yiyoshitarou の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 【避難所経験者さんに質問です!】この避難所で配られ

    【避難所経験者さんに質問です!】この避難所で配られる毛布は温いですか? 冬場にこの毛布1枚支給されて寒い体育館で寝ることって出来ますか? もっと温いものが必要ですか? この毛布1枚で一夜を室内で普通に過ごせるのか教えてください。 あと支給された毛はどこのメーカー製でしたか? 教えてください!

  • 左足だけだるい

    10年以上、左足だけがだるいです。 夜家に帰ってから寝るまで、左足だけ何か違和感があって足を動かさずにはいられない感じです。調べるとむずむず足症候群の症状ににていますが、それほど重症でもないし、病院に行っても治る気がしないので、マッサージとかストレッチ運動で症状が軽減しないかなぁと思っています。何かいい方法はないでしょうか?

  • 眠りかた

    私は腰がいたくて横向き(主に左が下)でばかり寝ていましたが 最近は首が痛くて上向きにしか眠れなくなりました。 皆さんはどちら向きで眠りますか?

    • ベストアンサー
    • noname#230862
    • アンケート
    • 回答数13
  • 母の介護

    母60代 私と母で暮らしています。 兄弟がいますが、一人暮らしをしており母の面倒は私が見ています。 母はずいぶん前からパーキンソン病の持病があるのですが2年前に脳梗塞、1年前に骨折してしまい歩くのが不自由になりました。 身体障害者の3級を受け、一応介護保険の認定も受けています。 入院し退院してから家で生活していますが、1人では外出出来ず昼間は寝てばかりいます。 デイサービスへ行き運動や人と関わりを持ったほうがいいのではと話すのですが、いつも嫌がって話になりません。 今はまだ私が仕事へ出ていても一通りのことは自分でもしていますがこの先ずっとこのままでは良くないし、私もずっと家にいて母の面倒を見ているわけにもいかないので何とかデイサービスへ行かせたいのですがいい方法はないでしょうか? 一度ケアマネの人に来てもらったのですが、怒り狂って話になりませんでした。 また母のような介護が必要な親がいた場合、結婚するのは難しいのでしょうか?

  • 今後のこと。

    仕事中に父が倒れたと母から会社に連絡がありました。 その時は急遽、早退させてもらいました。 父が倒れて入院が決まり、母は働きながら父の面倒と家の火事をこなしています。 今父が入院して3日目、母も体調が崩れて容態がすぐれず嘔吐などをくりかえしてようやく落ち着いてきたのですが明日朝一病院に連れていこうかと考えているのですが、会社に電話でその旨を伝えて大丈夫なのか… 母も働きながらと負担をかけてしまってつかれているのか… 私もしばらく休みをいただきたいのですがと明日まとめて電話で話そうかと考えているところです。 電話で申し訳ないのですが。 少しどうしたらよいか分からなくなって来ました(><