daifugou777 の回答履歴

全90件中21~40件表示
  • 車のコーティングについて

    平成9年式の車に乗っており、ボディに錆び、へこみがあります。 ボディをきれいにしたいのでコーティングを考えていますがまずは板金修理が必要でしょうか?

  • 体重減少、病気を心配する程度とは?

    急な体重減少は要注意と一般的によく聞きますが、どのくらいの体重変化のことですか。一週間半で3kgくらい減ったのでおかしいなと感じはじめてる今日この頃です。食生活やライフスタイルの変化は特別ないです。他の症状も特になく、強いていえば以前手術した卵巣がたまに痛むのとピル服用中の不正出血です。 詳しいかたいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 次の問題を解いてください!お願いします!

    次の二次方程式の実数解の個数を調べなさい。 問1 4x^2-4x+1=0 問2 9x^2+12x4=0 問3 -x^2+5x-7=0

    • ベストアンサー
    • noname#201073
    • 数学・算数
    • 回答数1
  • 最近あった嬉しいこと幸せなこと

    こんばんは タイトルどうりですが みなさんが最近あった嬉しいことや 幸せだと感じたことを聞きたいです どんな些細なことでも聞きたいです(> <;) 少し落ち込み気味なので そういう話を聞いて少しほっこりしたいなと思ってきいてみました。 良かったらおねがいします!

  • 新潟の海について

    新潟の海について質問です マリンピア日本海にいくんですか近くにヤドカリやカニなどとって遊べるような岩場ぽい場所ありますか? マリンピアからかかる時間なども教えてください。高速可 また海産物などを一般人が買える市場みたいな場所やおすすめのおみやげ屋なども教えて欲しいです

  • 債権放棄について

    親族間で軽自動車3台分位の金銭の貸し借りがあります。 借用書は手書きで作成しました。 貸し手側の親族は債権放棄をしても良いと言っています (弁護士は介入してません)。 債権放棄を書面で残しておきたいのですが方法がわかる方、教えてください (万が一裁判になっても、効力がある物にしておきたく)。 よろしくお願いいたします。

  • 芋虫にガソリンかけたら死にました

    不慮の事故です ガソリンスタンドにてスクーターにガソリンを入れたところ 車体の横側にナメクジのようなイモムシが張り付いてうにょうにょしてましたので 丁度もっていたガソリンを注ぐ奴で突いて落とそうとしたところ 先端に残っていたガソリンが芋虫にかかり、丸まってそのまま動かなくなってしまいました 後味が悪かったです 気になったのですが芋虫はどのような作用で死んでしまったのでしょうか 体が焼けるように死んでいったのでしょうか 気になります

  • 学会員の勧誘

    学会員の勧誘って怖くない?

  • ジャパネットタカタ仕様のPCについて

    現在使用中のPCは W.VISTA です。 07年春バージョンでジャパネットタカタで買ったFMVです。 正規品とはほとんど変わらなく使ってきましたが、音量・音質とも付いているだけですし、バッテリー使用時間は最初から4分でしたのでこんなものかと思いACアダプターしか使っていません。  最近知ったのですが、ジャパネット仕様の機器があるのだそうですね。これはメーカー正規仕様製品とは違うものなのでしょうか。小さい不具合は多々ありますがVISTAの弱点と思っていました メーカー正規仕様製品と ジャパネット仕様製品とでは違いがあるのかどうかご存知の方教えてください。

  • こんな臭いが好き!!でも私だけ?

    匂い…良い香り 臭い…悪い香りとされています 「自分しかおらんやろ~」って【臭い】は何ですか? 例えば冬場に彼女の脱いだブーツとか… (これけっこう臭います)

  • 高血圧で上が200を超える

    私の母です。父と2人で暮らし現在83歳です。高血圧で薬も飲んでいます。普段から病院に行っても改善せず 昨日は200以上でなかなか 下がらないです。明日はとりあえず、かかりつけの病院に行かせますが どんな処置をすればいいですか。何処か専門の医療機関があるのでしょうか。

  • 飛蚊症について

    飛蚊症 完治はしなくても、気にならなくなる程度に改善することはありますか? ルテイン等はよくネットで探すと出てきますが、実際の所どうなのでしょう? 経験ある方教えてください

  • 目も開かない猫に食べさせれる物はありますか?

