pactaka の回答履歴

全132件中81~100件表示
  • ELTの持田さんの歌い方の変化について

     まずはじめにお断りしておきます。私は国内アーティストには全く知識のない者です。元々クラシック音楽の大ファンで、家でもクラシックしか聴かない偏った趣味の持ち主です。  その私がなぜELTのことを質問するかというと、「車で聴く音楽」を知人に紹介してもらった際、ELTのCD(ベストアルバムみたいなものだったでしょうか?タイトル忘れました。モノクロのジャケットで、持田さんがこちらを向いて立っているような感じでした)が入っていて、家族で結構気に入ってしまったのです。  その後、子供が「犬夜叉」のCDを買い、聴いてみたところ、ELTの曲が入っていたのですが、何だか、もってまわったような歌い方で、とても作為的に感じたのです。そこで、最近のアルバムを買って聴いてみたところ、やっぱりそういう印象だったのです。  何か、例えは悪いのですが、初恋の人に久しぶりに会ってみたら、垢抜けちゃって、異なるイメージにショック、みたいな感じです(ファンの方、失礼な表現だったらごめんなさい)。  過去の質問を検索したところ、「声質が変わった」などという書き込みが見られました。でも、それだけではないように思いました。何か、歌そのものが変わってしまったような…。個人的には、初期の素直な歌い方の方が好きなのです。  ということで、持田さんに、最近、何か変化があったのでしょうか?クラシック一辺倒だった私の心に風穴を開けてくれた人だけに、気になっているのです。どなたか詳しい方がおられたら回答をお願いします。

  • バックモニターに遅延回路を組み込みたい

    車のバックモニター(カメラ)を使っているのですがPレンジからDレンジへ切り替える時、又その逆の時、一瞬モニターテレビがカメラへ切り替わってしまいます。 モニターにも悪影響があるような気がしますし、夜は結構チカチカして目障りでもあります。 又、これとは逆ですが、Rレンジから切り返しの為にDへ入れたり、降車時の後方確認の為R以外にシフトした時も、10秒程度カメラのままにしておきたいのです。 こういう装置やキットが市販されていれば、一番良いのですが、それが無いとなるとDIYと言う事になります。 電気の知識は余り無く、精々リレーを組み合わせてアナログ的な電気回路を構築した程度です。 いわゆる、ICとか、コンデンサなどの半導体、計算が必要な抵抗器、トランジスタと言ったパーツは殆どキットでしか扱った事はありません。 電気回路図も一応読めますが、配線基盤を作ったりは無く、ケースにリレーやLEDなどをネジ止めして作ったものです。 まとめると、次のようなものです。 <1> 自動車(Rレンジ)電源12V印加後、約2秒程度してからカメラ電源ON(この時間内にRレンジから脱していればカメラ電源はOFFのまま)。 Rレンジにある限り、カメラ電源はONを維持する。 <2> RレンジでカメラがONになったら、Rレンジ以外のどこにシフトしても、10秒程度カメラ電源をONに維持する <3> リセットしてカメラ電源がOFFになったら、再び待機状態に戻って、以降このパターンを繰り返す。 どうしても回路が複雑化してしまう場合は、モニターテレビを保護する回路だけ(則ち、遅延回路だけ)でも構いません。 出来るだけ、簡素な回路、又は市販のキットの流用などで出来ればと考えています。 品名や型番なども、判る範囲で結構ですので、教えて戴けると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 体温計測るときは脇?口?

    婦人用のテルモ電子体温計C502 予測式という体温計を使用しています。 ふと、体温計の裏を見たら 婦人用 テルモ電子体温計C502 予測式 口中 型式承認第H972号 と、書いてありましたが・・これって口に銜えて測るということでしょうか?口中って書いてあるので・・? 説明書はもうないのでわかりません・・ 

  • PS2:ディスクを読み込まない・・・

    PS2にあらゆる規格のディスクを挿入しても読み込まなくなってしまいました。 レンズクリーナーディスクも読み込みません。 何か対処法などありましたら教えて下さい。 または修理に出すとすると、いくらぐらいを覚悟するとよいでしょうか?

