389314 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • この漫画のタイトル分かる方いたら教えてください

    部分的にか覚えていないのですが ・全体としては電車であっちこっち旅(おつかい?)をするような話 ・その電車も普通の時と妖怪列車みたいな時がある ・街の中にも異世界みたいな所があったり、宇宙人みたいなのがいたりする ・主人公は一人(姉妹?)の女の子 正直、全体としてはよく分からない内容でした こんな事しk覚えてないのですが、もし分かる方がいたら教えてください

  • アニメ化して欲しい漫画本!!

    この漫画は、アニメ化されるんじゃないか?もうされる予定があるなど まだアニメになってないけど、今後アニメ化されそうなしてほしい漫画を教えて下さい!! 希望で良いです!! そう言われる漫画は、面白いのではないか?という私的な予想での質問です!! よろしく、お願いします!!!

  • この曲名教えてください。

    結構昔・・・MDで聞いた曲なのですが *単純な 毎日でも やっぱりなんだかんだ言って 一日の積み重ねなんだし 楽しすぎて 悲しい事もあるみたいだ これからなんだなんてね考えて 夢は 誰だって みるものさ どんな時ともだから イッツァビュディホデー イッツァビュディホデーェェー 変わってゆくもの全部 僕らの胸の中にある イッツァビュディホデー イツァビュディホデーェェー 問題はどっちを信じるかってぇ事さー イッツァビューーーディホデーーー はみ出したっていいんだ 思うように生きてゆこう アップダウンを 繰り返しながら 楽しすぎて 悲しいこともあるみたいだ ひざをかかえてじっと考えて 夢は誰だって みるものさ 一緒に見に行こう イッツァビュディホデー イツァビュディホデーェェー  っとここまでこんな感じの歌詞だった気がします。 どなたかご存知の方、是非教えてくださいm('_ ')m

  • 10年以上前の曲ですが。

    なぜだろうこんなに君を信じてるのに、こぼれたその涙の意味さえも分からずに。 静かに咲いている水辺の花のように、素直になれたらと何度思っただろう。 些細な沈黙の後の揺れてるぼくの気持ちは、信じた愛の形を見失ってくようで。 らららららら強がりと、・・・・・・・・・・・・・・・ もうかなり前の記憶なので、歌詞もあやふやで、1番と2番がごちゃ混ぜかも知れません。 最近になって、この曲が頭の中で駆け巡っています。 どなたかこの曲のタイトルわかる人いませんか? よろしくお願いします。

  • 曲名

    20年程前の歌です。 バンドグループです。 間違いもあると思いますがうろ覚えの歌詞が以下。です。 真夜中に電話ならす お前にサヨナラ言いかけた時、何とかイミテーション 泣きそうな声 静けさの中に消えた~♪ わかりますか? 宜しくお願いします。

  • アニメ たまゆらについて

    ARIAのスタッフが制作したとか見たのですが面白いですか? ARIAは好きだったんですが、たまゆらの舞台もARIAほど幻想的な感じはなさそうで・・ARIAは火星ですし。 ARIAってエロも無かったし、アニメ日常の意味不明なバカっぽさもないじゃないですか? 個人的に、ももねこがアリア社長を越えれるか否かでかなり変わってきます。ももねこは最初からかわいい感じですがアリア社長は最初見たときは白目が大きくて不気味でした、でも好きになったんですが強烈なギャップがコレはないのであとは、福井さんという声優さんの演技力がどこまでのものか心配です。 昔AIRというDC版ゲームだったかな? ポテトという犬がいたんですが棒読みで酷かった。 ピカチュー程の表現力は無くていい、でも!アリア社長くらいはあってほしい。 それに水の都ヴェネツィアをモチーフにネオヴェネツィアという舞台で、水の表現だけは綺麗でしたし特徴あるキャラもそこそこいました。 ウッディー、あかつきん等。 話の中には社長がスーパーマンみたいな恰好で1パート丸々使ってたこともありましたし遊び心もありました。 3クールで終了しましたが、もっとやれたのでは? と残念でした。 最終的には半人前の3人が一人前になって終了しましたけど、たまゆらにはそういう最終目標はありますか? 公式を見ただけなんですが、たまゆらはARIAより後に出来たアニメの割には全体が微妙な気がして迷っています。 実をいうと、ARIAが放送されていた頃は私もまだ学生だったので肩こりがひどい親の肩を揉みつつ、ただ揉んでるだけじゃ暇だったのでARIAを観ながら揉んでたんですが親がこのアニメはいいね。 ということで結構気に入ってました。 当時50歳くらいの母だったのですが、10代から50代まで楽しめるのか・・・驚きました。 その後、けいおんとか日常とか見せたら「へっ!」って感じでしたが。 私個人はあまり人が死なないアニメが好きなので、けいおんも日常も好きです。最近ナディアが良いと言われたのですが何話目かで敵のモブキャラが大勢爆死したので、「・・・・・・・・・・・・・・。」となりました。 その辺り、たまゆらも醜い争いがなさそうなのは気に入ってるのですが、、 色々書きましたけど、アドバイス宜しくお願いします。

  • 合唱を題材にした小説や漫画など

    タイトル通りです。 「くちびるに歌を(中田永一)」や「よろこびのうた(宮下奈都)」など、 合唱を題材にした小説や漫画を教えてください。

  • プランター菜園について

    今回2回目の質問になります。 去年まで毎年きゅうりを地植えで育てていました。 しかし、今年は初めてプランターに植え、ちゃんと育つか不安のため 肥料をあげました(地植えの時は一切追肥はしていませんでした)。 しかしこれが失敗でした。きゅうりが3本ほど収穫出来た頃、 液体肥料を蒔いたのですが、根焼けしてしまったようで一気に枯れ始めました。 きちんと希釈量も測ったのですが・・・ あまりに悔しいため、本日苗を際購入しました。 そこで質問です。 (1)通常連作は避けていますが、まだこの程度であれば、今回枯れるまで  植えていた土を、またきゅうりに使用しても大丈夫なのでしょうか?  (本当は変えたいのですが、難しい状態です) (2)肥料をあげるのがもう怖いのですが、どんな肥料をどの程度  与えればよいのでしょうか?

  • ホイフラホーイで始まる合唱曲の題名

    ホイフラホーイ(フラホーイみたいな感じで始まる合唱曲の題名と作者を教えてください! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ssyssy
    • 音楽
    • 回答数1
  • 教えてください

    「久々にずっとゆっくりしていられるかな...」 という歌詞で女と男が 一緒に歌ってる曲で、 サビが女から始まる この曲のアーティスト名 曲名を教えてください!

  • ほのぼの(?)漫画のオススメ

    ほのぼの(?)とした漫画でオススメを知りたくて投稿しました。 そういう情報を得る方法を知らず,コミックは立ち読みできないので・・・。 ジャンルは問わないのですが, 「シリアス」な内容でなければいいです。 なので、 「けいおん」のようなものでもいいですし, 「宙のまにまに」のような一つの大きなストーリーのあるものでもいいですし, 「よつばと」のようなものでもいいですし, 「高杉さんちのお弁当」のようなものでもいいです。 氏家ト全作品のような下ネタが多くてもOKです(が18禁になるような漫画は望んでません). つまり,シリアスな展開が少なく(無く),安心してほのぼの楽しめるものであれば何でもOKです. (もちろん,女の子がメインである必要もありません) よろしくお願いします.

  • 合唱を題材にした小説や漫画など

    タイトル通りです。 「くちびるに歌を(中田永一)」や「よろこびのうた(宮下奈都)」など、 合唱を題材にした小説や漫画を教えてください。