chibimy の回答履歴

全145件中61~80件表示
  • 優しさ?ずるさ?

    不倫の彼が、実は子供ができて、既に生まれていたことを私に隠していたのですが 知ったら私が傷付くと思って、私に対する優しさですか? それともずるさでしょうか?

  • 不安です。

    私は今妊娠6カ月になり 体調も落ち着き今月結婚式を控えてます。 地元からは高速で1時間位の県内に二人で住んでおり 出産ぎりぎりに地元に一人で里帰りする予定でした…。 ですが…先日旦那の転勤が決まり…住まいは甲信越なのですが 場所は関東になりました…。 それも結婚式の1週間後に。 初めての妊娠なので色々不安でやっとここまで落ち着いたのに まさかの転勤…。旦那には不安だと思うし子供が産まれるまで私は里帰りしてもいいよ。 と言われたのですが…今から約半年離ればなれで暮らすなんて今すぐ覚悟が出来ません。 結婚式の事でも頭いっぱいだったのに 転勤、出産…。もうどうしていいか分かりません… そんな大事な事を今月中に決めなきゃなんて… 皆さんならどうしますか? あと同じような経験がある方… いいアドバイスがあったら教えて下さい。

  • 娘小6 団欒の居間で勉強

    昨日というか、娘が最近、家族が団欒しているコタツで(僕や、妻はTVをみてます)、宿題や勉強をするようになり、ついに怒ってしまいました。「勉強は自分の勉強部屋(ガスファンヒーターあり)でしなさい!。こんなところでやっても、集中もできないし、意味が無い!」と怒ってしまいました。せっかく宿題や勉強をしているのに水をさすような雰囲気になりました。僕のしかりかたは間違っているんでしょうか?妻はいままでこの状態を良しとしていただけに、娘は何で今頃?というかんじでしょうか。

  • 娘小6 団欒の居間で勉強

    昨日というか、娘が最近、家族が団欒しているコタツで(僕や、妻はTVをみてます)、宿題や勉強をするようになり、ついに怒ってしまいました。「勉強は自分の勉強部屋(ガスファンヒーターあり)でしなさい!。こんなところでやっても、集中もできないし、意味が無い!」と怒ってしまいました。せっかく宿題や勉強をしているのに水をさすような雰囲気になりました。僕のしかりかたは間違っているんでしょうか?妻はいままでこの状態を良しとしていただけに、娘は何で今頃?というかんじでしょうか。

