KIDOUJI の回答履歴

全85件中61~80件表示
  • 格闘技について

     最近、物騒な事件が多いので自分で自分の身を守らなければならないという意識が強くなり、これを機に護身のため何か格闘技あるいは護身術を身につけたいと思いました。そこで、初心者でも気軽に身につけれるものがあれば教えてください。

  • 空手道場での少年部のいじめ

    空手での指導をしています 道場生は少年部が主なのですが 最近になり少年部の低学年の退会が増えてきました 退会の理由は小学4年生の子がいじめをしていることが原因のようです   その小4の子はスパーリングでは自分より弱い子に対して   周りの子に「○○君には強く殴れ」と指示を出しているようですし  本人も強くしているようです   スパーリングで下の子から痛いのを攻撃されると「後でしばくぞ」   と脅しをいれているようです   普段から自分より弱い子にちょっかいを出してからかっているよう   です 少年部でのモメゴトがあると本人に確認をするのですが水掛け論になってしまい解決になりませんので他の少年部にも何かあったら先生に言ってくるようにと言ってるのですが小4の子を恐れて事実を言ってきません、もちろんこれらのことは私の見えないところで隠れて行っているので私が目撃することがないのです どのようにして小4に対処すればよいでしょうか? 過去にも数回ほど「弱い者いじめをするな」と忠告しましたし親にも説明したのですが解決にはいたっていません アドバイスをお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#99767
    • 格闘技
    • 回答数10
  • タバコがやめたい。

    先日タバコ代がまた上がり、もったいないと思いつつも買ってしまう。体に悪いと思っていても無意識に吸っている。全て思っていても行動に出せていないのは本気で思っていない証拠なんでしょうけど・・・ タバコを吸う前の自分に戻れたら・・・と妄想ばかりです。「禁煙セラピー」という本を何度も読みましたがそれでもやめられませんでした。 どうしたら禁煙できるのでしょうか? 自力で禁煙に成功したという方どうかアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#20794
    • 禁煙・禁酒
    • 回答数6
  • 姑は非常識でしょうか??(長文ですいません)

    こんにちは。 私は4ケ月になる赤ちゃんがいる主婦です。 私にはこの4ケ月間、姑の行動が理解出来ません。 まず、生後ちょうど1ケ月の時 まだお宮参りも済んでいない赤ちゃんを連れて 回転寿司に行こう!その帰りに洋服を買いに行こう!!っと言いました。 (姑は家事を一切しないので毎日外食のため、姑にとっては何の迷いも無かったみたいです。) 2ケ月の時 私たちが遊びに来たので気を使ってくれて、おいしいケーキ屋があるから買いに行こう。っと炎天下の中、往復40分ベビーカーを押して買いに行きました。 そんなに遠いと思わなかった・・・ 3ケ月の時 夏祭りに連れて来い。っと言われました。 でも、夜だし、人込みだし、神社は砂ほこりがすごいから、っと断ると、「大げさだ!」っと嫌みを言われました。 そして4ケ月 お盆に義兄も一緒にお墓参りに行く予定です。 普段でも車で片道2時間くらいかかるのですが、 某有名観光地の近くと言う事もあり、お盆となると大渋滞で1日がかり覚悟で行かないといけません。 にもかかわらず、主人の車だとみんな乗れないので義兄の車で行こう。っと言うのです。 もちろんチャイルドシートも無いし、前の人がシートをさげたら後部座席の人は足がつかえるような狭い車です。 そんな所で、ずっと赤ちゃんを抱いて、しかも母乳もあげないといけないのに・・・ っと正直そんな姑にあきれるっと言うか、いら立ちます。 悪気が無いのはわかるのですが、こんな姑は非常識ですよね?? あまりにも当たり前のように言われるので、最近は私が神経質過ぎるのかな??っと思えてきました。

  • 指の腹を触るとしこりがあるのですが、何でしょうか?

