k_jill の回答履歴

全130件中21~40件表示
  • ニコライ堂の見学について

    検索をしたのですがよく分からないので質問します。 ニコライ堂の内部を見学したいと思ってるのですが 普通の日(例えば土曜日)とかに行っても 見学させてもらえるのでしょうか。 あとお茶の水駅が最寄りだと思うのですが お茶の水駅周辺には他に歴史的建築物はありますか。 脱線しますがその近辺でおすすめグルメがあれば それも教えてほしいです。

  • Firefoxのスクロールバー

    昨日、Firefox1.0をインストールしたんですが、テーマを変更しても、スクロールバーがIEと同じデザインなんですけど、これをカスタマイズすることは可能なんでしょうか? OSはWindows XP Professional です。 よろしくお願いします。

  • 「~」が「%7E」となってしまう…

    Dreamweaverを使ってHPを作成しています。 前から気になっていたのですが、チルダが入ったURLを入力すると、必ずソース表示で%7Eと変換されてしまいます。これはどういう意味なんでしょうか? もしかしてバグの一種ですか? また、「~」と「%7E」では、アクセス解析で個別にカウントされてしまうのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 「々」について

    恥ずかしながら「々」の読み方が分かりません。 PC入力の際は「次々」と打ってから「次」を消すという面倒くさいことをやってます。

  • 「~」が「%7E」となってしまう…

    Dreamweaverを使ってHPを作成しています。 前から気になっていたのですが、チルダが入ったURLを入力すると、必ずソース表示で%7Eと変換されてしまいます。これはどういう意味なんでしょうか? もしかしてバグの一種ですか? また、「~」と「%7E」では、アクセス解析で個別にカウントされてしまうのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 動くバナー

    動くバナーを作りたいのですが ヒントを教えてください そんなに高度のもどではなく 文字と画像の2つの情報を数秒おきに 切り替えて表示させたいのです よく使うソフトは イラストレータ、ホトショップ HTMLはよくわかります

  • レイアウトはテーブルよりCSSですか?

    今まで、Webサイトのレイアウトは、テーブルを何重にも入れ子にして、行ってきました。 最近、「レイアウトにテーブルを使うのはよくない」「テーブルで全体を囲っているレイアウトはダサい」などの意見を聞くようになってきました。 奮起して、テーブルでつくったページをCSSに書き換えようと思いましたが、なかなか困難です。 位置を左上基点に、それぞれの<div>をabsoluteで設定すれば、比較的容易にレイアウトを組めるのですが、やはり全体を画面の中心に持っていきたい、そうなると、全体をテーブルで囲って、align="center"が簡単です。 そこで、質問です。 ・CSSでレイアウトを組むとき、左上を基点にされていますか?全体を中央に配置するようにされていますか? ・CSSで、全体を中央に配置するとき、全体を<div>で囲って、その中に<div>を入れ子にして、配置していくと思いますが、なかなか思い通りの配置になりません。このやり方であっていますか?簡単なやり方がありますか? ・やはり、レイアウトにはテーブルよりも、CSSを使ったほうがいいですか? ご意見・ご回答いただきたく、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • KKatoh
    • CSS
    • 回答数6
  • 見出しと水平線を空白なしで表示させたい

    初心者なので教えてください。 見出しをつけて水平線を引いてみたのですが 間の空白をなくして表示させるにはどうしたらいいですか?

    • ベストアンサー
    • makoshi
    • HTML
    • 回答数4
  • 見出しと水平線を空白なしで表示させたい

    初心者なので教えてください。 見出しをつけて水平線を引いてみたのですが 間の空白をなくして表示させるにはどうしたらいいですか?

    • ベストアンサー
    • makoshi
    • HTML
    • 回答数4
  • ツヤツヤの仕上がりのマニキュアありますか?

    CMの手タレさんの爪や、タレントさんの爪がってピカピカしていますよねー。ツヤツヤに仕上がるマニキュアってありますか?あのツヤツヤ、ピカピカは普通ではないと思います。どなたか教えてください♪

  • 悩んでいます(かなり長文です・・・・。)

