dinaki の回答履歴

全45件中21~40件表示
  • 妊娠待ちの専業主婦はダメですか…?!

    結婚が遅かったので、今は妊娠待ちの専業主婦をしています。地方に嫁いだため寿退社し、嫁いだ土地で、すぐパート仕事をしていたのですが、1年ほどして妊娠→流産の心配ありで、パート先の配慮で退職(お互い何かあったら心配だからという事で…涙)その後流産してしまいました。その後は仕事はしたいが、仕事を始めて妊娠して、また同じような事になって職場に迷惑をかけるのが嫌なのと、出産の年齢的な事を考えて、仕事しばらくはしないで、妊娠を優先的に考えようと思う事にしました。短大出てから、三十代後半まで、自分の食いぶちは自分で稼ごうと働いて来たし貯金も頑張って来たので、1年位は妊娠優先で考えてもいいのかなと。…でも、でも…「子供なしの専業主婦」って色々言われるんですね…(涙) なんで子供できるまで仕事しないの? いいね~、それで生活できるんだもん… 暇じゃないの?…などなど …仕事したいんですよ、私も…。 最初はバカ正直に、結婚が遅かったので、これから1年位は子作りに専念して 出来なかったら、また頑張って働きます~と答えていたのですが、若くして産んでいる方などには「これから産むつもりなんだ…」的な言い方をされて、正直に答えてキズついて~…何だか悲しくなってしまったので、今は「来年くらいから仕事しようと思ってるんです~」等と、笑顔で流すようにしています。 何だか、結婚前は、結婚しないの?結婚しないの?とさんざん言われ~…結婚したらしたで、子供は~?仕事しないの~?と言われ、何だか人生って大変ですね(笑) 子供できたら出来たで、また色々言われるんでしょうね… 子供なし・期限ありの専業主婦って、そんなにダメなのでしょうか~?

  • 生きるって

    楽しくない。 というか、生きる気力が全くない。 友達いないし、彼氏いないし、結婚もしてないし、 身内とも仲が悪い。 31にもなって無職だし仕事が続かない。転職魔。 イライラする。 支離滅裂な文章ですいません。 何かコメントをいただけたら嬉しいです。

  • 妊娠7ヶ月でバレーボール

    元キューバ代表のバレーボール選手にミレヤ・ルイスって方がいたみたいで『出産前の最高到達点は333cmであったが、出産後は336cmへと伸ばした』って書いてて元々のジャンプ力が凄いのは確かやしそれがまた伸びたのも凄いことだとは思うんですがそれはまだ普通に見てたんです。1番ビックリだったのが・・・『1986年に長女を出産、妊娠7ヶ月までコートに立っていた』ってことです。 バレーってジャンプするしスパイク(アタック)するしレシーブもするし結構動くじゃないですか、なのに7ヶ月までコートに立ってプレーするって凄くないですか??普通は周りが止めると思うし代表に選びませんよね?お腹も出てると思うし色々と危険ですよね。当時見てた方いたらどんな感じでしたか?妊娠してるのにバレーってできますか?

  • 彼の言葉に傷つきました。どんなつもりで、、、

    彼の言葉にとても傷つきました。どんなつもりで言ったのでしょうか、、、 *女性管理職をされている方に、失礼な表現があるかと思いますが、ご容赦ください。 遠距離の彼とビデオ通話して いた時のことです。 他愛のない雑談をしていて、 私の上司女性(48歳独身で単身赴任してきました。)の話題になりました。 仕事が趣味なような人で、サイボーグみたい。と笑って話していたら、 彼から一言。 「自分もそうなる(40代後半独身で仕事に生きる女性になる)かもしれないじゃん。(笑)」と言われました。 私が「言っていいことと悪いことがあるんだよ!(笑)」と、動揺を隠して抵抗すると、 面白そうに笑いながら、「そういうこと(その上司女性のようになること)考えたりするの?」と聞かれました。。 あまりにショックで頭から離れません。 確かに、私は今の仕事や会社にあまり不満もなくいます。会社での出来事を彼にもよく話しています。勤務は少し遅めの帰りになる位の働き方です。彼とは同じ営業職ですが、仕事内容は圧倒的に彼の方が高度です。彼の中の私のイメージは、「女性にしては仕事が大変で遅くまで働いてる」だと思います。実際は、労働時間が長めなだけです。。 ただ、私の雰囲気自体はキャリアウーマンでは全くありません。 彼とは毎週末ビデオ通話していて、他愛ない話で長電話しています。 連絡は彼からで仲良くいい関係でいられていると思っていたので、ショックで次回うまく話せるかわかりません。。 彼はどんな気持ちで、あんなことを言ったのでしょうか、、、、 まとまっておらず申し訳ありません。ご意見いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 年齢ですが、彼は27私は25になります。