    こんにちは。 半年位前から、手の親指の先端が、しびれたような痛い様な感じがずっと続いていたのですが、妊娠中だった事もあって放置していました。 それが2週間前に指を触っていたら、小さなコリッとしたしこりを発見して、青くなっています…(汗)(ちなみに触ると痛みがあります) これが何なのか、どなたか分かられる方が、いらっしゃいましたらお教え願えないでしょうか?また受診するとすれば、何科になるのでしょうか?手術等、必要でしょうか? 宜しくお願い致します。 

    • ベストアンサー
    • ruka25
    • 病気
    • 回答数2
  • 浮気しない人はいるのでしょうか?

    私は29歳女です。 男性の浮気に関してなのですが・・ 今まで、付き合った人や友達の彼を見ても、男友達の話を聞いても、男性で浮気をしない人はほんの数人しかいませんでした。 だから、29になる今まで、何度かプロポーズされたこともありますが、結婚願望が無いままきました。 でも最近、子供も欲しいし家庭が欲しくなってきて、いずれは結婚するのだろうなと考えるようになりました。 結婚したら夫の浮気には気づかないようにする努力はしようと思いますが、もし気がついてしまったとき、とても苦しむのだろうなと思いますし、子供がいたら離婚はできないし、もししても子供がかわいそう・・などと考えてしまって、なかなか勇気が出ません。 ”この人だけは浮気はしない”と誰かを信じることは、いろんなものを見たり聞いたりしてきた私にはもうできません。 皆さんはどうされているのでしょうか? 実際に結婚されている女性の方、また浮気をする男性の方、お返事よろしくお願いいたします。

  • 自信のある人・ない人

    自信のある人・自信のない人とは、 具体的にどういう人をいうのでしょうか? また、どうすれば自信のある人になれるのでしょうか? 皆さんなりの意見・考えを具体的に教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#19691
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 親のエゴでしょうか・・・

    春から小6になる子供が、あるスポーツのチームに入ろうと、現在1ヶ月の体験をしております。そのチームは、地域のなかでも、練習が厳しくスケジュールもタイト、そしてもちろん強いことでも有名なところで、お盆も正月もほとんど休みなし、親子一丸となってそれを生活の中心に置かないとやっていけないように聞いています。 先日、体験の様子を見に行きましたら、子供のあまりのヘタさに、驚きを通り越してかわいそうになってしまったんです(;_;)。完全に1人浮いており、パスが全然まわってこないのはあたりまえ、味方の邪魔になっているような状態で、どうしてこれで、やりたいと思うのか、やっていて楽しいのか・・・。他の子が3~4年生のときからがんばってきたところに、いきなりポツンと入るわけですから、力の差はしょうがないにしても、もともと運動神経もないし、太り気味のこともあって、見ていて我が子があわれになってしまいました。 もちろん、チームに入る目的は、うまくなって試合に出ることばかりではないとわかってはいるのです。他にも得るものがたくさんあるとは思います。でもあの(完全に1人取り残された)状態で、今している習い事もやめ、春休みに行くはずだったキャンプもキャンセルして、来年一年をそのスポーツ一色に打ち込むことが、本人にとっていいことなのか、私にはわかりません。生活が激変することに、不安もあります。週末にどこも行けなくなってしまうので、下の子もかわいそうだなあと思ったりもします。それでも本人がやりたいと言ったら、応援してあげるのが親なのでしょうか。 まとまりのない文章でごめんなさい。みなさんだったらどうされますか? 子供のためにはどうするのが一番よいのでしょうか? 叱咤のお言葉でもけっこうです、同じような経験をされた方がいらっしゃれば、ぜひ話を聞かせてください。

  • 結婚前の彼との関係

    まじめなご回答がいただきたく、あえてこのカテゴリーでの質問をさせていただきます。 婚約して、結婚式を数ヵ月後に控えているとします。 これまで彼と性的な関係は何回かあります。 いずれもきちんと避妊してきました。 もし、この時点で妊娠してしまって結婚式のときに妊婦で・・・なんてことになったら大変ですよね。 婚約~結婚式までの間、性的関係はどのようにみなさんされていましたか?避妊をこれまでどおりして、回数もそんなに減る事はありませんでしたか?それとも、今まで以上に気をつけたり、関係を持つ事を控えたりなどという事をしましたか?教えてください。