  • 彼には不倫の責任がまったく無いのですが

    50代の主婦です。子供が息子と娘の二人で成人して独立していますが、二人とも未婚です。 夫との仲は、既に10年以上冷え切っていて、子供が高校を卒業してからは、家庭内別居状態でしたが、ここ数年は、夫が単身赴任で不在です。 昔のことから順を追って書かせて頂きます。 実は、中学生の頃から、近所の幼馴染の男性に心引かれていました。2才年上です。 同じ中学の1年と3年でした。高校も同じです。私の勉強をみて貰っていたこともあります。 この間、ずっと片思いでした。妹扱いしてもらっているのに満足し、打ち明けられずにいました。 でも、買い物に付き合ってもらったり、家族同士の交流がありました。 淡い片思いだったのが、実は激しく彼を好きであったと自分でも気が付いたのは、彼が大学に進学し、地元を去ってからでした。 彼が希望通り、首都圏の大学に行った後、私は、地元の大学に進学し、疎遠となってしましました。 疎遠と成った理由は、距離のほかに、もうひとつあり、 彼とは、数回手紙のやり取りがあったのですが、打ち明ける前に、彼から女性と交際を始めたとの便りがあり、私は、高校在学中に失恋していました。 その後、家族からの話で、彼が就職後、間もなく結婚したことを知りました。 私もその後を追うように友人と比較すると早くに結婚したのですが、数年で、この結婚が失敗したと自覚してしまいました。それでも、子供のために、良き妻、良き母親になる努力を続けましたが、現状は、前述の通りです。 夫との不仲の大きな原因は、夫の数回に及ぶ浮気を私が責めたからです。 浮気の都度、夫の方が、私を嫌い、避けていきました。 その後の彼の近況は、ずっと時を下り、私が40代のときになって、私の実家から聞きました。 彼の奥さんは、病気で亡くなり、その後、ずっと1人で暮らしているとの話でした。 彼が30代の頃、奥さんが発病し、闘病の末、奥さんは亡くなられたとのことです。子供は、授かれなかったそうです。 実家の話では、すごく仲の良い夫婦で、彼は、奥さんの介護を誠実に勤め、そのために、彼の奥さんの実家では、喪が明けた後、後添えを彼に勧めるのが義理両親の務めだと言って、縁談を探していたのに、彼が断わっていたという話でした。 私は、それを聞いて、彼の奥さんが羨ましいとも思い、その不幸な身の上に同情し、冥福を祈りました。 その彼と一昨年、共通の知り合いの法事でばったりと会ったのです。 法事に行ったのは、私一人でした。 その時、彼と法事の後に時間を取ってもらって話し込みました。 その時、私は、自分は離婚したと嘘を言ってしまいました。実質的に、精神的に、夫は過去の存在でしたので、話題にしたくなかったのが最初の理由でした。 彼の近況を聞き、彼は、今でも奥さんを愛していることがわかりました。 正直に書くと、私は、この時、激しく嫉妬しました。そして、よこしまな誘惑に負けたのです。 彼を彼の亡くなった奥さんから奪ってみたいと思い、たまらなくなりました。 彼とは、その時は、お互いに連絡を取る約束をして、別れました。 今の住所が、彼も私も、同じ地域だったので、会う機会は簡単につくれる交通事情でした。 彼には、私から積極的に電話を掛け、会いたいと伝えました。 私は、彼に、1人暮らしが寂しく、また、相談があると言っては、会う機会を求め、優しい彼は、昔の妹の扱いと同じ扱いで応じてくれました。 わたしは、彼を、「お兄ちゃん」と昔の呼び方で呼んでいました。 半年掛けて、彼を二人だけの旅行に誘うまでに親密になれました。 彼は、あくまでも亡くなった妻を裏切れないと言い続けていましたが、私が巧妙に誘惑したのでした。 彼の弱点は、お酒に弱いのに、お酒が好きなことでした。 この最初の旅行の夜、私は、思いを遂げました。最高に幸せでした。 彼も、自分のお酒の責任にすることはしませんでした。また、明らかに誘惑した私を責めることもしませんでした。責任は取ると言ってくれました。 私は、卑怯にも、この時の事実をほのめかして、彼に、次々と次の機会を求め、甘え、ついに、彼から、「二番目の女性でも本当に良いのであれば、友人よりさらに進んだ男女の仲になっても良い」と言ってもらうまでになりました。 最初の夜から半年ほどは、2ヶ月に1回程度の逢瀬だったのが、段々と増やしてもらい、今では、週に1回、彼のアパートに行って一泊させてもらっています。 彼のアパートでは、夫婦のように彼の身の回りのお世話をさせてもらっています。 彼には、私が既婚のままだとは、一切知られないように用心して接しています。 ですので、彼は、いわゆる「不倫」の責任は、まったく無いと思っています。 なぜならば、私を独身だと信じているからです。 もちろん、私自身には「不倫」の責任はあります。ですが、これは、私と夫の二人だけの問題であって、夫の方に、いままでの不実の積み重ねがあるので、私は、罪の意識は夫に対してはありません。息子と娘に対する責任については、二人とも成人して独立しているので、無いと思っています。 では、何故ここに書いているかというと、ある知り合いに、私と彼とが手を繋いで歩いているところを見られたのです。その知り合いには、彼の事を「私の親戚で昔からお兄ちゃんと呼んでいる人」であると言い逃れたのですが、不安を感じてしまったのです。 その友人は、元々、夫の友人で、夫の最初の浮気の時夫の見方をした人だからです。 但し、夫の度重なる浮気には、仲裁をしたのに面子を潰されたとして、夫を非難して絶交した人でした。 でも、私がそれにもまして不安を感じたのは、他の誰かに、どこかで、見られているかもしれないという不安です。 私が既婚だと知れば、彼が責任を感じ、また、彼が傷つくかもしれないと思ったからです。 なるべく早くに離婚したいと考え、年末に夫に離婚の希望を伝えたのですが、夫が今になって離婚を承知しようとしません。 相談の本題は、次の点です。 (1) 私があくまでも、彼に「独身である」と言い続けてさえいれば、彼には、お咎めは一切無いですよね? (2) 非難されるのは、私だけですよね? (3) 最悪でも、体一つで、何も持たずに離婚すれば、済む事ですよね?   共有の財産とか不動産とか何もかも、夫に譲る予定です。 いずれにせよ、彼は、私と再婚はしてくれないと思っています。少なくとも入籍は、無理だと自覚しています。 でも、優しい彼は、私を見捨てることはないとも信じています。 たとえ、私が不倫した女と非難され、私がそれを認めてもです。 わたしは、間違っていないですよね。 残り少ない人生を充実させたいと願うだけです。彼に抱かれて眠る幸せだけで充分だと思っているのです。

