hiroto3333 の回答履歴

全241件中41~60件表示
  • 二人きりのとき

    お目通しありがとうございます。 先日、男性と二人きりで会ったので気になりました。 男性といっても高校生で、私も高校生です。 彼はわりと中性的?で男女分け隔てなく接していて、委員会などよく務めたり運動部に入っていたりして活発です。 一人称は「僕」でおっとりとしているのでみんなから「かわいい」と言われています。あんまり高校男児!という感じはしません。 学校 のイベントのために、クラスの看板の製作をしなくてはならず、彼はそのイベントの委員でした。看板製作を他にやる人がいないらしく、私が絵が得意な方だったこともあり「手伝おうか?」と言って始まった感じです。 作業中はずっと雑談していて(彼がずーっと喋ってくれる。話もおもしろい)会話が途切れるだとか気まずい雰囲気だとかには一切ならず、教室の隅での作業だったので結構肩がぶつかる腕が当たるなどの接触も多かったです。(彼は特に気にした風もなく、私も彼が男性的でない・親しみやすいということで全く意識していなかった) ただ一つ起こった出来事は、私が椅子に座っていて、彼が机の斜め前あたりに立っていて、勉強の話をしていたのですが、 私が「もうわかんない!テストだめだー」みたいな発言をして机に伏せるようになったときに、彼が「ね!僕も!」と言って私の手を握りました。 私が手の甲、彼が手のひらを上に向ける形で指先だけぎゅっとする感じでした。 そのあとは普通に作業を終えて、そのままバイバイし、今思い出して少し意識している状況です。 そのときは同じフロアの二つ離れた教室に彼と同じ部活の男子が三人ほどいたようでした。 おとなしかったり、中性的な男性でも教室に二人きりだと何か思ったりするものですか? 普段女子ともよく接する男性とはいえ手を握ったりするということはなにかあるのでしょうか。 冬休み明けにまた作業をするのですが、そのときは他にも人を呼んでいたので二人きりではなく、安心したような残念なような気持ちです。 長文・駄文ですみません。

  • ネットショップのお届け日は、早すぎてもダメ?

    ネットショップをやっています。 Amazonに出店しています。 先日、商品を購入されたあるお客様から、 「購入時に案内されたお届け日よりも早く届いたのですが、返品したい」と言われました。 ちょうど年末だったので、 そのお客さんが購入した日が12月30日。案内した商品のお届け日が1月2日だったのですが、 当店は1月4日まで年末年始休業日だったので、12月30日に早めに商品を出荷しました。 当然、案内している予定日よりも早くお届けし、お客さんも翌31日に商品を受け取っているのですが・・・ これは案内通りにお届けしなかった私が悪いのでしょうか? 通常、ネットショップの人はどうしていますか? 案内通りでなくても1日も早く商品を出荷しますか?

  • 銀行のフィッシングメールに騙されました

    銀行のフィッシングメールに騙されました。 インターネット取引用の画面に乱数字を全て入力してしまいました。 私がバカでした。 数日後、何も取引していないのに「お取引がありました」というメールを見て ビックリして銀行に問い合わせたところ、誰かが残高照会した、とのこと。 現金の移動等は全くされていませんでした。 すぐにインターネット取引を停止させて暗証番号も変更しました。 明日にでも口座は解約するつもりです。 周囲の人からは責められるわ、セキュリティソフトを入れろ等、いろいろ言われました。 お説教はもう充分なので、遠慮頂き、私が質問したいのは、 このフィッシングメール詐欺をした人は、なぜ残高照会だけして現金の移動は しなかったのでしょうか? 残高は言えませんが、○万は入っていました。 残高照会だけをするメリットが犯人にあるのでしょうか? それとも、100万以上でも入っていないと、資金移動等はしないもの なのでしょうか? 想像ではなく、こういった犯罪に詳しい方からの返答をお願いします。 あと、セキュリティ対策にこういうのが良いというのは 周囲から嫌という位聞いたので、そういった情報はご遠慮ください。

  • 便が出ない

    下品な話ですみません。最近大きい方があまりでないです。出ても固くて、するのが大変なくらいです。 頻度は2,3日に1回くらいです。 仕事をしているときは毎朝食べていなくても下痢のような感じで出ているのですが連休に入ってからでこのような感じです。 繊維を取ろうとさつまいもを食べたり、水分をとったりしていますが出ません。むしろ尿ばかり頻繁にでて困っています。 何か悪いのでしょうか?どうすればよいでしょうか?