  • 過剰防衛

    19歳の男です、真剣に質問します。女性が痴漢に遭っていて第三者が助けようとして痴漢撃退のつもりが過剰防衛や傷害罪になった場合、その罪が軽減される事は無いですか? 自分はそういう曲がった事が特に嫌いなのでもし現場に遭遇したら、自分の進路を捨てでも下記の様な行動を誰に対してもとりたいです。 例、手で女性の体の一部を触った....腕を折って、指も折る   下腹部を女性の臀部に押しつけてきた....下腹部を蹴り飛ばす   肘を女性の胸部に数回当てた....電車の窓ガラスに肘をめり込ませる

  • アルコール依存になりかけています。

    先日ビデオの整理をしていたら、夫と先妻のものまで見てしまいました。子供が赤ちゃんのときのことを全く知らないので気になり、ついつい見てしまったのです。 夫婦仲良く寄り添っていて、子供が産まれたことをとても喜び、お互いを愛し合っているのがよく伝わってきました。ごく普通の映像だったのですが、聞いた話と全く違って。 私は、妊娠してからは仲が悪くなり子供が産まれる頃にはもう壊れかけていた、子供も母親の愛情を少しも注がれることなく育ったと聞かされていました。 実際は、とてもうまくいっている他の幸せな家庭と変わりない様子でした。夫も私を愛する以上に先妻を愛し、初めての子供を喜んでいる感じでした。 私たちはデキ婚だったので、夫は欲しくてできた子じゃないから中絶して欲しいと言い、産まれてからもあんなふうに子供をビデオに撮ったり、可愛がったりしてくれません。 それでも本人は愛していると言ってくれるのですが、あまりに違いがありすぎて、私は2人目の妻だから仕方ないけど、子供は夫の子だから変わりなく可愛がって欲しいと思うようになって。 子供ができて仕方なく結婚したから夫には何も言えません。 それから時間を問わずお酒を飲むようになり、今では飲んでいないと落ち着かないんです。 また、子供の母親との面接ですが、子供が嫌がったし、産まれてから可愛がっていなかった、抱っこもしたことがないと聞いていたので母親の気持ちも考えずに子供の気持ちを尊重し1年ほどしていません。事実を知っていたら母親として子供を説得してあげたのに、今先妻の気持ちを思うととてもやりきれません。 先妻も今のご主人との間に子供が産まれたので連絡してきませんが。私は自分を正当化しているだけで、本当は会わせたくないから説得しなかったのでしょうか? もう自分のことが全くわからなくなって・・・。このままでは周りに危害を与えてしまいそうで自分が怖いです。

  • デートのとき、まったく会話がないのだが?

    43歳のバツイチ独身の男性です。 相手は38歳の女性で、最初はバツイチだと思っていましたが、今 母に法律的には初婚の方みたいです。 このたび、8月に見合いをしたばかりです。で、まだ、2回しか デートをしてないのですが、相手も会話がなく、ほんとうは、男性 の私が、リードして話をしないといけないのでしょうが、相手に合わせる という意味で、私も話していません。 普通なら私に興味があれば、少したりとも質問のような話がくるのですが なにも話さない。ゆえに私もどう対処すべきなのかわからず、話しません。 結婚が目的なのですから、「将来、僕たちどうしよう?」そういうような 会話をしてもいいとは思うのですが、それは失礼ですからと思うと、 悪循環となり、なにもなくなります。 さらには、2回目のデートの別れ際にも、彼女は、僕の顔も見ず、やっと俺 と別れることができるかのごとく、御礼も言わず、車から降りていって しまいました。 私として、どのように決断したらいいものか迷っている次第です。 さらには、今週1週間、体調も崩し、欠勤し、解雇されるかどうかの 瀬戸際でもあり、自暴自棄になり彼女の電話番号も携帯から削除して しまいました。ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!です。 彼女に関して、とてもしっくりいかない状態であり、好きかどうかの 判断すらつきません。 やはり、彼女は、私のことに興味はないのですかね?