  • 不倫の相手を許すには

    私は20代後半、相手は9個年上の既婚男性(子供はいません)です。 相手は結婚4年目、私とは不倫の関係になって2年程経ちました。 アプローチはあっちからでした。 離婚するつもりは無いらしいです。 そんな関係に嫌気がさして、もうやめたいと伝えたのが半年程前。 毎日していたメールも必要最低限だけになりました。 (職場が同じなので、仕事に関するメールはします) でもどうしても納得出来ないんです。 好きな気持ちが消えないのもあります。 許せないという思いもあります。 相手は家に帰ったら奥さんがいて、来年は新居も建てて、順風満帆のように見えます。 私は家に帰っても誰もいなくて、毎日泣いて、自傷行為をして、残ったのは傷跡だけです。 本当に空しい、でも何もやる気が起きないんです。 平日は何とか仕事に行って一人で暮らせるようにお金を稼いで、 休日は色んな事を忘れたくてお酒を飲んで死んだように寝ています。 分かってるんです。自分でどうにかしなきゃって。でも今はどうにも出来ないんです。 私は今月誕生日でした。 好きなものを買ってあげるよって言われたけど、要らないと答えました。 プレゼントなんか要らないから、私が許せるくらいのお金が欲しいと言いました。 お金は渡せないと言われました。 私は加害者です。加害者なのに、こんな事言うのおかしいですよね。 でも、私が何もしなかったら、傷ついているのは私だけですよね。 それが許せないんです。もうどうしたらいいか分かりません。 相手の事、本当に好きでした。 もう私消えたいんです。 死にたいというか、私なんて始めからいなければよかったのに。

  • 不倫相手と別れられず

    結局、不倫相手と別れられませんでした 連絡がきて、無視しようと思ったのですが、やはり嬉しくて返信してしまいました 彼はただ忙しくて連絡が出来なかったみたいで、彼を好きな気持ちが勝ってしまいました でも、かれも結婚したので前みたいに会える時間は凄く減りました 営業の仕事も忙しいみたいで連絡もやはり中々ないです その度に又不安になります 会えば会いたかった凄く好きだと言われます メールするからといっても連絡が無いときもあります 私が連絡しないと何かあった?と連絡してくるのに自分はしなかったり… ずっとこの不安が続くのかと思うと苦しくなります でも別れる方が苦しいので、別れる事も出来ません 自分でもやめるべきなのは分かっているのですが出来ません 嫌いになれたらいいのに、腹がたっても嫌いになれないです 同じ様な経験をしたいる方、終えられた方アドバイスあればお願いしますm(__)m

  • 婚約者がプチ?浮気?

