trust1359 の回答履歴

全137件中121~137件表示
  • 養老保険の転換か減額かで悩んでいます。

    私(30歳・専業主婦)、夫33歳、子供2人   私の保険の事で教えてください。 2人目が生まれて、保険料の支払いが負担になってきたので見直しをしたいのです。 現在の保険は ・JA共済の中途給付金付養老保険 ・保障期間20年(平成5年加入) ・主契約 死亡共済金額 1,500万円      満期共済金額  300万円(うち中途給付金3年ごとに30万円×5回) ・災害給付特約  500万円 ・保険料(年払い) 主契約 130,200円+特約 30,700円=160,900円 主契約だけで契約していたらお得な保険だったのにと最近気づきました。主契約だけ残して払い続けるか、死亡共済金を減額するか、はたまた払済みにした方がいいのか(これはできるかまだ未確認)、転換かととっても悩んでいます。これとは別にチューリッヒの医療保険には加入しています。アドバイスよろしくお願い致します。

  • 養老保険の転換か減額かで悩んでいます。

    私(30歳・専業主婦)、夫33歳、子供2人   私の保険の事で教えてください。 2人目が生まれて、保険料の支払いが負担になってきたので見直しをしたいのです。 現在の保険は ・JA共済の中途給付金付養老保険 ・保障期間20年(平成5年加入) ・主契約 死亡共済金額 1,500万円      満期共済金額  300万円(うち中途給付金3年ごとに30万円×5回) ・災害給付特約  500万円 ・保険料(年払い) 主契約 130,200円+特約 30,700円=160,900円 主契約だけで契約していたらお得な保険だったのにと最近気づきました。主契約だけ残して払い続けるか、死亡共済金を減額するか、はたまた払済みにした方がいいのか(これはできるかまだ未確認)、転換かととっても悩んでいます。これとは別にチューリッヒの医療保険には加入しています。アドバイスよろしくお願い致します。

  • えっ、あのアフラックが医療保険でNo.1!?

    ガン保険の有名なアフラックが医療保険でもNo.1だとCMで大々的に誇張(?)していますが、何故? どこがいいの?? その理由は何でしょうか??? やはりアヒルさんの魅力でしょうか・・・ 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • えっ、あのアフラックが医療保険でNo.1!?

    ガン保険の有名なアフラックが医療保険でもNo.1だとCMで大々的に誇張(?)していますが、何故? どこがいいの?? その理由は何でしょうか??? やはりアヒルさんの魅力でしょうか・・・ 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 終身保険

    現在、保険の見直しを考えており、以下のようなプランで検討しております。 が、本当にこれでいいかどうか自信がありません(特に(3)と(4)の保険)。 私(30歳)には、妻(29歳)と子(1歳)がいます。また、住宅ローンを夫婦共にもっており、それぞれ団信に入っています。それと学資保険にも月1万入ってます。 プラン(月約23400円) (1)家族収入保険10万/月 (2)変額終身300万(死後整理用) (3)積立利率変動型終身保険500万 以上、ソニー生命 (4)低解約返戻型終身保険500万 東京海上あんしん生命 (3)と(4)をプランに入れた背景 当初は、(1)15万/月+(2)だったのですが、老後資金(年金受給までのつなぎ)として、個人年金を検討している(自分で運用する自信がないので)ことをプランナーの方に話したら、それならば、(1)を減額して、(3)に入ったらどうでしょうと勧められました。(3)ならば、死亡保障がつき、今後の金利上昇にも対応でき、60歳払込後は、これを年金として受け取ることができるとのことです。 そこで、私は、それならば(3)を他社の終身にしてもいいのではと思い、検索したところ、(4)が出てきました。(4)は、(3)よりも返戻率が高いので魅力的ですが、途中解約しないとも限らないし、利差配当であるという点も気になります。そこで、(3)と(4)を組み合わせて入ろうかなと考えております。 それと、妻の保険ですが、死後整理目的として、変額終身300万を15年払込で入ろうかと思ってます。短期払いなので払込総額を節約できると思いますが、デメリットはありますか。 以上、長くなりましたが宜しくお願いいたします。