  • 息子(1歳)が転んでの頭部への衝撃が心配です。

    1歳2ヶ月の息子が外で転びました。(1週間前) しょっちゅう転んでいるのですが、そのときの状況を考えると少し心配です。考えすぎかもしれませんが。。。 <状況> 砂場の穴に足を取られ、前方に加速がついて、おでこをコンクリートの角にぶつけました。 加速とは、前のめりにつんのめって回転するような感じです。額に出血はそれほど出ませんでしたが、大きなこぶがすぐにふくらみはじめました。氷~冷えピタで冷やしたところ10分後には引っ込みました。 転んですぐに泣き叫んでおり、さほど心配していませんでした。 他の質問の回答に、100cmの子供がコンクリートでそのまま転ぶと10%以下だけれども脳挫傷の危険があるとあり、それを読んでから急に不安になっています。 それ以降の変わった様子などはありませんが、心配のしすぎなのでしょうか?

  • 布団の打ち直し

    家に、ぺったんこの敷布団が3~4枚あります。 親が残していった物なのですが、 以前親類に中を見てもらったら、綿100%で、いい綿を使ってるから捨てると勿体無いね。と言ってました。 自分たちはベッドなのでこの布団は使いませんが、年に数回お客さん用に使っています。 でもぺったんこで申し訳ないので、布団屋さんで打ちなおしてもらおうかな?と思っています。 ぺったんこの布団を打ちなおすと、綿の追加で料金がかかると聞いたことがありますが、 もし綿が少ないのであれば、2枚を1枚にまとめてもらってもかまわないと思っています。 こんなは事可能でしょうか? また、この布団は何年前に購入したものなのか分からないのですが、 例えば20年前の布団とかだと、打ち直しても無駄でしょうか? 打ちなおしてもあまり効果が無いようなら、この布団は廃棄して、ウレタンのマットレスでも買おうかと思っています。

  • 野良猫を追い払う方法

    庭や駐車場に野良猫が住み着きそうな雰囲気で、時々2匹の猫を見ます。 なんとなく、1匹は妊娠している気がしますが、庭などで子供が生まれて住み着いたら困るので、住み着かないようにする方法はありませんか。 保健所に言えばよいと聞いたことがありますが、保健所が来た時に必ずいるとは限らないとおもうのですが、居なかった時にはどうなりますか。広い範囲を探してくれるのでしょうか、見つかるまで来てくれるのでしょうか。 また、大きなペットボトルに水を入れておくと、来ないようになると聞いたこともありますが、効果はありますか? その他、猫のきらいな臭いのある薬、スプレー等は販売されていますか?

  • 部活とイジメ

    小6の息子の事でご相談します。 とにかく野球が好きでクラブに入り楽しくやっていましたが今シーズンからポジションを変えられ不調に陥っています。 変えられた原因はチームが余りにも弱く一発を狙える子の方を使いたかったからの様ですね。息子は身体も大きくなく、運動神経もあまり良くないため新しいポジションには中々なじめません。 レギュラー落ちもする様になり、その前後からスケープゴートの様に虐められる様になりました。 「勝てないのはお前のせいだ」と言われたりエラーをすると野次られるそうで、すっかり自信を無くしています。 交友関係がクラブ内だった為、学校でも同様の事が有るらしく腹痛を訴えたり神経症的な症状も現れてきています。 スポーツ経験者に相談すると一様に「誰にでも有る事。練習して乗り越えるしかない」と言われます。 確かにその通りと思いますが、同じ様な事で上の子が登校拒否になったことが有り、どうしても重ねてしまいます。 今は未だ学校にもクラブにも通っておりますが、帰って来る度「転校したい」「クラブを辞めたい」と言い布団を被って寝た振りをしています。 練習に行っても「肘が痛い」等と言って居るようです。医師の診断では今は何でも無いと言う事ですが。以前肘を痛めた事が有るのでそれを言い訳にしているのでしょうね。 親としてどの様に接すれば良いのか悩んでいます。 色々なご意見をお聞かせ下さい。

  • 婚礼ぶとんって何が違うの?

