と買い物のに行ってその帰り道一円玉をもって遊んでいたらその一円玉が車が走っている道路に落ちました。 あわてて取りに行こうとしたら、車に踏まれてしまって一円玉が曲がってしまいました。 これは犯罪なのでしょうか? また、どのようなことをすると犯罪なのでしょうか? 後、大宰府の神社の池に投げ込まれているお金も投げ込むと犯罪なのでしょうか? そこの区別をお願いします。

  • 損害がでるとわかっていても動けず、いつも損をする。

    ご覧頂ありがとうございます。 大学に入学してから、数年うつ病にかかったことがあるのです その頃から、先延ばしの癖がつき最終的に何もやらず、結局諦め、なにもやらず実害が でるということばかりで困っています。 困っているといっても自己責任なのですが 例えば、試験勉強を「今回は少し早めにやろう」と考えていたのになかなか手が付けられず 毎日「今日はやらなければ。。」 とイライラしてしまい、結局やらなかった自分に腹が立ち 一日を終えます。 ついには試験前日になりあろうことか「当日早く起きてやろう」と考え当日の朝は「もう単位を落としてもいいか」 と結局勉強せずに単位を落とし、後悔します。 高校時代までは、直前に勉強する癖はあったものの最終的にはちゃんと勉強していました。 勉強だけではなく例えば、授業料の延納の手続きをしないといけないのに 同じ要領で提出せず、数十万単位のお金を払わなくてはいけなくなり、親戚に頼み込んで 授業料を払ったことがあります。 それ以外にもたくさんありますが、期限を守るということができなくなりました。 一度大学卒業し、社会復帰したのですが、 現在は人間関係でうつが再発し 今何もしていません。 同じ要領で以前よりもまして、期限を守らず、何もしません。そして損害が出ています。 うつだからそのようになるのでは?とかんがえましたが、大学を卒業してから うつがよくなった時期が何年かあったのですが、先延ばしで最終的に何もやらない 癖は抜けませんでした。 「~すべき~しなければならない」と 歪んだ認知が原因だともわかっているのですが 抜け切れません。  口に出して何もしなくていい、自分を許可してみるのですが上手くいきません。 自分はどういう状態なのでしょうか?病気ですが? どうすればいいのか苦しいです。今までにうしなったものが多すぎる。。

  • 報復でしょうか?(長文)

    正社員として、IT企業に勤めておりました。 その企業から出向という形でクライアント先であるI社にて ヘルプデスク業務に従事しておりました。 そのクライアント社内での出来事です 2001年5月から6月ごろ 情報システム Iさんが私に言いました。 「備品を持ち帰って欲しい。廃棄するにも金がかかる。 一台でも多く持ち帰ってもらえると助かるのだが。」 私は「そんなことをすると、大変なことになるのではないですか?」 と聞き返しました。 するとIさんは 「ははは、なんでそんな風になると思うんだ」 と笑い飛ばしました。 Iさんがそう言うなら問題ないのだと思い、 私は情報システム所属のMさん同伴の下でパソコンをありがたくいただき その旨をIさんに報告しました。 それから、クライアント社内にて私は産業スパイと呼ばれるようになってしまったのです。 その状況に至るまでに、 ・30台ほどのPCをリプレースしました ・その30台のうち、1台をリストアした後、クライアント了承の元持ち帰りました ・数日後、Iさんがあわただしく「廃棄PCが一台足りない」と言いだしました。 私が頂いた廃棄PCをカウントし忘れてませんかと聞きました。 Iさんからの返答はありませんでした。 ・その後、総務課Mさんに経理課に連れて行かれ、備品はこのように適切に廃棄しなければならないと 廃棄手順を見せられました 2001年10月から12月ごろ 情報システム Mさんに食事に誘われました。 場所は、地下鉄東山を東方向に進んだところにあるファミレスでした。 現地へは情報システム Iさんが先に行っているとのことで、 Mさんと共にタクシーで向かいました。 ファミレスで Iさんは一人の男と話をしていました。 男と話を終えたのか Iさんが合流してきました。 I さんから、封筒を手渡されました。 「封筒を開けろ。 中身を出せ」と言われました。 封筒の中にはお金が入っていました。 他にも仲間がいたのか、その際に写真を撮られたようです。 Iさんは写らないような角度で、私だけが写っていました。 (写真は全体朝礼中に総務課 Mさんから手渡されました) 現在、Iさん、Mさん、あるいは、総務課 Mさんからの 見返り要求はありませんが心配です。 彼らの目的は何なのでしょうか? すると再び、 私は社内で産業スパイと呼ばるようになったのです。 産業スパイと言う言葉は計7名の人物から直接吐かれ、 何らかの手法をもってイシダ内部に広められ第三者からも陰口を叩かれました。 当方に直接的に産業スパイと罵った人物を下記に記します。 代表取締役 I 情報システム M 流通システム N &N 海外事業部 K 海外事業部 H 総務 N 出向先には4年ほど在籍しておりました。 代表に産業スパイと罵られた後、引き継ぎもせず撤退しました。 -------------------------------------------------------------------- (2005年年末) (結婚詐欺師との出会いは、その半年前で、つまり産業スパイと疑われていた企業を 半ば強引に撤退したころです) 結婚詐欺紛いの被害にあった我が姉が自殺未遂しました。 早期発見のおかげで一命を取り留めましたが、それから1年後に 自殺を成し遂げました。 それから更に1年後、親戚が後を追いました。 また、更に1年後、親戚が後を追いました。 約3年で3人もの身内を失いました。 -------------------------------------------------------------------- ここからが、質問になります。 クライアントの報復でしょうか?そもそも何に対しての報復でしょうか? 写真もとられているため、スパイではないことを立証できません。 そもそも身内は関係ないのですが。 わが一族を根絶やしにするということでしょうか?