  • 交差点での車対車事故についてアドバイスお願いします

    昨日交差点内で車同士の接触事故を起こしてしまいました。相手方が優先道路でセンターラインもあります。 私が一応確認し交差点に進入したところ相手方の運転席側の前部分と私の車の助手席側の後部車輪のあたりが接触しました。 当然相手方の方が優先道路ですので過失割合は私が9割か8割ぐらいということで納得していました。 ところが今日になって自分は悪くないので私に全て出して欲しい、と保険会社に連絡があったそうです。 動いている車同士の事故では10:0というのは過去の判例などからしてもありえないと保険会社から言われました。 最初から私が9、8割払うといっているにもかかわらず全て払って欲しいと相手から訴えられた場合相手方に裁判費用は請求できるのでしょうか。(もちろん判決で私が全て払うことになれば出来ないと思いますが、そうでない場合の事をお聞きしたいのですが。分かりにくくてすみません。)

  • 終身保険の途中解約時の払い戻しって何%くらい?

    保険についての無知な質問ですいません。 現在、30年払込満了の終身保険を10年をほど掛けているのですが、諸事情で保険を解約しようと思っています。 掛金の何%が返還されるのでしょうか。 <現在の保険> 死亡時:3000万円 終身保険金:120万円 月々の掛金:約1万2千円 先日、解約時の払戻金を聞いたとき、解約金と配当金とで約30万円ほどしか返ってこないようなことを言ってました。 10年掛けているので、120万円は支払っているのですが、掛金の70%以上は掛捨てなんですか? ご教授、宜しくお願い致します。

  • 加害者も泣く?(長文です)

    2ヶ月程前に交差点で事故を起こしました。(物損のみ、相手は任意未加入) 過失割合は8:2という事で保険会社から連絡がありました。 相手の方も最初は納得いかなかったようですが、保険会社が説明して納得したようでした。 ところが私の車の修理に1ヶ月かかり修理代の算出に時間がかかり過ぎ&保険会社がその1ヶ月間相手を放って置いたためか、相手が「今さら8:2だって言われたってはいそうですかとは言わないぞ」と示談拒否。(過失2割という意味が解かっていなかったようです。) 相手の希望で外部の調査会社の下、再度2人で現場検証をすることになりましたが結果は同じ8:2とのことでした。 にもかかわらず「示談はしない。こっちの修理代全額出せ。」と言ってきたらしく保険会社から私に「何割まで泣けますか?」と連絡がありました。 相手はこの2ヶ月の間に直接私の方に電話で脅迫めいたことを言われて嫌な思いをしてきていました。(保険会社に言ってくれと言っても関係ないの一点張りで聞いてくれません。) 「10:0の事故ではないのでせめて9:1で交渉して下さい。それでダメならしかたないので10:0でもいいです」と保険会社に言いました。 (当方修理代が50万近くかかっているので2割分は大きいのです) すると、「9:1ですか? 10:0じゃなくって・・・」と保険会社。 「100%悪いわけじゃないのに初めから10:0にする必要があるのですか?」と言うと「その方が話が早く終わります。」と言われ唖然・・・。 「先方から電話がきてゴタゴタするのが嫌なら10:0で早く示談にした方がいいんでしょ?」というニュアンスの言い方でした。 いくらこちらの方が過失が大きいと言ってもこの業界(?)って「ゴネたもん勝ち」なんでしょうか? それとも世の中「こんなモン」なんでしょうか?

