全34件中21~34件表示
  • 高校生のバイト掛け持ち

    高校3年生です。 部活を引退して進路も決まり、ファミレスでバイトを始めました。 シフト制で週2~4くらいで夕方からです。 あまり給料も多くないし、春から専門学校と一人暮らしでお金がかかり、今のうちに貯金しておきたいと思い、掛け持ちを考えています。 ちょうど近くのたこ焼き屋さんがバイト募集で高校生ok週1~okで、土日の朝昼のみと掛け持ちということも伝え応募しようと思っています。 そこで質問ですが、掛け持ちの際には申告書などの書類?が必要ですか? いろいろ質問を見ましたがよく分からないので、教えていただきたいです。 あと今やっているファミレスには掛け持ちを言わないつもりなのですが、ばれたりするのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 復縁の可能性は?(押すか、引くか)

    私33歳 相手31歳  7年ほど付き合い仲も良かったのですが、諸般の事情があり半年前に別れました。 私から別れを切り出しました。 その後、お互いに新しい相手ができましたが、私の方は4ヶ月程度で別れ現在フリーです。 彼女の方は遠距離恋愛で月に3日ほどのデートと毎日の電話を楽しんでいるようです。 2ヶ月ほど前までは、お互い新しい相手が居る状況でHをしたりしてました。 ですが私がフリーになった頃から、彼女が段々と距離をとるようになり 現在は、こちらが連絡すれば返事はくれますが会うことには消極的です。 (新しい彼の電話束縛が激しく密かに会いにくいという状況もあります) 連絡しないほうがいい?と聞くとわからないと言います。 こちらから連絡をしないと連絡はないです。新しい彼氏に申し訳なく後ろめたいと言ってました。 相手の男性は彼女のことを気に行っており結婚したいと言ってるようです。 彼女の方はまだ見極めている状況のようです。 このような状況で、私は連絡を断って静観したほうがいいのでしょうか? それとも、豆に連絡を入れて、時には会うべきなのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 付き合う条件

    男性に質問です。 自分のことを、ものすごく好きだとわかっている女性に 「ここを、こうしたら彼女にしてもいい」とか「交際を考える」 など、条件を出す男性はその女性が努力して改善したら、本当に付き合う気持ちはあると思いますか? 条件は性格的なことや、外見的なこと両方です。

    • ベストアンサー
    • noname#200396
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼氏におごらされる彼女?

    20代、女性です。 これは、私のことではありません(本当です)、誤解なさらないで下さい。 しかし、恋愛に関するサイトとかを見て、気になったことがあるので皆様にお聞きします。 男性(彼氏でも、ただの友達でも)とデートや食事に行った時、ほとんどの女性が相手の男性におごってもらった経験があるようです。 私の場合も、ただの同級生の場合はほとんどが割り勘ですが、彼氏と出かけたときは、7、8割方彼氏のおごり(残り2,3割は割り勘、しかし彼氏の方が多く支払う)でした。 母も、男女で食事に行ったときは、(その相手が彼氏ではなくても)ほとんど男性にごちそうになったと言っています。 しかし、この逆に、女性が男性におごる、あるいはおごらされる、ということはあるのでしょうか? また、あるとしたら、どんな状況であると考えられますか? (男性が女性を、あるいは女性が男性をどう思っているか、といったことです。) (男:22歳の大学生&女:50前後の既婚大学教授で男子学生のゼミの先生…というように、お互いが恋愛関係にあるわけでなく、しかも女性の方が明らかに年齢や立場が上、という場合は除きます)

    • ベストアンサー
    • noname#173562
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • なぜ避けているのでしょうか?

    私は中学生の女子なのですが今好きな人がいます。その人は面白いので結構仲がよく、クラスが離れていても一日一回は必ず喋っていました。すれ違っただけでかまってきてくれました 。 しかし、私の男友達にその人のことが好きだということを言ってしまい、その日から好きな人に避けられています。自業自得だとは思うのですがとても悲しいです。 私は小学校のころから性同一性障害と思われるくらい男っぽく、女の友達がいないくらいでした。うちの中学は私服なのでいつもズボンです。男と間違われてもおかしくないくらいのファッションで、しかも顔はフツメンと思いたいレベルで声も低いです。 こんな女子に好かれるのは気持ち悪いのでしょうか。だから避けているのでしょうか。教えてください。できれば自分の性別も教えていただければ嬉しいです

  • なぜなのか?

    好きな女の子がいます。 みんなでいるときは全く喋ってきません。避けてるようにも見えます。 二人でいるときはよく喋ってきてくれるし、みんなとではなく二人で映画に行ったりしています みんなといるときに喋ってくれないのはなぜなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#173688
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • どのあたりまでランクアップでしょうか?