  • 鍵の行方について

    駐車場に置いた車のカギを無くしました。 現在、午後七時15分前です。 このような場合、どこに連絡しればよろしいでしょうか? ボルボ940クラシックという、15,6年前の型式の車で スペアキーは持っておりません。  便利屋さんに頼んで合い鍵を作ってもらうしかないのでしょうか? ご存知でしたら、至急お教えください。

  • 勤務中の怪我について

    私と旦那は元請けから仕事を貰っている一人親方でやっている塗装会社で勤務していましたが 2013年12月30日に旦那が勤務中に屋根から転落し、病院に行った所背骨の骨2本と 左腕を骨折という全治3ヶ月の怪我をしました 怪我の状況を社長に伝えた所 ・もう使い物にならないので二人とも解雇 ・転落したときに持っていた塗料が壁についてその弁償をしなくてはいけないので  給料、交通費は払わない ・労災は加入してないので、医療費は全額実費 ・元請け会社には仕事が回ってこなくなると困るから迷惑はかけるな とのことでした。 言われた当初は、旦那が怪我をして動転しているのと会社に迷惑を掛けたという気持ちで 何も言わず、電話を切りましたが日に日に納得できないという気持ちで一杯になりました 社長の言い分は当たり前なんでしょうか? 泣き寝入りするしかないのでしょうか? 全治3ヶ月なので、旦那は働くことができません。我慢するしかないのでしょうか?

  • 母が付き合っている男性が好きになれません

    家庭の話になります。申し訳ありません。 私の家庭は元々、母親 父親 私 弟の四人家族でした。ですが、両親は私が小学3年生の頃に離婚。原因は父にあったので、私もその時は文句もなくすんなりとそれを受け入れることができました。 その後、引越しをして私達3人の生活が始まるのかと思いきや。母は20歳程年上の、私からしたらおじいちゃんも同然な男性と付き合い出し、新しく住む引っ越し先に同居する、ということになりました。その時は、母が幸せならそれでもいい、と思いしぶしぶOKしましたが…。私も来年高校生というくらいまでに成長し、様々な感情がでてきました。 ある時そのおじさんが、私の実の父のことから父の親族のことまでけなしてきた事がありました。私がそのことに対して腹を立てそんなこと言うな、と言うと親に向かってなんてこと言うんだ、と逆ギレまでしてきました。 私にとって父はたった一人の本当の父親です。確かに、私が幼い頃はいろいろなことがあったけれど、今はたまに遊びにいく私たちにとてもよくしてくれる大切な人です。いとこや叔父さん叔母さんも、大切な身内です。 それなのにあの人はわかろうとしてくれません。 もう嫌です。はっきり言って私はその人が嫌いです。一言一言に腹が立ちます。 早く家を出たいです。とはいえ、そう簡単に家を出ることができないこともわかっています。私はまだ現在中学三年生ですので… 同じ部屋にいるだけで鬱になりそうなくらいです。 …やはり我慢するしかないのでしょうか。

  • 元妻に彼氏

    昨日も投稿させていただいたんですが、元妻が、幸せになるんなら、その方がいいですのよね?自分では幸せにしてあげられなかったんですから。 ただ、一つ気に入らない事があります。 元妻に彼氏ができたから、自分と子供達が会うときは私はもう行けへんし、私は連絡もとらへんから、と言います。それは、別に構わないのですが、子供の携帯というのは、子供の携帯の方に、電話番号を登録しないと、電話繋がらないのです。 それやのに、元妻は今お金ないから、子供の携帯は止まってると、訳わからんウソをつくので、子供と連絡を取ろうにも取れない状態です。どうしたらいいんですかね? ちなみに、子供に携帯止まってるん?って聞いたら、止まってないよと言います。何がしたいのかわかりません?誰かわかる方いますでしょうか?

  • 2chの祭りについて

    ネットに個人情報をアップする人も悪いですが、あれはやりすぎと思います。facebookやmixまで特定されてます。これに関する法律とかできないでしょうか?

