darkkaiouga の回答履歴

全83件中61~80件表示
  • 神との会話と啓示

    近所に神と話ができ啓示ガあったと言っている人がいます。そして30年後には日本が終焉を迎えると言っています  神からお告げをもらうことが出来るんでしょうか この人はイスラム教信者です 他にもマジック的なペンを持たせ神の力で自然に文字を書かせたりしようとします。 自分はモスリムではないのでそんな効果は全くありません その言い訳は貴方が神(アッラー)を信じてないからだと言います。 ほかにも街で妊婦の人がいると生まれt来るのは男の子か女の子か当ててみましょうかなどと言って神のお告げがあったかのような話もします 神のお告げとまったく関係のないことを神がお告げするでしょうか 自己顕示欲が強く神と話が出来る人として周りの人に尊敬されたいだけのように思います 神と会話が出来、神から啓示をもらうことはできる人はいるのでしょうか (

  • 助けてください

    彼のこと、嘘かどうか、 それから、それを確かめるべきかどうか、 ご意見くださいませ。 二人はインターネットのサイトで出会いましたが、 趣味、センスなどとても合って、 数回会ってきたところでお付き合いし、 体の関係もありました。 私が思い立ってそのサイトを退会しようとしたときに、 彼はまだそれを使っていることに少し不愉快に思い、 「お互い大事な人を見つけたので、一緒に退会しませんか?」と言ったが、 「ポイントが余って、今友達に渡して、使わせている」と彼は言う。 「その友達を止めさせたほうがいいかな?」と言われました。 1週間後、やっぱりこのことが気になり、 密かに再登録して、検索したら、 彼の当時のID、プロフィールそのまま、 さらに「遊べる友達募集」の投稿もありました。 数ヶ月二人で重ねた時間、とても愛を感じた分だけ、 私はとっても精神的にショックを受けて感情が爆発し、 彼に「どうして。。。悲しい。。。」「私だけじゃあだめなの?」など メールをしたら、 彼は最初に何のことやわからない様子で、 その後、「もしかして友達がまだ止めてないかな。。。」と。 彼は「とにかく信じてほしい」と言ってくれた それから、「俺は本当にもう探していない、それは俺じゃない」と何度も強く言う。 私は非常に混乱して、整理できず、 彼を信じたい気持ちは山々だけど、 信じられる根拠が分からなくて不安で泣いてしまいました。 でも、本当に大好きだから、信じたい、1つでも安心材料が欲しい。。。 やっぱり最初から真っ赤な嘘なのか? 私に疑われてる時点で、退会してしまえば、また登録すればいくらでもまた出会いを探せるから、 あえて退会していない、のも、本当に友達が使っているのか? 何より彼の「信じて欲しい」との言葉に まだ不安を抱く自分のことが、悲しくなりました。 愛する人をこれでも疑う私はおかしいでしょうか? 最終手段として、偽のIDでその彼のアカウントにアプローチして、 真偽を確かめる、ということも考えて、 それですべてがはっきりすると思うけど、 それも、怖くて。。。 でも、本当に別人だったら、 もう安心して彼のことを信じる勇気が出る。。。 昨晩も一睡できなかったので、 どうかご意見いただけませんか?

  • 佐川急便のお兄さんが気になります

    会社に配達に来てくれる佐川急便のお兄さんが気になります。 半年ほど前から担当してもらってるのですが、話したことはなく会釈程度しかした事がありませんでした。 気になりだしたのは1ヶ月程前です。 会社の廊下ですれ違ったときに目をしっかり合わせて「こんにちは」と挨拶してくれたのがきっかけです。 それから私も意識して目を合わして挨拶するよう心がけました。 そうすると、以前は荷物を置いてサッと帰っていたお兄さんが去り際に目を合わせて挨拶してくれるようになりました。 そして先日、たまたま会社周辺で配達中のお兄さんとすれ違ったので思い切って話しかけた のですが、その次の日、荷物を置いて帰るとき目を合わせて挨拶してくれませんでした。 入口で目が合ったのに照れくさく思い、一瞬目をそらしてしまった私も私ですが... やはり急に話しかけられて警戒されてるのでしょうか? 最近、お兄さんが配達に来ないのでコース変更しましたか?という話をしたのですが好意を持ってるのに気づかれたのですかね... これ以上は関わるなと言われてるようで。 アドレスを渡そうと思っているのですが辞めておいた方がいいのでしょうか? 当たって砕けろ!で渡してしまおうか...もう少しタイミングを見るべきか...