    長文です。 来年4月に入籍する予定のものです。 同棲して1年になります。 私と彼は元同僚で、私が転職後、飲み会で仲良くなり付き合い始めました。 最近、彼の様子がおかしので悪いとは思いながらも初めて携帯をチェックしてしまいました。 すると、同僚の写真があったのです。 同僚は私と同じ年で、他の部署の男性と結婚し、子供もいます。 来年4月にご主人の転職で、海外へ引っ越します。 写真の雰囲気からすると、彼の片思いのようです。 会社の家族を含めた行事の時に子供と一緒の彼女の写真や、 二人でランチに行ったときの写真があったのですが、 堂々と撮ったものとは別に、コッソリ彼女だけを撮ったもの10枚ほどありました。 問題は、他の女性とランチに行った事は話すのに、 彼女とランチに行った事は黙っていました。 私が「この前久しぶりに事務の子に会ったら、あなたがAさんとランチに言ってるって聞いたよ」と言ってみると 「たまたま言わなかっただけだよ。彼女とはfacebookでも友達じゃないし、 仕事の話をランチでするだけ」と言っていました。 しかし、facebokをチェックすると、実は友達なのに他の人にはわからないような設定にしていました。 仕事だけの関係なら、行事の時に彼女の写真ばっかり撮るはずありません。 彼は、今回以外の事では、旦那さんとしてパーフェクトです。 仕事もバリバリ、家事もほとんどやってくれます。 相性も合い、旦那さんとしてもバッチリな条件の人はそういませんし、彼以外に結婚は考えられません。 しかし、今回の事で、彼に対する見方が変わったのは事実です。 プチ浮気よりも、違うと否定して嘘をつかれたことがショックです。 彼と話したい気持ちもありますが、携帯を見たことは絶対に知られたくありません。 携帯を見たとわかれば、彼も私への見方が変わってしまうと思いますので不安です。 このまま黙っている方がいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 不倫相手と別れられず

    結局、不倫相手と別れられませんでした 連絡がきて、無視しようと思ったのですが、やはり嬉しくて返信してしまいました 彼はただ忙しくて連絡が出来なかったみたいで、彼を好きな気持ちが勝ってしまいました でも、かれも結婚したので前みたいに会える時間は凄く減りました 営業の仕事も忙しいみたいで連絡もやはり中々ないです その度に又不安になります 会えば会いたかった凄く好きだと言われます メールするからといっても連絡が無いときもあります 私が連絡しないと何かあった?と連絡してくるのに自分はしなかったり… ずっとこの不安が続くのかと思うと苦しくなります でも別れる方が苦しいので、別れる事も出来ません 自分でもやめるべきなのは分かっているのですが出来ません 嫌いになれたらいいのに、腹がたっても嫌いになれないです 同じ様な経験をしたいる方、終えられた方アドバイスあればお願いしますm(__)m

  • ご祝儀を出しすぎたバカ夫にぶち切れています。

    夫が中国出張中、元部下の結婚式に急遽参加してお祝いに8000元も使ってきました。 今のレートで13万円弱になります。 先ほど調べたら、相場の10倍以上のようです。物価も違いますし、とんでもない額だと思います。 普通のサラリーマンです。私は赤ちゃんのオムツ買うにも100円でも安いときを狙って買うような生活をしています。 今、腹が立ちすぎて具合が悪くなっています。 どうせ諦めなければならないので早く心穏やかに戻りたいのですが、できません。 どなたか私をなだめる言葉をいただけないでしょうか? 夫と顔を合わせたら罵倒してしまいそうでこわいです。

  • 子宮筋腫があることを彼に話したい。

    子宮筋腫があることを彼に話したいと考えています。 私は40代前半、独身です。 彼は私と同い年です。 先日、婦人科で検査・MRI診断をしたところ 「5cmくらいの筋腫がある大学病院で専門医に診察してもらった方がよい」 と言われ大学病院を受診しました。 良性か悪性かの結果が今月の中旬に出て 今後の治療方針・手術をするのかどうかを決めます。 まだ自分の筋腫がどの程度なのかわからない段階なので、ただただ不安な毎日です。 子宮筋腫に関する本やインターネットで病気について自分なりに調べてみました。 もし子宮全摘ともなれば彼にきちんと話をしなければと思っています。 彼はとにかく仕事が忙しくしばらく会っていません。 デートもしょっちゅうドタキャンです。 マメに連絡をしてくる人ではありません。 最近1ヶ月以上メールも電話もしていません。 「忙しいのだからしばらくそっとしておこう。」と思っていた矢先に 婦人科受診、思わぬ病気で連絡したい気持ちをぐっとこらえています。 彼とこの先どうするのか二人で決めていません。 結婚するにしても結婚しないにしても 付き合いを続けるにしても別れるにしても 病気のことは彼に知っていてほしい気持ちでいます。 (自分勝手な気持ちです。) まだ治療方針も決まっていないので話を切り出すのは早いのかもしれませんが 彼に病気の話を切り出すにあたってどうしたらいいのか、 とにかく忙しい人なので時間を作ってくれるのか、 メールがいいのか、大事な話をメールでしていいものか、 仕事で忙しく気持ちに余裕がない人に、こんな話を切り出していいのかどうか、 40代突入していい大人なのにどうしたらいいのか分からずに悩んでいます。 病気に関係なく大切な話を忙しすぎる彼に切り出すきっかけ作り、 みなさんはどうなさってますか? アドバイスをお願いします。

