turucyan の回答履歴

全143件中121~140件表示
  • なかなか落ちないマスカラ・アイライナー教えてください!

    どんな「落ちない」「パンダ目にならない」という宣伝で売られているウォータープルーフマスカラでも半日ほどで落ちてしまい目元が黒ずんでしまい困ってます。 上睫毛だけにしか塗ってなかったらちょっとはマシなんですが下睫毛も塗ったら1~2時間でパンダになります。 原因は、よく涙をにじませるからだと思います。意識しなくてもしょっちゅう目が潤んでしまうのです。 (コンタクトを入れてるからたまに目薬もさしますが、それはさほど影響がないと自分では思ってます。) 今まで使ったマスカラの中ではマックスファクターの外国向けのウォータープルーフマスカラがまだ一番マシでしたが、それでもやはり多少黒ずんでしまいますので…。 アイライナーなんか使おうものならもっとすごいことになって大変です。 オススメの、落ちないマスカラ・アイライナーがありましたら教えてくださると大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • 化粧していないみたいと言われます。

    毎日メイクしているのに,このところ化粧していないみたいと言われてしまいます。(現在30歳) コンタクトを入れているので,アイメイクはバッチリできないのですが,それでもアイラインも入れてますし,眉毛も手入れしています。 ただ,ここ数年化粧のノリが悪いのは感じており,朝メイクしてお昼前にはファンデがはげて下のシミやソバカスがみえつつあるのが原因かなとも思います。 かなりカバー力のあるファンデやコンシーラーを使っているはずなのに何故・・・と悲しい限りです。 ナチュラルメイクというより,手抜きメイクに見えるようで,なんとか改善したいのですがアドバイス下さい。

  • ななめにかけるタイプのバックの名前

    こんにちは, とてもくだらない質門なのですが,たとえばマウンテンバイクなどに乗っている人でウエストポーチのようなかばんを斜め(左肩から右腰にかけて)にかけているのを見かけますが,あのタイプのかばんはどのようなかばん名になるのでしょうか。 「ショルダーバック」でも「ウエストバック」でもないような気がしますが・・・。 種類名がわかるかた,よろしくお願いいたします。

  • イライラ

    私は10ヶ月の赤ちゃんを毎日、世話しています。 そのため16歳だけど高校には行ってません。 赤ちゃんは私の子供ではなく親の子供です。 親は忙しいので一人で世話してます。 親(父母)は自営業なので家に居ますが忙しすぎます。 お母さんはご飯を作ったり洗濯はしてくれているのですがお父さんは仕事が終わったら車が好きなので走りに行っているので夜はほとんど出掛けています。 母が居る時はまだ良い方なのですがたまに1日中、母が用事で出掛けている時はご飯も自分でしなければいけないし赤ちゃんはほとんど寝なくなったため自分の時間もありません。 そうすると私はイライラしてしまい赤ちゃんが眠たいのになかなか寝ずに泣いてる時はとっさにすごく怒ってしまいます。 そしたら赤ちゃんはもっと泣きます。 そういう時はみなさん怒らないために何かしていますか? 赤ちゃんの将来にかかわると思うので何かあれば教えてください

    • ベストアンサー
    • lausa
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 髪切られすぎ、へこみすぎ

    昨日美容院でカットしてもらいました。ありえないくらい短くてしかも本当に変な髪なのです。初めていった美容院でカウンセリングもあり、カット時間も50分ぐらいかかりそのときは、えらい丁寧でやっぱ、おしゃれ美容院は違うなあとおもっていたのですが、出来上がってびっくり。ホントありえないのです。今まで、1000円の美容院行っていて、変わりたいと思い勇気を出した結果、こんなんになりました。愚痴を言ってしまいましたが、質問はどうにか少しでもボリュームをだしたいのです。ワックスとかカーラーとか使って何か良い方法はないですか?後パーマかけたら多少はボリュームとか出たりするのですか?髪の量はかなり少ないのですが。

  • 気持ちのゆるみ

    ダイエット中、すごくおなかがすいた時の対処方と、どう乗り越えるか、みなさんの意見を聞かせて下さい。 あと、気持ちの持続方法もお願いします。

  • 口の悪さと人の悪さは関係ない?

    言葉使いが悪い、汚い・・本人は悪気があるのかないのかわからない・・。3年付き合ってる友達のことです。出会ったころは、同じ勤め先で職場の人としては いいところもあったのですが、私が職場を離れ、個人的に月に1~2度食事にいく関係なのですが、いまだに「いい人なのか悪い人」なのかわかりません。考えれば考えるほど混乱します。 言葉使いである程度その人の人間性がでませんか? どちらかと言うと私はきつい口調の人は苦手です。 ただきつい言葉使いなのか、それとも悪意があるのか?例えば私の苦手とするものがあり、「これ苦手」と言うと公衆の面前であろうが「情けない子やね~ こんなことが苦手~?」と平気で言い困ってしまいます。スヌーピーたちの性格心理分析という本をご存知の方でしたら、「ルーシー」になります。まだ「「ルーシー」の方が可愛げあるかな?ってところですが。 みなさんは、口の悪い方どう感じますか? 今の職場の10歳離れた人に聞いたら「大人になったらある程度の言葉使い、振る舞いで判断されるよ」ってことでした。なんだか口の悪いその人とあまり会う気がしなくて、でも断るとなんだか後悔して。。