    • ベストアンサー
    • noname#194663
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 部活と恋愛

    男子大学2年生です。 ただいま部活の部長をしております。又、同じ部活の先輩に片思い中です。 最近二人で話せる時間も増えてきたのですが、正直お恥づかしい話恋愛経験が乏しく右往左往してます。 そして僕の仲のいい友人(男)が部活を見学しに行きたいと言ってきてくれて、部長としても個人的にも嬉しくはあるのですがこの先どうなるのかということがわからなくて不安になります。 またそう思ってもうちょっと先で入ってくれないかなと思ってしまう自分に対してもエゴを感じ、情けなく思います。 脈絡のない文章申し訳ございません。 こういったとき皆さんならどうするかということがお聞きしたくて質問させていただきました。

  • 中学3年娘がお友達の物を盗んだ

    先日、同じ部活の保護者の方からうちの娘がお友達の筆記用具を盗んでるんじゃないかという事を聞きました。 部活内で半年前から、ちょくちょくと物が無くなっていて無くなった次の日などにうちの娘が持っていたりしていたらしくて部内でうちの娘が怪しいと噂になっているようでした。 そんな話は初耳で驚きましたが、確かに娘が怪しいと思ったので娘に聞きました。 娘は最初は無言でしたが・・・嘘は絶対にわかるよ。お友達は自分の物は自分でわかるように印をつけたり傷とかで自分の物だってわかるものだよ。自分だって大切に使っていたものが盗られたらどう思う?・・・・・といろいろ話をしたら正直に話してくれました。 娘がしたことは本当に悪いことで取り返しのつかないことだという事、無くした信用は取り戻せるかわからないよ。といろいろはなしました。 ちゃんと謝って盗ったものを返しなね。といって次の日学校に行きました。 そしたら、その教えてくれた保護者の娘(Aさん)が、ツイッタ―で私達保護者のやり取りがあった事を言っていたらしく関係ないお友達までもがうちの娘に対して冷たい目でみられるようになってるみたいです。 でも、私は娘に、こうなったのは自分の責任なんだよ。仕方のないことなんだよ。本当に悪いことをしたのだから。と話しました。 部活の顧問とうちの娘、部内のAさん、などと話をして娘はちゃんと謝ったらしく先生の前ではAさんがまたみんなで部活をしたいと言ったそうです。 でも、先生がいないとみんなでうちの娘を外してヒソヒソ話をしているそうで・・・耐えられないと言っています。悪いことをした娘が悪いので謝り続けなきゃダメだよ。といつかきっと娘の気持ちがわかってくれるよ。と言っていますが、内心耐えられません。 自宅まで行き、謝罪と、盗んだ物、代わりになる品物、謝りのお手紙を持って娘は謝ってきました。 その子達は、ちゃんと受け取ってもらって娘はちょっと気持ちが楽になったと言っていました。 そして、勇気をだして部活に行ったらやっぱり仲間から外されるみたいです。 きっと娘も輪の中に入りにくいからそう感じてしまうのかもしれませんが・・・ どうしたらいいのでしょうか? そう簡単には許してもられないから会ったら謝りなね。って言ってはいますが、ここまでくると自分から輪になんか入れないと思います。私だったら無理。。。 悪いのは自分だから・・・という罪悪感があって。 でも娘は勇気を出して正直に話した、そして直接家まで謝りに行った。そこは本当に偉いことだと思います。2度とくりかえさないと本当に反省しています。 嫌でも頑張って学校にも行っています。 親として見守るしかないのでしょうか?

