Aquarius172 の回答履歴

全401件中141~160件表示
  • 赤ちゃんが産まれるまで何ヶ月ですか?

    出産予定日から逆算するとセックスして結ばれた日がわかるときいたのですが・・・。 子供の誕生日を11月11日にしたくいつセックスすればと思いまして・・・。

    • ベストアンサー
    • ryou500
    • 妊娠
    • 回答数8
  • テキストエリアの内容をマウスオーバーで変化させる方法

    テキストエリアにデフォルトの「タイトル」という文字が表示されており、項目にマウスを乗せるとテキストエリアに各説明文が表示されるというものをJavaScriptで書いてみました。 JavaScriptの知識がないため、いろいろなサンプルを元に書いてみたのですが、なかなか思い通りになりません。 マウスを外した時に元のデフォルトの「タイトル」という文字に戻すという作業も、どうしたら良いか分からず、onMouseOutの内容をそれぞれ「タイトル」という文字にしました。この文字を修正する場合は、それぞれを修正しなければならなくなるので、もっとコンパクトにしたいと思っております。 あと、下記のソースですと<font color>のタグで『項目○』のところだけ、文字色を変えることができませんでした。 自分なりに考えたのですが、配列(?)に「タイトル」や「各説明分」をおいといて、『value=配列番号』みたいな感じにすれば良いのかと思っているのですが、実際自分でどのように書いたら良いか分かりません。 もう一つ質問です、このソースを40ファイル分のHTMLに書き込むのですが、このソースだけ別ファイルにし、各HTMLで呼び出す事はできますでしょうか?ご伝授願います。 <table><tr><td><form name=sample><textarea name=txtsample cols=10 rows=2>タイトル</textarea></form></td></tr><tr><td><a href="**" onMouseOver='sample.txtsample.value="項目1説明";return true;' onMouseOut='sample.txtsample.value="タイトル"'>○ 項目1</font></a></td></tr><tr><td><a href="**" onMouseOver='sample.txtsample.value="項目2説明";return true;' onMouseOut='sample.txtsample.value="タイトル"'>○ 項目2</font></td></tr> </table>

  • ツールバーの中に、ショートカットアイコンを置きたい

    以前使っていたPC(Windows98)では、 画面下のバーに メールやIEなどなどのショートカットアイコンを置けたのですが、 新しいPC(XP)では、 ドラッグしてもバーの中に入れることができません。 「すべてのウィンドウを最小化するアイコン」などが とても便利だったので、 ぜひバーの中に入れたいです。 方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 富士山があるのは・・・山梨県?静岡県?

    日本一の山、富士山。 山梨県と静岡県の間にあります。 「富士山は何県にあるか?」と問われ、貴方はどちらの県を答えますか? ちなみに私は山梨出身なので、当然「山梨にあります」と答えます。 静岡県の方とお会いすると必ず富士山の取り合いになります。 「山梨から見たほうが表富士だ」「いやいや静岡から見たほうが・・・」(笑) 皆様の感覚を知りたいです。 何故そう思われるのかもお答え頂けると幸いです。

  • DV テープからDVDを作る

    パナソニックのNV-GS200を購入し、最近まで遠方のジジババに孫のビデオテープを送っていました。近頃、ジジババがDVDで送ってくれと言い出し困っています。我が家のPCはソニーのバイオPCV-V11B/Bです。まず、何を購入すればよいのでしょうか・・。お願いします。

  • Global.asaについて

    お世話になります。 今回ASPを使用してアプリケーション開発をしております。 データベースに接続して、データを拾おうと思うのですが、そのデータベースへの宣言などをGlobal.asaでしようと試みている途中で止まってしまいましたので・・・ Global.asaはルートディレクトリにおいてあり、IISでの設定はセッションONになっております。 テスト的に実行するため、 <SCRIPT LANGUAGE="VBScript" RUNAT="Server"> Sub Application_OnStart Application("test") = "" End Sub Sub Session_OnStart Application.Lock Application("test") = "ttt" Application.UnLock End Sub </SCRIPT> とGlobal.asaには記述してあります。 ASPには <% Response.Write test %> と記述してありまして、実行しますと「ttt」と表示されません。なにか間違っている部分はあるのでしょうか?

