pahiko の回答履歴

全41件中21~40件表示
  • 安部さんはどうしても少子化を推進したいのでしょうか

    私は首都圏の平均的世帯収入を得ていますが、子供を扶養していくのが経済的に辛いです。 今は収支がギリギリ均衡してますが、これから子供が大学受験を迎えて確実に預金が目減りするのが見えているのが辛いです。 こんな少子化促進政策を続けて良いんでしたっけ? (20~40年先を考える気が無い人はスルーしてください。) 年少控除が廃止されたのに子供手当が児童手当になって減額され、配偶者控除も廃止しようとか馬鹿な事を自民党は考えています。所得制限がネックで働くのを制限している主婦が居るのならば、所得制限を上げるってのが素直な考え方じゃないですか。 大学の学費も高く(同じく学費が高いアメリカは返還義務無しの奨学金が有ります)、子育て世帯への優遇税制も無い。年収400万円の人は囚人の様な生活をして1人の子供を育て、年収800万円の人は自分たちの豊かさを犠牲にして2人の子供をやっとの事で大学にやり、その子達は将来子供を作らずに余裕の有る暮らしをしていた世帯の人達の為に重たい税金を払って養っていく。全く理不尽な話しです。(優秀な若者は重税を避けるため、どんどん海外に逃げて行くでしょう) そこで出て来たのが移民政策ですが、本当にそれでいいんでしたっけ?今の世の中、子供を作れば作るほど生活が苦しくなるから子供を産むのを躊躇っているってのが現状で、待機児童が多いなんてのは解決したって然程子供なんて増えませんよ。先ずは子供を作った方が得をする位の政策を打たないと、人口減により日本経済は激しく衰退するか、移民が増大して社会秩序が壊されて民族問題が勃発するかのどちらかになってしまいます。 シニアが20年後の事なんて考えないのは理解しますが、若い人たちには少子化がどれだけ国力を衰退させるかをシミュレーション出来る様になって欲しいし、その要因となる少子化を本当に防ぐ為には何をしたら良いのかを新聞に惑わされずに考えて欲しいなと思います。 追記 私は少子化対策以外の経済政策、外交政策については安部政権施策を非常に評価してるんですがね。

  • 17歳シングルマザー無職家を出た

    質問失礼します 私は今17歳生後6ヶ月の未婚シングルマザーです 親も結婚し両方いるんですが 母親の方に勘当され家を追い出されました そして先輩が名義で借りてる家を借りることに なりそこの住所に転出届け、転入届けの手続きを しました。 そして問題なのが児童扶養手当です。 名義人の賃貸証明書?とゆうものを 一度持参しなければならないとのことです。 そして私の名義にしなければ 児童扶養手当が認定されないと言われました しかし未成年のため名義になるのは 不可能ではないでしょうか? 今現在仕事を辞め無職で貯金が20万ほど しかない状態です。 金銭面で助けてくれる人はいません。 市役所に行き名義になれず 借りたこのアパートも1ヶ月で出ていかなければ ならないという旨を説明すれば 県営などにはいれるのでしょうか? また、必ず私が名義変更して自分にならなければ 児童扶養手当はもらえないのでしょうか? 回答の方よろしくおねがいします

  • 今の社会って女性批判はタブーなのですか?

    先ほど新聞を読んでたら未婚の男女が増えてるという記事があったのですが、 アンケート調査をしたところ、男側の理由は「金銭的な余裕がない」が主で、女側は「希望の条件を満たす相手がいない」とか「自由がなくなる」が主という結果が出たとの事でした。 結局、アンケート結果を示しただけで具体的な方策などは書かずに「難しい問題だ」とだけ言って記事は終わっていたのですが、この結果だけ見ればどう考えても自分勝手な理由を挙げている女性に問題がある気がしますが、メディアではそういう事を言ってはいけないのでしょうか? もし男側の理由が「希望の条件を満たす相手がいない」とか「自由がなくなる」であれば、その記事は「ワガママを言っている男が悪い!」という論調になったと思うのですが。

  • 中国の勢い、凄いと思いませんか?