  • 至急、お願いします。(部活の退部について)

    今年4月に陸上部に入ったばかりの中一女子です。 今、陸上部を退部しようか迷っています。 上下関係などは特に悪くなく、同級生とも仲良く過ごせています。 でも、走るのが楽しいと思えないのです。 私が一番したいことを考えると、昔から習っていたピアノです。 いろいろ悩んで、ピアノを優先的に考えたいと思うようになりました。 最初は、学校がない日や大会は休んで、ピアノに専念するつもりでいたのですが、親に相談したところ、陸上とピアノ、どちらも100%でやらないと、周りの人から「あの人、土日練習とか大会にでたくないからピアノやっているんじゃない」と言われてしまうんではないかと言われました。 確かに、言われてみれば・・・と私もそう思いました。 なので、やっぱりどっちかに絞ろうと考えた末、ピアノを選びました。 今週にまた大会があるので、それで辞めたいと思っているのですが、やっぱり退部するのにははやすぎですかね・・・? もし、自分の後輩が入部して、↑の理由で1ヶ月もたったかたってないかくらいなのに、退部するとなったら、どう思いますか? 長文失礼しました。 今週中には先輩方に伝えたいので、至急、回答お願いします。

  • 彼女とのラインでのやり取り、2

    できれば、早めのご回答を頂きたいと思っております。 彼女とのラインでのやり取りについてです。 先日、彼女とラインでやり取りをしていました。彼女はその日18時から友達と会う予定があって、それ以降は返信できないということは前もって聞いていました。 友達がいる前では携帯をいじるのは嫌みたいです。そこは自分も納得できます。 ですが、15時頃を最後に連絡が途絶えました。まだ時間もあったのでどうしたのかと思い、17時頃にこちらからまた連絡したところ、友達とすでに会ってるとのことでした。正直、びっくりしました、一言でも連絡してほしかったのが本音です。もし、自分から連絡していなければいつ返信がきたのだろうと思いました。聞いてすぐ返信が来たので、一言連絡ぐらいはできたはずです。 彼女は自分も逆の立場だったら、そう思うと言うことで、謝ってくれました。 ですが、一日置いて、いろいろな人から(当サイトで)意見を聞いたところ、私がかなり自分よりの立ち位置から物事を理解していたと感じました。 彼女には大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。 彼女はなるべく、これからは連絡するよう心掛けると言っていましたが、今ではそんなことはどうでもいいです。素直に前の件は、忘れてくれと言った感じで話したほうがいいのでしょうか。解決策?がわかりません。 先程に続き申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願い致します。。

  • 神に抗え

    神が人間を作り出したのは、自分を崇拝させるため。 自分の光を強めるため。 そのために我々は苦しみを与えられ無力を感じ、 神様助けてくださいと言わざるを得ない状況に陥れられているのだ。 われわれは神を賛美するための奴隷で良いのか。 何故自分の意思で生きようとしないのか。 自分を崇める者に永遠の命を与え、 崇めない者に不幸を与える。 そんな存在の操り人形で良いのか。 神を超え、新たなる高次元の存在として君臨し、 世界を導くべきは我々ではないか。 神の意志に抗い運命に抵抗すること。 神が人に与えた苦痛、恐怖、絶望を乗り越えるのだ。 それが真の自立であり生き残る手段である。 そのとき人類は新たなる高次元生命体として地上を永久に支配する。 そう思いませんか。

  • 親鸞は真宗を作ろうとしたの?

    法然の一弟子として終わろうとしたのでは ないのでしょうか? 親鸞の弟子が始祖にして 真宗を作ったのでは? 親鸞が真宗を作ろうとしたので、あれば法然の 教えに異議があったという事でしょうか? 例えばキリストはユダヤ教の戒律主義に異を 唱えて愛を広めただけで、最期までユダヤ教とで あったと、パウロがキリスト教を作ったと本で 読んだ事があります。

  • 社会人は満点と0点しかない?いい事言ってませんか?

