aba-sion の回答履歴

全409件中201~220件表示
  • 癖毛で困っています

    中学2年男子です。 僕は癖毛でとても困っています。 小学校ぐらいまではストレートでした。 中学校に入り始めた頃から癖毛になってきました。 いつもはヘアアイロンで直しているのですが、もう少しで修学旅行もあるのでとても不安です。 修学旅行にはそんなものは持っていけないし・・・。 ドライヤーは旅館のほうにあるらしいのですが、ドライヤーだけでもなんとかできる方法とかありませんか? ちなみに縮毛矯正やストパーは学校に目をつけらると厄介なので、やりません。

  • 美容室EARTHのおすすめトリートメントは?

    美容室EARTHでトリートメントをしようと思うのですが、このお店でトリートメントしたことがある方はどれがおすすめですか?髪質などによっても変わると思うのですが、全般的にどのメニューがお勧めというのがあれば教えてください。 私は夏にかけたストパーの傷みと一ヶ月1回のカラーで、水分が少なくシャンプーなどのあとにすこし絡みやすい髪質です。

  • 中3なんですが髪が薄いんです!!!

    現在中学3年の男子です。 この年齢にしてはかなり髪が薄いと自分でも自覚しています…… ちなみに他界したおじいちゃんは写真を見る限りはハゲてはいなくて父親は微妙にハゲています…… それで質問なんですがやっぱ皮膚科とかに行って医者にちゃんと見てもらったほうがいいですよね? それかけっこうリーズナブルで効く育毛剤などがあれば教えて下さい!!

  • 池袋でヘナカラーやっいる美容室を教えて下さい

    池袋でいい美容院を探しています。 ヘナカラーができるところで、 どちらかというと、ヘアスタイルよりも、 ヘアケアに重点をおいてくれるようなお店がいいです。 あまりテンションの高い?フレンドリー系のお店よりも、 落ち着いてリラックスできるところがよりいいのですが・・・ ご存知でしたら教えて下さい。

  • 長年経営している美容室の改善について

    姉と母が経営している美容室の息子です。(私は美容職ではなくサラリーマンです)私の自宅が美容室を名古屋で経営しているのですが、今年で40年目を迎える老舗の美容室です。 大昔は3店舗ほど構えておりましたが、今は姉が店を継ぐ予定で、1店舗のみです。一見、40年も店を経営していると他人様からはすごいと言われる場合が多いのですが、実はふたをあけるとお客様は年配の方ばかりなんです。誤解を招きたくないのですが、それが悪いのではなく、この10年、少しずつお客様が亡くなられ、減少してきているのです。一方で、新規お客様を獲得する努力はしているのですが、若い客層の方がこられると40年間、通いつづけているお客様が幅をきかせてどうしても若いお客様が定着しない悩みもあったりなどです。そうこうしているうちに徐々に売上もさがってきて今後の展望をどうしようかと本当に姉、母は悩んでいるのですが、いっそうの事、改装して新しく生まれ変わって、若いお客様をどんどん増やす方法もあるのですが、リスクや資金面などを考えるとどうも慎重になってしまうらしく(姉が)踏み切る事ができないようです。 通常から見ると古い美容室には一般てきには敬遠されがちだとおもいますし、新しく、若い子がいるきれいな美容室に当然行くと思いますが、うちができる今の手段はどのようなことがあるのでしょうか。ポスティングやビラがよいのか、(ある業者からはビラや広告は逆効果だと言われました。)コンサルティングみたいなところがあるのであればそこに依頼をするのがよいのか、息子の私もただ、その店の息子として育っているだけで一向にわかりません!紹介カードを渡して30%割引や顧客リストに問い合わせするなどの一通りのキャンペーンはしてきました。 しかし何とかして助けてあげたいのですが、古い店が行える新規のお客様獲得の方法など、何でも良いので案をいただけないでしょうか? このようなところに場違いだとは思いましたが、思い切って相談します。 何卒宜しくお願い致します。。。

