meronkurepu の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • タイトルの分からないゲームがあります

    たぶん見たのは10数年前で、覚えているシーンもほんのわずかなので調べられない状況です。 そのシーンというのが、主人公の胸のペンダント(もしかしたらネックレス)に触れようとした男の子から、主人公が(胸に触られると勘違いして?)驚いて逃げる、というシーンです。 ・主人公は確か女性型ロボット(アンドロイド?) ・ジャンルは不明ですが、もしかしたらADVかもしれません(戦闘とかやっている記憶が無い) ・男の子のきょとんとした顔が印象的でした 思い出せなくて非常にもどかしいです、分かった方回答よろしくお願いします!

  • 社外タコメーターについて。

    こんばんは。 今日、ショップでE25キャラバンにタコメータをつけてもらったのですが、動きません。。 型番まではわかりませんが、オートゲージのタコメーターです。 運転席下のコンピュータの5番という線から、配線しました。 タコがピクリとも動きません。 以前、H5年式の軽自動車で、ディストリビューターのところから配線して使っていました。 理由が分からなくて、ネットで調べていたのですが、タコには機械式と電子式が有って、おそらく私が持っているのは、機械式タコなのではないかと思いました。 つまり、電子式タコを買えば、動くのでしょうか?? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • トラウマになりそうです

    長文失礼します 昨日丸棒のガードレールにぶつけてしまい左半分パーになり助手席は、開かない状態で切れ目もざっくりと大きな物損? 自損?事故を起こしました 自分は、慎重をきして運転していてその場所も少し前に通ったばかりでした なぜだかわかりません 前の記憶が無く真っ白 吸い寄せられるようにガガガとやってしまいミラーも当然やっていてブレーキを踏めませんでした(真っ白過ぎて)ブレーキは、遅れて踏みました 父に連絡をし買った店に行きました 父の予想を越えた事故で最悪廃車かもしれません 大切に乗っていたHONDAのLIFEでしたがTOYOTA方は、こちらの事情をわかっていて中古品で安く直せないか見積もるそうです 実は、運転する1時間前くらいに医者の風邪薬を飲んでいて風邪薬を飲んで運転したのがいけなかったと大反省し二度と薬を飲んで運転しないと肝に命じました 愛車がパーになる瞬間を思い出しトラウマで でも母から乗らないのは、許さないときつく言われました 市街地に行くのは、早すぎるとも言われました 事故った事もこってり絞られました 乗らない選択肢は、無いのですが 私は、トレーニングで15センチくらいもないところから落ちたことがありそれ以来トラウマでやれていないため今回もトラウマにならないかと心配です 薬を飲んで運転したことは、いけないことで 大反省しております 車対車しか入っていないようで自費です 買ったの段より上回ってしまい中古品で安く直せないなら廃車しかありませんJAFには、入ってます 兄にもバカ扱いのように怒られてしまいました人を引いたらどうするんだと 自分が悪いのは、わかっています お金の事でまた迷惑をかけてしまいました TOYOTAの方も人に怪我をさせずよかったですと言って落ち着かせてくれました ですが私は、たまたま人に怪我をさせずに済んだだけと思っています いつもの慎重さを出せればとは、思いますがトラウマの克服方法を教えてください こってり絞られましたのでこってり絞るのは、よしてください励まし等もありがたいです どうかお願いします 因みに害は、無かったと言うことで届けては、いません

  • リーフスプリング。E-25

    日産キャラバンE25のリアサス の交換を考えています。 リーフスプリングについて3つ質問があります。 (1)一番乗り心地が良いのは、どのグレードですか? (2)ロングボディーとスーパーロングボディーのリーフの長さは同じですか? (3)バンとワゴンはリーフ取り付けに互換性ありますか? 換えられた方いらっしゃいますか?

  • 窓を開けたら雨蛙が入ってきてガラスが汚れてしまった

    走行中、助手席の窓を開けたら、雨蛙が入ってきました。 カエルはフロントガラスの内側の下隅を行ったり来たりして、運転席側のガラスから出て行きました。 フロントガラスの下隅にカエルの皮膚から付着した汚れが付いてしまい走行中気になります。 車種は申し伝えられませんが、車のフロントガラスは寝ている方なのでその部分の掃除の際にやや手が届き難く自由度があまり御座いません。 上手にこの汚れを取る方法を考えてください。 手が動かしにくい場所での掃除の効果的対処と、カエルの汚れが上手に落とせる方法を知りたいです。

  • 車の売却前の思い出作りで良い案はありませんか?

    駐車場を確保できないという理由から、2台所有している車を1台にすることにしました。 そのうちの1台が夫が結婚前から乗っていた車で、夫はその車に大変な思い入れがあります。 手放す前に、何かその車に関して思い出を作れればと思うのですが、 長時間放置していたため、バッテリーが駄目になっており、動かすためには、 バッテリー交換が必要になります。 夫には、バッテリーを新品交換してドライブに行こうと誘っているのですが、 「再びあのエンジン音を聞いたら手放す決心が揺らぐ。バッテリーが切れていて(手放す決心ができるため)むしろ良かった」と首を縦に振りません。 とりあえず、車の前で記念撮影などすることにしているのですが、他に何か思い出を作る方法があれば教えて頂けませんでしょうか? 夫の誕生日が近いので、それをプレゼントにしようかと思っています。 浅知恵で記念プレートとか、写真入りマグカップとか思いついたのですが、作っても「ダサイ」の一言で切り捨てられそうです。 費用は、金額に見合った素敵なものであれば多少奮発しても良いかと思っています。 通例の誕生日のプレゼントの予算は1~5万円位です。