lion_tiger の回答履歴

全583件中41~60件表示
  • 至急 インフルエンザ検査について

    うちの3歳半になる息子ですが、土曜日夕方に突然37℃後半の熱を出し今日朝9時半くらいには40℃を越す熱が出たため、休日当番病院だった内科を受診しました。(小児科はどこもやっていませんでした)息子は保育園へ通っていて少し前に新型インフルエンザも出ていました。インフルエンザ検査をしたのですが、陰性で先生からは熱のあがり方といいインフルエンザだと思うんでということでタミフルは処方されました。夜になり薬が効いてきたのか熱は36℃台に下がりましたが、保育園の先生や旦那と話した結果やはりインフルエンザかどうかはっきりした情報が欲しいということで明日再度小児科へ受診と思ったのですが、すべきかどうか迷っています。私も仕事してますし、子供もいつまで休んだらよいのかという目処がつかず以前扁桃腺の腫れでも熱が出たこともあったため本当にインフルエンザなのかすっきりしません。検査する時期が早かったからでしょうか?(ちなみに受診した内科では喉は見ていません) 小児科でインフルエンザ検査を再度するべきでしょうか?子供はインフルエンザだったんでしょうか?

  • 新型インフルエンザ タミフルを飲んでいるのに・・・至急お願いします

    昨日より娘が新型インフルエンザです。 昨日タミフルを服用後、熱もどんどん下がり、2回目のタミフルを服用する時は、平熱まで下がっていました。一晩空けて、朝起きて熱を計り、平熱でしたので、一安心していました。しかし、昼ごろより、 39度に熱があがり始めました。タミフルを服用後、熱が下がったのに、 再度上がってとても心配です。現在カロナールを服用後は、38度になっていますが、切れる頃また上がるとは思います。 本人は、意識は元気で、食欲もあり、おかゆや、プリンなどを食べています。ただ、咳が結構出ています。 昼、病院に電話したところ、全く繋がらず、母子健康センターにて相談した所、タミフルで1度熱が下がったら、上がる事が無いので、上がったとしたら、何かの合併症かもしれないと言われました。 とても不安になってしまいました。 タミフル服用後、熱が下がったら、再度上がる事は本当に無いものなのでしょうか?そして、熱が上がった場合は何かの合併症なのでしょうか?その後、病院が繋がり、聞いたのですが、「タミフル処方以外に出来る事は無いので、来ても何も出来ないですよ、しかも3時間以上は待ちます。」と言われました。何か容態が変わってからでは遅いのではととても心配です。どうか、ご意見お願いします

  • 個室患者と大部屋患者の差

    病院の個室と大部屋、 どこの病院でも最低でも一泊2万円以上、高いところでは20万円以上の差がありますよね そうゆう場合、やはり高いお金を払っている個室患者のほうを 優先して訪室したり、看護の質に差が生じているのでしょうか? もちろん個室に入る患者さんはそれだけ重症度が高いということも あるでしょうが、、、 病院実習にいって回復期や疾患も軽い患者さんが 個室を使っているのも見てきたので 現場の看護師、医師、その他医療従事者の意識に個室・大部屋患者の差など、 現状はどうなんでしょうか?

  • インフルエンザの簡易検査について

    インフルエンザの簡易検査で陰性とでても検査時期によっては陽性の場合もあるというのはニュースや新聞などでよく報道されていて、実際自分の子供も発熱初日は陰性で翌日陽性だったということで簡易検査の信頼性が問われていますがふと思ったのですが逆もあるのでしょうか?陽性反応が出たが陰性だったということはないのでしょうか?

