hanamizuki-3377 の回答履歴

全56件中21~40件表示
  • 私が神経質過ぎますか?

    旦那の不用意な言葉に(私にとってはそう感じるのですが)不快な気持ちになることがあります。 お互いに良かったと思いえるHをした後に、汗を流すため一緒に湯船に浸かっていた時です。 「気持ちよかったね~」など言い合っていたら「スワッピングをする夫婦もいるんだって」 と言うのです。 「スワッピング?」と聞くと「自分には分からないけどね、互いの夫婦を交換しあってセックスして、そのお互いの姿に興奮するんだよ。」と。まぁ、それは一般的なスワッピングについての話をしているだけなので、かまわないと思います。 でも「そういう夫婦がかえって仲がいいらしいんだよね」と付け加えてきました。 これは「スワッピング」に対して肯定的とは思いませんか? その後も「スワッピング」に対してその心理についてやら何やら話が続いて、私も普通に応答してましたけど内心不快です。 さらにまたそういう夫婦は仲がいい、と言ってきて何かまるでそういうことをしたいように感じてしまいました。そうじゃなかったとしても、誤解を招くとは思いませんか? もし私ならこんな誤解を受けるようなことは話題にしない方がいいだろうと思い、間違っても言わない性格なので、そういうことをしたいんじゃないかと感じてしまうのですが。 神経質すぎるでしょうか? しかしこのデリカシーのなさが許せません。

  • ヤフオクか楽オクか

    ヤフオクと楽オクのどちらにしようか迷っています。 私なりに調べたんですが、落札者に住所を知られたくない、落札者とのやりとりはできたらしたくないといった場合は楽オクが向いているのでしょうか? 実際どちらとも利用したことがある方のお話が聞いてみたいです。 もちろん楽天だけのお話でもいいです。 最初はヤフオクにしようと思っていろいろ調べていたんですが落札者とのやりとりとか出品のシステムが難しく感じていて。それにヤフオクでのトラブルの例もいろいろ見てしまい私に使いこなせるか不安になりました。 楽天でもトラブルはあると思うのですがどういった使いにくさがあるか教えてほしいです。 出品のみの利用を考えています。 楽オク、ヤフオク、または両方を利用されてる方、どういった理由で選びましたか? また楽オクを始めるにあたっての参考書で初心者におすすめの本があれば教えて下さい。ヤフオクの使い方の本は見つかりましたが楽オクの手引き本は見つけられませんでした。 よろしくお願いします!

  • ヤフオク ゆうちょ

    ヤフオク初心者です。解説や他の質問を読んでもクリアにならなかったことを質問させて頂きます。 今ヤフオクで商品を出品しようとしていますが、 支払い方法の項目で他の出品者様達は銀行振込とゆうちょ銀行の二択を表示している方が多いのに気付きました。 私はゆうちょの口座を持っていないので「銀行振込」のみ支払い方法欄に提示すれば良いのかな。と思う一方で、どっちにしろゆうちょ銀行の口座を持ってる人が私の口座に振り込めばそれは銀行振込とどう違うのかがよく分かっていません。 なぜ振り込む事には代わらないのに銀行振込とゆうちょは分けて表示されるのでしょうか。

  • ヤフオクで出品者からの連絡がありません。

    ヤフオクで商品の方を落札しましたが出品者からの連絡がありません。 オークション終了日時 9月 21日 22時 58分です。 こちらからの取引ナビによる連絡1回目 9月 21日 23時 2分 2回目 9月 24日 21時 57分でも連絡が1度もないので、 連絡掲示板(公開)による連絡 9月 29日 16時 23分の状態です。 過去の出品での評価を確認してみましたら (オークション終了日時 :2012年 9月 23日 21時 30分) で、(評価日時:2012年 10月 16日 11時 09分)この日まで落札者の方が4回評価から連絡されています。 落札から3週間も連絡がなかったみたいです。で、出品者からの連絡(評価日時:2012年 10月 16日 1時 36分) 初めての出品者からの連絡です。 その内容が「申し訳ありませんがこの金額ではあまりにも希望価格とかけ離れている為白紙とさせて頂きます。 このようなことが二度と無い様最低落札価格からの出品に今後切り替えます。」 (評価日時:2012年 10月 16日 1時 36分) となっています。 他にも落札での評価で、連絡掲示板(公開)でのやりとり12回もやっています。(1つの取引で) 私が落札した商品では、 早期終了 : なし 自動延長 : なし の設定になっていたので、普通の商品の半額以下で落札できました。 最低落札価格の設定がされていません。また希望価格とかけ離れている為また白紙にするのでしょうか? どうしても欲しい商品なので、1ヶ月ぐらいでもかかっても良いので、白紙および自然消滅状態にならないようにどうにか出来ないでしょうか? 次は、評価の方から連絡してみようと思っています。