    良いタイトルが思いつかなかったのですが、表現が悪いようなら申し訳ございません。 息子が明治学院高への進学を考えています。 入学も決まっていない時点で、早い話なのですが。 (ほぼ推薦で行けるとは思っていますが。) 私の頃(少なくとも私の周り)は、明治学院大に対して悪いイメージはなく、逆に良いイメージなのですが、今はどうなんでしょうか? 出来があまり良くなかった私ですので、間違っているかもしれませんが、当時は 早慶上智>明治・立教・青学・学習院>法政≧明学・成城・成蹊>日東駒専・・・と言う認識でした。 確か明治学院高は、明学大への推薦の権利を持って、他大学を受ける事は出来なかったと思います。 明学高の指定校推薦を見ると、慶応・上智・ICU・明治・青学・立教・中央・法政・学習院・成城・成蹊・武蔵野・・・と出ていました。 指定校が取れると言う前提ですが、明学高から明学大の推薦を辞退して、指定校に行くのならどのあたりまででしょうか? 学部まで出ていないのでわかりませんが、多少大雑把でも構いません。 私の認識では、法政・学習院位までかなぁと思うのですが、いかがでしょうか? (もう20年以上までの知識なので・・・) 宜しくお願い致します。

  • お礼の言葉

    明日プチレスキュー講座という 災害や事故がおこったときどう対処するか、という講座をやるのですが 閉講式でお礼の言葉を言わなければなりません。 明日の内容としては 救急救命、DIG体験 です。 そして、今日もプチレスキュー講座は ありまして(2日間で行う)、 今日の内容は 弱者体験(お年寄りや、目の不自由な人になってみる) 緊急連絡(災害掲示板の使い方) 仮説トイレの設置 でした。 これふまえ、お礼の言葉を 言わなければなりません。 今考えたのを書きますと 今回は私達のためにプチレスキュー講座という貴重な体験をしてくださり、ありがとうございました。 今後、私達の周りで災害や事故が 起こった時この体験を生かし、中心となって行動したいと思います。 本日は本当にありがとうございました。 …はい。 きっとこれだけでは足りないと思うんです。 なので回答者様にはこれをベースにして考えていただけたら、と思います。 しかし、先生が「ノーペーパーで」 と言っているのであまり長い文は暗記できません。 暗記できるような、かつ丁度いい文を 考えていただけたら幸いです。 ちなみにお礼の言葉は講座の一番最後にいいます。

  • 英語 発音問題

    模試の英語で 「下線部と同じ発音の単語を次のア~エのうち一つ選びなさい。」 というような発音問題が解けずに困っています。 このような発音問題は 自学習でどのように勉強すればいいのでしょうか?

  • 男性に質問です

    自分が振った元カノが自分のことを引きずっていたり、 自分との恋愛がトラウマで次の恋愛に進めていなかったらどう思いますか? わたしは振られた元カノで、彼には もう 新しい彼女がいます。 別れてからも連絡を返してくれましたが、私が前に進めないと言われ、絶縁されました。

    • ベストアンサー
    • noname#165693
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 好き嫌い

    私は嫌いな食べ物があります。 肉です。一般的に嫌いで 食べません。 今度弟夫婦からバーベキューに誘われてますが、そこで肉食べないなら空気悪くしてしまいますよね? それとも野菜だけでも大丈夫でしょうか。 肉嫌いってなかなかいないと思うのであまり人にも言えません。 旦那は知ってますが。

  • 高1でTOEIC600点

    中高一貫に通う高1です。 国際系の大学に行きたいと考えているのですが、 AOなどに使えるかもしれない、 実力を試してみたい という理由からTOEICを受験してみようと思っています。 しかし、やるからには600点くらいまではとりたいと思っているのですが、高1では難しいですか? 因みに英検は2級を持っていて、高2(つまり来年)の6月には準1を受けるつもりでいます。 よろしくお願いします。

  • ベタのヒレが裂けます

    3月に我が家にやってきたベタのヒレが間もなく裂け始め 隔離水槽にて様子を見ていました。 塩浴と様々な薬剤を使って、一進一退を繰り返し 尾びれ・背びれ・尻ビレ全て裂けたり、溶けたり… 最後に落ち着いたのがメチレンブルー+0.5%塩浴でした。 徐々に薬と塩を抜き、ヒレが治ってからも 3ヶ月隔離水槽で様子を見たのち 本水槽に今月戻しましたが、やはり尾ビレが裂けてきました。 尻ビレも透けてきて、怪しい様子。悩んでいます。 どうも病気というわけではなく 水替えをした後に急激にヒレがボロボロになることがあり 水質変化で、ヒレが裂けているような気がします。 他の魚には特に変化ありません。 出来ればこのまま本水槽に置いたまま、ヒレ裂け対策をしたいのですが 市販の粘膜保護剤などは、効果あるのでしょうか? 以前、マジックリーフを入れたらヒレがますます裂けてしまいました…。 アドバイス頂けると幸いです。 60cm水槽  水温26度 PH7.7 ペーパータイプの簡易水質検査では数値に異常ありません。 ラスボラ・ランプアイ・オトシン・エビが同居 エーハイムフィルター使用 水草が茂っています

    • 締切済み
    • mg0802
    • 回答数3
  • 水槽にコケが生えなくなってきた。なぜでしょうか?

    熱帯魚をはじめて、1年3ヶ月くらいです。 前は水槽にコケが張り付いて、定期的に除去してきました。 夏前くらいからは、取るほど水槽にコケが生えてこなくなりました。 でも、魚や水草、シュリンプは元気です。 環境は、60cmに レットビー多分100匹くらい 常に稚エビ、抱卵している感じです。 魚小型15匹くらい コリドラス1匹 バルーンベリフェラ4匹 水草4種類 他にもフグ用の60cm水槽があるのですが 同様にコケが生えなくなりました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • NWM2
    • 回答数2