    目も開かない猫に食べさせれる物はありますか?家のベランダに子猫がいます。目も開かない位の子猫です。 親猫が連れて来たのでしょうが、全然そばにおらず、一日のほとんどをひとりでいます。 たぶん親猫かな?と思われる猫がたまにベランダで寝ています。でもそばで寄り添って寝てる様子はありません。 違うお宅のベランダからも、子猫の鳴き声がします。 野良猫は子供をあちこちに置くものなのですか?一人で置いておかれて子猫が弱ってきているように感じます。 野良猫の育児はこんな感じなのでしょうか? 弱ってるように見える子猫を見てるといても立ってもいられません。 何かできる事はありますでしょうか? 目も開かない子猫に何か食べさせる事はできますか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • yumapa
    • 回答数8
  • 生理が来ません

    初めまして。 生理が来ないことを不安に思い、質問させていただきます。 前回の生理が5月20から5月25日までありました。 そして、6月5日に彼と仲良しをしました。 その時に不正出血があり、翌日の6日に産婦人科にかかり、5日が排卵日だと教えていただきました。 仲良しをした際、最初からしっかりゴムをしていて、破れたり隙間もれすることなく終えました。 そのことを先生に話した際、それなら妊娠している可能性はないだろうといわれました。 しかし、生理予定日が6月14日の予定だったのですが、まだ生理が来ません。 いつも早まることはあっても、遅れることはありませんでした。 生理前の腹痛や、だるさ、胸の張りなどはあります。 今回は初めて産婦人科に行ったり、学校でトラブルがあったりとストレスもあったと思うのですが、もしかしたら妊娠かもしれないと不安です。 よろしければご意見をいただきたいです(´・_・`) よろしくお願いします。

  • 嫌がらせ?

    マンションに住み始めた学生です。以前からマンションの玄関、そこの邪魔にならない隅っこの場所に折りたたみ自転車を置いていたのですが、今回玄関に自転車を置かないようにと管理会社から注意書きを貼られてしまったので、部屋のベランダに移動させました。しかし問題は自転車を移動させるときに、自転車の横に怪しい生ゴミのようなものがぎっしり詰まった袋が置かれていたことです。袋は気味が悪いので触っていませんが、これは自転車の件に対する嫌がらせなのでしょうか?自転車については良かれと思って置いた自分が悪いとは思っていますが・・

  • 白内障の手術について

    もともと生まれたときから右目は弱視で 小学校からド近眼のメガネをかけて、 左目0.3、右目0.2ぐらいでした。 高校生のときはハードコンタクトで左目は1.0右目は0.5ぐらい出ていました。 30歳すぎからメガネだけでした。 10年ぐらい前から、サッカーをテレビで見てばかりと、パソコンのやりすぎのせいか 4年前にあまりに目がみえにくいので眼科に行ったら、 右目がほとんどみえなくなっていて 医者から「光がわかる程度になる」と言われました。 なぜ、そんなに右目の視力がわからなかったかというと もともと左右の視力の出方が極端に違っていたので 左目だけレンズ調整をして右目は左目に合わせて同じ重さのレンズにするというメガネやさんからのアドバイスで右目は視力はかんがえられてなかったのです。(と、言うよりどっちみち視力が出ない) 「うらむなら、親をうらみなさい」とも言われ、 どうしょうもないのだと勝手に思い込んでいました。 それ以来、こわくて眼科へ行かず両目が極端に視力が違う生活でいました。 しかし、ここ1ねんぐらい気持ちが落ち着いてきて やっぱり別の眼科で聞いてみようと思って 最近行ったら「右目が白内障が進んでいる」と、言われました。 2週間後に手術をする予定でいますが、かなり不安です。 私は20年前に網膜剥離になりかけて両目とも光レーザーの治療をしています。 レーザーのことは医者にも伝えてありますが、何とも言われませんでした。 大丈夫なんでしょうか?私と似たような方がいらっしゃいましたら、 いろいろお伺いしたいです。 あと、急に手術が決まり、調べると激しい運動は1か月後からとなっています。 6月、7月はいろいろ忙しくて秋ごろに手術をしてもいいかなーと悩んでいます。 お医者さんは4年もほっておいてここまできたら、 急ぐこともないように言われました。 でも、ちょっとでも早い方がいいのかなとも思います。 参考になるアドバイスよろしくお願いいたします。 年齢は、50代の主婦です。