  • 男性心理を教えてください

    高校の卒業式の日、ある男子(以下A)に告白されました。 ちなみにAは、元彼です。 高1のとき、Aからの告白で付き合い始め、数ヵ月間付き合った後、私から別れを切り出しました。 別れといっても、浮気や喧嘩別れといった修羅場な感じではなく、Aとはその後もよき友達・相談相手として、仲良くしていました。 Aは高校3年間、ずっと私に想いを寄せていたようでした。 私も正直、その一途さと人柄のよさから、ヨリを戻そうと考えていたのですが、私の方にある問題が出来てしまい、結局は断りました。 Aは見た目こそチャラチャラしていますが、相手の心を思いやることの出来るとてもいい人なんです。 入学したての頃、クラスで浮き気味の男子に、積極的に声かけをし、馴染めるように様々な配慮をしていました。 文化祭等の行事では、常に盛り上げ役でした。 Aは、視野が広く、他人の気持ちにも敏感で、自分の立場もわきまえています。 勉強や部活に取り組む姿勢も、かなりストイックで、とにかく良識のある人でした。 そんなAには、中学時代、結構長く付き合っていた彼女がいました(以下Bとします)。 Bは、中3でAに振られてから高3までずっと、Aを好きでいたようでした。 Aと付き合っている間、私はBについてよく聞かされていました。 AはBをこんな風に言っていました。 「あいつはめちゃくちゃいい人だ」 「俺が病んでたとき、支えてくれた」 「別れ方に悔いが残っている。ひどいことをしてしまった。」 と。 私自身も、Bと多少の交流があり、どんな人物かは知っていました。 BはAが言うように、本当にいい人です。 いつもニコニコしていて、話上手というよりは、聞き上手。 誰とでもすぐに仲良くなれて裏表のない、ものすごく人当たりのいい女の子でした。 AはBを、心から信頼しているようでした。 私はAの話を聞いていて、きっと私がいなかったら、AはBとまた付き合い始めるのだろうと常に思っていました。 私にそんな予感をさせるくらい、AはBを特別視していました。 Aには前述の通り、卒業式の日告白されました。 「高校3年間ずっと好きだった。1度諦めようとしたけど出来なかった。もう一度付き合ってほしい。」 だがしかし、私に告白を断られた翌日。 なんとAはBに告白したようなのです。 したようなのです…というのも、この話は、当事者から直接聞いたのではなく、A、B、私共通の知り合いであるCから間接的に聞いたものです。 Cによれば、AはBに 「結婚を考えている。大学を卒業したら、迎えに来るからそれまで待っていてほしい。」 と話したそうです。 前述の通り、Aはとても思いやりと良識のある人です。 ですから私はこの話を信じることができませんでした。 だって、どう考えてもおかしいですよね。 2日連続で、2人の女性に告白だなんて。 私はあまりにも信じられなくて、始めは、Cが嘘を言っているのだと思いました。というのも、このCという人物、話を盛る傾向にあるのです。 でもよくよく考えてみれば、この話を盛ったって、Cには何のメリットもありません。 Cが話を盛るのは、自分のプライドや見栄を守りたいときのみです。 と考えると、やはりこの話は本当なんだろうなと思います。 更にAの暴走はこれだけに留まりません。 結婚したいから待っていろ、とBに伝えたわずか1か月後、Aは進学先の大学で彼女を作ります。 別にこれだけだったら、気が変わったんだな、だけで済む話ですが、Cの話では、Aは私とヨリを戻したいと言っているようなのです。 じゃあその付き合っている彼女は何なの? と私はこの話を聞いて思いました。 Aは何を考えてこんなことしているんでしょう。 仮に私のことが好きなら、Bへの告白も新しい彼女を作る必要性もありませんよね。 仮にBのことが好きなら、私への告白も、新しい彼女を作る必要性もありませんよね。 仮に今の彼女が好きなら、Cにそんな余計なこと、言う必要性はありませんよね。 Aは何考えてこんなことしているんでしょう。 私は自分の問題が片付いたら、もう一度Aと付き合おうと考えていました。 Aにはその旨を伝えてあります。 高1のとき、私からAを振りましたが、やはりA以上にいいと思える人に出会えませんでした。 でもこんな話をCから聞いて。 Aのことは何だか信用できなくなってしまいました。 皆さんはこの話を聞いてどう思いましたか? 率直なご意見ご感想、お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#190284
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 女性から男性へのちょっかい

    いつも好きな人にちょっかいかけられてばかりなので、私からかけかえしたいのですが、女性からちょっかいかけるって具体的にどういうことをするんでしょうか、またどういうことをされたら男性は喜ぶんでしょうか。

