yamaayamaa の回答履歴

全162件中41~60件表示
  • 素材の背景色を透明にしたい

    フリー素材をダウンロードした時に、背景色が白色になっている物が多く困っています。 こちら側で背景色を透明に出来ないものでしょうか。

  • ネーミング、キャッチフレーズの著作権

    ネーミング、キャッチフレーズに著作権がありますか。

  • ゴルフ場の買収

    ゴルフ場の倒産が相次いでいますが、国内国外の企業が何故、営業不振のゴルフ場を買うのかわかりません。買い手にどのようなメリットがあるのでしょうか 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • mutti-
    • 経済
    • 回答数2
  • 書き方を教えてください

    会議で決まった事を(通達ではないんですが)社内に張り出すには題名は普通なんと書けばいいのでしょうか?内容は会社の規則だったり決め事だったりです。 会社を起業したてでそういった書式(?)がまだないので、でもちゃんとしたいんです!!

  • 屋号の考え方

    知人が会社を経営していましたが、自己破産し、もう会社は手放すつもりです。 そこでまた自営業からはじめるそうなんですが、名前の付け方で悩んでいます。 彼は「A」(仮)という名前で自営を始め、その後同じ名前で会社を設立しました。 そこで今回自己破産となり、また自営を始める際、元の同じ名前で始めるか、違う名前をつけるか悩んでいます。 彼は占いなど信じない方なんですが、二度と失敗しないよう、少しでも縁起を担ぎたいそうです。 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 企業案内の送付のお返事?

    企業の会社案内の送付をメールでお願いして その案内が今日届きました。 「会社案内届きました。送付ありがとうございました。」 とか送るべきなのでしょうか?? わけわからない質問だったらごめんなさい。 全く就職活動初心者なのですが、 どなたか親切な方教えて下さい!

  • 喪中の場合の年始の挨拶

    喪中の場合、年賀状って出さないですよね。 年始の挨拶と言う意味では知り合いの家に年始の挨拶に行くのも控えた方がいいのでしょうか? 相手は結婚はまだ考えていませんが、お付き合いしている彼女の実家で、ご両親とは面識があります。 通常、喪中の場合「今年も宜しくお願いします」止まりで「あけましておめでとうございます」って言ってはダメなんですよね。 本来、常識の範囲内なのでしょうが、無知なもので。 申し訳ありませんが教えて下さい。

  • 屋号の考え方

    知人が会社を経営していましたが、自己破産し、もう会社は手放すつもりです。 そこでまた自営業からはじめるそうなんですが、名前の付け方で悩んでいます。 彼は「A」(仮)という名前で自営を始め、その後同じ名前で会社を設立しました。 そこで今回自己破産となり、また自営を始める際、元の同じ名前で始めるか、違う名前をつけるか悩んでいます。 彼は占いなど信じない方なんですが、二度と失敗しないよう、少しでも縁起を担ぎたいそうです。 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • メル友に会うかどうか迷ってます。

    3年近くメールのやりとりをしているかなり年上の異性の人に会いたいと言われました。一度は会ってもいいかなと 思ってOKしたのですが今になって迷っています。 まだ日時とか場所とかは何も決まっていないのですが、迷っている時はやっぱりやめたほうがいいのでしょうか。

  • 遠恋?それとも別れ?

    彼とは付き合って3年半。そのうち2年は東京と関西で遠恋でした。結局彼が退職して上京し、4月から同棲しています。あと数年したら結婚するんだろうな。なんとなくそう感じていた矢先に… 彼は2年間のドイツ赴任が決まりました。せっかく一緒に暮らし始めたのに、あの辛い2年間をもう一度味わうなんて考えられません。しかも海外だし。彼は赴任を断ることもできたのに、私よりも仕事を選んだことへの不満もあります。ついていくことも考えましたが、ビザの都合上無理だし、結婚もすぐには…。それに、悩む一番の理由は私も仕事をしたいからです。働き始めたばかりで一生続けたい仕事だということもあります。 別れることも考えましたが、自分にも彼にも納得できない毎日です。誰かアドバイスをください。

  • 父が相手の家族構成とか彼の学歴を書いたものをくれ!と言ってまして・・・

    先日、入籍したいので挨拶に行きたいと父に言ったところ、 「彼のことを何も知らないから、家族のこととか学歴とか仕事のこととか書いたものが欲しい」と言われました。 それを彼に「そうゆうものが欲しいんだってよ」と言いましたら、彼が激怒!! 「オレはそんなもの出さない!何様だ!そんなこと聞いたことない!そんなものは会った時に聞いてくれ、いくらでも答える」と言っています。 彼は私の家族には何回か会ったことはあるのですが、そういった話はしていません。 確かに彼のことを知りたいという父の気持ちも分かります。 最初からつまずきたくないので、双方が気分を害さずにうまくゆくにはどうしたらいいでしょう? まだ、彼が出さないと言っているとは、親には話していません。 よろしくお願いします。