  • 水泳をする方に質問

    私は数ヶ月前から水泳を習いに行っているものです。 当初、ひとつきに4回のペースだったのですが、今月から8回ペースに替えました。 プールには塩素が使われているようですが、これはやはり髪にとって大ダメージなのでしょうか? 普段のシャンプー後は特別抜け毛が気にならないのですが、水泳後のシャンプーでは肩にかなり抜け毛が付着していて怖くなりました。 私はどちらかというと髪が少ない方だと思います。 水泳は健康の為にも続けていきたいのですが、回数を増やしたので髪に悪いのかなとも思います。 そこで水泳をする方に質問ですが、水泳を始めてからなんとなく髪の量減ったと言う方いらっしゃいますか?また、月に何回のペースで水泳しますか? 水泳した後のシャンプーでは髪の抜け毛が水泳してない日に比べて多いと感じていますか? その他、こうしたらいいよということがありましたらお教えください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 泣ける曲・元気が出る曲…オススメの曲

    はじめまして。今、友達との約束で、≪泣ける曲≫≪元気が出る曲≫など…を自分で書きとめてくる約束をしています。 お暇な方がいたら、自分の泣ける曲・元気が出る曲など、その他オススメな曲を教えて下さい☆お願いします!  高校1年 ゆき

  • アウトルックエキスプレス

    PC初心者です WIN、XP買って、始めてOE開きました 起動時、画面左側にOEのアイコンを作りたいのですが、何回やっても画面下のバーに行ってしまい、作れません もうひとつ、OEを画面最大に開き、矢印で端をつまんでたら、画面一番上のアイコン(送受信、返信、メール作成、印刷など)のかわいいアイコンが、消えてしまいました 最初の状態に戻したいのですが、どこをどうやればといのか全くわかりません どなたか教えて下さい!

  • みなさんの一人旅の「初めて」ってどうでしたか?

    こんにちは。^^ わたしは、思えばかれこれ7年ほど前、夏休みに漠然と「大自然が見たい!」と思ったのが始まりでした。頭の中には北海道しかなく、でも安く旅をする方法(18きっぷなど)を全く知りませんでした。JRや飛行機で北海道までの値段(もちろん正規料金!)を調べていたわたしはその高さにびっくり仰天!(@-@)それならば「カナディアンロッキーに行こう!(何故カナダかよくわかりませんが^^;)」とバイトで貯めた20万円でカナダに行くことにしました。 姉が持っていたコロコロが付いた小さなスーツケースを借りて3週間の一人旅に出ました。8月下旬に出発したのですが、日本と同じ半そでTシャツで行ったわたしは寒さにびっくり!(@-@)バンクーバーに着いたらみんなダウンジャケット着てました。^^; 乗ってみたかった、ロッキーマウンティニア号という鉄道に乗り、バンフーコロンビアアイスフィールドージャスパーと3週間、湖の青さと、星の多さと、空気の綺麗さにただ感動!!YHに泊まることが多かったのですがたくさんの人がカナディアンロッキーに魅かれて旅してるんだなぁ、わたしもその一人なんだと、うれしくなりました。 途中、水道も電気もないところに9ドルで泊まったのも、お金がなくて湖まで片道8キロを往復歩いておき入りの靴の底に穴が開いちゃったのも今では懐かしい思い出・・・ 一人であたふたしながらも、いつもは誰かに頼ってばかりだけどこうやって来れるんだなぁ、意外と簡単じゃん!でも、見ていたらみんな大きなリュックを背負って旅してる!両手が開いて便利だなぁ、わたしもああやって次は旅したい、って思ったのがわたしの初めての旅でした。 誰にでも初めてってありますよね。よかったらみなさんの「初めての一人旅」を教えてください。よろしくお願いします。^^

  • テングのクラムジャーキー

    テングのクラムジャーキーを食べてみたいのですが、通販で購入きるサイトなど、教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 過去に女性に暴力を振るってしまいそれ以来女性が怖くなりました

    今から、六年前のことなんですが僕がまだ小学校6年生の時に 女の子と喧嘩をしてしまい、その時思わず利き腕である右手で殴ってしまい相手の女性に鼻血を出させてしまい、僕の手にもその子の血が少し付いてしまいました。その日は、何とも思っていませんでしたが、次の日に同学年の女性から白い目で見られ、夢にも喧嘩の時の映像が出てくるようになり、日に日に夢の中の映像が大げさになり、少ししか付かなかったはずの血が大量に付く夢を見るようになってしまい、それ以来女性と触れるのが怖くなり、満員電車で隣に女性がいるだけで嫌な汗をかいたり、しまいには右腕に女性が触れると時々痙攣を起きてました。今は、痙攣は起きません。しかし、今だに満員電車に女性がいると不安で、ストレスが溜まってると喧嘩の時の映像が夢に出てきたりします。そうなると、女性とのコミュニケーションもいつもは少しできるはずなのが、できなくなってしまいます。 こんな自分を変えるにはどうしたいいですか?