  • 床屋 値引きについて

    私は高校生で風紀検査があるため今度床屋に行こうと思うのですが・・ 耳に髪がかからないようにしたいだけの時は値引きしてもらえるのでしょうか? 大して髪は耳以外はOKなので後は耳まわりの髪だけなのですが・・。 行きつけの床屋は潰れてしまい、この店では値引きしてくれたのですが ほかの店はよくわかりません。 他店でも[耳だけ]などの部分カットは値引きされてますか? お願いします。(ちなみに普通にきると1200円するので、 耳だけのために出したくありません・・)

  • コテを頭皮に押し当てられた 脱毛が心配

    美容院でトラブルにあい、コテを数秒頭皮に押し当てられました。 市販品だったので調べたところ、そのコテは 100~130度になるということでした。 やけどでヒリヒリ痛いのですが、脱毛など今後の影響が心配です。 このことが原因で起きる、考えられる症状を教えていただけないでしょうか。

  • セルフカットの時に使う水

     セルフカットの時や髪型のスタイリングを確認したいときに肌水などをかけているんですが、度々買い物にいくのが面倒ですし、なんかつけたあと多少ベタつきますから、いっそ水でも代用できるのでは?  なんて思っています  美容室でも水をかけてからカットしますが、あれは特別な水を使っているのでしょうか? あまりベタつかないイメージがあるんですが、普通の水道水なんでしょうか?    水道水だとさすがに髪に悪そうなんですが、水道水を髪にかけてもよいようにできませんか? (たとえば沸騰させるとかなにかを加えるとか)

  • 「毛先の遊び感」というのがなかなか出来ません;

    http://www.kenko.com/images/product/E020574H_L.jpg のルシードエルのワックスを使ってるんですが、毛先の遊び感が出ません…。 どうすればいいんでしょうか?

  • 前髪を斜めになるように切りたい

    はじめまして。 1ヶ月ほど前に美容院に行って、前髪を斜めになるように切ってもらったのですが そろそろ伸びてきたので、切りたいと思っています。 でも後の髪は伸ばしてる途中なので、まだ切りたくないし 前髪だけ切ってもらうのに、美容院で切ってもらうのはちょっとお金がもったいない気がします。。。 自分で前髪を斜めに流しやすく切るのは、難しいですか? 良かったら、切り方も教えてもらえたら嬉しいです!!

  • ヘアアイロンの値段

    一番安いのでいくらぐらいでしょうか?

  • 抜け毛対策を教えてください・・

    27歳、女です。 最近、抜け毛が異常です。 洗髪時にごっそり抜けます。 長さはセミロング、髪質はとても柔らかく、物凄い細いです。 2、3ヶ月に1度は美容院で髪を染めています。 ヘアカラーです。 ネットで色々調べてはみたのですが、情報が統一せず、ドライヤーの使い方すら要領を得ません。 ドライヤーは使わず自然乾燥を、や、自然乾燥は頭皮の水分を奪うのでドライヤーを使え、などなど・・ 髪に詳しい方、どうか有益な情報をお与えください。 お願いいたします。

  • 若ハゲで悩んでいます。

    自分は高3でもともと髪は細いのですが、ここ何か月かでだいぶ髪の毛が減っています。 シャンプーをしてるときに明らかにボリュームが前よりないのがわかるし、携帯のカメラで撮ってみてもだいぶきてるとわかるほどです。 しかもなぜか頭の右半分がとくにハゲてきてるようなのです。もちろん頭頂部も薄い気はするのですが。 毎日シャンプーはして、ドライヤーで軽く乾かしてます。 それでもシャンプー時に髪がかなり抜けてます。ドライヤー時にもかるく抜けます。 実際食生活は悪い気がします。肉系の食事が多いし、朝ごはんは食べないことがほとんどです。一応マルチビタミンなるものは毎日飲んでいるのですが。 今ではワックス等も使っていませんが、いっこうに治る気配がないのです。 治すにはどうすればいいのでしょうか?

