doremifa072 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 東京で住みやすい街を教えて下さい。

    条件としては ・治安がいい ・緑が多い ・通学、通勤に便利 ・いわゆる高級住宅地ではないがある程度のレベルの人が すむ街 ・セレブすぎず気取っていない ・綺麗な街並み ・こじゃれたお店がある ・物価は標準よりやや高め(良質な物が多いため) ・ファミリー層が多い ・教育水準が高い(公立学校でも高校は上位進学校、大学は早慶に進学可能) 上記の条件で東京の住みやすい街を教えて下さい。 23区内、23区外でもOKです。

  • 一人暮アパートを探す際の譲れない条件

    20代OLです。 事情があり、都内の某人気住宅地で一人暮らしを始める必要がでてきました。 しかし家賃は5万代でないと厳しいです。 絶対にゆずれない条件はコンロが2口以上あることですが、 5万代・コンロ2口以上で探すと、私の希望する次の4つの条件のうち どれかは諦めなければならない物件しかありません。 バス・トイレ別 2階以上 室内洗濯機置き場 洗濯物干し場(主にバルコニー) 一人暮らしが初めてのため、優先順位がつけられません。 この条件は譲らない方がいい、逆にこれはなくても何とかなるといったアドバイスをいただければと思います。

    • ベストアンサー
    • gsth
    • 引越し
    • 回答数5
  • 徒歩15分の壁

    皆さんは駅から徒歩何分までだったらアパートを借りますか? 気になっている物件があります。 しかし駅から徒歩15分でした。 職場から家までは1時間15分~20分くらいの行きと帰りになります。 実家も駅から徒歩15分だったのでPCを前に悩んでいる時は、まあ大丈夫だろうなんて 思っていましたが、実際歩くと疲れてくるというか、イラついてきてました…。 特に駅から約5分が緩やかではありますが坂なので出勤時には登る事になります。 雨や雪など降った時にはもっと時間がかかる事が予想されます。 今住んでいるところも徒歩10分とさほど変わらないはずなのに、 この差はなんなのでしょうか…。 普段運動をしているにも関わらずやはり徒歩15分を毎日行き帰り味わうとなると、 想像しただけで面倒だ…と思ってしまいますが、 実際に歩く時間が嫌になって引っ越した方っていらっしゃったりするでしょうか? 私が特に悩んでいる事の一つに、 近い将来はマンションなどの購入に踏み切りたいと思っているところです。 そのような場合は、無駄に引越しをせず(引越しにかかる初期費用が高い)、 今の安い賃料の所でゆっくりお金を貯めて、 マンションを購入した時にそこに合う家具などを揃えた方が良いのかとも思い始めました。 今広いところに越しても結局2年くらいで出て行くならその間貯めた方がいいのかな…。  皆さんだったら徒歩15分の物件を選びますか?

    • ベストアンサー
    • noname#170335
    • 引越し
    • 回答数6
  • 保証人が関東に住んでないといけない???

    質問があります。 関東に住んでいて新築物件に引っ越しを考えています。 審査前には話が無かったのですが、審査書類を送ったあとに、 保証人が関東在住でなければいけないと言われ、 関東在住の人を保証人にするか、保障会社を入れてほしいといわれました。 今までこんなこと無かったのですが、保証人が住んでるところを指定されるものなのでしょうか。 ご意見お願いいたします。

  • 田舎と都会どちらが好きですか?

    田舎と都会なら僕は田舎ですが、都会にも憧れますよね~。 みなさんは?

  • 東京の朝のラッシュは座席前も殺人的?

    東西線、南武線(川崎方面)は、入口のあたりではなく座席の前に立っても、つぶされて死にそうになりますか?真ん中あたりまで来ていれば意外と大丈夫なんでしょうか? また横須賀線の武蔵小杉~品川、東海道線の蒲田~品川はそれぞれ前者の駅で乗ったとき、その位置までたどり着けますか?もしくはたどり着けなくとも乗ることはできますか? 最後に、合計40分立っていると、腰痛になりますか? 回答よろしくお願いします。

  • 都内勤務での引越し先について

    年度内に引越しを予定しているのですが、引越し先について悩んでいます。 仕事上の都合により客先常駐ということが多いため、ずっと同じ勤務先にいることが少ないため、新宿・浅草・川崎に30分~1時間で通勤できる範囲(都内外問わず)に引っ越そうと思っています。 ですが、どの地区が良いのかがわからず、ただ悩むだけになってしまっているので、皆様のお知恵をお貸しください。 一人暮らしで家賃は6万代で考えていますが、どこかオススメの地区はありませんか? また、最近手術が必要な病気も経験したため、大きめの病院に行きやすい等の情報もいただけると大変嬉しいです。

  • 女性で一人暮らししてる方に質問です

    女性で一人暮らししてる方に質問です。 やはりオートロックあった方がいいですか? オートロックないアパートはよくないですか?色々意見お願いします。 後一人暮らしで良かった事や大変だった事を教えて下さい

    • 締切済み
    • noname#164170
    • 引越し
    • 回答数5
  • 中野坂上駅付近でボトルに水(浄水済みウォーター、イ

    中野坂上駅付近でボトルに水(浄水済みウォーター、イオンウォーターなど)を補充出来るサービスのあるスーパーはありますか? 最近引っ越して来たのですが見つからなくて困っています。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#209244
    • 東京都
    • 回答数1
  • 上京したいのですが…

    自分は現在北海道の 小さな町に住み、 仕事をしています。 ちなみにすっごいド田舎です 最近思うことが 東京へ出たいという気持ちです 特に夢も希望もないのですが 田舎者は都会に憧れる 死ぬまで一生この小さな町 で終わってしまうのは なにか勿体無い気がしてしまいます… 人生一度きりなので 色々な経験や 色々なものを見たい そんな気持ちなんですが… ちなみに20歳です こんな甘い考えで上京したら やっぱ困りますかね…? 特に田舎から 上京したっていう人の 話しを聞いてみたいです

  • 西新宿5丁目に住む

    只今引っ越しを考えておりまして、初台から笹塚あたりで考えておりましたが、西新宿5丁目、徒歩1分に安めのマンションを見つけました。このあたり、行ったことがないのですが、住環境はどうでしょうか?新宿中央公園にはホームレスが多いということですが、住むには適さないでしょうか? また、マンションの住人も水商売系が多くなるものでしょうか?(不動産屋さんに、訊いてもいいのですが、、) スーパーなどは近くになくてもかまいません。自転車で遠くまで行くつもりです。 勝手な想像ですが、オフィス街は土日誰もいなく静かな環境で暮らせるかなと思っておりますが、事件、事故、不潔さにより、おちおち外も歩けない状況だと暮らすこともままならないと思いまして、ご相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 東京で一人暮らし

    港区へ通うとしたら、どの辺に住むと通いやすいでしょうか? 東京だけでなく他の県でもお勧めの場所がありましたら教えてください。どのくらいの時間がかかるのかも教えていただけると嬉しいです。 家賃はできるだけ安く(5、6万くらい…)、と考えているのですがそうなるとやはり千葉や埼玉になるのでしょうか? お願いします。