  • 原付全開で走るとき

     大きな声では言えないのですが、国道をビーノで全開で走ることがあります。メーターは60kmで振り切っていますが実際には何km位でていると思いますか。 また、その時のエンジンの回転数は仕様書に書いてある数値とは別のものになっているのでしょうか。などなど教えて頂けませんか。

  • 暗号強度を上げたい

    ログインしたいページがあり、クリックすると「ページを表示出来ません」というエラーメッセージが出ます。原因は暗号強度が足りないという事で、私のPCを確認したところ、56ビットなんですが、128ビットまで上げないとログイン出来ないそうです。どうすればいいですか?OSはwindows2000です。micro softのHPへいったんですが、何をDLしたらいいのかわかりませんでした。

  • 入力値が1以下、かつ数字以外の文字の場合・・・

    皆様の知恵を貸してください!! 素数判定問題で、 「入力値が1以下、かつ数字以外の文字の場合、その旨 エラーメッセージとして表示&再入力させる」 という要求事項があるのですが… /* キーボードからの入力を受け付ける */ scanf("%d", &number); /**== 入力値をチェック ==**/ /* 入力値が1以下の場合、再入力を促す */ while(number <= 1) { printf("2以上の数を入力してください。\n"); } /* 入力値が数字以外の文字の場合、再入力を促す */ while(★) { printf("数字を入力してください。\n"); } 上記ソースの★のところになんと入れて良いかわかりません!! 課題の提出が明日なので…。 大至急、教えてください。よろしくお願いします!

  • Winsowsxpのプリンタ共有台数制限

    プリンタの共有の件で質問させていただきます。 OSはwindowsxpを使用しています。 XPの共有は10台までという共有制限があったと 思いますが、先日作業を行ったところ10台以上 設定をしても印刷が可能でした。 10台というのは同時印刷する場合の制限で同時で なければ何台でも可能という考え方でよろしいでしょう か? よろしくお願いいたします。

  • デジカメ買い換え時でしょうね

    こんにちわ いろいろ教えてください。 一台目 OLYMPUS C-900ZOOM 1999年10月購入 130万画素 二台目 OLYMPUS C-300ZOOM 2002年7月購入 300万画素 子供の写真を中心に2万枚くらいとってきました。 まだ使えるのでもったいないという気もあるのですが みなさんはもっと頻繁に買い換えているようですね。 私もパソコンの周辺機器などは頻繁に買い換えているのですが カメラには疎い方で大事に使っています(^^;) 新しい物は画素数や起動の早さなど優れているようなので 少し調べているのですがOLYMPUSで良い物はありますか。 できれば同じメーカーが使いやすいのではないかと思ってます。 場合によっては別のメーカーに乗り換えても良いとは思っています。 今はスマートメディアなのですが記憶媒体も変わってしまうのでしょうね。 価格comなどで人気商品を当たればいいのかもれませんが ちょっとここでお聞きしてからと思っています(^^;) ※電子媒体に保存するのはいくらバックアップをとっても こわれる危険性があるので心配だったのですが 最近10円でプリントしてくれるところもあるので ちょっとやる気になってきました。 引き延ばしも試してみたいと思っています。

  • www が先頭に着かない URL

       いつもお世話になります。  ドメイン名で、url として、wwwが ついていないものを見かけるようになりました。  このような、urlアドレスの申請はどうすれば良いのでしょうか?  情報をお持ちの方、よろしくお願いします。  

  • 高校生からはOK?

    お店でアルバイト募集の貼り紙を見つけたのですがそこで疑問に思ったところがあったので質問します。 それは「年齢」についてです。 貼り紙には{学生・一般の方募集}と書いてあるだけで具体的に{○歳~○歳まで}というようなのが書いてなかったんです。 親から「こういう場合、学生っていうのは大学生を募集しているんじゃないか?」と言われたんです。 やっぱりこのような募集は高校生はダメなんでしょうか?教えてください!