  • 倦怠感・首のまわりだけ多量の汗・・・甲状腺の病気???

    少し長くなりますが、よろしくお願いします。 私の父(50歳)のことです。半年前からのどに違和感(詰まった感じ)をおぼえ、たくさんの検査を受けましたが、 悪いところは見つかりませんでした。以前から血圧は高いほうでした。仕事上のストレスなどもあったので、最終的に心療内科を紹介され、緊張を緩和する薬をもらいました。ただ、その薬は極度に眠くなるようで、あまり飲んではいないようでした。のどの違和感はあまりしなくなったようですが、最近ものすごい倦怠感があるようです。その他の症状は、首の周りだけ多量に汗をかく(寝てるときがひどい)・ものすごい肩こり・手のしびれ・食べるとすぐ下痢をする・おなかにガスがたまった感じ 等です。検査はありとあらゆるものを受けましたが、原因がわからないようです。母は医学書を読んで甲状腺の病気かもしれないと言っていましたが・・・父は長年、単身赴任をしていますが体調が悪いため、今は母が一緒に行っています。私は家のことを全部任され大変な 状態で、父のこともとても心配なのでどなたか助けてください。。。

  • 四歳の息子、アトピーと言われてしまいました・・・

    四歳になる息子の顔面がいきなりがさがさになり、全身かきむしり、皮膚科にいったところ「アトピー」といわれました。しかし身近にアトピーのひともおらず、まったく知識もなく、皮膚科の先生も「薬がなくなったらまたきて。そんなに気にしなくていい」という程度で、途方にくれています。何がいいのか、悪いのかもわからない状態です。 難しい皮膚炎だとはおもいますが、(ひとそれぞれだと聞きます)、いいといわれるものは全部試したいと思っているんです。食べ物や、美肌水など、何かお勧めだというものがあれば教えていただきたいのです。 また、いい療育所なども。。。(関西在住です) どうぞお願いいたします。 ---余談ですが、息子は中度の自閉症で、物凄く偏食があります。食べれるものが限られています。(和食が嫌いなのです・・・和食がいいとききますが。汗)

  • 下り最大30M。でも5Mしか出ません。

    ケーブルテレビでインターネットをしています。 パソコンは自作のパソコンです。 以前は下り最大10Mの速度で3M程しか出ていませんでした。 今回30Mに上げて最低でも10Mは出るのだろうと期待していましたが、いざ初めて見ると5M程しかでません。 LANカードが悪いのかと思い、変更してみましたが検討違いでした。 他に考えられる原因があれば教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 男なのによく女の人に間違われます。

    自分は東京の大学に通っている20歳になる男です。未だに声変わりがなく、声が本当に女っぽいと言われ、風貌も女にしか見えないとよく言われます。髪も切るのがもったいないと思ってしまって1年以上切っていません。 高校の時からよく間違われています。カラオケ屋でバイトをしていた時も、「姉ちゃん偉いベッピンさんやなー。おじさんと遊ぼうや!」と絡まれたり、地下鉄ではサラリーマンの方に痴漢にさえあってしまいました。 大学でも同姓の友達は多いほうだと思うのですが、異性の友達は一人もいません。この頃、異性に対する恋愛感情すら薄れてきました。かといって同姓が好きになったわけでもありません。 男らしくなろうと、小学、中学と陸上をやっていましたが、あまり効果はなかったようです。高校と大学では馬術をしています。 動物と接してしまったことによって、考え方がなんとなく女性に似た考え方になってしまった気がします。こんな女っぽい男性を見て女性はちゃんと恋愛対象としてみてくれるのでしょうか?

  • 電子レンジにアースは必須?

    電子レンジからアース線が出ているのですが、これって必須なんでしょうか? 電気屋さんに聞いたのですが、絶縁体の上に置くと、家電内で勝手に放電して感電の恐れがないと言っていました。 絶縁体(木の台など)に置けば、アースは必要ないんでしょうか?