  • 医療システムの改革案

    僻地における医療システムの改善と医師や看護師の待遇改善の為、以下のシステムを提案したく、広く皆様の忌憚のないご意見やご指摘を戴きたく存じます。 1. 僻地医療対策として 国公立大学医学部の学費を私大と同等程度とする。 ただし、一定の条件を課し学費の全額給付を行うとともに、一定の条件(僻地医療に数年勤務等)の勤務を満たした者は返済免除とする。 2.医師の勤務待遇の選択制 医師のレベルを (1)高度医師 (2)通常医師 (3)準医師 と3段階に分け、現在の2倍以上の医師を育成する。 高度医師とは、通常医師の中から10年程度の経験を積み、一定の資格を満たしたものに受験資格を与え、合格した者を高度医師とする。 高度医師は、従来の医師以上の資格を与え、レベルの高い待遇を受けられる。 通常医師及び準医師は労働基準法の適用を保障し、時間外労働を制限するとともに、医療行為の責任範囲を狭く規定する。(その分は高度医師が負う)。 通常医師及び準医師は労働条件の保障と、責任範囲の緩和により待遇は現在よりも2~3割程度削減する。 *上を目指す者は高度医師。環境や家族を尊重する者は通常医師。看護師より上級の技能を持っており通常医師の補佐を行えるものは準医師とすることで医師の肉体的、精神的負担の軽減は図る。 3. 医師育成の為の教官確保 医学生を2倍に増やした場合、4~5割は教官を増やさなければ適正な教育が損なわれる。 また一気に医学生を増やそうとすれば、10年間は現役医師を病院から引き揚げさせ、医科大学に集中せねばならなくなる。 この再配置は、今でさえ危険水準に達している、地域や科による医師の不足を決定的にする危険がある。それを防ぐためにA案、B案を提案。 A)医科大学の入学定員を毎年10%ずつアップし、医科大学への医師のシフトを毎年5%程度に抑え、10年ほどかけて医学生を2倍に増やす。しかし、効果が出るのは15~20年後である。 B)出産や育児で現場を離れた医師や様々な理由で現役を退いた休業医師の人数を把握し、教官として雇用を図るとともに、A案の医大への医師のシフトを補助し即効性を高める。 4.少子化後の余剰医師の配置 発展途上国等に医師の派遣輸出を行い、国際的評価を国益とすると共に、発展途上国における医療の発展を補佐する。

  • 9歳子供が血便

    9歳の娘ですが、先ほど排便の際におしりから出血しました。 便は子供がすでに流してしまっていて直接見ていないのですが、肛門の周りに血が付着し、 パンツにもかなりの量の血がついていました。 真っ赤な鮮血のようでした。 便秘も下痢もなく、排便時に痛みもなかったようです。 何か怖い病気も考えられるのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • botoman
    • 病気
    • 回答数4
  • お医者さんは担当した患者さんが亡くなってしまった時どんな思いになるのですか?

    お医者さんは担当した患者さんが亡くなってしまった時どんな思いになるのですか? やはり悲しくなったりするのでしょうか?残念だーみたいな感じ? それとも仕事だからといって別の患者の担当になって忘れてしまうのでしょうか? 落ち込んでしまうお医者さんもいますか? 何とも思わないとは思いませんが亡くなってしまったら何か思うのかなと。

  • 医学部に行きたい。

    私は今高校3年です。 将来は医学研究者になりたいのですが文理選択を誤ってしまい、 現在文系にいます。 理転しましたが数学3Cは間に合わず、 生物1,2、化学1,2、数学1A2Bまでしかできません。 初めは理学部への進学を考えていたのですが、 やはり医学が学びたいと思うようになりました。 ですが経済的に国公立医学部しか進学は出来ません。 自治医科大も考えたのですが研究医になりたい私は条件に合いませんでした。 事情があって浪人(仮面浪人)は出来ません。 なので今は推薦入試を考えています。ですが私は評定が3.9しかありません。 私の出願希望校(募集人員15名)は評定の最小値が設定されていませんが やはりこの評定では厳しいでしょうか? 後期試験ならセンター試験に加え、小論文と面接しか課さない医学部もあるのですが、 国公立しか経済的に厳しいので前期試験は普通に理学部を受けるため 後期試験だけにかけられません。 推薦入試が厳しいようなら普通に理学部に進学し学士編入を目指したいと思っていますが、 学士編入も倍率が50倍近いと聞きます。 私はどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#95515
    • 大学・短大
    • 回答数11
  • 抗がん剤?

    友達の母親が先日手術をしました。 腸に腫瘍ができて、ガンになりかかってたものを取り除いたらしいです。 手術は無事に成功したらしいのですが、その後に飲んでいる薬の副作用で気持ち悪くなるらしいのです。 友達は手術とか病気のこととか詳しく教えてもらえないそうで。抗がん剤は気持ち悪くなると聞きますが、手術で成功したあとに飲む薬も副作用で気持ち悪くなるのでしょうか?もしかしたら手術が成功してないんじゃないかと心配になります

  • 腹痛と熱・・・たんなる腸炎でしょうか?