  • もう正直女性の気持ちがわかりません

    もう正直女性の気持ちがわかりません お互い大学生で私にとって初めてお付き合いしてみたいと思った女性がいるのですが、なんというか最近避けられてる気がしてたまりません。 一緒に映画見に行ったり、話したりと仲良くやれてきたと思うのですが… もう女性が怖いです どうすれば女性に振り向いてもらえるのでしょうか? もういっそダメならダメって態度をとってくれた方が助かります なんか下手に期待させられて辛いです

  • かわいく着たいのですが…

    このシャツをガーリーな感じにかわいく着たいのですが、どんなものをあわせればおしゃれでかわいい感じになるでしょうか… 細かい柄はエッフェル塔のロゴです

  • 甘えなのか、心の病なのか

    質問させて下さい。 私は社会人5年目の女性です。 仕事はマスコミ系です。 休みも1・2ヶ月に1回ほどしかなく、中々ハードな仕事ですが、頑張って来ました。 今回社内で新しいプロジェクトが立ち上がり、参加させてもらう事にしました。 というのも、同期は出世しだしていて、私は出遅れていると感じていたからです。 入社当時は優秀と言われていたはずだったのに!と焦っていました。 初めて仕事する先輩方に囲まれ、中々認められず、アピールが苦手な私なりに、頑張っていました。 プロジェクトも佳境に入ると、朝ものすごい腹痛に襲われ起き上がれなくなりました。 痛いのもそうなんですが、どうもベッドから起き上がれないのです。 行かなくちゃヤバい。 そう思い、焦るのですが、体は付いていかず、夕方ようやく腹痛が治まり、出社。 という事が続きました。 もちろんそんな事をしていては周りからの信用も薄れ、より仕事が出来なくなりました。 お腹の痛みは治らず、食事もとれなくなり、夜は寝付けず、朝は起きられず、 焦りと劣等感ばかりが渦巻き、とりあえず病院に行きました。 すると、夕方になるとましになるというのは精神的なものから来る胃痛の特徴だから、 心療内科に行きなさいと言われました。 胃腸のお薬を頂き、それから、引き続き仕事をしていましたが、 胃痛は常にあるし、食欲は復活せず、胸は締め付けられるし、集中力が全くなく、 周りがガシガシ仕事している声を聞くだけで頭を強くかきむしりたくなります。 というかかきむしります。心が焦ります。 もうダメだと思い、心療内科に行きました。 お医者様には「今頑張り時なんだよね?薬飲んで頑張ろうか」と言われました。 それを聞いて私は泣いてしまいました。 「もう休みな」と言ってもらいたかったのだとその時思いました。 とりあえず、デパス、ドグマチール、というお薬を頂きましたが飲む気がしません。 でもすごく、胸をかきむしりたい、不安感があるので、飲むべきか迷ってはいます。 私は、ただの「現実から逃げ出したい、弱い、人間」なのでしょうか? それとも、休んでも許されるものなのでしょうか? 現状、休める状況ではないので、やるしかないのですが。。 複数の方の意見を伺えれば幸いです。 宜しくお願い致します

  • テレビ 優柔不断

    父親と夜、2時間もののサスペンスドラマを観る事が習慣になってます。金曜日から月曜日まで4日連続でサスペンスがあります。4日連続だと観過ぎですか。 父親が野球を観てる日は父親が試合の途中でサスペンスを観ようと言ってチャンネルを変えたりするけれど、父親がサスペンスを観ようと言わない時がありチャンネルを野球からサスペンスに変えるべきか解からない時があります。 要するに、4日連続だとサスペンスを観過ぎでないかと考えたり、父親が今日のサスペンスを観ようと思ってるのかが解からなかったりする事が私のストレスになってます。 私はどうすれば良いですか。

  • 出会い系サイトの人妻

    出会い系サイトに登録しましたが、多数の人妻から欲求不満なので相手をしてくれませんか?!とか セフレになりませんか!?などのメールが来ます。これは結局の所、売りということでしょうか?

