aba-sion の回答履歴

全409件中241~260件表示
  • トップが立ちません・・

    ブローでトップを立たせたいのですが、どうもペタンコになったり してしまって上手くいきません;トップを立たせる場合は髪を上に 引っ張って、横~後ろからドライヤーを当てると髪が爆発するくらい 立つそうなのですが、僕がやるとちっとも立ってくれません; たぶんやり方がすごい下手なんだと思います・・ 髪は短い方ですが、上手くトップをブローだけで立たせるには どうすればよいのでしょうか??

  • 前髪の修復

    こんばんは。 さきほど、前髪を自分で切りました。 担当の美容師さんが毎回丁寧に切り方を教えてくれるので 自分でも言われたとおりにやっているつもりなのですが・・・ 明らかにおかしいです・・・。 縮毛矯正をしているからでしょうか、 毛先が内側に入ってくれず、直進ならまだいいほうで、 前方(顔とは反対側)に向かって飛び出しているような 印象を受けます・・・。 自分で修復するにはどうしたらいいでしょうか? 教えてください。

  • 縮毛矯正をかけたら…

    初めて投稿します。 18歳、男子学生です。 タイトルの通り先日、縮毛矯正をかけてみたのですが、頭の全面全て(もみあげはかかっていない)にかけられてしまい、頭のてっぺん(トップ?)がペッタリとした感じになってしまい、不自然な感じがしてどうにか処理したいと思うのですが、どうすればイチバン自然になるでしょうか。 また、前髪の長さがほとんど同じで、7:3くらいに髪をわけようと思っているのですが、自分ではうまくできません…(だんだんと髪型が戻ってしまう)。何かアドバイスをいただけませんでしょうか。 返答していただけるととても助かります…。

  • 美容室?床屋?

    僕は男なんですが今まで床屋しか言ったことがありません。 今度髪を切るとき短めにしたいのですが美容室と床屋どちらに行った方がいいですか?

  • 縮毛矯正の事で…

    昨日、1年振りに縮毛矯正をかけました。 何気なく髪を触っていたんですが,,,生え際を触ると部分的にジョリッという感じがするんです。その部分を友達に見てもらった所、根元から2mm位の所で髪が折れ曲がっていると言われました。 今は目立たなくても、これから伸びてきた時の事を思うと、すごく気が重いです…。 現時点では、この事を美容室に話しても何も処置はしてもらえないんでしょうか? アドバイス等、よろしくお願いします。

  • ヘアアイロンを購入したいのですが…。

    ヘアアイロン(ストレート)を購入したいのですが、どのくらいの値段のものを買えばいいのでしょうか?よく、安いのであると思うようにストレートにならないとか、髪が傷んでしまうとか…。 なのでどのくらいの値段のものを買えばいいのでしょうか? よろしければその商品の詳細なんかも載せてくれるとありがたいです!

  • 縮毛矯正しました。質問があります。

    こんにちわ。 今日縮毛矯正をかけたのですが、髪のボリュームが無くなりました。 出来るだけボリュームを保つようお願いしたのですが、カッパ状態になってしまいました。 そこで質問があるのですが、某掲示板で「エレンス2001」というシャンプーが癖毛に効果があると書いてあったのですが、購入して使用してみようと思っているのですが、これを使用する事によってボリュームUPしますか?あと「エレンス2001」でも癖毛用と柔らかい髪用の二種類があるようですが、縮毛矯正をかけたばかりですのでどちらを購入して良いのか分かりません。矯正かけたばかりの状態で癖毛用シャンプーを使用しても問題無いでしょうか?駄目なら柔らかい髪用シャンプーを購入しようと思ってますが、どうせ数ヶ月程度で癖毛が出てくると思うので、どちらも一緒ならば癖毛用を購入したいと思っているのですが、悩んでます。他にもトリートメントも併用したほうが効果的でしょうか? 出来れば美容師さんにお答え頂けたらと思うのですが、詳しい方ならどなたでも構いませんので、ご回答のほう宜しくお願い致します。 他に良いシャンプー、トリートメントがありましたら教えてください。

  • 出張美容師さんについて

    事情があってしばらく美容院へ行けない(体が不自由なわけではありません。)ので、自宅に出張美容師さんを初めて呼んでみようかと思っています。あまり聞きなれないサービスなので、利用したことのある方の感想をお聞きしたいです。流行のヘアスタイルができるのか、シャンプーは自分でするのかなど、美容院でのサービスと違うところを詳しく教えて下さい!