  • 赤ちゃんを連れて新幹線に乗りたいのですが

    生後6ヶ月になる赤ちゃんを連れて、新幹線に乗らないといけないのですが、心配な事があるので、教えてください。 トンネルの中って気圧の関係で耳がボーンとしますよね。唾をゴクンと飲めば直りますが、赤ちゃんの場合どうなるのでしょうか? 新幹線には、赤ちゃんのオムツを交換出来るスペースは、あるのでしょうか? その他、皆様のご経験から、赤ちゃんと新幹線に乗るときのアドバイスがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ririn
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 男なのによく女の人に間違われます。

    自分は東京の大学に通っている20歳になる男です。未だに声変わりがなく、声が本当に女っぽいと言われ、風貌も女にしか見えないとよく言われます。髪も切るのがもったいないと思ってしまって1年以上切っていません。 高校の時からよく間違われています。カラオケ屋でバイトをしていた時も、「姉ちゃん偉いベッピンさんやなー。おじさんと遊ぼうや!」と絡まれたり、地下鉄ではサラリーマンの方に痴漢にさえあってしまいました。 大学でも同姓の友達は多いほうだと思うのですが、異性の友達は一人もいません。この頃、異性に対する恋愛感情すら薄れてきました。かといって同姓が好きになったわけでもありません。 男らしくなろうと、小学、中学と陸上をやっていましたが、あまり効果はなかったようです。高校と大学では馬術をしています。 動物と接してしまったことによって、考え方がなんとなく女性に似た考え方になってしまった気がします。こんな女っぽい男性を見て女性はちゃんと恋愛対象としてみてくれるのでしょうか?

  • ビート板をつかった水泳

    163センチ57キロです。 小さい頃水泳を習っていて、そのせいか遺伝かわかりませんが、 肩幅ががっしりした骨太な体型です。 体力をつけるとともに、少し痩せて華奢な体になりたいと ジムに通いはじめました。 水泳は好きなのですが、クロールなど腕を使うと、 肩や上半身の筋肉が発達すると聞いたので、 ビート板に上半身を乗せ、脚だけのバタ足やキックで泳いでいます。 これだと呼吸が苦しくならず、ずっとラクに泳いでいられるのですが、 ずっと泳いでいると首や腰が痛む事も…。 でも、これってダイエットに効果あるんでしょうか? やはり水泳って華奢な体型にするには向いていないのですか? どんなふうに泳げば効果的か、教えてください。 だいたい週に2,3回、休みつつ1時間ほど泳いでいます。

  • 脳の異常?

     昨日、車の修理に出かけた主人から  「自分がドコに居るのか解らない」と自宅に電話があり  「どうしたの?何かあったの?」と聞いても  「解らない、解らない・・・」との返事がくるばかり  酔ってるのか?何かクスリでも?(ありえないけど)  周りに何が見えるか?近くに人は居るのか?  色々と質問しても  「解らない、落ち着いたら連絡する」と言うので  「人に頼んで、警察署に連れて行ってもらいなさい」と  促し、電話を切りました  数分後に、警察署から保護したという連絡をもらい  迎えに行きました  警察官の質問にも、解らないを連発したそうで・・・  念の為、車屋に問い合わせたところ  修理と点検には行った様子です  それ以降、自分がドコでナニをしてたのか?という事と  ここ数日の記憶が、思い出せないと言います  身近に居る人間の名前や、物の名前などは解ります  帰宅後、背中と頭が痛いなどと言っていました  今朝は、少しダルイけど平気・・・と言いますが  こちらから見る限り、ボーッとしてる様子です  以前にも、似たような症状になったことがあるようで  その時は、30分程カラダを休めると治まったそうです  ド忘れなどと笑って済まされる状態では無いので  病院に行くことを勧めてますが嫌がります  やはり、早急に受診した方が良いのでしょうか?

  • 子供の身体を丈夫にするには

    もうすぐ3歳になる息子は、医師いわく気管支が弱いらしく、風邪をひくとせきがひどくなり、長引きます。 (病弱な訳ではなく、風邪をひいてしまうと・・・ってことです。) まずは風邪をひかない丈夫な身体をつくってあげたいのですが、何か良い方法がありましたらぜひ教えて下さい。 ・スイミングが良いと聞いたことがありますが、「泳ぐ」ことが良いのでしょうか、 それともただプールで水遊びをしているだけでも効果はあるのでしょうか? ・身体を丈夫にする習い事で、おすすめがあったら教えて下さい。 ・風邪をひきにくくする為に普段出来る事は何かありますか?