  • 特約について(災害死亡給付特約、傷害特約、女性疾病)

    保険の見直しについて考えています。 自分達なりに考えた中で、解らない点が有りますので教えて下さい。 (1)「災害死亡給付特約」「傷害特約〈本人型〉」について 「災害死亡給付特約」  不慮の事故または特定感染症で死亡したとき、 主契約の死亡保険金に上乗せして災害死亡保険金が受け取れます。 「傷害特約〈本人型〉」  不慮の事故または特定感染症で死亡したとき、 主契約の死亡保険金に上乗せして災害死亡保険金が受け取れます。 また、不慮の事故で所定の障害状態になったときは、 障害の程度に応じて障害給付金が受け取れます。 この場合、 「傷害特約〈本人型〉」に入っていれば、死亡や障害状態に応じて支払われるので、 「災害死亡給付特約」は必要無いでしょうか? それとも「災害死亡給付特約」に入っていればその分も加算して支払われるのでしょうか? 例 「災害死亡給付特約」300万円   「傷害特約〈本人型〉」300万円   両方入っている状態で死亡した時の保険金は 300万円?600万円??   また、不慮の事故または特定感染症で死亡と言う事は、普通の病気に死亡では  関係ないと言う事でしょうか? (2)女性疾病特約についてですが、 こちらに入っていると、その分加算して支払われると言う事ですか? 入院保険だけでは、乳がんや子宮筋腫や帝王切開には対応出来ないでしょうか? 例 入院  入院保険 10,000円  女性疾病 5,000円  計15,000円ですか? 教えて下さい。お願いします。

  • 生命保険、迷ってしまいます。

    結婚したので保険の見直しをしていますが、どうするのがいいのか分からなくなってしまったので、何かアドバイスください。 ■私29歳 専業主婦 現在は県民共済「入院2型」に入っています。 ■主人33歳 サラリーマン プルデンシャルの養老保険・終身医療保険・定期保険に入っており、全部で月額27,000円程払っています。 私も同じくプルデンシャルでカウンセリングしてもらい、3つの保険を勧められました。 (1)養老保険 65歳払込み 毎月保険料13,000円 (2)終身保険 60歳払込み 毎月保険料4,900円  (3)医療保険 60歳払込み 毎月保険料3,700円(終身保障) これら全部の保険に入る必要があるんでしょうか? 夫婦で月額5万になってしまいます。。。 健康には自信がありますが健康なうちに必ず入りたいのはプルデンシャルの商品に限らず医療保険です。 しかし入院5日目から日額5000円しか出ません。最近は1泊2日で1万円のところもありますよね。 それから死亡時に300万支払われる終身保険はやはり葬儀代のために必要でしょうか。 また老後の生活のための養老保険は妻も必要でしょうか? 因みに1年は子供を作らない予定です。医療保険以外は子供が出来てから考えてもいいでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • 代理店の変更について

    家を購入と同時に、不動産会社が代理店として行っている火災保険(35年)に加入しました。 途中で地震保険も加入できるという事で、加入しようと思い、代理店へ連絡したのですが、来店して下さいと言われました。家購入の時は、家まで来て親切に対応してくれたのですが保険となれば、来店して下さいと態度が変わっています。 場所が遠いことと営業時間にもかぎりがあり、、来店するのはかなり難しい為、保険の加入をどうしようか迷っている状態です。 この状態だと、保険に頼らないといけないときも同じような態度を取られる可能性がある為、あまり頼りたくありません。 そこで、質問ですが火災保険を加入している状態で代理店を変更し、地震の保険を加入することは可能なのでしょうか?又、可能であればどのような手続きが必要なのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • 火災保険について

    私は3年前、労働金庫から2500万円を労働金庫からお金を借りて住宅を建てました。火災保険については、ローン残高と建物評価額の低いほうの額について、労働金庫負担で火災共済入っている為、これまで私自身では火災保険に入っていませんでした。 でも、現在のローン残高は2000万円となりました(現在の建物評価額について労働金庫に聞きましたが、わからないといわれました・・・)ので、もしものことを考えて差額分について保険に入ろうと思います。 価格協定保険特約のような再建築できるだけの契約額にしたいのですが、その場合、[価格協定保険特約に見合う再評価価格]-[ローン残高]の契約額でいいのでしょうか? もし、超過契約をした場合、どのようなことが起きるのでしょうか? 火災保険にお詳しい方、よろしくお願いします。