  • 愚痴です。

    いつもお世話になってます。 躁鬱病と糖尿病の義母をもつ嫁です。 愚痴は、最近、糖尿で入院したのですが、そのときにイラッとしました。 何回も入退院繰り返しているのですが、理由は、自分で健康管理しないので、ヘルパーさん作ってくれたものを食べないで、アイスクリームやケーキや好きなものを食べます。 それでいつも入退院してるのですが、入院の日、旦那と一緒に行きました。車をとめる場所がなくて、玄関前に車をつけて、荷物を降ろし、私が全部荷物を持ち、中に入り入院手続きし、義母が歩くのしんどいので、車椅子持ってきてと言うのでもってきたのですが、病棟からのお迎えに車椅子できてくれたので、結局返しに行きました。 病室につき、荷物整理といっても、かばんを棚に置いただけですが、それで、着替え手伝いました。それで、私が少し席を外したときに、看護師さんに私の悪口言ってるのを、聞きました。 さっき、みたいにさっとかたづけるやろ、いろいろ教えても言う事きかないし、今更言ってもなおらないし、ものも言わないし、気がきかないなど言ってました。 私も勝手にして悪いかもしれませんが、悪口言われるのがいやなんです。 もともと、自分勝手で、旦那も義理妹も怒っています。 長々と読んでいただきありがとうございました。 まとまりのない文章ですみません。

  • 妊活中です。

    カレンダーではわからないし仕事の都合で病院へ行けないので、わかる方教えてください。 生理 前々々回 7/13(その後7/24に茶おりが2日続き、その後伸びるおりもの)     前々回   8/14(8月は茶おりが出ずに、8/25から伸びるオリモノ)     前回    9/12(9/24に茶おり、9/25多めの茶おり) 9/13  9/14 36.25 基礎体温付け始めました。 9/15 36.38 9/16 36.32 9/17 36.40 9/18 36.39 9/19 36.39 9/20 36.43 9/21 測り忘れ 9/22 36.53 9/23 36.03 仲良し 9/24 36.33 茶色の織物(ほんの少し) 9/25 36.28 茶色の伸びる織物(シートにつく)、右側下腹部痛(いたたた…くらい。)仲良し 9/26 36.37 伸びおり採取(15センチくらい) 9/27 36.40 おりもの普通、頭痛(結構痛い)  ※リアルですみません…。 カレンダーでは、29日がチャンスとあるんですが合っているんでしょうか…。 あと、子宮外妊娠経験してまして、左卵管切除してますので右側のみです。 右が痛むから右から排卵とは限りませんか? 茶おりが出ない月は左から排卵とか…。 大体の排卵日や、タイミングなども、何かわかる方よろしくお願いします。

  • 知育?玩具を探しています

    出産祝いで送ろうと、形合わせのオモチャを探しています。 材質はプラスチックで、形は円柱形、中は空洞で 側面に丸や四角の形合わせの穴が開いており、 反対の側面にボタンがいくつかあり、押すと曲が流れたり ビョ~ンとか音が鳴ったりする物です。 流れる音楽が、日本人には馴染みが無いけど、アメリカ人は知っている事から 海外メーカーのオモチャと思われます。 形合わせ、型はめ、で検索しても同様のオモチャが見つからず、 フィッシャープライスにポット型の物がありましたが、機能や形状が違いました。 ご存じの方がおられましたら、商品名などを教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • raky
    • 育児
    • 回答数1
  • 大人と同じで平気ですか?

    1歳半の息子がいます。 入浴の時はまだ、ベビーシャンプーを使ってます。 身体も最近までずーっとベビーボディーウォッシュでしたが、 1歳になった頃に、ビオレuを使い始めましたが、 いつから大人と同じシャンプーやリンスやボディーウォッシュ でぃぃんでしょうか? もう一緒にしちゃって平気でしょうか? 正直、ベビーと名のつく物は高いので、毎回替えを 買うとき悩んでいます。(ビオレもそこそこお高い(;_;)。。 神経質だと思いますが、、 パッケージに1歳~とか、ベビー用品に1歳まで とか記載がないと。。って感じです。 教えてください。