    いや~ 中国、イケイケバンバンですよね~ ほんの少し前まで隷従していた支配国であるイギリスに対し、 国家の最高の尊厳である女王を取りに行きましたからね。 取るっても、別に命や財産を取った訳ではないですが、 ある意味、命より重い「人間の尊厳」ですよ。 今までさんざんイギリスから搾取され侮蔑された中国人 の尊厳を「取り戻し」に行ったのだと思います。 そして見事に女王との面会が実現した。 中国側は国家元首でないにもかかわらず・・・ 今の勢いでいくと、ほんの2、3年後には世界の「トレンド」 は中国人になってるかも知れませんね。 現在、中国のファッション雑誌や服飾通販は白人モデル が主役であるものが非常に多いですが、近い将来その 「色」はがらっと変わり、ついでにイギリスやEU全体での 美の象徴も中国人になってるかも・・・

  • 自民党暴走の真意

    いつもお世話になっています。 私は今まで法律にかなり助けてもらってきたこともあり、かなりの自民党信者ですが、さすがに最近の自民党は暴走してると思います。 残業代0やら特許法の改正やらまるで国民にわざと嫌われようとしていると思うことばかりしています。 巷では安倍総理は無能やら経団連の犬やら言われていますが、そもそもその根っこは国民のそう言った批判にあるのではないかと思います。 総理大臣も人間です。批判しかしない相手のために身を粉にしようなんて思わないのでは? 事実、安倍さんも麻生さんも以前総理大臣だった時はボロクソに言われてました。 今の暴走はその復讐の可能性はありませんか? もしそうなら今後どこが与党になっても国民は復讐される可能性がありますが。

  • 教育委員会は何処まで腐っているのか?

    どこまで教育委員会は腐っているというかふざけているのでしょうか? 具体的には ・イジメで既に生徒が自殺しているのに「自殺とは全く因果関係が無い」と主張して認めない ・大津のイジメに関しては教諭の処分が甘すぎる。 ・イジメを再発させないと言っておきながら大津の自殺事件から散々自殺者やイジメの報告がある。 ・佐賀県みたいに「佐賀県にはイジメがない」と言いはる教育委員会もある ・図書館など公共スペースのマナー違反でも学校は注意できない(監督責任は県・市教育委員会) ・県立図書館であれば県の教育委員会、市の図書館であれば市の教育委員会が監督し責任が  あるのに高校生やマナーの悪い利用者には注意するのが弱腰である事。  ・地元大手予備校に肩入れして大手予備校の参入を阻止した(教育委員会か県が認可するはず) ・更に上記の予備校に入校させるように高校の教諭が生徒に勧誘しまくる。(某宗教団体まがい)  普通ではありえない事(因みに各校舎の校長は全て県立高校の校長の天下りのおまけつき) ・教師の飲酒運転やひき逃げ、痴漢行為等のありまくり 教育委員会は学校の教師を引き締める立場なのにココまで不祥事や癒着があると言う事は 腐っている証拠だと思います。どこまで教育委員会は腐った組織なんでしょうか?公務員と言う 立場でよくここまでやれるよなと呆れてものが言えません。 

  • STAP細胞の再現実験

    関係者もマスコミも、ぐたぐた言ってずにどうして早く小保方さんに再現実験をさせないのか、それが不思議です。小保方さんも積極的に参加したいと言ってるわけですから。それですべて決着がつくはずなのに、何でなんでしょうね?

  • 携帯電話税 導入検討?! どうおもいますか?

    政府は携帯電話税を導入検討されているそうです・・・・ なんというかこれは個人的には絶対に阻止したいと思うのです・・・ 何故そのような考えになる?今から?ありえない。 とりあえず公務員の待遇を極限まで減らす努力は? 国がピンチなら身を削って責任とるのは公務員の務めでは?? と思っています。

  • 大型旅客船が沈没した「珍島物語」

    天童よしみちゃんの代表曲と関連がないのでしょうか。 犠牲者はかわいそうだけど、切迫した様子もなく周囲は沈没を見ていたために救助活動が遅れた、避難誘導にも問題があり、日本の野蛮人と韓国人はやることが似てきたなー。日本で起きてれば海上保安庁が救ってくれただろうか?日本なら犠牲者は10分の1で果たして済んだのだろうか?疑わしい。 ソウル市のデパート大崩落事故とか、演者を変えてシーンを繰り返し再現することになる猿のような人間の意識が、醜く思いませんかあ?

  • 契約社員について!