    こんにちは.昨年末に結婚したものですが,お布団の購入を考えています.婚礼ぶとんて,とてもお高めで すが,普通のお布団との違いってあるんでしょうか? 婚礼がつくとなぜかしら,高くなちゃって<タンスとか>.ふとんの善し悪しなんかも教えていただければありがたいです.よろしくお願いします.

  • 3歳児の指しゃぶり

    3歳半になる娘の事ですがなかなか指しゃぶりがやめられません。疲れている時や昼寝と時はたまに指しゃぶりなしで寝る事があるのですが、たいがい眠たくなると指しゃぶりをしながら寝てしまいます。外しても夜中は無意識にしてしまうようです。歯並びが悪くなるからなるべく早くやめさした方が良いと歯医者さんでも言われました。なにか良いアイデアはないでしょうか?

  • 意図が解りません(ラストです。。)

    何度も何度も恐縮ですが、僕の気持ちも変わったので、最後に質問させて頂きたいと思います。しつこいようで申し訳ありませんが、ヨロシクお願い致しますm(__)m (1)http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1058760 (2)http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1061159 (3)http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1066482 での質問も「大変」お手数ですが、お読み頂ければと思います。 それで、現在なのですが・・・・。 あれから、色々言い合ったりして(ケンカしたりもして)何度か、もう一切話さない・幸せになってね! と伝えたのですが・・・ 決まって彼女から「やっぱりイヤだ」になります。 結局彼女としては「普通に話せるようになると思ってた。楽しくいい関係になりたい。でもそれは都合が良すぎた。ごめん。」って事を何度も言います。。 会社では無理やり業務内容の話で、雑談は別の人と楽しそうにしていて、時々社交辞令の様な会話をしてきます。 僕が風邪を引いた時も、「本当にきつかったら看病に行くから」とかも言います。 そして、共通の友達の誕生日会や飲み会などがあると、「私がいるから来ないの?」と言って来ます。。。 「そう」とは言えず、予定があると言って断ってますが、参加すべきなのでしょうか・・。参加してもギクシャクなり、皆にも迷惑をかけるような気がするので、断っているのですが・・・。 結局、僕の考えとしては、友達関係になれるとしても、今の状態では無理だと思っています。(あっちは恋愛感情があるとか言ってますし・・・。)そこで、もう完全に無視するしか無いと思うのですが・・・。 これは人間的に小さいでしょうか?? 皆さんにお答え頂きたいのは、 1.こんな女の子をどう思うか? 2.シカトすることはいけないことでしょうか? 3.その他、ご意見お待ちしております。 長々と申し訳ありませんが、ぜひともヨロシクです♪m(__)m

  • 好きな人がいますが・・・

    こんにちは。私は22歳の女性です。 現在、バイト先に仲の良い2歳下の男性います。(最近仲良くなりました。) まだメルアドの交換などはしていませんが、 彼とは会うたびに色々話しますし、あまり時間が無い日でも挨拶+ちょっとした会話は必ずします。 彼の方から挨拶してくれたり、 話している時も嬉しそうにしてくれ、 私は毎日とても楽しく過ごしているのですが、 最近そんな彼を気になるようになりました。 しかし彼は私より年下という事と、 それいぜんに彼は私の事なんか何とも思ってないのでは・・・ と思い、今以上の行動が取れません。 知り合ってからまだそんなに時間が経っていませんし、 あまりアピールしすぎても逆に引かれてしまうかもしれないという思いがあるのです。 なんだか話にまとまりが無くなってしまい申し訳ないのですが、 こんな状況の時、どうしたらよいのでしょうか? どんな事でも結構です。御助言いただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。