    わたしは今、26歳です。 小さな頃からピアノの仕事に就くか看護師になりたいと思っていました。 結局、ピアノをやっていこうと決めましたが、指を壊したりいろいろあって挫折しました。 どうやって生きていったらいいかわからなくなりすごく落ち込んで、悩んで、フラフラ過ごしました。 20歳のとき、甲状腺機能亢進症だと診断されました。 そのとき、ふと自分は看護師にもなりたかったんだったと思いだし、受験しようかなと思い始めました。 でも一度挫折を味わっているので行動に起こすのが恐いし、病気の事もあり、とりあえず看護助手の仕事に就きました。 仕事はすごく大変でしたが、やっぱりいい仕事だなと思い、21歳のとき看護学校を受験しました。 が、面接で診断書や首が腫れているのもあって甲状腺の病気についてすごくしつこく突っ込まれました。 そして学力も足りなかったのでしょう、不合格でした。 あれから4年、わたしは派遣会社に登録して働き、現在も通院し、1日おきに薬を飲んでいます。 昔から精神不安定なところがありましたが、最近は自分の人生が不安で不安でますます精神的に不安定になり、 メンタルクリニックに通い、薬を頂いています。 出来ればメンタルクリニックに通わないで自力で頑張っていきたいです。 年も年なのですが、結婚とか考えるよりなによりなにかがんばることがほしいです。 最近病院で介護の仕事をしている友人から『だったらあたし、看護学校受験しようと思うけどあなたもどう?』 といわれました。 正直ためらっています。友人は自分も持病があるけど、大丈夫だよ。といっています。 現状をみてムリかもっていう気持ちと、持病があってもやる気の友人をみてとりあえず頑張ろうかな という気持ちとがあります。 わたしはどうしたらいいでしょうか??なんか頼りない質問・長文ですみません。 ご意見いただけたらと思います。

  • 怒りの感情について。

    何かにつけて怒ってしまいます。 発端は些細なネタだったとしても、肉親との言い争いになると声を荒げてしまいます。 怒りで体もふるえてしまいます。 母もまた声をあげる人です。苦労をしたそうなので、他人の苦労や悩みを小さく見積もるタイプです。 本当に穏やかに話がまとまりません。 また、他の人がしている非常識な行為を見かけても気分が悪くなります。 ほんの小さなことですが、ゴミをポイと捨てたり、火がついたままタバコを捨てたり・・・など。 この前はタクシーに接触されそうになって思わず『危ないでしょうよ!!』と叫んでしまいました。 (そしたらタクシーの運転手が逆切れして追いかけてきました。事なきを得ましたが) 他人の怒り、自分の怒りを無視したい(受け流したい)と思うのですが、どうもダメです。 いいところより悪いところが見えてしまう傾向です。 どちらかというと褒められて育ってきていないのも原因かと思っています。 このままだといつか追いかけられた人に刺されたり(←大げさですが)、また言い争いの相手に対して 手をあげてしまいそうで心配です。 どうすれば気持ちの持ちようを穏やかにできるでしょうか。 嫌なこと、ダメなこと等、穏やかに受け止めて対処できるようにしたいのです。

  • おすすめの小説(本)

    私、高校1年生におすすめの本はありませんか? 小説でも…どんなものでもOKです♪ 今、はやりのキッパリ!―たった5分間で自分を変える方法 のような(…なんていう部類でしょう?)ものでも♪ 今、とても本が読みたいです☆ 恋愛物、泣けるもの、笑えるもの、ためになる物… みなさんのオススメを教えてください♪ 高1なので、あまりにも難しすぎるものは読めないとおもいます(笑) そんなに難しすぎるものもないとはおもいますが…

  • ツヤベタ・・・

    絵を描いていて思うのですが、 みなさんツヤベタには何を使っていらっしゃいますか? 私は筆ペン(ぺんてる中字)を使っているのですが、 先が細く綺麗なツヤベタになりません。 ツヤベタが上手くなりたいのですが、 上達する方法は無いのでしょうか? 目標としては小畑先生(元ヒカルの碁、現DEATH NOTE) みたいなツヤベタがいいですね(無理)。 なるべく細かく、でも煩くなくが理想です。 どうやったら上手くなるのでしょう?

  • ツヤベタ・・・

    絵を描いていて思うのですが、 みなさんツヤベタには何を使っていらっしゃいますか? 私は筆ペン(ぺんてる中字)を使っているのですが、 先が細く綺麗なツヤベタになりません。 ツヤベタが上手くなりたいのですが、 上達する方法は無いのでしょうか? 目標としては小畑先生(元ヒカルの碁、現DEATH NOTE) みたいなツヤベタがいいですね(無理)。 なるべく細かく、でも煩くなくが理想です。 どうやったら上手くなるのでしょう?