  • 夫婦の距離

    初めまして。単身赴任の夫婦の方にお尋ねします。離れている分、夫婦間を円満にいく様やっていますが、妻はあまり連絡やメールなどの細かいのは苦手だからしたがりません。先日もその事で大喧嘩しました。単身赴任の場合、適度な夫婦距離ってありますか?あまりこっちからgiveばかりするのもどうかとおもいますし、妻は気持ちは変わらないといいますが、どうなんでしょう。アドバイス宜しくお願いします

  • 娘への電話

    父から結婚した娘の近況などを聞きたいため、時々娘に電話することは、どうなんでしょうか。 娘が結婚してから、父である自分のほうから電話したことがないのですが、 娘の声も聞きたいので、時々電話をしてみたいと思ったりしています。 娘にしたら、用事もないのに、近況だけを聞きに父から電話がかかってくることはわずらわしいと思うのではと躊躇しています。 アドバイスをいただければと思います。

  • 姉の離婚

    姉夫婦が離婚しそうです。お互いに離婚には同意しているようですが、二人には可愛い子供が3人もいます。 離婚を考えている要因は『根本的な価値観のずれ』だそうです。でも、二人の価値観のずれなんて理由で子供がこの先不憫な思いをすることになるのは可哀想すぎます。そんなの大人の勝手すぎると思います! 今週の金曜日、皆には内緒で義兄に会って話を聞くことになっています。(義兄から『○○さん(姉)とはもう話にならないので、代わりに話を聞いてください』とのメールが来たんです)何としてでも離婚を思いとどまらせたいのですが、何かいい方法は無いでしょうか。アドバイスをお願いします!

  • 女性の劣化

    僕は19才男性・大学生の者です。(質問)女性って一体何を目標に生きてて、何を中心に生きてますか。僕ら男性に何を求めますか? (本文)女性のピークは18才と聞きますが全くそうだと思います。あっ、僕の偏見が入りますのでご注意下さい。決して男尊女卑しているつもりではごさいません。あくまで僕の主観です。18過ぎていくと緩やかに悪い意味で老けていきます。 40過ぎると無惨なおばさんになります。おばさんは悪口と噂が大好きです。僕は「うわぁ、ババアはヤバい人達だ」と冷たい目で見てます。おばさんの話し方は人を不快にさせます。この頃になると一気に美から引退する人達だらけですよね。 僕はたまに女性を化け物、妖怪だと思えてしまいます。僕ら男性とは世界が違って、一生共感の出来ないものだと思います。なぜなら、恋愛ってバカみたいなことだらけですし、理屈を並べても通らない(女性から理屈を並べてもそうですが)ですよね。 もう一度聞きます。 女性って一体何を目標に生きてて、何を中心に生きてますか。僕ら男性に何を求めますか? 回答お願いします。

  • 恋愛で大切なのは

    なんですか?私の友人の男性は、家族、友人、恋人の順番m(優先順位)が一緒みたいです。 彼は30才前半で私は20代後半です。私的には、恋人が一番であって自分も愛されたいって思います。 それを思わない男性はどうなんでしょう?

