全2件中1~2件表示
  • ジャンプしない猫について

    閲覧ありがとうございます。 先日、縁あって痩せて衰弱していた野良猫を保護いたしました。 今は大切な家族として、自宅で一緒に暮らしております。 病院では、5-10歳のメスネコで、口内炎と猫エイズのキャリア(発症してるかは不明)と診断されました。 ひどく痩せていたため、あと一キロ太るよう頑張りましょう、と言われています。 現在は食欲もあり、少しずつ体重を取り戻しつつある状態です。 ただ1つ気になることがあります。 保護した猫は全くジャンプする気配がありません。走ることもなくのろのろ歩き、動きも緩慢です。 猫は身軽でジャンプするイメージが強かったので、「大丈夫か…?」と心配しております。 猫も含め初めて動物を飼うため、わからないことばかりで…。 歳だからと医師には言われましたが、この年齢でネコはジャンプできなくなるのでしょうか? それとも痩せているため、その元気がないのでしょうか? 30cm程度の段差にも飛び乗ろうとする気配さえないので、足に問題があるのかも。 など心配しております。 ネコを飼っている方、「うちのネコはこうだった?」など、教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。

  • 猫の爪ぬき

    神戸~大阪近辺で猫の爪ぬきをして下さる獣医さんを探しています。 良心的な獣医さんを探しています。宜しくお願いします。