amaron34 の回答履歴

全54件中1~20件表示
  • 以前行われたポイントタウンのキャンペーン

    数ヶ月前にポイントタウンで「回答する度に4000Pが貰える」というキャンペーンがありましたが、回答された方々にお聞きします。 その後、ポイントはちゃんと貰えましたか?

  • ある特定ジャンルの成人向け漫画を探しています

    少し説明するのが難しいのですが、如月群真がよく書くような、日常や常識、生活環境がエロい作品を探しています。 例えば、公衆の場でも求められれば行為を拒むことが出来ない決まりがある、制度によって性交渉が強要されてしまう、性教育の観点から実習が行われているといったものです。 特に学園モノで、性欲処理をする当番のような物が存在していたり、学園での性交渉が当たり前になっているようなものが好みです。 少しですが例を挙げますので、雰囲気が似ている作品に心当たりがあればどんどん教えて頂けると有り難いです。 例: 如月群真全般 トイレパーティー/mogg 日直のおしごと/胃之上奇嘉郎 よろしくお願いします。

  • ポイント貰えないかも。どうする?

    中山が午後以降のポイントあげない言ったらしいけど、問い合わせしたら改めて連絡するってさ とことん抗議しようぜ。沢山の時間無駄にされるのは我慢ならん 見てるか中山。もし本当にくれなかったら信用ガタ落ちだぞ

  • CPUグリス塗りが足りない?失敗?

    パソコンの掃除のついでに、熱シンクを外してCPUを綺麗にふき シンクも綺麗にふき、 tk-p3というサンワサプライのCPUグリスを塗ったんですが、 ファンが全開で回っています。 グリスの色がネットで調べてでてくるようなグレイではなく、なんとなく白っぽいんですがこれは関係ありますか? また、グリスはもっとべったべったに塗らないといけないんでしょうか?

  • PCを自作したいです

    自作PC初心者です。以下の希望があるのですがこの条件に合うパーツはありますか? 予算は13万ぐらい用意できそうです。足りないようなら頑張れば15万いけるかな・・・ 出来れば11万程度がいいですが無理だと思うし・・・ 主な使用方法はゲームです。 CPUは3770kか4770kで迷っています。どちらが良いのでしょう?ソケットが違うのでマザー等に影響しますが・・・ GPUはGIGABYTE/ギガバイト GV-N660OC-2GDを 調べたら安かったので 実際安全に使用できるGeforce GTX660搭載機ならなんでもいいです。 HDDは1TB一機搭載 キャプチャでDC-HD1Bを乗せたいです。 ケースはZALMAN Z9 U3を使いたいです。 かっこいいから 冷却はメンテナンスフリーの水冷がいいですが、値段的に無理なら空冷でかまいません。 メモリは16GB マザーは3770kならZ77 4770kならZ78のマザーがいいです。 ドライブはDVDスーパーマルチの安いやつ(中古でも買ってきます) 注文が多く、読み辛くてすみません。 アドバイス等言ってもらえばうれしいです。

  • GTA4がプレイできるかどうか

    GTA5がもうすぐ出るようですが、GTA4をプレイしようと思っています汗 自分のPCのスペックでプレイできるか、できたとして快適かそうでないか、変えたほうがいいパーツなどを教えていただけるとうれしいです! M/B:GIGABYTE B75M-D3H Rev.1.0 CPU:Intel Celeron G540 2.5GHz OS:Windows8 64Bit HDD:SATAII 1500GB RAM:DDR3 5GB GPU:NVIDIA GeForce GTS450 GDDR5 1GB よろしくお願いします!