  • 行頭をずらしたタグまたはCSS

    <ol> <li> あああ</li> </ol> と書いた下に頭をずらして「いいい」「ううう」と2行頭揃えで箇条書きのようなリストを表示したい場合、どのようなタグにすればいいのでしょうか。 この「いいい」と「ううう」の先頭には●印はつけたくありません。 CSSでの設定でもかまいません。

    • ベストアンサー
    • shizuku
    • HTML
    • 回答数3
  • 2005年カレンダー

    皆さんは自分の部屋に、毎年どういったカレンダーを掛けていますか? この時期になって、今年はどういったカレンダーを掛けようか迷っているところです。 毎年、好きなアーティストのカレンダーを掛けているのですが、もう25歳にもなるのでシンプルなものに落ち着こうかどうか迷っています。 皆さんはどういうカレンダーを使用しているのか、また来年はどういうカレンダーを使用するのか、時間があるときでいいので皆さんの意見を聞かせてください。

  • 昨今の自殺問題について

    最近は自殺者の数が交通事故死亡者の数よりも多いのですよね。なんとも嫌な世の中になったものです。 ネット上で自殺者を募って集団自殺を図る人たちもいます。 政府はこれに対して自殺サイトを封鎖するように働きかけていますが、根本の解決には全然なっていません。所詮は偽善のように思えます。 みなさんは自殺についてどう思いますか?私は月曜日のスーパーテレビを見ましたが、幼い子供を残して自殺するのは反対ですが、天涯孤独の人は仕方ないかもと思うのです。自殺の動機にもよりますが、病気や借金などどうにも首が回らなくて生き地獄なのに、自殺を止めて生き地獄に連れ戻すのは本人にとって可哀想かなと思います。 テレビドラマで良くありますよね、ビルの屋上から飛び降り自殺をしようとしている人を警察官が説得しているのを。「生きていればいいことがあるさ」などの常套句が飛び出しますが、そんなはずがないでしょ?と思いません?せめて「いいことあるかもしれないよ?」と言って欲しいものです。 要するに、本人の事情もよく知らずにきれい事を並べて自殺を止めるのはどうかな、と思うのです。借金や病気を肩代わりできるはずないですよね?私は家族や友人が自殺しようとしたら止めますし、できるだけ力になってあげるつもりですけど、赤の他人が自殺しようとしていてもみすみす見逃しはせずに話(自殺の動機)くらいは聞きますが、どうしようもなく本人が苦しんでいたら止めることはできないですね。なんて言ったらいいか分からないし、下手なことを言って本人に恨まれたくないし。 みなさんどう思います?家族や友人が自殺しようとしているのを止めるのは誰もが同じですけど、赤の他人の場合はどうしますか?

  • 昨今の自殺問題について

    最近は自殺者の数が交通事故死亡者の数よりも多いのですよね。なんとも嫌な世の中になったものです。 ネット上で自殺者を募って集団自殺を図る人たちもいます。 政府はこれに対して自殺サイトを封鎖するように働きかけていますが、根本の解決には全然なっていません。所詮は偽善のように思えます。 みなさんは自殺についてどう思いますか?私は月曜日のスーパーテレビを見ましたが、幼い子供を残して自殺するのは反対ですが、天涯孤独の人は仕方ないかもと思うのです。自殺の動機にもよりますが、病気や借金などどうにも首が回らなくて生き地獄なのに、自殺を止めて生き地獄に連れ戻すのは本人にとって可哀想かなと思います。 テレビドラマで良くありますよね、ビルの屋上から飛び降り自殺をしようとしている人を警察官が説得しているのを。「生きていればいいことがあるさ」などの常套句が飛び出しますが、そんなはずがないでしょ?と思いません?せめて「いいことあるかもしれないよ?」と言って欲しいものです。 要するに、本人の事情もよく知らずにきれい事を並べて自殺を止めるのはどうかな、と思うのです。借金や病気を肩代わりできるはずないですよね?私は家族や友人が自殺しようとしたら止めますし、できるだけ力になってあげるつもりですけど、赤の他人が自殺しようとしていてもみすみす見逃しはせずに話(自殺の動機)くらいは聞きますが、どうしようもなく本人が苦しんでいたら止めることはできないですね。なんて言ったらいいか分からないし、下手なことを言って本人に恨まれたくないし。 みなさんどう思います?家族や友人が自殺しようとしているのを止めるのは誰もが同じですけど、赤の他人の場合はどうしますか?

  • どんなCGソフトがいいのか

    こんにちは。 このカテゴリーでいいのか少し不安ですが、そこはご了承くださいませ; 本題ですが、今度イラストにCGなどができるソフトを購入しようと思います。が、「フォトショップ」や「ペインター」など、沢山種類があり、どれを購入してよいかわかりません。それぞれによいところはあるのでしょうが、いまいちそういうものにうといものでして・・・。 イラストなどにCG加工ができるソフトで、なにかよいものはないでしょうか?その際に値段・初心者向きかどうか・どういった性能をもっているか を教えていただければ幸いです。 それでは乱文失礼致します。