  • 自分を殺したくなる

    海外駐在員の旦那の育児放棄と家庭放棄が原因で鬱病になって日本に帰って来ました。海外にいる旦那は時差(13時間)があるから電話出来ないと言って連絡はほとんどくれないです。いつも子供と二人きりで毎日苦しいです。鬱病が酷くなかった頃は離婚して働く事を考えていましたが、今は入院が必要なくらい鬱病が酷いので就職は夢のまた夢です。最近は周囲から子供が可哀想、可哀想と言われて母親の資格がないのかなと思えます。自分には両親がいないので頼れる場所は児童施設ぐらいしかないです。でも施設は前に一度ひどい虐めを受けているので子供が絶対に行きたがらないです。子供に辛い思いをさせている自分が許せなくて、自分を殺したくなります。どうしたらいいのかわかりません。

    • 締切済み
    • noname#187207
    • 育児
    • 回答数2
  • セックスとは、男女の肉体を感じるためでしょうか?

    セックスとは、男と女を感じるものだと思っていましたが 長く結婚生活を送り、子供も産まれたりすると 愛情を確かめあったり、夫婦のスキンシップや、 そういったもののために本来はあるのでしょうか?

  • 妻に離婚したいと言われました

    私は27歳、妻は23歳。 付き合いはじめて1ヶ月ですぐに同棲を初め4年目で結婚をして9ヶ月で離婚したいと言われました。 妻の離婚したい理由は結婚してから私の態度が冷たくなり話しをまったく聞かず放置していたというのです。 もう我慢できずに離婚したいというのです。 詳しく話すと 一週間前に妻が男友達と連絡をとってるのをしり問い詰めたところ寂しかったから連絡とりだしたのだと。付き合ってるときにお互いに異性との連絡はとらないようにと約束していたのに… その時4年間我慢してたんやと言われました。 そのことについては私が冷たくしてたことが原因だと話しあいこれから努力していくと決着がつきました。 でも私のなかではスッキリしないまま生活を送っており妻に冷たいたいどをとっていると自覚もしていました。 その話しあいがきっかけで毎週のように妻が土日は遊びにいくようになり土日は家にいないようになりました。 私も努力していくといったのにかかわらず遊びに行く妻に毎週毎週遊びにいかれると頑張る気にもなれずこのままだと離婚になると伝えました。 妻の答えは4年間遊びにいかなく我慢してた、これからも遊びにいくといわれました。 なら離婚やといったら離婚しようと。 私自身は離婚はしたくありません。 矛盾しています。 どうしたらいいでしょうか? 下手な文章ですいません。

  • 妻の理解。

    私41歳、妻40歳、娘12歳、息子8歳。 妻は、2年ほど単身赴任をしていて、普段は私が家庭を切り盛りし、子育てもしています。 私は、日中は正社員で仕事をしています、それに早朝は新聞配達のバイトもしています。 妻は週末に帰ってくるのですが、週末になるとわたしもくたくたで、日中は寝てしまいます。妻はそんな私しか見ていないのでダメ亭主だと思っているみたいです。 子ども達はたまに帰って来るママが嬉しい見たいで、ずっと妻にべったりです。わたしも妻とスキンシップとかしたいのですが、わたしが近づくと邪見にされます。 妻が帰って来てても、掃除や食事の支度、後片付けは私がしています。妻は掃除や炊事が苦手みたいで、たまに頼むとあからさまにイライラして皆にあたるので、結局わたしがします。 わたしもそんなに強い人間ではないので、妻に少しだけでいいから優しい一言が欲しいです。でも、下手に何か言うと言葉の暴力が怖いので、なにも言えず、週末は一人で過ごしています。 妻が帰った時は子ども達と妻は一緒に寝て、わたしはいつも別室で一人で寝ています。 こんな生活がずっと続くのかと思ったら凄く寂しく、悲しくなりここに書き込みしちゃいました。愚痴です。ごめんなさい。

  • 家を飛び出そうと考えています。

    度々親との関係・自立の件でこちらでお世話になっています。 http://okwave.jp/qa/q8257540.html 毒親との決別を決心しました。 現在物件を探しているところです。 父が母を説得すると言っているのですが、どうも優柔不断で話になりません。 もう私も良い大人なので、なんとしてでも家を出ようと決めました。 説得は不可能だと諦めています。 両親ともに私を家から出したくないということがよくわかりました。 そこで、毒親から力ずくで独立したというかた、 体験談をお聞かせ頂けないでしょうか。 私は物件等全て決まってから親へは出ていく旨を伝えるつもりです。 こんな自分勝手な行動はとりたくなかったのですが、 もう限界です・・・。 宜しくお願い致します。