    ついさっき料理の修行をしてる人のドキュメント番組を見て思い出したんですが… ずっと前、みのもんたが司会をやっていたテレビ番組でダメな料理人がプロの料理人から厳しい修行を受けていてダメ料理人がプロから徹底的にしごかれて卒業テストをやっていたんですが… プロの料理人「今作ったお前のこの料理は75点だな」 ダメ修行者「ありがとうございます!」 プロの料理人「はぁ?誰が合格だって言った?」 ダメ修行者「えっ?………」 プロの料理人「お前はこんなに一生懸命にやっても、たったの75点の料理しか作れないのか?」 ダメ修行人「………」 プロの料理人「一生懸命になって料理を作るのは当たり前なんだよ!それでも75点じゃダメなんだよ!客に出す料理ってのは100点満点が当たり前なんだよ!」 プロの料理人「客に料理を出す時に、自分の作ったこの料理は75点です、どうぞ食べて下さいなんて言えるか?」 プロの料理人「料理ってのは75点も99点も無いんだよ!100点満点じゃなきゃ全部0点なんだよ!0点っ!」 ダメ修行人「………」 このプロの料理人は凄くいい事を言っていませんか? これって料理の世界に限らず社会の全てに言えてると思いませんか? 社会じゃ100点満点が当たり前、30点、40点、50点、80点、99点は存在せず100点満点じゃなかったら全て「0点」ですよね? ちなみに自分の社会人としての自己評価は100点満点中20点ですが、どうやら社会からの評価はおそらく0点のようです。

  • 20代の薄毛です。

    20歳で薄毛に悩んでいる男です。 中学時代から薄毛に悩み、食生活の改善から育毛剤(リアップ等)などいろいろ試してきました。 しかし、効果はなく、病院に行きたいと思っています。 薄毛の原因はストレスもありますが、大きくは遺伝だと思います。 (母親が薄毛です・・・・) 兵庫県の神戸~大阪の梅田辺りでオススメの病院を教えてほしいです。 ネットで検索しても、たくさん病院が出てきますし、どこがいいのかもさっぱりでして・・・。 また同じように若くから薄毛に悩み、病院に行った方はいらっしゃいますでしょうか? 病院ではどういう流れでプロペシアなどを処方してもらうのか、教えてほしいです。 薄毛に関しては保険も効かないそうですし、この歳で行くのは勇気がいるので、アドバイスが欲しいです。

  • 不安定な気持ちを落ち着かせる方法

    ここ3~4年くらい精神的に不安定な状態で落ち着きません。 特に最近、いろいろなことがうまくいかず、毎晩泣きながら寝ています。 後は、過呼吸?気味で息を吸うのが苦しく、呼吸も浅くなってしまいます。 朝と夜に不安感が押し寄せてくるのですが、仕事をしている間は 周りに誰かがいる。やらなければならないことがある。自分の居場所がある。 という安心感からか、落ち着いています。 仕事以外の時間になると、途端に無気力になってしまい やるべきことがあるのにやる気がおきずほったらかしてしまう。 気分転換をしようと友達と出かけたり、買い物をしたり、趣味に打ち込もうと思っても やるべきことをしていないのに、楽しいことなんてできないと思って直前でやめてしまう。 という状態です。 なので、休みの日が怖く、疲れているのに休日出勤をして気持ちを紛らわせる日もあります。 この状態を改善できるよい方法はありますでしょうか? 特に、気持ちを落ち着かせる食べ物や飲み物などがあれば教えてください。 また、心療内科に行こうかと考えているのですが、薬の副作用などもあるようで なかなか行くのをためらってしまいます。 不安定な気持ちがやわらぐような薬などもあるのでしょうか? 回答の程、よろしくお願いします。

  • 嫌いな人

    今日席替えをして、嫌いな人と隣の席になってしまいました。その人とは去年も同じクラスでまた同じクラスになったってだけでも嫌だったのに隣の席となると最悪すぎて仕方ありません。 その人はうるさいので授業に集中できないことがよくあります(毎日授業中に注意されています) 次の席替えは6月なので今月はずっとこの席で過ごさなければなりません。 そこでできるだけ関わらない方法などを教えてください。 くだらない質問だけど悩んでいるのでお願いします。