  • win xpでCPUの機能UP

    cpuのsecond level cacheを10進法で256から512にSETする方法を教えてください 現在CPU-ZでL2を確認すると256で512に変更しても再確認すると256の侭です

  • CD-Rに何曲入るか

    一曲5分で大体4MBだとして、700MBのCD-Rに曲を書き込む場合、単純に割り算すれば175曲も入ることになりますが、どうして700MBで70分くらいしか書き込む事ができないのですか? あと、パソコンの電源をずっと切らないと何かトラブルになりますか?というのは、最近起動時にトラブルがあって、電源を切るのがこわいのです。

  • DVD-Rの書き込みについて。

    DVDの書きこみについての質問(超初歩的…すいません)です。 私の持っているドライブはDVD RW/Rなのですが、知人のためにーRでデータを書きこみたいのです。が、-Rで書きこめるのでしょうか? -+Rとかってディスクがあったような気がするのですが、無かったでしょうか。 あったとしたらそれで書きこみできるものでしょうか? 以上、自分でも、書きこめないよね?とおもっているのですが、なんだかDVDの規格についていまいちわからないので、どなたかよろしくお願い致します。

  • ★デジカメについて教えてください!

     6月に海外旅行にいくためデジカメを買おうと思っています。父がかなり重いものを一つ持っていますが(メーカーは不明)小さい物がいいので、新しく自分専用に買うことにしました。  ただ店頭にいってもパンフを見ても、どれが良いのか全くわかりません。希望としては ・できれば軽いもの ・使いやすいもの ・初心者(他人に撮ってもらうこともあるので、誰でも使いやすい)でも扱いやすいもの ・普通のカメラであっても、一日に27枚撮りを3本位使うので、充電池だとすぐになくなってしまうのではないか?どこでも手に入る乾電池式がいいのか? です。ソニーは音の分野はいいけれど、レンズに関するものはオリンパス等がいいのでは?と聞いたこともあり、何がよくて、何がいけないのか分からずに悩んでいます。曖昧な表現で申し訳ありませんが、アドバイスを頂けると嬉しいです。もう一つ、どういう所(ネットで買う等)で購入すると安い・今後が良いなどもありましたら教えてください。お願いします。。

  • ADSLルーターについて

    お世話になります。 とんちんかんな質問かと思いますがよろしくお願いします。 ADSLを会社で使用していて、ルーターを入れています。(HUB使用でパソコン10台) NTTのME7320です。 近々ウイルスソフトの有効期限が切れますが、 ソフトの継続更新をするにあたって、 「ルーターを入れていたらウイルスが来てないな」 ということに気づきました。 ということは、ウイルスソフトを購入しなくても ルーターが入っていれば、ウイルスをブロックしてくれるのか? そんなわけはない(と思います)ですが、もしウイルスソフトを入れずに使用をする方法等あれば、ヒントを教えてください。 ちなみに、現在SYSTEMWORKSを入れてますが、 CDは1枚だけ買ってました。 継続した時にのこりの9台分も購入するとなったら 小さな会社には結構な負担金額になるのです。

    • ベストアンサー
    • yoshi5029
    • ADSL
    • 回答数7
  • スタイリッシュケースに入ったCD-R

    文化祭でCD-Rを配りたいのですが、太陽誘電などから出ている、角の丸いスタイリッシュケースに入ったプリンタブルのCD-Rを探しています。 (↓のようなケースです) http://startlab.co.jp/ss/products/thats/list.asp?jan=4906915504618 また下記アドレスのCD-Rはプリンタブルですが、特殊用途用のようで値段が高く、配布には少しきついです。 http://www.thatscd-r.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4906915504632 他社製品でもかまいませんので、上記アドレス以外の製品を知っている方がいましたら教えて下さい。

  • ロボットケーブルでお勧めは?

     ロボットケーブルの選定で困っています。 必要なのは10芯でシールド不要、外径5mm程度のものです。外径は多少太くなっても何とかなります。 芯線はawg24で十分です。 使用部位は、常に180度くらいの曲げが繰り返されるので普通のケーブルではすぐに断線してしまいます。 おおよそ1日で3000回の曲げが繰り返されます。  寿命は500万回位の曲げに耐えられるのもを希望します。 お勧めのケーブルがあれば教えて下さい。