  • 中古車について

    10年落ちの安い、中古車を買おうと思ってんですけど、もし買ったとして街中で走らせたときに 信号待ちのときとか、隣の車の人とか後ろの車の人に、蔑まれますかね? 新車で買った人からすると、あいつ金がねぇから、 あんな10年落ちぐらいの中古で買って乗ってんだなとか そこまでして、乗りたくないとか 思われんですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#195826
    • 国産車
    • 回答数13
  • 現在のパチンコには技術が必要なのでしょうか

    昔のパチンコは釘の締め方で大もうけできるかできないかがきまるというようなはなしを聞いたことがありますが、現在のパチンコは電子部品で作られているので当たりかたは決まっているのではないかと思います。それでも何かテクニックの差が出る余地があるのでしょうか。

  • パチンコについて

    パチンコやはたくさんありますが、自分のお金をつぎこむつかッてやりパチンコをけッこう儲けられるのでしょうかね・・・・? それとも最終的に損マイナスになるとか初期投資よりも パチンコで生活している人がいるように聞いたりしたことがあるのですが、普通の仕事しなくともパチンコでかせいで生活できるのでしょうかね・・・・? そのような人が多いとパチンコ屋は儲けられずにつぶれたりしないのでしょうかね・・・・?

  • びらん性胃炎について

    3年前に、食後の胃痛が続いて胃腸科にて胃カメラ検査しました。結果は全く問題無しでしたが、それ以来多いと一ヶ月に3~4日、すくないと数ヶ月に3~4日程度でみぞおち辺りの膨満感やげっぷの詰まった感じ、左脇腹のつっぱり感などが現れるようになりました。その都度同じ胃腸科で受診し、問診触診で「疲れてるかな」「過敏性腸症候群ににている」と言われてきました。ここ一年間は慣れただけなのかそれほど胃腸の不調が気にならず、健康診断以外では受診していません。 本題ですが、先週、食後にみぞおちが少しキリキリするな、と思っていたら、黒い下痢便(ペーパーについているのは深緑でした)が3回立て続けに出まして、3年ぶりに胃カメラ検査をしました。結果は、自分でも小さい赤いシミのようなのが二つほど確認できましたが、「胃炎だね、びらん性の。問題ないよ。薬で治るからね」と言われました。後からネットで見てみると、びらん性とは胃炎の酷い物、組織検査をした、ピロリ菌…などと書いてあるひともいて、カメラ検査をし医師に心配無いと言われたにも関わらずまた少し不安になってしまいました。 確かに、組織検査やピロリ菌検査はしておらず、食事制限などのお話もありませんでした。ファモチヂンD錠が一週間分出ただけです。今までの経緯も考えると、本当に問題無いのかな…と頭をよぎってしまいました。 医師を信頼していないわけではないのですが、質問サイトでびらん性胃炎についてあまりに色々な見解を目にしてしまったもので…。 組織検査やピロリ菌検査は、びらん性胃炎でも必要無いくらいの軽いものだった、ということで安心(?)していつも通り過ごしてもいいのでしょうか? 長々とすみません、よろしくお願いします。