  • 亡き夫の家族との付き合い方

    主人が他界して今年で13回忌となります。私40歳 息子二人は高校生です。亡き夫は、長男で、ご両親共に元気で、弟(既婚、息子二人)、妹(未婚)が居ます。 子供達や義父母、両方が喜ぶ為 にと、上の息子が中学卒業するまでは毎年、盆、正月、春秋のお彼岸年に4、5回は子供達連れて主人の実家に顔見せに行ってました。勿論、我が家にも来られてました… しかし、もう子供達も大きくなった事と、私自身の仕事が忙しくなった事、又、実家の母も2年前に亡くなり兄弟が帰省した際に招く側となり、主人の実家に顔見せに行く回数が自然に減ってきました。 それからは、お盆や正月になると義父、母からの「いつ来るのか」再三の電話がくる様になり 「子供達も、部活やバイトで行けません」と丁重にお断りしてはいますが、しまいには主人の弟が家にまで様子みにか?押し掛けて来る様になる始末。一昨年からは子供だけを夏休みは電車で行かせる様になりましたが…気分的にとても苦しいです 将来的に、息子を跡取りに考えているのではないかとか、いらぬ心配をしてしまいます。 ちなみに、亡き夫の姓をまだ名乗ってます。再婚の予定は無い為、これからどう付き合えば良いのか…不安です。

  • 女性がいう”男女の友情”って性的意識ありが前提?

    私が思う男女の友情とは ”お互いが一切性的な意識がない状態で人として付き合う”ことだと思います。 そのため、私の定義では、どちらかが性的な意識(たとえば、容姿のことやセックスのことは連想しない)をしていては、男女の友情は成立していないと考えます。 故に、女性の意識はよくわかりませんが男性のほとんどは女友達にも病院の看護師さんにもコンビニの店員にでも性的な意識を持つことは普通であり、そういう点で男女の友情はほぼ成立しないと考えています。 しかし以下の質問のコメントを読むと ”気持ちの中で性的意識があるのはOK”という風に感じました。 http://okwave.jp/qa/q8414995.html みなさんの解釈では”男女の友情が成立”しているという状態は どちらかに”性的な意識があっても成立”ということなのでしょうか?

  • 出会いが欲しいです><

    20代男性です 今私は生まれ育った地を離れ 割と田舎な地で就職しております。 そして、最近そろそろ出会いが欲しいと思うのですが、 出会いというものが分かりません。 ネットで「出会い」について調べたのですが、 その回答のほとんどを占めていたのが、 「家に引きこもっていない限り出会いが無いと言うことは ありません。」というものでした。 確かに駅を歩いてたり、私の住んでる地域で かなり大きい大型スーパーに行くと 多くの人とすれ違ったりしますが、 そこから出会いが生まれる気が全くしません。 そして次に多かったのが、 「出会いというのは運命だから、こればかりは分からない」 というものでした。言いたいことはわかるのですが、 運命を信じるだけではこのままだと何も生まれない気がします。 私は休日はよく買い物に行ったり 大きなゲーセンに行ったりするのですが、 出会いとかがあるとは思えません。 そして知人、友人の紹介とかはありませんでした。 あとSNSは苦い思い出があるのでNGです。 私の人見知り、引っ込み思案な性格も原因かもしれませんが、 そう考えると、出会いがあるとは到底思えないです。 ※人見知り、引っ込み思案と言いましても  そこまで酷いものではないと思っています。 近々街コンというものに参加してみようと思いますが、 それ以外にも出会いというものがあれば どのようなものがあるか教えていただければと思います。

  • 低学歴な上司について

    上司 ・女 ・偏差値40の高卒で偏差値40の短大卒 ・30代 の女の部下の管理能力が無さすぎて笑えました 私は入社以来こいつと雑談すらした事もなく話もした事がありませんでした しかしある日突然、こいつがこいつ人間か?というような話を私にしてきました(仕事に関する注意です) 話の内容は罵倒と人格否定です 驚いてしまった私は翌日から休んで転職活動を始めました というのも、安月給の割にきつい割に合わないと思ってこちらとしてはボランティア活動的な 感じで働いておりました そして上司は私の行動に驚いて人事部とどうしたらいいのか?と相談していたらしいのですが 普段日頃からコミュニケーションを取る、私がどんな人間なのかを知るって上司としては最低限な 事だと思うんですけど、私がどんな人間かも知らないから、どう接していいかさえ分からなかったんじゃないでしょうか。 私が上司の近くにいても私には背をそむけるような人で私が話しかけても返事すらありませんでした 人を人だと思わない。私はそう思いました。 こいつは上に立つ資格なんてないと思いました 人って雑談なんかでどんな人か判断するんじゃないですか? それを入社当時から一切してきませんでした 私には一言も話しかけませんでした ちなみに私は会社の人事評価はTOPでした 皆さんはどう思いますか

  • エッチ目的?