  • 親に監視されているようでいやになります。

    25歳の女性です。 現在彼と遠距離恋愛をしているのですが、泊まりの許可を取らなければならない状況です。 どれくらい家を空けるのか、何時ごろ帰宅するのかなど最低限知らせるのはまだいいんです。 乗る高速バスの便、どこで泊まるか、飲み食いはどうするのか、彼氏の家にお世話になる時の手土産はこれにしろ、なんて挨拶するのか など色々と聞かれたりこうしろああしろと言われます。 さらにはあっちで長居しないためにと往復のバスや特急券の予約を勝手にされたり、持っていく手土産を渡されたり 彼にも都合があるから合わせたいし、手土産も家族の好みなど下調べはしてあります。 学生の頃は友人の家に泊まる時も相手方の家族にお世話になるからと電話をしていたりしました。 未成年だし心配性は当時から始まったことではないので我慢してました。 ですが今でも友人と遊びに行くときは誰と遊ぶのかいちいち聞かれます。 知らない人だと名前や住んでいる場所、何歳で何で知り合った関係で何をして遊ぶのかと根掘り葉掘り聞かれます。 過去にもmixiやfacebookをこっそり覗き込んではネットの知り合いやリアルでの付き合いのある人とのやりとりを見ていたようで。 なんだか監視されているみたいで、少し聞かれただけで身構えてしまいます。 兄にも少しは行き先などを聞いているようですが、私ほどではなく度が過ぎることはないようです。 女の子なので心配なのは分かりますが、なんだか肩身が狭くって。 それに私自身もそうですが、私の選んだ友人までも疑われてる気がして正直いい気分ではありません。 実際に気に入らない子は散々バカにされていて「こんな奴と付き合うお前が信じられない」と言われることにはさすがに苛立ちを覚えます。

  • 夫以外に好きな人が。。

    タイトル通り、夫以外に好きな人、というより今はまだ気になる程度ですが、異性として素敵だと思う人ができました。結婚しているのだから、冷静になろうと努めていますが、会えると嬉しいし、会えない日はどうしてるのかなと気になってしまい、感情をコントロール出来ずに混乱しています。 夫とは仲はいいのですが、夫婦像、家族像が違い過ぎて家族として全く成り立っていません。話し合いの時間を設けようとしても、夫は自分達は上手くいっている、何も問題はない、と言われてしまいます。子供のこともはぐらかされたまま何年も経ちました。歩み寄りが出来ない夫が自ら変わることもないでしょうし、私が夫はこういう人だからと(もちろんそういう夫が好きだったので私にも問題があります)合わせていくしかないのでしょう。もちろん、私も反省すべき点は沢山あります。 このままではいけない、と思いながらも問題解決することもなく、ダラダラと一緒にいますが、これからの人生を考えると、好きな彼の事を抜きにしてでも一緒に居るべきか、きちんと将来を見据えてかんがえるべきだと思っています。 ただ、そんなことは夫婦にとってありがちなことなのかもしれない。私は大袈裟に考えてしまっていて、結婚を甘くみてるのかもしれない、とも思います。問題を乗り越えてこその家族なのかと。。 ただ、夫以外に好きな人なんて出来るはずがないと思っていた私にも、気になる人が現れ、(この方とは交際するつもりはありませんが)そんな風に思える自分が少し嬉しくもあり、夫なしの人生なんてありえないと思っていたけど、もしかすると今なら一人になってもやっていけるかも、と少し自信が湧いてきました。 どうしようもない独り言のようですが、、こんな風に思う私は間違ってますよね。 やはり、夫婦たるもの諦めず問題に向き合っていくべきでしょうか。 逃げてますか?甘えてますよね。夫に失礼ですよね。でも話し合いの出来ない夫とどうしたらいいのかわからない。。少し前まではそれでもいつかはと思ったりしましたが、こんな一生懸命にならなくてもふわっと一緒に居れる人がいるのかもしれない、と。。 逃げ腰の私に喝お願いします。

  • 即決価格を聞いて落札したい場合。即決価格で入札するべきでは?

