kansin0510 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • パスポートをなくした場合大使館は渡航書をすぐ発行?

    海外で帰国する前日にパスポートをなくしたり盗まれた場合、大使館や領事館では帰国のための渡航書をすぐその場で発行してくれるのでしょうか。 それとも翌日以降の発行になってしまって帰りの飛行機に乗れないという事態もありうるのでしょうか。 それと名誉総領事館というものは領事館のことで帰国のための渡航書を発行してくれる機関なのでしょうか。

  • docomoの携帯をなくしてしまいました

    質問させて頂きます。 NTT DOCOMOのGalaxy S という携帯をどうやら紛失してしまったようです。電源は入っておらず、どこにあるのかわかりません。調べてみると電源が入っていないとおまかせロックやGPSを使った捜索ができないようです。一体どうしたらよいでしょうか?やはりDOCOMOに一度連絡をとってみるべきでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 群馬県 前橋市と太田市と館林市の人事異動

    初投稿です。新中3です。 新聞を とっていないのですが 先生方の人事異動について サイトにはのってないでしょうか? サイトがありましたら URLを貼っていただけると ありがたいです。 宜しくお願いします。

  • タイムズという駐車場の使用方法を教えて下さい

    タイムズという時間性の有料駐車場の使い方が分かりません。 車を鉄板の上に乗せて、動かせないように車輪止めをする仕組みの駐車場のことです。 それ以外の駐車場なら何度も使ったことがあるので慣れてますけど。 タイムズのような仕組みの駐車場の使用方法を、手順を追って教えて下さいませんか。 なんだか不安なので。 よろしくお願いします。

  • 地下鉄じゃない地下にある駅

    ちょっと変わってる駅を探して見に行きたいと思っています。 タイトルに書いたように、 地下鉄ではないが、駅・ホームが完全に地下に潜っている (建物や盛り土の中に覆われているのではなく)駅が知りたいのですが、 ご存知の方、どうぞ教えてください。 また、逆に地下鉄なのに、地上を運行している路線があったら、これもどうぞよろしくお願いします。

  • 通学定期について

    札幌近郊のものです。 春から初めて公共交通を利用した通学をします。 そこで定期券が必要になるのですが、どのように買えばいいのかわかりません。 利用する交通機関は JR北海道バス   〃   列車 市営地下鉄 中央バス 全ての定期を利用することになると JRHのバスと列車の定期は一枚になるのでしょうか? その場合は JRHバス列車 + 市営地下鉄 + 中央バス の三枚になるのでしょうか? また市営地下鉄と中央バスは週3回程度しか利用しないので 共通ウィズユーカード?なるものを利用した方がいいのでしょうか? 質問が多くなった上に非常に分かりにくい文章ですが 不明な点などありましたら補足していきます。 全てではなくてもいいのでご回答よろしくお願いします。