    婚活サイトで知り合った人がいます。 二回目のデートで家に誘われ、軽いキスだけで何もしなかったのですが、やはり体目的?と思い、 彼が年末年始に帰省したのもあり、連絡をあまりしないようにしていました。 そうしたら、お正月に、 『あけましておめでとう、 一緒にたくさん楽しい時間をすごそうね』 とメールがありました。 おととい、 (彼は冗談をたくさん言う人で、下ネタの冗談も言います) 下ネタをふってきて、 『○○ちゃん←私 は、付き合ってないから、て言うかもしれないね、僕を落としてよ』 あと、『僕をどう思う?』 と聞いてきたので、 『一緒にいて楽しいし、かっこいいし、タイプです。』 と帰したら、 『本当?僕、単純だから落ちちゃうよ、僕も○○ちゃんがお気に入りです。』 と来ました。 これってどうなんでしょうか? 友達に聞いたら、乗っかってみるべき、て言いますが、私はエッチ目的のような気もしています。 判定お願いします m(__)m

  • 独身時代の500万と家族4人で800万の収入

     アバウトな質問で恐縮ですが、仮に30代頃独身で500万の年収だった頃と、50代で高校生あるいは大学生の子供二人いる場合での800万の年収では、年収が上がっても生活きついものですか?。    というのも、当方40代で未婚子供なしですが、500万代で生活は出来ますが、今後の生活資金が暗いです。私の父は公務員でしたが、定年頃でも600万くらいだったと思いますが、子供二人とも大学まで通わせましたが、公舎住まいだったことと年金暮らしの為か、あまり苦しい家計とは感じてません。しかし、会社員の今、これから先、私自身苦しくなると感じてます。    対して、50代で子供二人いる上司達は、皆一様に家計が苦しいと言ってます。  この違いは、ローンがあることではありますが、たいそうな御殿を購入しているわけではありませんし、我々と同じく普通に家から大学や高校に通わせてます。医学部や音楽系、高額私立に通わせているわけではないようです。    仮で500万、800万と言う数字を記載しましたが、相応に貰っているのに、何故家計が辛いのか不思議です。金遣いが粗い人なのか奥さんがそうなのかもしれませんが。  実際に、独身時代と結婚して子供がおり、年収もかなり上がっても、生活資金の実感は変わらないものなのでしょうか?。

  • 居酒屋の100円ビール

    居酒屋の100円ビールの販促で経営成り立つカラクリは? ビール以外飲まれるお客さんもいるとは思いますが、これやると 基本的に大体、せっかくなんで5割以上のかたは100円ビールを 飲むとおもいます。 どう考えても厳しいような気がしますが・・。

  • googleからのこんなメールは安全?

    googleから下記のようなメールが送られてきました。案内のとおりに進んで問題ないのでしょうか?見た目は問題なさそうに見えるのですが....。お教えください。 「 ○○ 様、Google をご利用いただきありがとうございます。 お使いの Google アカウント(xxxxxxxxxx)の予備の電話番号が最近変更されました。ご自身が変更した場合は、特に何もする必要はありません。 予備の電話番号を変更していない場合は、お使いのアカウントが不正使用されている可能性があります。詳しくは次のページをご覧ください: 」 宜しくお願いいたします。

  • 雑誌の各企業の年収についてどう思いますか

    航空会社30歳総合職で400万台 旅行会社で400万台 国家公務員20代で200万台 めちゃくちゃ安いなあと思うんですけど この記事当たってるんでしょうか また有名総合商社は年収が高いですけど、これは利益がいいから&ハードだからですよね? これを見ると国家公務員はかなり貧乏だという事が分かったんですけどwwwww あと小売りってきつそうなのに給料安いって大変ですね お疲れ様です 私は小売業にはいいイメージがあります 私的にはステイタスは 小売業店員さん>乞食>国家公務員です