macmax の回答履歴

全189件中1~20件表示
  • MediaPlayerで動画が見れない・反転する・スタンバイ状態にできない

    昨日からパソコンに以下の症状が出ています。 ・急にMediaPlayerでこれまで見れていた動画が見れなくなった。 (例えばavi形式のものが見れない(コーデックが必要と言われ,DirectXを入れるように言われるが入れても改善しない→音声のみ),反転して写る:これらはDivXPlayerで見れば問題なく見れる) ・シャットダウンの選択肢でスタンバイが選択できなくなった。 特にこれといったことはしていない(WindowsUpdateのためにCPUが異常に食われていたので止めた程度)ので原因がわかりません。 一応MediaPlayerもDivXも再インストールしてみましたが改善しません。 改善方法のアイデアをお願いします。

  • 車速センサーの取り付け

    以前にもこのことで質問させていただきましたが、ホンダ アクティストリートV(8年車・キャブ式)でアゼストのHPで車速のとり方はわかりましたが、スピードメーターがワイヤー式の為ワイヤーが外れない為、裏側のコネクターまでたどり着けません。ディーラーにお願いしてみましたが付けたことが無い為(資料が無い為)付けられないと言われました。無理な場合はショップにでもお願いしたほうがいいのでしょうか。一様、車速なしでも動きますが・・・。皆様お願いします。

  • スペイシー125

     スペイシー125の車載工具に入っているプラグレンチはBプラグ用でしょうか?  Bプラグ用だったらAF35の車載工具として使うつもりです。  以前、千葉へ行ったときにプラグをかぶらせてしまったこともあり、プラグレンチが無いと不安です。  気休め程度かも知れませんが、あると無いでは違います。よろしくお願いします。

  • GSX750Eのクラッチケーブルについて

    GSX750Eのクラッチケーブルを探しています。 メーカーでは製造中止になってるようで 新品は手にはいりません。 中古なら手に入りますが、 ほかに何かで応用できないものかと 探しています。 いい方法などありましたら、教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

  • クラッチを入れるとエンジンが停止

    今朝クラッチを入れたら「スコン」とした感じでエンジンが停止してしてしまいました。 その後何回かやりましたが同じく停止。 ニュートラル状態では停止しません。 かかりも問題なく一発でかかります アイドリングは安定してます バイクはKLX250ESです *ガソリンタンクを満タン、キャブのガソリンは抜いて2年間乗らなかった *その後、オイル交換をして特に違和感を感じないエンジンの状態だったので普通に乗ってました

  • フロントに荷重が乗りすぎてアンダーステア

    もしかしたら変な質問かもしれませんがご容赦ください^^; 最近、スポーツドライビングを楽しみ始めたものです。 (サーキット走行や草競技に参加しています) ドラテクについて、勉強しようとWEBを探すと 参考になるサイトがたくさんあるのですが、その中で気になるところがあります。 それは、 コーナー進入時のブレーキングについて, ブレーキが強すぎるとフロントに荷重がかかりすぎて、 タイヤのグリップの 限界を超えてアンダーステアが出るというような 説明です。 わたしは、単純に考えて、荷重がかかればかかるほどグリップは増すと思うので、理解しがたいのです。 もちろん、荷重とグリップは完全な比例ではなく、おそらく最初は荷重が増すほどグリップも増すけど、ある程度荷重がかかれば、それ以上荷重をかけても、あまりグリップが向上しないというラインはあるかと思います。それにしても、基本的には荷重がかかるほどグリップが増すのが当たり前と思うのです。もしかしたら、タイヤの変形などによってちょっとはグリップが失われることがあるかもしれませんが、問題ではないような…。 個人的には、この現象は、単純にタイヤのグリップが、減速のために使われすぎて、コーナリングフォースをそこに加えたら、グリップの限界を超えて滑り出すという、割りと初歩的な知識で理解できる現象ではないかと思っているのですが、どうでしょうか? この理解は誤りでしょうか? この疑問には先があって、フロントサスの減衰力などを弱めると、前に荷重がかかりやすくなるから、この過荷重の現象でアンダーが出る場合もあるような説明もあるので、サスセッティングの理解にまで影響してくるのです。 それって本当~~??あまりにも柔すぎただけじゃないの??って半信半疑です。 このあたりのことについて、お教えいただけないでしょうか?