  • CPUの性能の比較

    Intel Celeron B830とIntel Core 2 Duo E7500 ってどちらの方が性能上ですか? 知ってる方お願いします

  • ハイスペックのはずなのにフリーズ

    一ヶ月ほどまえから、起動して1~2時間は問題なく動いているのですが突然カーソルが待ちのマークになって、一切の操作が出来なくなります。(カーソルは動く) スタートボタンすら押せないので、長押し強制シャットダウンさせて、背面電源のON/OFFをしたのちにBIOSから立ち上げてまたそこから1~2時間動く。という状態です。 インターネットでいろいろ調べたら、マザーボードのコンデンサの液漏れ、ハードウェアの故障など出てきたのでマザーに乗っているパーツを外し、目視確認ですが以上は見受けられなく、CrystalDiskMark,Infoでのチェック、3DMarkのでグラフィック耐久テストなどあらゆるハードウェアチェックをしましたが、どれも正常値で温度もそれほど高くなりませんでした。 さらにOSの再インストールも試みましたが、改善せず。 ウィルスなのかハードウェアの問題なのか結局原因が突き止められませんでした。 パーツを購入したお店に持っていくのも検討しているのですが検査費などが莫大にかかる可能性もあるので自己で出来る対策はやりたいと思います。 スペック OS:Win7 pro 64bit CPU:intel 17-3930K RAM:32G VGA:ZOTAC GeFace GTX-580 Fan:ZALMAN CNPS9900 SSD:120GB HHD:3.5TB(1TB,2TB,500GB(外付け)) M/B:ASUS P9x79pro 電源:owltech 850w GOLD 仕事用にも使用するPCなのでなるべく早い対策をとりたいと思っています

  • パソコンの購入にあたって

    パソコンの購入について考えています。 ほぼ初心者なので教えてください。 購入を考えているパソコンのスペックです OS:windows7 メインメモリ:4GB×2 OSインストールドライブ:250GB SSD840(読540/書520)・ランダム(読97000/書66000) 増設HDD:2TB  パーテーション分割あり などで後は基本構成にしています。これで5年保障を入れて10万ちょっと もう1つは上記とほぼ同じで OSインストールドライブ:2TB パーテーション分割あり 増設HDDなし これで保障をいれて9万 です。 どちらもi5で液晶なし パソコンの用途は、itunesの使用と、ネットで動画を見たり、ネットサーフィン ゲームはしません。動画、曲を保存する予定ですが外付けHDDも使用するのでそこに保存 オフィスを使う予定もありません。 ただDVDの書きこみなどはよくします。 どちらの方が良いでしょうか? これでパソコン工房で組み立ててもらおうと考えています。 また、オススメや追加した方が良い機能などがありましたら教えてください。

  • メモリ増設でPCが遅くなったのはなぜですか?

    2005年10月に購入したXP(SP3)のPCに新たに1GBのメモリーを増設したら、PCが遅くなった、もしくは全く処理速度が変わらないという状態です。CPUはCeleron(R)CPU2.66GHzです。 最初についていたメモリーは500MBで2008年に256MBを増設、今回1GBを増設しました。 そこで質問があります。 質問1 時期がバラバラでメモリーを購入していますが、同じ機種に対応するメモリーでも新しいものは処理速度が早くなるのでしょうか? 質問2 3つとも容量が違うメモリーですがそれが処理速度に影響しますか? 質問3 500MBと256MBを取り外して、1GBだけにしたほうが処理速度が早くなることはありますか? 質問4 質問3について、その場合取り付けるスロットはどこが効果的ですか?白が2つで、黒が2つです。 質問5 質問3について、500MBがついていたところが購入時についていたところなので、そこが一番良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • win7,64bitで8GBは無駄ですか?