    • ベストアンサー
    • noname#8116
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 魅力ある人といい人

    魅力ある人って一言で言ってもいろんな人がいると思います。 ルックスの場合もあるでしょうが 他にも、博識だとか、話が上手いとか、 自分の意見をしっかり持っているとか、物事に前向きだとか…。 友達にしても恋人にしても、付き合ってみたいと思うのは ちょっとぐらい欠点があったとしても そういう魅力ある人達ですよね? 一方、人には親切だったり、優しかったりするけれど 人を惹きつける魅力があまりない人がいます。 私は多分、そのタイプの人間です。 魅力がないと分かっているから、 せめて優しくあろうと努力はしているのですが、 その結果、困った時には頼られるけど、普段は思い出されもせず 遊びの誘いをするのはいつもこちらから。 断られることはあまりないけど、 私と遊んで本当に楽しいのかな?と不安になります。 みなさんにはこういう「いい人」タイプの友人っていますか? いたとしたら、どういうつもりで付き合っているのでしょう? やっぱり一緒にいて得るところがなければ 会いたいとは思ってくれないんでしょうかね…。 逆に会いたいと思わせる魅力って、何なのでしょう? ぜひご意見をお聞かせ下さい

  • 無料ゆうパックの送料はもらっていい?

    ゆうパックのシールをコツコツ集め、10枚貯まったんですが、ゆうパックを使う機会はオークションで落札していただいた物ばかりです。 今回もゆうパックを希望している方がいるんですが、この方にその無料分で発送した場合、送料はいただいてはいけないんでしょうか? モラルで考えれば、発生しない料金を徴収するのは良くないとは思うんですが、他の方からは徴収して、その方だけ取らないと言うのも気が引けて・・・ 良いアドバイスがあったら、よろしくお願いします。

  • ニットを・・・。

    90%アクリル、10%ウールのニットを着たいと思うんですが、季節的にまだ早いんでしょうか??東京なんですが大体最高気温は16度前後、最低気温は8度前後です。誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • 夜食

    私は勤務の都合で昼が14時頃の食事になります。しかし夕飯は18時。だから夕飯を軽く取るので夜にお腹がすきます。寝るのは家事などの都合もあり23時頃です。21時頃にいつもお腹がすきます。だからといって18時の夕飯にめいっぱい食べるのもイヤだし。それでいつも夜食に簡単にお菓子やソーセージを食べてしまいますので太りつつあります。夜食に食べても平気なものってどんなものですか?もちろん食べないのがいいのはわかっています。

  • 身長と体重のバランスについて☆皆さんの意見を聞かせてください!

    最近、友人からこんな質問をされました。 「あたしは、身長158センチで、体重が59キロあるんやけど、これって太り気味と思う?もうひとつ、人を見て、太ってるな~って思う時って主に体のどの部分をみてそう思うことが多い?いろんな人に聞いてみてほしいんやけど。。」 ということなんです。 私は、彼女を実際に見ているので、全体のバランスとかみて、普通(いわゆる中肉中背ってやつ)じゃないかなあ、あと太ってるなーって思うときに主に見る体の部位は、足とか顔が多いかなあ。。と答えました。 これは、男性、女性でもかなり意見がバラけると思うんです。女性は、一般的にいわゆるモデル体型にあこがれて、誰から見ても細い人でもせっせとダイエットしていたりしますよね。でも、男性に聞くと、細すぎるのは魅力ない、女性がぽっちゃり、くらいがちょうどいい!っていう人、結構多いんですよね。 そこで皆さんの意見を聞かせてください!! ついでに友人からの2つの質問にも答えてもらえるとありがたいです!!

  • 1月のディズニーシーの混雑予測

    先週の金土でランドに行ってきました。 3ヶ月前から予約し楽しみにしていましたが、残念ながら悪天候でした。。。 すいていたしそれなりに楽しめたので良かったですけど、 やっぱり傘を差さないで歩いてみたい! (前々回も台風直撃、前回はゲートくぐったとたん降ってきました。。。) なので、まだ先ですが来年の1月8日に今度はシーに行く計画をしています(というか、すでにホテルを予約しました♪) そこで、お正月明けの連休って混み具合はどのように予想できるでしょうか? (さすがにお天気の予報はムリですよね(笑)) 3連休なので激混みですかねぇ・・・。 皆様のご意見お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 化粧品代8千円/月は高い?安い?

    妻が最近、スキンケアに凝り始めて化粧品を買うようになりました。今までは化粧に興味が無いようでしたが、30歳も超え考えが変わったようです。過去2ヶ月の様子を見ると6千円~1万円/月のペースのようです。 男性である私の感覚では「え~~???化粧品てそんなにかかるのか??」ですが、実際どうなんでしょうか?妻曰く「疑うならgooで聞いてみたら?」ピンきりだとは思いますが、世間一般的な平均を知りたいのです。 ポイントは・・・ ・スキンケア(いわゆる肌の手入れ)だけ ・洋服代は別 ・看護士のため派手な化粧不可 月1万円以上の人は回答しなくて結構です。妻が調子に乗りますから。3~4千円の人だけお願いします。これはもちろんウソです(笑)

    • ベストアンサー
    • noname#17965
    • スキンケア
    • 回答数16
  • ストレッチで得られる快感はどんな感じですか?

