Oji_0930 の回答履歴

全56件中1~20件表示
  • pHの計算について

    pHの計算なんですが 『10.0mlの0.100mol/lの塩酸があり、このpHを求めろ。」 なんですが答えはpH1.00なんですがこの数値のみで計算できるのでしょうか?それとも出題ミスでしょうか? ぜひ教えてくださいお願いします。

  • 濃度に関して

    0.01ppmの標準試料の濃度を調べたいのですが、0.05ppb、0.10ppb、0.15ppbの濃度を測定したい場合何μlとれば良いのでしょうか?

  • 電話が鳴るとインターネットが切断されます

    電話が鳴るとインターネットが切断され、困っています。回線はUSEN GyaO光 マンションタイプです。どう対処すればよいのか、教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

  • 物の凍る速さについて

    ものの凍る速さについて質問させていただきます。 小4の甥っ子が、3学期にある研究発表会用に、 「紙コップやプラスチックコップ、ガラスコップに水をいれ  冷蔵庫で凍る速さを比べる実験」 をしたところ、速さに違いがあったものの (紙コップが一番時間がかかった なぜそうなったか考察がなかなかできないとのこと。 熱伝導率やら保温性・断熱性、気化熱やら、 なんとなくそのようなものが関係しているのでは、と思うのですが、 どんな説明をすればスッキリしたものになるのか、 よろしければアドバイスお願いいたします。

  • Dドライブの中のデータは、リカバリしても消えないの?ローカルディスクDを開けない。

    ローカルディスクDを開こうとすると、 「フォーマットされていません。いますぐフォーマットしますか?」 というメッセージが出ます。 フォーマット(初期化)すると、Dドライブの中身は消えますよね? でも、消していいのかだめなのか、見ることもできないし・・・ メールアカウントや、教えてgooアカウントが使えなくなりそうで、フォーマットするのが怖いです。 Dドラを初期化しても、今までとかわらず、メールやgooを使えますか?

  • 信号無視をするドライバー

    信号無視をして、歩行者側の信号が青信号になった後の1,2秒後に突っ込んでくるドライバーに最近よく遭遇します。 警察に通報すればこの馬鹿を処分してもらうことは可能なのでしょうか?

  • 高分子溶液のNMR測定

    今度、高分子の化合物をNMR測定(溶液)しようと考えているのですが、NMRの解析の本などをいろいろ見てみても高分子の化合物のスペクトルデータというものが見当たりません。 高分子溶液はNMR測定するには都合が悪いのでしょうか。

  • 混合物の融点から化合物の比を求めるには?

    2つの物質の混合物の融点からその物質の比を計算するにはどうすれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mammat
    • 化学
    • 回答数2
  • 条件に合うブログありますか?

    ブログを設置したいと思いますが、配布CGIorPHPには詳しくないので、教えてください。 【条件】 ・CGI or PHP ・データベース(MySQL、PostgreSQL) OK ・記事に画像がアップロードできること ・日本語の解説ページがあること にあった、ブログの配布CGI・PHPはありますか? ご存知であれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • kejeame
    • CGI
    • 回答数5
  • 2MBぐらいまでの3g2ファイルをアップロードできるもの探してます

    3g2ファイルをアップロードしたいのですが なかなか2MBぐらいまでアップロードできる 添付掲示板やアップローダーなどが見つかりません 個人で借りて使いたいのですが・・・ 誰か以上の条件にあうアップローダーなど 他にいい方法をご存知の方はご回答お願い致します。

  • 条件に合うブログありますか?

    ブログを設置したいと思いますが、配布CGIorPHPには詳しくないので、教えてください。 【条件】 ・CGI or PHP ・データベース(MySQL、PostgreSQL) OK ・記事に画像がアップロードできること ・日本語の解説ページがあること にあった、ブログの配布CGI・PHPはありますか? ご存知であれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • kejeame
    • CGI
    • 回答数5
  • 2MBぐらいまでの3g2ファイルをアップロードできるもの探してます

    3g2ファイルをアップロードしたいのですが なかなか2MBぐらいまでアップロードできる 添付掲示板やアップローダーなどが見つかりません 個人で借りて使いたいのですが・・・ 誰か以上の条件にあうアップローダーなど 他にいい方法をご存知の方はご回答お願い致します。

  • NECのバリュースターの電源を入れても立ち上がりません。

    主人のパソコン(NEC)が電源を入れても立ち上がりません。どうしたらいいのでしょうか。

  • ノートPCの選び方

    ノートPCを買う予定なんですけど どうゆう所を見た方がいいですか? あと、ノートPCのメリットとデメリットを 教えて下さい。

  • 「MovableType」管理画面が出るのにメインページが表示されない

    ブログを作ることになり、Movable Typeを使用することにしました。 それでMovable TypeをサーバにUPして初期設定までは上手く行ったのですが、いざページにアクセスしたら 「Forbidden You don't have permission to access /cgi-bin/blog/ on this server.」 と出てしまいます。 管理ページ(mt.cgi)は上手く動作していています。 なので投稿などは出来るのですが、肝心の内容を表示させるページだけが見れません。  http://www.ドメイン/cgi-bin/blog/  にアクセスしています。 パーミッションだと思い、本や各サイトを見ながら各種フォルダ、ファイルのパーミッションなど色々とチェックして試行錯誤しているのですが、まだできません。。。 cgiは cgi-bin に入れないと cgi が動かないサーバなので、その為の各種設定も行いました。 (mt-check.cgi)にアクセスしても「サーバには必要なモジュールがすべて揃っています」と出ています。 ウェブサーバはApacheです つたない説明で申し訳ないのですが、何かちょっとした事でも結構ですので、ご意見よろしくお願いします。

  • 薬品廃棄方法1 鉄板とクエン酸ニアンモニウム

    薬品の廃棄方法1(全4) 下記の実験をしたいのですが、薬品の処理方法を教えてください。 (化学に強くないのです、、) できれば、ある程度の化学式とかわかると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 クエン酸ニアンモニウム水溶液20%を作成し、この溶液液温90±5℃中に鉄板供試体を30分間浸した。 (板のサビを取ろうと思います。)

    • ベストアンサー
    • sarah23
    • 化学
    • 回答数2
  • 薬品廃棄方法2 銅板と硫酸

    薬品の廃棄方法2(全4) 下記の実験をしたいのですが、薬品の処理方法を教えてください。 (化学に強くないのです、、) できれば、ある程度の化学式とかわかると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 硫酸(H2SO4、比重1.84)100mlに蒸留水を加えて、1,000mlとした。この水溶液液温20~25℃中に銅板供試体を3分間浸した。 (板のサビを取ろうと思います。)

    • ベストアンサー
    • sarah23
    • 化学
    • 回答数3
  • 物理化学で

    物理化学で、レーザーについて勉強しているのですが、 (1)レーザーと通常の増幅器の違いは何ですか? (2)レーザー光の特徴はどんなものがありますか? どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 単結晶

    簡単にできる単結晶の作り方をなんでもいいので教えていただけないでしょうか?

  • メタノールの濃度と比重

    メタノールと水を混合すると体積がもとのメタノールと水の合計の体積より小さくなるとゆうことを聞きました。 濃度がわからないメタノール溶液の濃度を比重から求めたいのですが、濃度と比重の関係はどのようになっているのでしょうか? 直線的な関係ではないのですよね? どなたかわかる方教えてください。