  • 修学旅行 悩み

    現在孝行二年生男子でもうすぐ修学旅行があります。そこで心配なのが排便です。いつも朝排便して学校ではしない、というのが生活のリズムになっています。しかし、修学旅行では二日目からはそうもいきません。しかも、友達がトイレを待っているかもしれません。中学生の時は二泊三日で軽い便秘になり腹が張っていてすごく憂鬱でした。しかし、今回は三泊4日です。移動中のバスのなかでトイレに行きたくなったりしたらすごく嫌です。できれば朝起きて朝食を食べた後すぐにすませたいです。 何か良い方法はないでしょうか?本当に悩んでます。 ご解答よろしくお願いします。

  • 何科に行けばいいか、教えて下さい。

     現在40歳女性です。高校1年の夏休みに2泊3日で飛騨高山に旅行しました。初ツアー旅で新宿から高速バスに乗って、1時間位の所で、お腹が洗濯機でかき回されるように、ぐるぐる回ってトイレに行きたくてたまらなくなりました。次の休憩所まで我慢出来なくなりました。夏でクーラーがきいてたのもあり、寒気がしてきました。寒気がひどくなり悪寒がしてきました。 穂高のトイレで悪寒と吐き気とトイレが近くて、済ませるのに15~20分位かかりました。 カッパ橋の近くで朝食に食べたトマトを、吐いてしまいました。宿に着いたら鼻血が50~100cc位は出たと思います。多量に出ました。 家に着いたら、やたらとトイレが近くて何度もいきました。自分でも気が狂ったかと思うくらい。最後は我慢できず、布団の上に尿を中量漏らしてしまった。次の日、鼻がチーズか何かの発酵食品の臭いがして、ずっと臭いのです。台所ではなく寝室なのに。よく見たら布団の上に手の平4分の1位の量で、外側ベージュ中心黒っぽい3~5ミリ位の虫の卵が落ちてました。 私は何の病気ですか?何科に行けばいいでしょうか?今は常に頭がボーッとして記憶力が落ちてすぐ忘れるし、耳鳴りが途切れずずーっとします。耳の中が虫がはねてポンポン音がします。目を閉じてる感覚が全くしません。いつも寝不足だと感じます。どうか、教えて下さい。仕事出来なくなるからあせってます。

  • 噛み犬??

    初めまして。教えて下さい。 うちにはトイプードルのメス8才、3才オスを飼っています。母、父、私の3人暮らしです。メスのは体の何処を触られても平気なんですが、オスが問題なんです。自分の縄張り、独占欲が強すぎて、人がみんな噛まれています。例えば、布団の上で、みんなで昼寝をしてる時、急にそこが、自分の縄張りになり、急に噛みつく。いろんなところが急に陣地になるので、家族もおちおち寝てられません。私はトリマーをしていて、かみ犬には慣れてるのですが、母や父は怖くて、近寄りません。どーしたらいーですか?

  • 上から目線の態度に悲しくて

    一緒に仲良く無職になった大学生時代の友人が、優良会社に内定したんです 私は中小ですがその人の説教が酷いのです 「俺は夢をつかんだ!!成功してる人は少なからず努力してるん だからもっと努力すべきだったね!」 …なに、それ。 私だって頑張ったし、逆に祝福してあげたんだよ。内定を。 挙句の果てには安定の自慢話。 でも私は「そうだね。。。俺がもっと努力するべきだったかもしれないけど、 俺はこれで頑張っていく。新しい道が出来たんだから。」 こんなことも言われました 私が休日出勤してる時も、その人は休みで その人「みんなでボーリング行かない?」 俺「ごめん…仕事で」 その人「知ってた。誘ってみただけ。」 このやり取りですよ。凄く、舐められているんだなぁって思います 後でそのことを深く問いただして、謝ってくれるかなと思いました。 そうしたら 「(俺)の仕事に対するやる気が上がると思って発破させただけ」 もう怒りを通り越して泣けてきました。大学時代は良い人だと思っていたんです。 だからはっきりと言いました 「あの件はショックだったんだよ・・・?どうしてあんなこと言うの?もうしばらく話さないでほしいんだ。 」 そうしたら その人「俺はお前のためを思って言ったんだし、ボーリングの件だって同じだよ。こんなことでショックを受けてたら社会に置き去りにされてしまうよ? 俺からは話しかけないけど、自信がついたら君から話しかけてきてもいいからさ。」 と言われました。 もう駄目だな、思いあがったんだな、と思いました。 そして私は「今まで友達でいてくれてどうも。さようなら」 とお礼を言いました。 この人と私、友達だったんでしょうか・・・ 百歩譲って友達だったとしても完全にナメられていたと思うのですが・・・ 私が悪いんでしょうか?私が子供なんでしょうか? 凄く、嫌な気分でした。大学の時からの付き合いだけに。