    昨日朝から、食事をすると数分後、腹部(ヘソの周りが)、キリキリと痛みます。その痛みは我慢できる痛みで1分くらいでおさまります。 しかし、本日、夕刻から熱(37度くらい)が出てきました。 風邪かな?と思ったものの、風邪の症状がなく・・・ 気になる事と言えば、土曜日の夕食を食べすぎたことくらい・・ 何なのか不安です。病院に行けばいいのですが、小さな子供がいるため、出るに出れず・・ ただの腸炎だと思って、ほって置いて治るものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • poupon
    • 病気
    • 回答数2
  • 医者は何歳まで働くのですか?

    医者は大体何歳まで働くことが出来るのでしょうか?〔外科の手技メインな科ではなく内科や精神科など〕 現在将来の仕事を考えており、その視点のひとつとして何歳まで働けるかも指標にしたいと思っています。 わかりましたら教えて頂けたら幸いです よろしくお願いします。

  • 献血時の血圧

    献血の時には、問診の血圧測定、献血終了時の血圧測定と血圧測定が二回あるのですが、問診時の血圧は高めで上が140~160と出てしまいます。 献血終了後の血圧は毎回上が115~120程度。 献血時は殆ど成分献血なので40~50分ほどゆっくりしているので血圧が下がるのは当然なのですが、これだけ差があると、どちらの血圧を「自分の血圧」として考えればいいのかわからなくなってしまいます。 問診時の血圧だとすると、高血圧気味。献血終了時の血圧だとすると普通。 どなたか教えてください。

  • どこからの出血かわかるのか?

    血液検査を受けて、どうも貧血ぎみだということで、まず胃カメラを飲んで以上がないということでした。便を検査したら、大腸からの出血が疑われるということで、内視鏡検査を受けるということなのですが、再度、担当医に聞いてみると、出血の部位は特定できないということです。つまり、小腸か大腸かわからないとのことです。ただ可能性として、大腸からの出血の可能性が大きいとのことです。 調べてみると、どこから出血しているかは、便をしらべてみると、小腸か大腸かくらいはわかるということでした。しかし、担当医は、わからない、という意見でした。どっちのほうが正しいのでしょうか?

  • MRSAについてお教えください(外耳炎)

    こんにちは。MRSAについて教えて頂きたく、こちらに質問させて頂きました。少々長いですがお答えいただけたら幸いです。 先日プールに入ってから右耳から黄色い水が垂れてきたり、痛かったりしたため耳鼻科に行ったところ軽い外耳炎だと言われました。薬は処方されなかったので数回通ったのですがいまいち治りが悪く、別の病院に行って黄色い水の培養検査をしてもらい、昨日結果を聞いたところMRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)が発見されたと言われました。 この病院では検査を受けた日に点耳薬を2種類処方されており(普通の外耳炎の治療用)、点けていたところ黄色い水や痛みはほとんど無くなって治った気でいたのでかなり驚いています。先生も「一応今の薬が効いているようなのでとりあえずそれを使い、まだ変だったらMRSA用の点耳薬を出します。」と仰いました。 MRSAを調べると敗血しょう、内膜炎、最悪死に至る…と恐ろしいものばかり出てきて血の気が引いてしまいました。また「黄色ブドウ球菌は常在菌だが大人になると減る。耐性になると治療は難しく、長引く。完治はない」ともありました。 Q1. 外耳炎でMRSAが発見されるということは良くあることなのでしょうか? Q2. MRSAが全身に蔓延するということはあるのでしょうか? Q3. 20代で耐性に変化(?)するということは一生この菌に怯えなければならないのでしょうか? (免疫力が落ちると危険…ということは風邪もあぶない?エイズのようなもの?感染(発見)≠発症?) Q5. 家族にうつってしまうということもあるのでしょうか? 幼い時にひどい中耳炎を起こしていしまい、それ以来耳だけは他の方より少し敏感です。数か月前も右耳にカビが繁殖した際、一時的ですが聴力ががた落ちしました。プールに入る前に「特に異常はない」と言われたため、治ったつもりで入ったのですが…。 また、今まで入院・手術をしたことがあるのは数年前の盲腸だけで健康診断でも特に問題もなく健康体だと思います。 乱文、質問ばかりで申し訳ありません。正直とても恐ろしく、昨日はなかなか寝付けませんでした…。 よろしければお答え頂けると幸いです。 ここまで読んでくださりありがとうございました。