  • ADSTアイロン or A's style のアイロンどちらがいいですか?

    今ヘアーアイロンを買うので悩んでいます。 候補は2つあり、 (1)第一候補は、 「アドストEX PLUS 純国内生産プロ用ヘアアイロン」で、定価47000位するものです。 オークションで2万ちょっとで買おうと思っています。 これは、美容室でも使っていて、とてもいいと聞いたのですが、値段が高いので諦めていましたが、オークションで見つけたので買えるかもと思った品です。 (2)もう一つは、 A's styleの「プロ専用 縮毛矯正 セラミックイオンストレートアイロン 」 で、今キャンペーンをやっていて定価4万近くのが、12800円で買えます。 温度設定は(2)の方が230℃まで設定出来るらしく、そこがうりと書かれていました。 私の髪は頑固な天パで2ヶ月に1度縮毛矯正をかけているくらいです。( 細毛、髪量多) 今は市販の1万円以下のアイロンを使っているのですが、何回同じところにかけてもなかなか延びません。 アイロンって何回も同じ所にかかるまであてるほうがいいんか、それかある程度高い温度で1回でかけたほうがいいのか、どちらがいいのでしょうか? 私の美容室では(1)のアドストで毎回最後にブローしてくれるのですが、何故かそれをやってもらった後髪質もつやがでるかのようにサラサラになります。(いつも180℃の温度であててくれてるみたいです) 値段的には(2)のほうが値段が安くてうれしいのですが、230℃もの温度で髪にあてるのも心配で。(そして、実際使ったことないのでどれくらいのびるかわかりません) すみません。 (1)と(2)のどちらのアイロンがいいかわかりましたら教えて下さい。 あと、 高い温度で1回でのばすのと、低い温度でも2,3回あてるのとではどちらがいいのか教えて下さい。 わかりずらい説明ですみません

  • 縮毛矯正

    こんにちは。 先月3月の中旬に、縮毛矯正を髪全体的にかけました。上手くかかっていなかったので次の日にもう一度全体的にかけました(これがいけなかったのですが、、やり直すのに間をおかなかったので) 髪は痛んでしまい特に毛先が痛んでいて、2度もかけたので全体的にいつもよりはパッツンとなっていて結構かかっている感じなのですがすぐにやり直したせいかよく見るとストレートになっている部分とストレートになっていない部分がありいつもかけてもらっている様なきれいなストレートになっていません。 知人に間をおかずにストレートをやると変にストレートが戻るって聞いたのですが本当でしょうか??状態が痛んだ上にまさにその様になっている感じです。 一週間後カットもしましたが土台のストレートがきれいでないのでカットでも上手くいかず今の状態、髪型がとても嫌です。綺麗にストレートにしたく5月のゴールデンウィーク辺りに全体的にはやはり痛むので顔周り、フェイスラインだけでも矯正をかけたいのですが、2ヶ月位間をおけば大丈夫でしょうか??ちなみに髪の長さはセミロング~ロングです。 それとももっとかける間をあけた方がいいのでしょうか?? 5月にかけるならその前に色々な美容院にいってトリートメントを何度かやってもらって少しでも痛んだ状態を良くしてから、5月に矯正をかけようと思っていますが、そんな事をしても髪にとって無駄なのでしょうか??やはり髪の痛みは元に戻らないのでしょうか?? やはり5月にやらない方がいいのでしょうか??でしたらどれ位の期間ストレートを待った方が良いのでしょうか??私はやはりかけたいのですがかけずに半年とか待った方が髪にはやはりいいんですよね?? 長文、そしてたくさん質問してしまいすみません。やってしまった事なので後悔しても遅いのですが、やはり間をおいてかけ直してもらえばと後悔していますまる。 一般の方でも構いませんができたら美容師、専門家の方に回答お願いできたらと思っております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • エクステンションについて

    前髪だけ、諸事情から剃られてしまったのですが その部分にエクステをつけることは可能でしょうか? たぶん無理だとは思うのですが・・・・ なんとかごまかしたいなと思っています 無理なら、ニット帽をずっとかぶって生えるのをまとうと思ってます。

  • パンチパーマ用ヘアアイロン

    急に、入用になったため、通販も調べましたが素人向けに販売しているところが見つかりません。 通販や店舗でも良いので、買えるところを教えていただけないでしょうか?