  • バイクの乗り方

    普通自動二輪の免許を取るのに教習所に通っています。乗り方は両膝で燃料タンクを強く挟めといわれるのですが、どうもうまくできません。どうしたらしっかりできますか?何かコツでもあるのですか?

  • フィアット500は何故白ナンバー?

    小さく可愛いフィアット500ですが、町で見かけてふと思ったのが「何故白ナンバー?」 排気量も大きさも軽自動車枠だと思うのですが? ちょっと調べてみたところ、アルトのエンジンに換装したものも、新規登録であっても、「フィアット500改」の登録になって、白ナンバーらしいのですが、何故なのでしょう? お詳しい方、お願いいたします。

  • バイクのタイヤの中身

    こんにちは。 20年ほど前に 原付50ccスクーターの リードSSに乗っていたことがあります。 このスクーターを購入するときに 心をひかれた事柄に フロントディスクブレーキと チューブレスタイヤが ありました。 記憶に間違いなければ 当時のスクーターのタイヤは チューブラー?(チューブ付き?)タイヤでした。 それなので とても魅力的に感じたのを覚えています。 パンクしにくい・・・などなどで。 さて質問です。 半年以内には ビッグスクーター(たぶんフォルツァ)を 購入したいと思っています。 そこで、仕様などを見ていて ふと思いました。 フォルツァ(およびビッグスクーター)のタイヤは チューブレスタイヤなのだろうか・・・と。 一番知りたいのは 昨今のビッグスクーターのことですが そもそも 原付や普通のミッション付きバイクのタイヤも チューブレスなのかどうか 知りたくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • オイルパンカット(CBR600RR)

    はじめまして、初めて投稿します。 今、CBR600RRのエンジンのオイルパンカットをしようかと悩んでます。目的は軽量化、及び低重心化で、おおよそ70mmほど切ろうと思ってます。その場合、油量は約0.7リットル減ります(油量全体の20%減)。 不安なのが油温なんですが、おそらく熱的に苦しくなると思います。冷却性能を上げるという点で質問したいのですが、 1 もともと水冷のオイルクーラをとりはらって、空冷のオイルクーラをつけるべきか 2 水冷のオイルクーラのままで、ラジエータコアの面積を大きくするべきか どちらがいいか教えてください。 また、 3 空冷のオイルクーラをつける場合、循環させるためのポンプは強いものに変えるべきなのか を教えてください。お願いします。

  • 11年デミオアイドリング不良

    11年DW5Wデミオですが、信号待ちのときにアイドリングが、安定しません。消耗品、プラグ、コード、は、こうかんずみです。悪い可能性があるところを指摘してください。お願いします。

  • 完全燃焼の時、排気ガスはどのような状態でしょうか?

    つい最近、11年目の車検を受けましたら、アイドリング時の状態で次のような数値が出ました。(この車は大変気に入っており、丁寧に乗りましたし、走行距離もまだ5万キロ程度なので、まだまだ廃車まで乗るつもりです)(^^;) CO・・・0.01% HC・・・ 7ppm 前回の記録は紛失したのですが、前々回はそれぞれ、0.05%, 30ppm で、その前は 0.33%, 130ppm、そしてその前は 0.46%, 160ppm でしたから、段々と良くなっており、悪くはないのではと思います。でも、数値はオイルやガソリン、天候などによるそうですから、単純に車の調子が良くなったとは言えないかも知れませんね。特に今回はオイルを換えてから、あまり日が経っていませんから良い結果が出ているのでしょうか。 私は車と同様に環境も大事にしなければと思っていますので、次第に環境ハイオクや良質のオイルを使ったり、エレメントもこまめに換えたりするようになったので、数値が良くなっているのかと想像します。また、巷では効果はないと言われたりするガソリンを完全燃焼に近づけるグッズも利用しています。 前置きが長くなりましたが、一体今回の数値は燃焼的にはどういうことを示しているのでしょうか?知識がありませんので、分かりません。この二つの数値が良ければ、完全燃焼に近づいたと単純に言えるのでしょうか?それとも、他のガスの数値も調べないと分からないのでしょうか? 車屋さんによると、COの数値が 0%の車もあるとか・・・。これは完全燃焼をしていると言えるのでしょうか?COは分かるのですが、実はHCはどういうものか分かりません。(^^;) 他のガスも発生しているかと思いますが、完全燃焼の時、排気ガスの成分というのはどういう状態なのか、ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • スバルサンバートラックのLLC交換について