    Windows7、64bit、プロセッサ AMD E-350Processor1.60GHz、メモリ2GBのPCを持っています。 奮発してこのPCに4GBのメモリ2つ、8GBを積んだのですが、 もしかしてこの環境では4GB以上は無駄(あってもなくても一緒)なのでしょうか。 また、この8GBを有効利用する為にはどうすれば良いのでしょうか。 (OSをウィンドウズ8にすれば体感速度も早くなりますか?) PCでやりたい事は、簡単な動画編集と快適にネットをする事です。 よろしくおねがいします。

  • マザーボード、CPUについて

    PCのスペックアップを考えています。 マザーボード、CPU、メモリのみを購入し、他は今のPCの物を使用する予定です。 そこで質問なのですが、予算5万円だとすれば、CPUとマザーボードはどんなものがおすすめですか? 主な使用用途はゲームです。

  • DELL inspiron2205 メモリ増設

    タイトルのPC のメモリ増設をしたいのですが、既存のメモリは2GB×2 で計4GBでスロットは2つしかないはずです。マニュアル調べてみたのですが、最大でも、計4GBとなっておりました。 4GB×2 計8GBにすることは不可能なのでしょうか?

  • Pentium Dual-Core G2130

    Celeron Dual-Core G1630を使っていますが、ちょっと性能向上したいと思っています。Pentium Dual-Core G2130とCore Core i3 3220との処理速度・発熱等の優位性はどちらにあるのでしょうか?ご教授頂ければと存じます。

  • 初めて自作PCを組もうと思うのですが

    今回初めてPC自作しようと思っています 前回の質問でいろいろ構成を変えてみたのですが まだ少し不安なので質問させていただきます この構成で規格的には問題ないのでしょうか? また相性問題などもあるようですがわかる範囲で教えていただけると有り難いです あと品質的にこのメーカーはやめたほうがいいなども教えていただけると有り難いです こちらが今考えている構成です CPU:インテル Core i7 4771 BOX マザーボード:ASUS Z87-A メモリ:team TED316G1600C11DC [DDR PC3-12800 8GB 2枚組] SSD:CFD CSSD-S6T128NHG5Q HDD:WESTERN DIGITAL WD20EZRX[2TB SATA600] グラフィックボード:ZOTOC GeForce GTX760 2GB DDR5 TwinCooler ZT-70405-10P[PCIExp 2GB] DVDドライブ:LITEON iHAZ324-07 ケース:ザルマン Z3 plus 電源:FSP RAIDER RA-750 ディスプレイ:acer H236HLbmd[23インチ] OS:マイクロソフト Windows7pro DSP版 使用用途は、ゲーム、動画編集、動画鑑賞を予定しています マザーボードをZ87-AにしたのはOCするためではなくSLIを将来的にしたいと思ったからです また前回の質問でディスプレイはHDMLでつなげる物のほうが良いと言われたのですが HDMLでつなぐとどのようなメリットがあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • WindowsXPを来年4月以降も使い続けると?

    どこまで使えるでしょうか? メモリーが0.5GしかなくWindows8などにはアップグレードできそうにないので買い替えるか、使用目的を限ってそのまま使い続けるか?

  • 光回線の速度が

    でません。 下り:22.2Mbpsです。 前のシステムでは 下り:67.3Mbps出ていました。 どこを調節すればよいのでしょうか? OSはWinXP sp3

  • PCをオークションで中古で売る際の情報

    PCをオークションで中古で売ろうかと思っているのですが、HDDの情報はリカバリ下だけではだめということなので上書きするフリーのアプリでも使うしかないと思っています。 ただそうするとOSが消えて値段が下がってしまいます。 OSを残したまま情報を復元できなくする方法などあるのでしょうか? 補足 http://www.pc-master.jp/sousa/recoverydisk-s.html こちらの用にリカバリDVD作って、無意味な情報上書きするアプリをつかって、その後、インストールしなおすという大変な作業が必須なのですね。 OSはXPなので、いきなり無意味な情報上書きするアプリをつかってOSごと削除しても2千円くらいしか変わらないですかね?HDDなしでも3千円くらいの差ですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#226032
    • Windows XP
    • 回答数8
  • 現在ドルインデクスは上昇している

    のですか?ドルを買ってもいい状況なのですか?

  • 消費増税で、外国為替相場はどう動きますか。

    消費増税で国内経済はデフレになり円高に動くのか。 対策費5兆円が用意されているので大きな動きはないのか。 はたまた円安に動くのか。