  • 義父母・義祖母へのお年玉について

    結婚1年未満で、妊娠6カ月の主婦です。 先日主人の 『お年玉の用意しないといけないなぁ~』 の一言から始まりました。 私は姪や甥にあげるものだと思ってたのですが 主人の話では、毎年 義父母・義祖母にも お年玉をあげているようです。 あげるのは一向に構わないのです 余裕があれば・・・ 月5万円(おこづかい無し)で衣食住を やりくりしてる私・・・ たまに足りない時もあります。>< それに、出産へ向けて色々ネットオークションで 安く購入したり、出きり限り努力しています。 出産準備に用意した商品のお金は、 私から出ているのを主人は知っているにも 関わらず、一度も何も言ってきません。 私からすれば、そんなお金に余裕があるなら 本当に必要なことに使って欲しいのです。 そして今朝主人に 『マタニティーや出産準備などに使ったお金  計算しておくから、頂戴ね・・・』 と、冷静に告げました。 主人は『うん』と言いましたが、 結局、我家にはあれもこれも全部出来る 等と、そんな余裕はないのです!! 来年出産で、これから何かと出費が重なります。 年に一度会うか会わないかの義祖母にあげるのなら まだしも、頻繁に会う義父母にあげなくても良い のでは??? もう少し、余裕が出来てからで良いのでは??? っと思います。 こんな私の考えおかしのでしょうか?

  • 喪中翌年の年賀状

    昨年は喪中のため年賀状を控えたのですが、喪中・欠礼のご挨拶もタイミングをはずしてしまい送っておりません。 そこで来年の年賀状に喪中だった旨の一文を入れようかと思っているのですが、書いても構わないのでしょうか。 どなたかご教授くださいませ。

  • 某大手スーパーの看板の色

    「ピンクっぽい色」とお客様から問い合わせを頂いたのですが・・・。 いったい何色なのかはどうやって調べたらよいのか わかる方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。

  • ホームページ作成ソフト

    題の通りなんですが、初心者から上級者まで幅広く支持されて、デザイン性などが高度なページを作れるホームページ作成ソフトってありますか???今現在最新のもの、またはこれから販売される予定のソフトなどいろいろ紹介していただけませんか?

  • 結婚祝い、何をプレゼント?

    親しい友人が最近結婚しました。式などは挙げていません。出来ちゃった結婚でまだ産まれてません。 何をあげたら喜んでもらえるでしょう?もしくは、皆さんだったら何が欲しいですか? 1万~2万前後で考えてます。無難な物からちょっと変わった物まで、よきアドバイスを!!

  • 不渡りを出したか、わかる方法教えてください。

    知人から姉が経営している会社が不渡りを出したようだと言われました。 経営状態が良くないのは、噂で聞いてはいたのですが 心配です。 本当に不渡りを出したのか、調べる方法ってあるのでしょうか?

  • 彼氏の父親に会うときの服装等を教えて下さい(^^)

    こんにちわ。 私は28歳です。 今度、彼氏の父親にはじめて会います。 正直、今からとても緊張しています。 今月27日に会います。 皆様に教えて頂きたいのですが。 (1)どんな服装が好印象でしょうか? (2)普段はとても活発なんですが、少しおとなしく接するべ きでしょうか? 皆様が彼氏の父親にあってこんな失敗をしてしまったっていうのはないでしょうか? 質問がたくさんあってすみません。 是非いろいろと教えてください。

  • 喪中のお正月

    今年、実家の祖母が亡くなって喪中なんです。 一緒には住んでませんが一応年賀状はなしにしました。 そこで悩みなのですが、毎年旦那の実家へ新年の挨拶にいくんですが、喪中のときってどうするもんなのですか? 普通に「おめでとうございます」って挨拶するもんなのでしょうか・・・ むこうはおめでとうかもですけど、こっちはおめでとうではないし。 しかし他になんと言うのかもわからないし。 それとも実家への訪問そのものを控えるべきですか? 旦那だけに行ってもらうとか・・・ 車で1時間の距離なので正月に行かなくてもいいんですけど、正月にが絶対こい!って言われそうだし。 そのとき私はどうしたらいいでしょう? みなさんはどうしてました?

  • なぜ大学や専門学校卒以上でないと就職できないところが多いのですか?

    私は高校3年生です。大学や専門学校に行かないで、就職しようと思いました(実際学びたいことがないので、行っても無駄かと思いまして)私は人と話すことが好きで自分でもかなり積極的だと思います。そこで販売がいいなぁ~なんて思って調べていると、大手は《大卒・専門学校以上》とかで、高卒は受け付けてもらえません。そこでふと思ったのですが、なぜお客様と接する仕事なのに、学歴が必要なのですか?私は、コミニュケーションがうまくできる人とか、お客様の気持ちをすぐ理解できる人とか、必要だと思います。実際、学歴があるのとないのと企業にとって何が違うのですか?無知な質問だったらごめんなさい。