  • 車両保険について

    8年間ほど乗り続けた車をいよいよ買い換えしたのですが、今まで乗っていたのは、1500CCの車で某保険会社で家族限定、21歳以上補償で等級は13等級、年払いで43100円でした。しかし、今回買い換えの車はもちろん保険も継続で2300CCで私が26歳以上になったこともあり26歳以上補償になるのですが、保険料って年払いどれくらいになるのでしょうか?参考までにだいたいでも結構なので教えて下さい。

  • 生命保険、迷ってしまいます。

    結婚したので保険の見直しをしていますが、どうするのがいいのか分からなくなってしまったので、何かアドバイスください。 ■私29歳 専業主婦 現在は県民共済「入院2型」に入っています。 ■主人33歳 サラリーマン プルデンシャルの養老保険・終身医療保険・定期保険に入っており、全部で月額27,000円程払っています。 私も同じくプルデンシャルでカウンセリングしてもらい、3つの保険を勧められました。 (1)養老保険 65歳払込み 毎月保険料13,000円 (2)終身保険 60歳払込み 毎月保険料4,900円  (3)医療保険 60歳払込み 毎月保険料3,700円(終身保障) これら全部の保険に入る必要があるんでしょうか? 夫婦で月額5万になってしまいます。。。 健康には自信がありますが健康なうちに必ず入りたいのはプルデンシャルの商品に限らず医療保険です。 しかし入院5日目から日額5000円しか出ません。最近は1泊2日で1万円のところもありますよね。 それから死亡時に300万支払われる終身保険はやはり葬儀代のために必要でしょうか。 また老後の生活のための養老保険は妻も必要でしょうか? 因みに1年は子供を作らない予定です。医療保険以外は子供が出来てから考えてもいいでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • 車の任意保険の内容を変更するには

    現在、ちょっとややこしい任意保険に加入しております。といいますのは、保険契約者が親族ではない人(知り合いの整備会社の人)、記名被保険者が私、という組み合わせです。 そこで2点ほど質問があるのですが、 1)実はこの任意保険の証書(というのでしょうか)を見ると、「記名被保険者」の欄は空白になっています。ここは自分の名前を勝手に書き込んでおけばよいのでしょうか。それとも保険会社に保険契約者と記名被保険者が違うことを、通知しないといけないのでしょうか。 2)この保険は、対物補償が1000万しかついていないので、無制限にしたいと(私が個人的に)思っています。こういった保険内容の更新について、保険契約者と記名被保険者が違う場合、なにか問題はありますでしょうか。 にわか仕込みで保険の知識を集めているため、上記以外にも問題がないか、不安です。 どうかよろしくお願いします。

  • お勧めの保険教えて下さい

     妻40歳 夫36歳 子供5歳 共働きです。今は何の保険にも加入しておりません。夫は仕事が忙しく、いつ病気になってもおかしくない状況が続いています。入院の際の保証に重点を置いた保険はないでしょうか?会社は二人とも中小企業なので、お給料も二人合わせてなんとかやっていける程度です。実際死亡したとして、いくら位死亡時の金額保証がある保険に加入すればよいのかも考える所です。掛け捨てタイプか積み立てタイプかもどちらが良いものか・・・ズバリうちにあったのはこの保険でどういう特典があるのかを教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • お勧めの生命保険

    51歳で夫が亡くなって2年の主婦(49歳)です。 大学に通う2人の子どもがいます。 資産は夫の残したものがあるので、今後、2人の教育費(大学)や当面の生活費は困りません。しかし、私が病気をしたときの生活費や医療費(私自身の)が心配です。 実は、今年の10月で加入している養老保険(郵政公社)が満期になります。継続的な保証を求めるには、今後、保険は掛け金が5万円(月々)を越すということであわてています。 私は、それ以外に保険に入っていないのでこれから、どのような保険に入ったらいいか迷っています。 どなたか、お勧めの保険を教えていただけないでしょうか。