  • ストレートパーマ後の事で質問です。

    男です。 ストレートパーマをかけてきました! もみあげと前髪にかけたのですが・・・ 今日は髪を洗わないように言われただけでした。 そこで聞きそびれてしまったのですが、 明日からバイクを使うのでヘルメットをかぶる事になるのですが、 ヘルメットはかぶっても大丈夫なのですか? またストレートパーマをした場所にワックスを使うのは大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ちり毛です・・・・・誰か教えて下さい

    今僕は男子高校生ですが・・・ 実は 最近彼女に「ちり毛だからもうヤダ」って言って振られました どうすればカッコイイ髪型になるのでしょうか? 縮毛矯正を髪が伸びたら掛けようと思ってるんですが・・ 本当にそれまでどうすればいいですか?? ちなみに僕は全体的に髪型は短く(坊主から伸ばして3ヶ月位たってます)、ちり毛とたとえましたが芸能人で言えば小島よしおさんの様な 髪型・髪質です 乱文申し訳ありません

  • ノンシリコンのリンスを使った後。。と、髪の毛が絡まる。

    いろいろ調べて、ノンシリコンのシャンプー・リンスを探して 使ってみたのですが、とにかくリンスの後髪の毛を梳くのがとても 大変です。 ノンシリコンのシャンプーはいいとして、リンスもノンシリコンの方が 本当にいいのですか? それと、私は特に髪の毛が絡まりやすく、髪の毛の襟足の部分が すぐくちゃくちゃに団子みたいに絡まるんです。 痛みがひどいので静電気だと思うのですが。。 どうしたら絡まらないようになりますか? 同じ経験の方いらっしゃいますか?

  • 癖毛(?)についての悩み

    いきなりですが僕の親は天パです。 その遺伝のせいか、僕の後ろ髪が内巻になっていてイライラします。 以前はまったく気にも掛けてなかったのですが最近悩みになりだしました。 僕の周りに美容関係の知り合いはいませんし、相談する人もいません。 いい対処法をご存知の方、教えて頂けませんでしょうか? お金どれくらいかかるとかご存知ならそれも是非教えて頂けると有難いです。 回答お待ちしています。

  • 黒染めして赤紫に・・・至急回答お待ちしてます

    この前、美容室に髪を染めに行きました。 前は明るいキャメル色だったので暗くしようと思い、 思い切って黒染めしました。 黒染めでも色は色々選べたのですが、ラベンダーの色が人気です と言われたのでそうしてくださいと言いました。 そして染めた後紫?赤紫?と友達や家族に聞かれました。 黒なのですがワインレッドみたいな赤紫です。 人から聞いたら真っ黒って言うわけではないみたいです。 黒染めと言うとええ?と言われました。 今すぐにでも美容室に行って染め直しをした方が良いでしょうか? それとも2週間くらいしたら色落ちして、前のキャメル色が出てきますでしょうか? ちなみに高2ですが通信なので毛染めは自由です。 でも16歳で赤紫って・・・みたいな感じになりますか??>< 教えてください。 一週間以内だと無料なので早めに回答くれると嬉しいです><

  • 天然パーマからの髪作り

    天然パーマで今まで特に髪型に気にすることもなくやってきたのですが、、高1になってそうも言ってらんないかなと思い始めました。。 そういう類のことは全然知らないのでどうすればいいかサッパリです;; いくつか、質問があります。よろしくお願いします^^ ・とりあえず真っ直ぐにしたいんですが、アイロン→ワックス 的な感じでいいんですかね? ・縮毛というのを勧められたのですが、それをしてから、どれくらい効果は持続するのでしょうか? ・元々髪の毛が柔らかく、風が吹くだけで形が変わってしまいます; スプレーというのはそれを防止、、というか、変わらないようにするためのものなんでしょうか? ・ヘアスタイルがたくさん乗っているようなサイト等教えてくれたらうれしいです^ 長文すみません。よろしくお願いします^^

  • 髪型

    小6でいつも髪を切りに行くと髪型がバナナマンの日村っぽい髪型になってしまいます。 どうすれば良いでしょうか。