  • 豚毛、猪毛のブラシのつやのでかた

    こんにちは。ヘアブラシについて質問です。 豚毛、猪毛のブラシはツヤが出ると聞きますが、本当に違いが目に見えて出るものでしょうか? また、髪を洗ってブローするときに使用できるほど、(くせ毛でかなり引っ張る)ブラシの毛は、しっかりとしているというか、髪をひっぱれるだけの、ブラシの強さ、硬さはあるものなのでしょうか?以前使ったものは、やわらかくて、とても、とても、ブローには使用できませんでした。 美容室で使用しているのをみかけると、きっとできるものなんだろうなと思うのですが、素人でも、ブローに使えるのか、どうか不安です。 また、豚と、猪の毛とでは、どちらがお勧めですか?また、それ以外でも、ストレートヘアに向いているブローブラシがあれば、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 抜け毛について・・

    はじめまして。20代男性です。 最近抜け毛が気になってます。髪は割りと長めで 美容院へは1ヶ月に1回くらいです。 伸びるのは割と速いらしいのですが・・ シャンプーとドライヤで10本くらい抜け毛があります。朝起きると1,2本枕に落ちてる事も。 恐る恐る合わせ鏡で頭頂部を見てみると普通にすると (明かりの下で真上から見ると) それほどでもないのですが、日の方向を背に(頭頂部 に太陽が当たるように)してみるとつむじあたりが 薄くなっててすごく落ち込みました。 シャンプーは朝1回が多いです。 肩が凝りなどは割とあります。 よく一日に100本は通常の状態と書いてるのですが、 本当なのでしょうか???

  • ヘアマニキュアについて

    1ヵ月ぐらいバイトするので髪を黒色に戻す事になりました。 黒に染めてしまうと次に染めようと思ってもなかなか出来ないと思うので ヘアマニキュアで黒にしたいなと思うのですがどうでしょうか? 良い点、悪い点とか気を付ける事でも何でも教えて欲しいです。 ちなみに今はブリーチしていて金に近い茶色です。

  • 髪がストレートにならなくて・・・

    私は髪がストレートにならなくて困ってます↓↓ 肩につくくらいの長さなので肩にあたって曲がってしまうんです。アイロンをしてもすぐ戻ってしまうし、あまりアイロンをやると傷んでしまうので(;△;) ストパーや矯正ほどまっすぐにならなくていいんです。自然なストレートになりたいんです。(市販の矯正のものって自然なストレートになるんですか?) こんな私の髪でもストレートになる方法があったら教えて下さい(>x<)

  • 無造作ヘアにするには

    髪型を無造作ヘアにしたいと思っています 髪はやわらかく、ストレートでさらさらしてるので、何もつけてないとぼっちゃん刈りみたいになってしまいます 髪の長さはショートぐらいです(5cmぐらい) UNOのWIRING WAXを使っているんですが、時間がたつとすぐさらさらしてしまい戻ってしまいます つけてる量がすくないのかつけ方が悪いのか(多分つけ方だと思いますが) コツとかお勧めのワックスがあったら教えてください よろしくお願いします

  • ワックスタイプのヘアスプレー

    髪を毎日まいています。 今まで何年間もがっちりケープでかためてたのですが、ナチュラルな巻きに変更しつつあるので、 ワックスタイプの固まり過ぎないスプレーをさがしています。 今はアリミノの紫のスプレーワックスを使っていますが、若干キープ力が弱いかな、と思います。 ルベルコというのがいいときいたことがあるのですが、どうなんでしょうか? どこにうっているのかも(ネット以外で)しっていらっしゃれば知りたいです。東京で。 またおすすめのスプレーワックスがあれば 教えて頂きたいです。

  • ヘアアイロンについて

    ヘアアイロンをかけると髪が痛むって聞いたのですがかけたところを切ってしまえばまたもとの髪になりますよね?

  • ヘアマニキュアについて

    1ヵ月ぐらいバイトするので髪を黒色に戻す事になりました。 黒に染めてしまうと次に染めようと思ってもなかなか出来ないと思うので ヘアマニキュアで黒にしたいなと思うのですがどうでしょうか? 良い点、悪い点とか気を付ける事でも何でも教えて欲しいです。 ちなみに今はブリーチしていて金に近い茶色です。