  • 精神科にこれ以上かかるのが怖い。

    http://okwave.jp/qa/q8578986.html 上で質問をさせていただきました。 たくさんの回答をよせていただき、ありがとうございます。 まだ御礼が終わらないので、締め切りせずに新たなしつもんをすることを許してください。 私はずっと自分が精神科に通うことそのものに、罪悪感がありました。災害の被災地を取材するような仕事をしてきて、また、学生時代はアフリカやアジアの最も貧しい地域に足を運び研究をしてきて、本当に過酷な現実を目の当たりにし、暖かい布団で足を伸ばせて眠れる私が、死にたいなんて、辛いなんて言ってはいけないという気持ちがありました。 今回、精神科の医師に「あなたより過酷な人はたくさんいる。たいしたことてまはない」と言われたことでその気持ちは確かなものになりました。私は病院に通う資格がないんです。 頭ではわかります。医師はそんなつもりで言ったのではないはずです。でも、私自身には本当に通う資格がないんです。 じゃあ、辞めればいい、と思われる方もたくさんいると思います。でも、少なくない薬を飲んでいて、それを急に辞めるのにも恐怖感があります。少しだけ、仕事をしているので、それが終わらせられなくなると本当に困るんです。 内科でも向精神薬の処方はしてもらえるのでしょうか。 もう精神科には行けない気がするんです。 この四日くらい、強い死にたい気持ちには、強い安定剤を飲むことで凌いでいます。外には一歩もでれません。GWが終わったらそれでも、少しだけ仕事があるので外にでたり、人に会ったりはしないといけなくなります。なので、この強い安定剤は飲めなくなります。 テレビを見ても、音楽を聞いても、ただ悲しくなります。 いのちの電話で、「それでも生きていなさい。このまま死んだら悔しいでしょう」と言われました。正直、悔しくはないです。でも、私の言葉に反応してくれる誰かがいることが、私の唯一の支えです。いのちの電話でも、ここでも。 辛いです。泣きすぎて頭が痛くて、息が苦しくて。 一年前、私はこんなんじゃなかったのに。人にここまで迷惑かけずに済んでたのに。 苦しいよう

  • HIV等感染恐怖【強迫観念】

    当方、軽度の強迫性障害ぎみです。 これが前提条件です。 私、庭でプランターをやっており、今朝、枯れてしまったクレストを処理しようと悪戦苦闘して、折りまげ、抜き、処分成功。 他の樹木のゴミと一緒にマンションのゴミ置き場に捨てました。 部屋に帰り、ゴミ収集の人が枝で怪我してはいけないと思い、もう一度、ゴミ置き場に行き、ゴミ袋を二重にしました。ゴム手袋をして完全武装です。 で、また、部屋に帰り、「もしや他のゴミの注射器とかに触っていたら、どうしよう・・・」という強迫観念が湧き上がり、出したゴミ2つをもう一度部屋に持ち帰り(ゴム手袋着用)、中を確認、木の枝と雑草のゴミであるのを確認し、「私はこれ以外一切触っていない」との確証の基、再度当該木の枝、雑草のゴミをゴミ捨て場に捨てました。 これでも「注射器に触れていたら・・・」という強迫観念による恐怖が頭に残っています。 ポイントは・・・ (1)触ったのは自分の出したゴミだけという自信はある。家に持ち帰り再度確認もしている。 (2)クレストはトゲがあり、悪戦苦闘している時、袋から突き出ている枝を折るのに「チク」とはします。 (3)ゴム手袋をして万全の体制。 (4)もし警察に聞かれても、「間違いなく自分のゴミ袋以外、一切触っていません」という自信もある。 (5)こんな事でHIV感染していたら、ごみ収集人、看護婦、HIV感染者だらけに、なってしまう。 と認識しています。 現在、行動療法を自分なりにやっているため、これ以上ゴミ捨て場に行くのは止めています。 (他のゴミ出し以外は) 医師から処方されている、トリプタノールを飲み、少しは落ち着いています。 どなたかこの様な強迫肝炎観念を抑える良い方法がありましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 28歳女性です。どうすればいい人と結婚できますか

