• 締切済み

ヘッドランプカバー内側の水滴が取れない

macmaxの回答

  • macmax
  • ベストアンサー率50% (81/159)
回答No.1

今まで見た限りでは、ヘッドランプに限らず、レンズに入り込む水は、レンズの裏と表の境にあるコーキング部分からの浸入が多いようです。 ヘッドライトユニットを外して、境目部分を掃除し、境目部分に液体ガスケットを塗ってシーリングをやり直す事で、今後の浸入は防げますので、そう言う修理をする場合があります。 ディーラーなどではやりたがらない(ユニットを交換されてしまう)事が多い類の修理ですが。 入った水に関しては、そのままではまず抜けません。 ですので、私は水抜きの穴を開けます。 ヘッドライトユニットを外し、一番低い所に、先が尖った工具(無い場合は、大き目の安全ピンや、ゼムクリップなどがいいでしょう)を、バーナーなどであぶり、焼いてレンズのプラスチック部分に穴を開けます。 穴を開けた後で、ヘッドライトを揺すりながら、内部の水を抜きます。 バルブの入る部分から、エアブローすればなお良いです。 キチンと下に開いていれば、その穴は開けっ放しで大丈夫です。 ヘッドライトユニットに限らず、レンズの一部に穴が開いているのを見つかると、車検に落ちる場合がありますので、裏、もしくは陰に隠れる、外から見えない所に開けてください。 キチンと下に穴が開き、それ以上の水の浸入が無ければ、今まで10個強の場合ですが、ライトユニットの交換をしなくても、それ以降キチンと使えていました。 一番安く付く方法ですので、一度試して見てはいかがでしょう。

nobuendo
質問者

お礼

水抜き穴ですか? ちょっとためらいます。 BMWのヘッドライトユニットは、構造が特殊っぽいようで難しそうです。 振って出てくるほどの水ではなく、レンズカバーの内側に水蒸気のように付着した細かな水滴で、ドライヤーで乾かすか、ふき取るのが良いように思います。 BMWのヘッドライトユニットの分解掃除の詳しい解説URLを見つけました。 ちょっと大変そうですが、トライしてみます。 http://g-cafe-web.hp.infoseek.co.jp/is_headlight.html ご意見有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 腕時計の表面透明カバーの内側に微小な水滴が沢山

    腕時計の表面の透明カバーの内側中央部に微小な水滴が沢山ついてます。 除去する方法はありませんか。 こうなると時計はもう終わりですか

  • こたつビニールカバーが蒸れる?

    こたつ布団が汚れないようにビニールカバーをかけてます。しかしビニールカバーの内側?が蒸れて水滴がつきます。カビが生えそうでイヤです。こたつの温度が高すぎるからでしょうか?他のお宅でも水滴がつくものですか?原因と対策をお聞きしたいです。

  • 白カビについて

    クローゼット内の服(レザーのパーツ部分)に白カビが生えたのですが、熱を加えても除去できると聞きました。そこで一部にドライヤーをかけると、その部分が消えるようになくなります。白カビが溶けるのでしょうか?別の物質になりますか? カビと異物の判別法があれば教えてください。 クローゼット内の防虫剤を確認したところ、過剰な量が入っていることがわかりました。服には不織布とナイロンで作られた衣類カバーがかかっております。 ピレスロイド系の防虫剤でも粉が付くような事は有り得ますか?衣類ケースの内側には白い粉?ホコリのような物も付着しています。

  • コンタクトレンズケースに黒いかびが付着して困る

    コンタクトレンズケースに黒いかびが付着して困ります。 何度新品に交換をしてもだめなんです。 タンパク除去液を常時入れて、レンズをはさんだ状態でふたをして、毎晩、保存をしています。 ふたの側も、ビンの側のも、ネジ部分などにひどい黒カビがはえるようです。 タンパク除去液とう、元来、清潔にする為の液で充満してある容器になぜ?カビが生えるのか?ガ不思議なんです。 アドバイスをお願いします。

  • 極寒地でのカメラの防寒対策について

    年末にイエローストーンへオーロラ観賞へ行く予定です。 カメラの防寒対策について色々調べてはみたのですが、もうあまり時間がないため直接アドバイスを頂きたくて質問しました。 -------------------------- 使用カメラはNikon D60、防寒カバーは手作りしようと考えています。 (カメラに詳しくないため、表現が下手ですがお許しください) ・レンズ胴体部分にリストバンドorタオル地のヘアバンドを巻く 全体を覆うカバーとして内側から ・キルト地の布→プチプチ→保冷バッグ→フリース2,3重、で防寒。 ・外気の水滴対策としてシャンプーハット。 -------------------------- そこで困ったのが形状、並びにカイロをどのように取り付けるかです。 カバーの形状ですが、 ■筒状+三脚設置部に穴、レンズと画面部分は上下に開閉、開閉部分となる生地は下部にペンなどを縫いこんで(重み)ヒラヒラした状態でいいのか、マジックテープでピタっと固定した方がいいのか。 ■レンズだけを出した状態で完全に袋状にしたほうがいいのか、となるとシャッターはどうやって押すのでしょうか??? カイロを調べたところ、ハクキンカイロは固形ですよね? カバーにポケットを作って、と考えていたのですが、ボディに沿った形にしてしまうと、どうしてもカメラにピッタリとくっつけることが出来ない気がします。外側からゴムなので巻きつけるのでしょうか?外気にさらされても平気なカイロなのでしょうか? ハクキンカイロを使用したことがないため、どれくらい高温になるのか、大きさはどのくらいあるのか、熱でプチプチや保冷バッグが溶けないか心配です。 極寒の地へ行くのも初めてで、初歩的な質問ばかりで恥ずかしいのですが、経験のある方がいらっしゃいましたらご教示願います。 ※室内へ持ち帰る方法は勉強しました。 撮影時の防寒対策に絞ったご回答でお願いいたします。