  • 眠剤についての質問(ベンザリンについて..

    現在身体の症状があり 睡眠に障害がでてる為 眠剤を服用しています 今まで飲んでいたのはレンドルミンだったのですが レンドルミンはよく効いて 自分に合ってた感じがすごくします しかし割と長めに飲んできてたので耐性がついてしまい効かない日も出てきました。 それを言うとベンザリンという薬に変わりましたが 飲んでもなかなか寝付けない、初めは寝れても3時間程度 最近では眠れても5時間程度(自分としてはもう少し長く寝たい…)です日中ボーッとするのも気になります なので自分には合っていないのでは…と思っています 病院からはもう少し様子をみるよう言われていますが この状態が続くと辛いです レンドルミンでは生理前などに不眠がひどくなり眠れなくなるんですが 頓服としてベンザリンを飲むことってできますかね?(もちろん病院に相談して決めますが) こういうような飲み方をしてる方いますか? またレンドルミン、ベンザリンに替わる眠剤などありますか? 長文、わかりずらい文だったらすみません(_ _)

  • ボケ防止対策を教えて下さい。 定年後の生活

    記憶力を鍛えるには、どの様に工夫したら良いでしょうか。 65歳の年齢を迎えています。 ボケの防止にも努めています。 衣食住の工夫で気を付けることで始めたいです。

  • 士気の上がる曲を教えてください

    題名の通りです。 テンション上げてくときにきくような曲を教えてください。 回答お願いします。

  • 気持ちが落ち着く曲、教えてください。

    気分が落ち着くような曲を教えてください。 自分が好きな曲は、洋楽なら Bad Day/Daniel Powter Your Beautiful/James Blunt The Lazy song/Bruno Mars Just The Way You Are/Bruno Mars Elton John/Your song Where is the love/The Black Eyed Peas I Gotta Feeling / The Black Eyed Peas 邦楽なら 空はまるで/MONKEY MAJIK Around the world /MONKEY MAJIK ジレンマ/speena ガーネット/奥華子 変わらないもの/奥華子 僕らの夏の夢/山下達郎 などです。 アニソンでも洋楽でもなんでも聞きます。 回答お願いします。

  • 年取ったネコが便秘なんですが

    16才の雄猫です。ヨボヨボはしていませんが最近便秘ぎみです。先日はふんばってもなかなか出ないで大変そうでした。ごはんは15才以上用のネコフード毛玉とりです。何か良い方法はありませんか。よろしくお願いします!

  • 夢占いお願いします

    電車に乗っていて、とあるM駅に到着して電車を降りると嫌いな同級生が出てきてその人と口論になり駅のホームで殴り合いのケンカをしました。 喧嘩はだいぶ長引いて、最初は負けそうになってたものの、「こうすれば勝てる」と思った瞬間風向きが変わり、自分が勝ちました。 そのあと駅のホームの中にある店に入り、彼女に会って「傘忘れてたよ」と傘を渡したら「いらない」と言われ返されました。 ちなみにM駅は実際に僕が知ってる駅なんですが、内装が明らかにM駅ではなかったです。 最近駅のホームでの夢が多いのです。よろしければ夢占いお願いします。

  • 薬の飲み過ぎをやめるには?

    不安があると、夜、寝る前に薬を飲みすぎてしまいます。風邪薬など、手元にある市販の薬です。特に日曜日の夜は次の日から仕事だと思うと、飲んでしまいます。 連続して飲む事はありませんが、この2ヶ月間で3回やってしまってます。 身体に負担をかけますし、何より、職場に迷惑かけてばかりなのでやめたいです。 薬をやめるには、どうしたらいいと思いますか? ご意見願います。