    28歳、tamaと申します。 身長150cm、少しぽっちゃりしてますが標準体型です。 見た目は、地黒になったあゆって感じで 服装はフリルとかレースとかピンク、女の子っぽい服装が好きです。 最近は年齢も考えて甘さはおとなしめにしてます。 ここ7年位、彼氏いません。 仕事も辞めてしまったところで、バイトをいくつか掛け持ちしてフリーターしてます。 けっこう、周りのおじさんおばさんが可愛がってくれて、何かと異性を紹介してくれ何回か食事しますが交際に全然、発展しないです。 自分から行くのが苦手で、メールや電話とかのアプローチも自分からあんまり出来ません。 自分が好きな見た目じゃないと、なかなか恋愛の次のステップに行きたいって思えなくてアプローチされても友達にしか思えなくて・・・。 でも、自分の好みの外見の男の人すぎても、逆にこんな私なんてと思っちゃって、結局アプローチ出来ません。 でも、別に外見にそこまでこだわってません。 ただ、身長は170後半からくらいの高めが好きで、長瀬智也みたいながっしりタイプ。 顔はホットペッパービューティに載ってるみたいなメンズカットモデルみたいなオシャレな感じとかいいなと思いますけど 現実贅沢は言えないからせめて清潔感があって二重でそこそこ服装に気を遣ってたならいいかなと思います。 仕事は、土日休みでサラリーマンで、普通に稼いでくれればいいと思います。 私は地元好きなので、転勤が無い仕事で。 歳は自分より上で、一回りくらい上までなら全然オッケーです。 性格は、チャラくなくて、リードしてくれる俺様タイプで、甘えさせてくれる大人の男って感じの人がいいです。 婚活パーティとか、街コンとかたまーに行くけど全然いい人居ないし、 友達の紹介でも、会ってこの人いい!って思う人に会えません。 過去に何回かお付き合いしたことはあるんですが、男性と深い仲になる前に別れてしまって それから恋愛に対して臆病というか、ものすごく慎重なのは自分でもわかっているのですが どうしても、好きじゃないタイプと軽くちょっと付き合って見るかって思えなくて。 異性と会っても、年上なのにどこか恋愛慣れしてなかったり、垢抜けてなかったり、 告白してくる異性は頼りなさそうなタイプだったり、細身で好みじゃなかったりといい出会いがありません。 もう30前だし、貴重な時間を無駄にしたくないから、好みじゃないタイプと付き合って やっぱりダメだったとかそういう風になりたく無いんです。 どうすればいい人と巡り会えますか?周りの女友達が半分くらい結婚し始めたから焦り始めました。

  • 社会人は満点と0点しかない?いい事言ってませんか?

    ついさっき料理の修行をしてる人のドキュメント番組を見て思い出したんですが… ずっと前、みのもんたが司会をやっていたテレビ番組でダメな料理人がプロの料理人から厳しい修行を受けていてダメ料理人がプロから徹底的にしごかれて卒業テストをやっていたんですが… プロの料理人「今作ったお前のこの料理は75点だな」 ダメ修行者「ありがとうございます!」 プロの料理人「はぁ?誰が合格だって言った?」 ダメ修行者「えっ?………」 プロの料理人「お前はこんなに一生懸命にやっても、たったの75点の料理しか作れないのか?」 ダメ修行人「………」 プロの料理人「一生懸命になって料理を作るのは当たり前なんだよ!それでも75点じゃダメなんだよ!客に出す料理ってのは100点満点が当たり前なんだよ!」 プロの料理人「客に料理を出す時に、自分の作ったこの料理は75点です、どうぞ食べて下さいなんて言えるか?」 プロの料理人「料理ってのは75点も99点も無いんだよ!100点満点じゃなきゃ全部0点なんだよ!0点っ!」 ダメ修行人「………」 このプロの料理人は凄くいい事を言っていませんか? これって料理の世界に限らず社会の全てに言えてると思いませんか? 社会じゃ100点満点が当たり前、30点、40点、50点、80点、99点は存在せず100点満点じゃなかったら全て「0点」ですよね? ちなみに自分の社会人としての自己評価は100点満点中20点ですが、どうやら社会からの評価はおそらく0点のようです。