    はじめてヤフオクに出品をしました。 服ですが開始価格が1000円で 出品の際、希望落札価格は提示していませんでした。 入札希望者より質問で、即決価格があればおしえてくださいといわれ、希望落札価格5000円を提示しました。 その後「ぜひそれでおねがいします。入札します」と返事をもらったのですが、 その後、最低入札価格の1000円でしか入札されていません。 これは こちらと落札予定者との口約束だけで 早期終了してしまってもいいものなのでしょうか? こちらとしては質問で提示した希望落札価格を入札確認してから 早期終了作業をしたいので、5000円になるまで待っていたのですが、 逆に もう一回入札者より質問で「早く早期終了をおねがいします」と いわれてしまいました。 こういうケースはよくあることなのでしょうか? 相手はマイナス評価はないようなのですが  初心者の私としては 不安です。どなたかアドバイスをおねがいします。

  • 顔について

    私は太ると顔に肉がつきます。 顔が丸いと言われるので 痩せたいんですけど、 顔の痩せ方ありませんか???

  • 最初から高額で入札する事について

    いろいろなパターンがあるので一概には言えないと思いますが、主観や感覚で良いのでご意見をお聞かせ下さい。 ヤフオクを利用しています。 オークションなので、正直に言うとやっぱり良い物を安く落札したいです。 その場合、終了間際まで入札を待った方が良いと思いますか? 私はよくファッションのカテゴリーを利用しますが、欲しかったけど完売してもう手に入らない商品が美品で出品されたりすると、嬉しくてつい最初から高額で入札してしまう事があります。 高額と言っても、私が「このくらいまでなら出せるな」という金額です。 また、終了時間にネットをチェック出来そうにない時は、早めに入札しています。 例えば、定価2万円、2~3回使用しただけの美品が1000円で出品され、残り時間3日という時に「欲しいな。1万円くらいなら出せるかな」と思ったら1万円で入札する事があります。 その場合、表示される価格は1000円ですが、1万円までは私が最高額入札者になりますよね。 最終的に私が1万円以下で落札出来る時もあれば、高値更新されてどんどん価格が跳ね上がる事もあります。 その時々でいろいろなパターンがあり難しいとは思いますが、このような入札方法は、安く落札したい時には有効ではないのかなとふと思いました。 でも我が儘ですが、やっぱり良い物、欲しい物は落札したいし、更にそれを少しでも安く買えると万々歳です(^_^;) 即決価格が設定されている事もありますが、オークション形式だと駆け引きが難しいです… オークションで落札した事がある方、どう思いますか? 過去の傾向をみても、終了間際に立て続けに入札される事が多いのですが、皆さんは最初から高額で入札する事はありますか?

  • すぐ手が出るお友達との付き合い

    幼稚園児の子供がいます。 うちの子はクラスメイトの1人と、家が近く、習い事も同じで、気も合っているようで仲が良いのですが、そのお友達が暴力的なのがずっと気にかかっています。 短気なのか、例えば自分が使っているおもちゃを横取りされたら大人もびっくりする勢いで掴みかかっていって突き飛ばす、蹴る、ひっかく、噛みつく、砂場にいたら砂を掛ける。 貸してほしいおもちゃを貸してもらえなくても同様。 特に怒ってなくても突然お友達をつねったりすることもあります。ご機嫌で笑いながら小突いたり。 逆に、嬉しいことがあっても突き飛ばしてきます。(遠くから私を見つけると「**ちゃんのママだ~!!」と叫びながら私に突進してきてそのまま突き飛ばすという感じ) また、1人でもテンションが上がるとバーッと走って行ってしまい横断歩道も信号が目に入らず赤信号でも突っ切ってしまいそうな感じで、見ていてひやひや。 園内でも有名なようです。 その子のお母さんはその都度きっちり話をしたうえで叱っていますが、効き目無しで困り果てています。 うちの子は何かやられたら泣くだけで、手をあげたり取られたおもちゃを取り返しに行く性格ではないので二人はうまくやっているのかも知れませんが、やはり手を上げられるのは不快なもので私自身の気分によっては相当イライラしてしまいます。 怪我をさせられる等手遅れになる前に距離を置くべきなのか、本人同士仲良くやっているうちは親が介入せず見守るべきなのか・・・園自体は割としつけに厳しいし、集団生活に慣れていくにつれ落ち着くんじゃないかと思ったりもで・・・・。 後は、自分の子がその子の真似をし始めたらどうしようという不安もあります。 同じようなご経験をお持ちの方、経験談やアドバイスをいただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 入金→発送

    初出品して初落札されたのですが 入金確認取れました品物を発送してください とオークションからメールが来たので 今日品物を発送しましたですが 万一落札者が品物を受け取ったのにも かかわらず 受け取った旨を連絡しなく 品物が自分に戻らなかったり 代金が支払って もらえない場合は どうなるんですか