    先月末から、アパレルで契約社員として働いています。働き始めて、まだ二週間ほどですが辞めたいと思っております。その理由は、お店の空気や店長との関係が合わない気がします。この職業は初めてなので、分からない事ばかりで毎日覚えるのに必死です。それは仕方のない事なので良いですが、店長の厳しい言葉や態度に耐えられません。仕事は厳しいものだと分かっておりますが、まだ一ヶ月も経っていない作業を覚えるという段階なのに、ノルマのことや勿論作業ができていない事に対しても、私自身を否定するかのような態度や、目をしてきます。言葉だと「じゃ、何で売上あげれないの?」など、攻める様な口調で言われます。仰ってることは重々わかりますが、下っぱなので作業も任される中で売上を取れというのは、あまりにも無理があります。そういった状態で仕事をするので、更にミスが増えて店長に叱られるという悪循環です。接客や仕事じたいは好きなのですが、毎日店長に怯えて自分の良い部分が出せない様に思えます。今までの職場の上司に厳しい方はいらっしゃいましたが、ここまで追い詰められることはなかったです。 私が甘いのかもしれませんが、仕事は結局人間関係が上手くいかないと、出来る人でもできないと思います。なので辞めたいのですが、どうやって辞めればいいのでしょうか? 契約書を書く際に、契約期間や、退職の際はいつまでに退職希望するなどといったのものが記載はされていませんでした。この場合はどうしたら、良いのでしょうか。 長くなりすみません。 よろしくお願いします。

  • 【珍島海難事故】朝日新聞記事によれば現在

    新たに13遺体が収容され死者49名、行方不明者253名あたりの数字が出てます。 救助者は178名あたりですが、これでは乗員500名としても60%で60%以上の犠牲者が出ることになります。ニュース記事で生存者の知らせを探したり遺体収容の人数を探したりしてます。 こんな大きな海難事故なのに、韓国だからと同情の気持ちより責任論や民族性ばかりの批判の投稿があちこちで支配しており、滅入ります。私とて言えた柄ではないけれど、過去の海難事故の犠牲率を引用しながら、この事故の救助活動の詳細と進展状況などを教えていただけたら幸いです。

  • 韓国の高校生がたくさん死んで嬉しいですか?

    沈没事故で韓国の高校生がたくさん死んで、ネトウヨ達がネットでザマー見ろと歓喜の声を上げているようです。 普通の日本人はそんな事思わなないし、助けたいと思うと思いますが、そう思いますか?

  • 韓国の高校生がたくさん死んで嬉しいですか?

    沈没事故で韓国の高校生がたくさん死んで、ネトウヨ達がネットでザマー見ろと歓喜の声を上げているようです。 普通の日本人はそんな事思わなないし、助けたいと思うと思いますが、そう思いますか?

  • 韓国 旅客船沈没。国民が徐々に不幸になる。

    笑い事では無いのですが、韓国で旅客船が座礁し、沈没しました。どんどん増える乗客にびっくりしましたが、少なく済まそうとしたのでしょうか?それとも、事ここに及んでも、正確な乗客数も把握出来なかったのでしょうか?座礁しながら、甲板にも出ておらず、乗組員も言っていましたが、結局は現時点での、日韓関係にも関係しますが、韓国人自体のモノの考え方の甘さも要因の一つの気がします。責任感の著しい欠如と言う他、ありませんが、国内的にも、国際的にも、このような状況の中で、やっぱり朴クネの祟りのようなものですが、だんだんと韓国自体が、不幸になっています。ここらで一つ、一致団結して、大統領の座から、引き摺り降ろすしかないのではないでしょうか?あからさまな内政干渉ですが。

  • 日本が支援していたら韓国船沈没犠牲者は救えた?