    スバルサンバートラック(H4年式KS-4 4WD NA)のLLCを交換したのですが、ヒーターから温風が出なくなりました。エンジン上部のドレーンプラグからはエア抜きしたのですが、フロントヒーターのエア抜き方法が分からないので、ヒーターコアに冷却水が回り込んでいない気がします。最新のディアスのサービスマニュアルを見ると、足元のヒーター右側にドレーンプラグの説明図がありますが、H4年式の現物には同様のものがありません。どなたか、エア抜きの方法を知っている方、よろしくお願いします。

  • ヘッドランプカバー内側の水滴が取れない

    BMW 320i(E36)です。 ヘッドランプレンズカバーの内側に、ほとんど前面に渡って水滴が付着し、一向に取れません。 ふき取るには、このレンズカバーを外さないと拭けないのでしょうか? それとも、ケースごと外せるのでしょうか(ヘッドランプと分離させる)? どなたか、この辺のやり方解かる方おられましたら、水滴の除去方法を教えてください。 尚、この水滴は序々に増えてきましたが、対策の為、どこから進入するのかも お分かりでしたら、宜しくお願いいたします。

  • アレックスのクリアランスランプ

    アレックス後期型に社外のフォグランプ取り付けているんですけど、 クリアランスランプの+の配線のいちが分からず困ってます。  ヘットライトと一体型のコネクターになっているのですけど 何色の配線か分かる方教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#18566
    • 国産車
    • 回答数2
  • ウイングロードのスパークプラグ

    イリジウムのプラグに交換してみようと思うのですが、自分で交換しようとする場合の方法や注意点等が分かりません。友人には「熱価とか分からないだろうからやめておけ」と言います。単に交換するだけではだめなのでしょうか?

  • コーナリング中のステップへの荷重は?

     イナズマ400に乗っています。 コーナリング中のステップ荷重なのですが、今自分がしている方法で基本的に間違いないか否かをご教示ください。  コーナーにさしかかる時はイン側に荷重しバイクをバンクさせるまではいいですよね。問題はその後のコーナリングの最中なのですが、荷重をアウト側に移しています(性格にはステップを強く踏む程度)。  要は「リーンアウト」時のステップ荷重の雰囲気のような・・・。  諸先輩方、よろしくご指導下さい。

  • 工具について(snap-onとKTC ネプロス)

    今まではホームセンターで売っているKTCの標準品を使用して整備をしていました。 スナップオンのメガネレンチをセットで初めて購入して使ったのですが、今までの工具との使用感の違いに大きく驚いてます。一度、良い物を使ってしまったら元の工具は使えない程の感動でした。 これからは、スナップオンで工具を揃えようと考えたのですが、KTCからも同様のネプロスシリーズがあるのを知りました。価格もスナップオンと同じようですが取り扱い店が近くになく手に取ってみることが出来ません。 スナップオンとネプロスで使った時に、どの程度の違いがあるか使用された方の感想を聞かせてください。

  • 紙フィルター

    最近の新車のオイルエレメントがカートリッジタイプから紙タイプの紙フィルターへ変わってきていると聞きました。理由がわかる方教えてください。

  • 水冷式オイルクーラーと空冷式オイルクーラー。

    初歩的な質問なんですが。 水冷式オイルクーラーと空冷式オイルクーラーの長所と短所について教えてください。 自分は、SSに乗っているのですが、つい最近まで、SSは水冷式でツアラーは空冷式が常識と思い込んでいました。(軽量化には水冷式がベストかと) ところが、R1000を見てびっくり、空冷式のオイルクーラーが付いていました。