  • 彼が社員旅行に行ってしまう(泣)

    彼氏が社員旅行に行ってしまうのです。 1泊ですが。 寂しいので、私も友達と旅行に行きます。 友達と旅行の話とかしてると、もうすぐ彼氏が社員旅行に行くんだと思い知らされます。 彼氏は浮気などないって言ってますが、信用できません。 もうすぐ資格試験で旅行など行きたくないと言ってるのに、社員旅行を断らないからです。 試験が大切なら旅行なんか行かないはず。 それを押してまで行くんだから、何かあるはずって思ってしまいます。 彼氏が旅行に行くのを阻止する方法はありませんか? 社員旅行のお知らせを見せてもらってるし、同室は男性、女性の参加は無しを確認してます。 疑いすぎでしょうか、夜も眠れず、毎日死にたくなります。 よろしくお願いします。

  • 主人の長期海外出張を反対してしまいました

    先日、主人から海外出張の話があると相談されました。 出張と言っても、会社員ではなく自営業みたいなものなので 上司から言い渡されたとかそういう大事な感じではないのですが・・・。 主人の持っている知識を、その国の人たちに教えてほしいと頼まれたらしいのです。 だいたい、4,5ヵ月は行かなくてはいけないそうです。 我が家には3歳の子供と、秋に出産予定の子供がお腹にいます。 もし行くことになっても、子供が産まれて数カ月後のことだそうですが、 それでも、数ヵ月主人に海外に行かれてしまったら不安でたまりません。 100%無事で帰ってくるという保証もないですし、行く予定の国も 治安がいいのか、悪いのかさえ知らない国です・・・。 一度行くと最低三年間は一年のうち数ヵ月行くという契約だそうです。 私が思っていることを素直に主人に話すと、行くことを断ると言ってくれましたが、 主人自体は行きたくて仕方ないようです。 知識を教えに行く立場とはいえ、主人も行くことで、これからの仕事に プラスになるに違いないと私も思います。 私のつまらない理由で断らせてしまった→でも、主人に何かあったら・・・と 私の頭の中で繰り返し考えてしまいます。 もっと強い妻、母にならなくてはいけないでしょうか? みなさんならどうしますか? 読みにくい文章ですみませんが、ご回答お願い致します。

  • 主人の長期海外出張を反対してしまいました

    先日、主人から海外出張の話があると相談されました。 出張と言っても、会社員ではなく自営業みたいなものなので 上司から言い渡されたとかそういう大事な感じではないのですが・・・。 主人の持っている知識を、その国の人たちに教えてほしいと頼まれたらしいのです。 だいたい、4,5ヵ月は行かなくてはいけないそうです。 我が家には3歳の子供と、秋に出産予定の子供がお腹にいます。 もし行くことになっても、子供が産まれて数カ月後のことだそうですが、 それでも、数ヵ月主人に海外に行かれてしまったら不安でたまりません。 100%無事で帰ってくるという保証もないですし、行く予定の国も 治安がいいのか、悪いのかさえ知らない国です・・・。 一度行くと最低三年間は一年のうち数ヵ月行くという契約だそうです。 私が思っていることを素直に主人に話すと、行くことを断ると言ってくれましたが、 主人自体は行きたくて仕方ないようです。 知識を教えに行く立場とはいえ、主人も行くことで、これからの仕事に プラスになるに違いないと私も思います。 私のつまらない理由で断らせてしまった→でも、主人に何かあったら・・・と 私の頭の中で繰り返し考えてしまいます。 もっと強い妻、母にならなくてはいけないでしょうか? みなさんならどうしますか? 読みにくい文章ですみませんが、ご回答お願い致します。

  • 不倫の終止符

    皆さまの批判の声は覚悟しております… W不倫(共に子無し)して2年経ちました。 先日彼が怪我で入院をして今は車椅子生活となっております。 病院が私の勤め先の道中にあったので行ける時には顔を出していました。 少ししてから彼の自宅近辺に転院となったので、周辺の目もあるので顔を出すのはよくない… と思い避けてました。 それでも彼が顔がみたいので来てほしい…と言われたので行く予定していました。 前日に具合を聞いたら、「すぐに良くはならないんだよ!後遺症残るかもしんないし…」と言ってきてたので「そんな言い方はないよ…顔だすけどいいよね、」と再度確認のメールをしたのですが返信は無かったかのでお見舞いはやめておきました。 彼は転院前はそれなりに話す入院友達?も出来たみたいでそれなりに明るかったのですが転院してからは回りは寝たきりの人ばかりで話す相手もいなくなったようです。 メールもそれから無いし私の出る幕はなくたなりました…離れるきっかけと思ってよいですよね。