    40歳女性です。 お風呂あがりの体のあたたかいときにストレッチをやり始めて10日くらいが経ちました。 始めは「ぜんぜんカチカチ」レベルだったのですが、だんだんと、ほんの少しずつではあるのですが、手応えを感じるようになりました。もちろんまだ目指すところまでは遠いですが・・・。 ストレッチし始めは前日の終わりがウソみたいに堅い感じがしてがっかりしますが、だんだんと「あたり」がついてきたかなという感じがあるのです。昨日まで伸びていた筋のところまで、とりあえず「ぐいん」とまず伸びる、「あれれ、伸びる」みたいな。 そしてちょっとは痛みを伴うくらいにがんばる(がんばり過ぎてはいないと思います)と、後で気だるい感じがあって、次の日にその部分が筋肉痛に少し似た感触があります。 伸ばすことが「気持ちいい」と感じるようにもなってきました。 みなさんがストレッチをして「進歩しているな」とか、「やりがいがあるな」「楽しいな」と感じるときの感触や感覚などを教えてください。今後の参考にしたいと思います。

  • 子供がピアノの練習をしなくて・・・

    もうすぐ5歳になる娘がいます。春からピアノを習い始めましたが、全く家でのレッスンをしようとしません。 レッスンは保育園にピアノの先生が来てくれて、個人で習うような感じです。うちは私自身が10数年間ピアノを習っていたこともあり、親子レッスンをしています。 家で何度言ってもレッスンしないし、私が横についてもダメです。春から始めたのに、いまだに指番号・音階がよく理解できてない様子です。毎日家で練習したらシールを貼るなども試してみましたが、効果ありませんでした。 私自身が仕事をしてるので、あまりゆっくりレッスンに付き合えないと言うこともありますが、時間を取って一緒にピアノの前に座っても、子供は指も動かさなければ声も出さないので、いけないとは思いながらもイライラして叱ってしまいます。 また園でのレッスンの時も、すぐにほかの事に気を取られ、椅子から降りてうろうろするのでいつも先生にも怒られます。最近は先生もイライラ気味のようです。 母子家庭なので正直ピアノの月謝は負担が重く、練習する気がないなら辞めてほしいのですが、本人は泣きながら「辞めたくない、続ける」と言います。 今後練習をしないながらも、本人の希望通り続けるか、すぱっと辞めさせるか悩んでます。(やりたくないというなら辞めさせるのですが…)もしかしたら練習形態が子供に合わなかったかも、とヤマハ等の集団で受けるタイプのレッスンへの変更も考えてます。(私自身はヤマハ音楽教室からはじめました) ちなみに最初は子供の知ってる優しい曲を連弾で弾き、今は「トンプソン」をやっています。子供を将来音大に…などとは考えてませんが、何かしら音楽を趣味にした時に困らない程度に、と思ってます。 専門家の方、経験者の方、よい対処法がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#30427
    • 音楽
    • 回答数15
  • まつげを強くしたい!!

    メイクをきちんと落としてなかったらまつげが弱くなって前よりだいぶ減りました。 もとから多いほうではなかったのでとても困っています。まつげを強くする何か育毛剤などはありませんか。

  • まつげを強くしたい!!

    メイクをきちんと落としてなかったらまつげが弱くなって前よりだいぶ減りました。 もとから多いほうではなかったのでとても困っています。まつげを強くする何か育毛剤などはありませんか。

  • 40歳からのダイエット

    今年40歳になりました。20代、30代の頃は無理なダイエットも気にせずそれなりにがんばれば結果が出ていました。30代後半で子どもを2人産み、現在は専業主婦です。しかし、最近になって体重は2キロほどしか増えていないのに、服のサイズがぜんぜん合わなくなってきました。これではいけないと思い、エアロバイクを1日に50分~60分、ストレッチ。そのほか、食事などにも気をつけていますが、いっこうに減っていきません。急ぐつもりはありませんが、このような方法で結果が出せるでしょうか。バイクを始めて1ヶ月ほどです。中年という年齢のせいでしょうか。どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 耳の奥(頭の中)で。

    耳の奥(頭の中)で、常にシュッシュッシュという音が鳴っていて、街中にいたり、生活をする分には生活音のほうが大きいのでさほど気にならないのですが、寝るときや静かな所にいるととても気になります。 脈打つように規則的にシューシューシュと風が吹くような音、大根をおろす様な音が鳴ります。 鼻息とかならば耳の外からなっているので、鼻を押さえれば何も聞こえなくなりますが、体内から聞こえてくるような感じがします。 頭の中心で(首筋で)なっているような感覚です。 これは病気か何かでしょうか、非常に気になります。