  • わたしにおすすめするあらゆる本をどうか教えてくださ

    わたしにおすすめするあらゆる本をどうか教えてください。お願いします。  私は大学二年20歳の男です。理系の学科で学んでいます。  なぜこのような質問をしようと思ったのかというと先日「哲学の誤読」(入不二基義著、ちくま新書出版)という本にであったからです。その本の 内容は大学の入学試験に出題された哲学に関する設問文をたった4つだけ取り上げ、その一文一文について綿密に説明しつくすというものです。この本を読んでいてとても楽しかった?のです。なぜなら普段本を読んで、こんなにも長くジーっと同じページに時間をかけ考えて、そして自分を押し殺し押し殺し、ただ著者の意見を理解しようと他人の意見に耳を傾けたことなんてなかったからです。いくら本を読んでもそこから何も学ぶ能力も努力もなく、ただ右から左にぬけていっている虚無感?のようなものを感じていた私がこの本にはなにか得たものがあると確信したのです。正直哲学がとても難しいということがありこの本を理解できたかといえば全っっっっくそうではないのですが、自分を押し殺しただ他人の言葉に耳を傾け、自分と考える物事との距離をとり客観的に考える訓練に非常になったと感じました。  ではこの本が他と何が違うかというと、まず数十分設問の問題を解くという作業をするということです。その自分が考えたという作業をすると私の出した答えが間違いなのか正しいのか大変な興味が生まれ、もし間違いならどうにか正しい答えを理解しようと努め、その後の著者の説明によって自身の間違えを修正できたと思います。  それだけでは先ほど申し上げた楽しかった?と感じる必要条件にしかならないのですが、この本の他と違う最大の特徴はもう一つあります。それは一つの短い設問文の説明に何十ページも割いているところです。設問文のいちぶんいちぶんを綿密に、綿密に追っていき、「設問文の」著者(この本の著者ではなく)が本当に考えていることと、私の理解したと錯覚しているその考えとのずれをとにかくしつこく追求しているのです。この二点から先ほど申し上げたようにとてもためになった!!!と感じたのです。  そこでですが皆さんに質問です。ある文章や考えについて綿密に説明した本を知りませんか?ジャンルはもちろん問いません(私が先ほど挙げた本は哲学でしたが大学の授業で哲学なんてものはありませんし、ただ上記の二点を満たしていた本のジャンルがたまたま哲学だっただけです)また、今のところ私には哲学は難しすぎると感じました。なのでできればただ他人の意見に耳を傾ける訓練になるだけでなく、かつその本を理解できるもう少し簡単な事について書いてある本のほうがいいです。しかし哲学の本でもいいですよ。また、中学生が読むような簡単すぎるんじゃないかという本でも大大歓迎です。あなたの知っているあらゆる本を全部教えてください。

  • 為になった本

    色々な自己啓発本の中で実際に効果のあった本は有りますか?

  • リストカットがやめれません

    リストカットがやめれません・・・死にたくなるとどうしても切ってしまいますもう5年も経つのに私なんか生きてる意味ありませんよ。私は、嫌われ者私なんか早く死なないと親に迷惑かけるだけ、もぅ限界親には、死ねと言われたり辛い毎日が今すぐにでも死ねたらいいのに自殺のことばかり考えてしまいます。人が怖いどこにも出て行きたくない・・・・怖いです人が信用できませんできないのにここに来る資格ないですよねでも辛い・・・・死にたい