  • 「タフ」 を謳ったカメラ、レンズ面の強度は?

    自転車に カメラケースを取付け、いいシーンに出会ったら 走りながら撮る・・・ な 使い方してます。 そんな使い方だから、モニター面は スリ傷で白く曇ったり、細かい衝撃で何度も不調きたしたり・・・。 また、撮り終わっても タケノコのように伸びたレンズが収納しきるまでケースに戻せないイライラ・・。 3台ダメにしました。 そういうワケで このほど、「タフ」 を謳い文句にしてる コンデジに買い換えようと思います。 今、もう購入をほぼ決意してるのが、ニコンの  「COOLPIX AW120」 というモデルです。 水中撮影の予定は皆無です。 雨天での心配が無いのが嬉しいです。 露出補正なども 今まで使ってたニコンのと同じ感覚で使えそうだし。 (いちおう、お店で候補機種をいくつか実際に操作しての結論です。) で、心配なのは、 「振動するケース内で、レンズ直前にあるカバー?は傷付かないのか?」 ということです。 泥で汚れても水洗いでOK! な文句のカメラもあります。 そんな過酷な状況で、レンズ保護カバーへのダメージは どうなんでしょうか? モニター面へのそれは 気にしてません。 それで撮影画像に影響があるワケではないので。 でも、レンズ直前にあるカバーが傷ついたら モロに跳ね返りますよね、画質に。 そういう使い方をする予定ですが、どうなんでしょうか? 各メーカー、その辺はちゃんと念頭において開発されてるんでしょうか?

  • NikonD50 ファインダー像に薄黒い微粒子

    先月Nikon D50を購入した一眼レフ初心者なのですが、最近ファインダーを覗くと薄黒い微粒子が点在しているのが見えます。中心にはなく、端に多く広がっています。それはレンズやミラー、ローパスフィルターに付着しているのではなく、どうもミラーの反対側にあるもの(ミラーが映している部分・名称わからず)の内側にその微粒子が溜まっているように思えます。 撮影画像自体には映り込んでいないと思うのですが、気になっています。カメラ内部でも手の届かない内部ですので、除去にはサービスセンターを考えているのですが、その部分に埃のようなものは混入してしまうのでしょうか?

  • ヘッドライト内側に水滴が

    ヘッドライトのレンズの内側に水滴がついています。ほおって置いても良いのでしょうか?修理したほうが良いですか?

  • パソコンのケースの掃除について

    ケースの中の埃の掃除をしていたら気になる所があったので教えてください。 使用しているケースはIN-WIN社製のIW-Z588 Silent350-BKで PC工房で即納PCというのを買った時のケースです。 外側前面にメッシュの吸気口があってその後ろに丸い穴の開いた板があり その丸い板の所に埃がたまっています。(うまく説明できなくてすみません;w; そこの埃を内側からブロワーでブシューとやってみたのですが 綺麗に掃除できませんでした。 調べてみたらメッシュの部分と丸い穴の所は分離できるようなのですが 初心者な為その後うまく戻せるのか心配です。 このような場所の掃除はやっぱり分離しないと掃除は難しいでしょうか? 毎日掃除機をかけるのでついでにメッシュの部分も掃除機で吸引してるのですが 子供がいる+カーペットということがあってどうも埃っぽいようですorz

  • コンタクトレンズの汚れがとれない

    酸素透過性のハードレンズを使用しています。 メーカーはシードでこの1月に眼科でつくりました。 先日うっかりメークアップ後の汚れた指先でレンズをはずして しまったからか、油膜のような汚れが付着してしまいました。 以前同様のことがあった時は何度もこすり洗いをしたのち、 ぬるま湯ですすぐと大丈夫だったのですが、今回は何度やってもとれません。 解決策をご存知の方は是非教えていただきたくお願いします。 ちなみに通常のレンズの洗浄は毎日はずした後に シードO2ソリューションで、そのあとレンズケースに保存、 週1回はハイドロケアというタンパク除去剤を使っており 手入れはきちんとしているつもりなのですが・・・ 現在アメリカ在住ですが、来月日本に一時帰国しますので、 何かおすすめの洗浄剤などもあれば教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。