    沈没直後に日本政府から支援要請あれば支援すると言ったそうですが、日本が支援していたら助かったでしょうか?日本近海のこういうハザードマップとか救助方法とか整備できているのでしょうか? 今回は3等航海士の異常操舵で積荷が傾き重心バランスが崩れ船体が傾き沈没したとあります。 日本の船は大丈夫なのでしょうか?もし海外の観光船に乗るとしたら、見分ける方法あるのでしょうか? 下記記事のように、結局、国の品格に依存することなので、韓国の船は止めておいた方が良いということなのでしょうか?下記記事だと韓国は100年以上も遅れているとあります。真っ先に乗客の生命より自分の生命で逃げる船長で、船内放送は慌てずじっとしておれと誤った放送をして、助かる命もその見込みがなくなっている状況です。 単に、日韓関係が冷え込んでいるから、こういう韓国非難の回答ではなく、明日は我が身で、考える回答がお聞きしたいです。 ************************************ <韓国船沈没>韓国のレベルは1世紀遅れ?!救助率はタイタニック並み―韓国紙 2014年4月18日、朝鮮日報中国語電子版はセウォル号の救助率がタイタニック号沈没事故とほぼ同水準にとどまっていると報じた。 韓国の客船セウォル号の沈没事故。18日時点で救助者は179人にとどまっている。28人の死亡を確認。268人がなお不明のままだ。救助率は30%台という低水準。1912年に沈没したタイタニック号の生還率は32%。100年前に北大西洋で起きた事故と21世紀に韓国近海で起きた事故の救助率がほぼ同水準という事態に、韓国人の多くが怒りをあらわにしている。 「事故から沈没までの2時間、ただただ見ているだけだった。子どもを失うのは国家の希望を失うことと同じだ」「韓国は過去の事故から教訓を学ぼうとしない。経済的には成長したが、社会システムは途上国の水準だ」などと怒りの声がネットに書き込まれた。 また、タイタニック号では船長をはじめ乗員たちが最後まで船に残り多くの乗客たちを助けたが、セウォル号では乗員が真っ先に逃げ出したと報じられている。「これが1912年の英国と2014年の韓国の“国の格”の差だ」「政治家たちはよく“国の格”と言っているが、これが現実だ」と自嘲するネットユーザーも多い。(翻訳・編集/KT) http://topics.jp.msn.com/wadai/recordchina/article.aspx?articleid=4114967

  • 韓国の沈没事故って…

    日本にとって連日トップで報道するほどの価値はあるんですか? 日本の領土や日本国民の生命とは無関係なんですから、正直言って日本のマスコミが連日トップでやるほどの価値は感じません。 千葉・和歌山・対馬などで韓国籍船が事故起こしまくってたにも関わらず、ほとんど報道しなかったくせに…。

  • 東京の高校生デート

    高校2年生で 今 彼氏と付き合って約1ヶ月が経ちました 彼氏はアウトドア派で 私はインドア派と言う相性なんですが 彼氏は毎回「どこか行きたいとこない?」と聞いてくれます でも どうしても 行きたいところがありません アウトドアな彼氏に逆に「どこか行きたいとこある?」と 聞いても どこでもいい としか言ってきません 今のシーズンだと 海に行きたいとはいいますケド 二人きりだと 彼氏はサーフィンをするので どうしようかと… それは 置いといて 因みに 予算は1万前後で 東京でいいところはないでしょうか? 汗っかきな自分はできれば汗のあまりかかないような所がいいんです…(^_^;) 彼氏(スポーツが好き・ショッピング好き・食事好き・ちょっと優柔不断・風景.夜景などに興味なし 映画好き・いろんな所行ってみたい願望あり)な感じです 私(スポーツ好き・ショッピングって言うより物を見るのが好き・食事好き・風景.夜景に興味あり 映画好き・できれば室内)な感じです もしよかったら おすすめの関東の海なんかも 教えていただきたいです

  • 今付き合ってる彼氏に対して、愛なのか情なのか

    今付き合ってる彼氏に対して、愛なのか情なのかわかりません。 3年付き合っていて一切ドキドキしません。 エッチもできればしたくないけど、しています。 「いとしい!」とか「あいくるしい!」とか思いません。 今まで生きてきて誰にも思ったことがありません。 でも一緒にいると楽だし結婚したいと思います。 これは愛でしょうか?情でしょうか?

  • 「イイ女」とはどんな女性ですか?

    男性に質問です。 あなたが思う「イイ女」とはどんな女性ですか? 「都合のいい女」ではないです。

  • 携帯電話ショップの店員さんに一目ぼれしました

    それでメモに連絡先を書いて渡そうと思うのですが そのお店は受付の中で接客をする店員さんと 外で接客をする店員さんとに分かれています 前回行った時に彼は受付の中にいたのですが そのような場合、なにか契約をするときでないと 接触はしにくいですよね? 日によって持ち場がちがうということはあるのでしょうか またもし彼が受付専門の場合、メモを渡すことは むずかしいですか?