  • フロントタイヤの空気が抜ける理由

    フロントタイヤの空気が抜ける理由がわかりません。不良品の可能性って考えられますか? 最近月極駐車場に駐車していた車の前輪の空気が抜けてぺちゃんこになっていました。扁平率50の205/16インチで、パンクとかではあまりこんな風に完全に空気が抜けないと思う見た目でした。 前日にいつものGSで給油し、「空気圧2,6でチェックして」という感じでセルフ式で給油をしながら空気を入れてもらいました。 タイヤは、ネクセンN7000で、2年前に買い、近所の車検関連のお店のピットでバブルも交換して取り付けてもらいました。その後空気が大きく漏れることもありませんでした。 「こんなに空気が抜けきるのはバルブかなあ~」と考え、保険会社に電話してロードサービスの人を呼んで、トランクのテンパータイヤと交換してもらいました。 「昨日GSで空気を入れてもらった際に漏れとかは特にないと言っていたので、バルブが破損したとか? 悪戯で空気を抜かれたって感じですか?」 みたいに訊くと、「外傷はないから、バルブの可能性かなあ~と思います」 ということでビニール袋に外したタイヤを入れてトランクに積んでもらいました。 近くのGSに行き、バルブチェック・水の中に入れてのチェック・洗浄剤(石鹸水)をスプレーして気泡チェックなどを行いましたが、「持ち込まれた時に空気圧は0で完全に抜けていましたが、空気が漏れていない。ただ、車に取り付けた時にエンジンの重みで空気がまた抜けるような症状が出たりして繰り返すのであれば、左右2本買い替えた方が安全上良い」というアドバイスになりました。 タイヤは取り外した時にしかチェックできないと考え、次にディーラーに電話をして持ち込みました。 預けてピットの空いた時間とかにチェックしてもらったのですが、空気が漏れるという症状はリムとかバルブとかいろいろ試してみたがわからない・・・という感じで、可能性が考えられるバルブ交換をしたと言っていました。 車は平成7年式の三菱FTO-GPXで、特徴として、フロント側に重量配分が傾いているといわれています。 ディーラーにタイヤを取りに行き、自分で取り付けをしたのですが、その後空気は漏れないようです。 もしも私と似たような経験をした人とか、そんな症状を知っているという人がいたら、前日に空気を入れたりしたものが翌日朝に空気圧0まで抜ける理由みたいなものを教えてほしいです。 前日はまず駐車場を出て、GSに行き、ハイオクガソリンを満タンにし、近くのディーラーに燃料キャップを買いに行き、ディーラーの敷地のピット前などを走り、その後買い物などで2時間くらい走行し、帰宅し1時間後に駐車場内で燃料キャップを交換したのですが、特に異常はなかったと思います。 とりあえず現在は空気が漏れてはいないのですが、タイヤの不良品とかの可能性も含めて気になっていますので、よろしくお願いします。

  • 仕事がうまくいくように

    私はおっちょこちょいで大雑把な性格です。 ミスがないようにと仕事をするのですが、いくつかミスをしたり、一つか二つ書き損ないをしたりします。 いろいろな仕事をしてきましたが、自分なりにきっちり仕事をしたつもりでもミスがあるため、時間がたつと回りからいい加減な仕事をする人とレッテルを貼られて、孤立しいたたまれなくなり、退職の繰り返し、私には仕事は無理かなあと思ってしまいます。 手さきも不器用だし、私にはなんの取り柄もありません。 今後どんな仕事ができるでしょうか?また転職してもだめになるようでこわい。

    • ベストアンサー
    • GTK145
    • 転職
    • 回答数2
  • 映画の割引

    先日、映画でもいろいろと割引制度があるということを知り、ふと疑問に思いました。 障害者割引は、当日券を買うときに申告しないといけないのでしょうか。 前売り券を映画館以外で購入した場合、割引は受けられないのでしょうか。