  • 神宮球場でのビジター選手のサイン

    神宮にナイターを観に行きます。 ビジターチームの特定の選手にサインをもらいたいのですが、 いつぐらいにどこへ行けばチャンスがありますか? よろしくお願いします。

  • 人間ドック(バリウムor胃カメラ)

    職場の健康診断で、「バリウム」か「胃カメラ」を選択できるんですけど、どちらがいいのか悩んでいます。 バリウムは便秘になるとか、胃カメラは苦しいとか、調べたらいっぱい出てきて困っています・・・ 胃はごく稀にストレスで痛む程度で、ほとんどトラブルを抱えたことは無いです。 この状態だと、どちらが良いのでしょうか? 回答お願いします。(25歳 女性)

  • 虫垂炎を散らした後の再発について

    先日、虫垂炎を患い、抗生剤で散らしていただきました。当然、再発の恐れもあり、ひどい場合は手術との事で退院をしたのですが、一般的にどういう時に、また、あのような痛みがでるのでしょうか?また、症状によると思いますが、散らす処置は何回ぐらい出来るものなのでしょうか?再発防止に気をつける事等あれば教えていただきたいです。 うまく文章に出来ず申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 性感染症(男性)包皮に水が溜まってパンパン

    8月2日にピンサロに行き、10日頃から尿道に痛痒さを覚え、最初は気にならぬ程度であったものが、一昨日あたりから亀頭がやや熱っぽく腫れ、排尿にかなりの激痛を伴うようになり、また、炎症で尿道が圧迫されているらしく、少しずつしか尿が出せない状態です。夏場で水分補給が多い割には、尿の出も悪く(なぜかあまりもよおさないし、かつ一度に思いっきり出ない。とくに朝など)、こちらの方も心配です。 尿道からは精液のような膿がジワジワ出ていて、下着を汚す状態です。 症例などを見ると、どうやらクラミジアなのかな?と思うのですが、ひとつ、どこのサイトの症例にも載っていない症状があるのです。 それは、包皮(私の場合、普段は亀頭の根元に蛇腹のようにたるんでいます)に水(膿?)が溜まってパンパンになってしまい(ちょうど亀頭の根元の段差の部分に大きな浮輪がついたような形)、亀頭を飲み込むようにせり上がって、圧迫の痛みがかなり酷い状態です。 明日月曜にすぐ医者に行く予定ですが、それまでもつかどうか? そこで、お詳しい方にお伺いしたいのですが、 (1)包皮の部分に、自分自身で針をさして、水を抜いてしまってよいかどうか、 (2)水分は今晩は控えめにした方がよいかどうか?(尿の出が悪いので、膀胱に水が溜まって行き場がなくなってしまいそうな不安が素人考えであります)もしくは逆によく摂ったほうが良いのか? 以上、ご教授いただけますと助かります。よろしくお願い致します。

  • 新型インフルエンザでしょうか?

    月曜日からなんとなく体がダルく、昼過ぎ辺りから胃が痛くなり、帰宅後食事して寝ました。(食欲はあり) 昨日は朝から体の節々が痛く、昼過ぎになんとなく頭痛がしてきたので(頭痛持ちです)、バファリンを飲んだら頭痛も熱っぽさも治まって夜には多少の喉の痛み以外は普通でした。(18時頃) 帰宅後食事をして、アイスを食べ最後の一口を食べたところで急に寒気を感じ念の為熱を測ったら37,1度(元々低めで36度行くか行かない位です) 体が熱く今、目が覚めたので熱を測ったら37,9度でした。 咳や鼻水はなく、多少喉が痛くあとは発熱のけだるさと肩が肩こりのように痛いくらいです。 明日、病院に行こうと思うのですが、普通に内科に行って良いものでしょうか? 明日の朝の熱次第かもしれませんが、やはり保健所に電話してからの方が良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • s-4402
    • 病気
    • 回答数2
  • 食当たり?食中毒?しんどいです。

    1週間程前に2歳の子供が便秘で辛そうだったので、病院で診てもらいました。とりあえず整腸剤を出されましたが、あまり薬を飲まず…。 次の日から、食べた物は吐く・水のような下痢・食欲不振・お腹の不快感の症状が出始め、丸2日辛そうでした。 ところが子供が治った次の日から私に移った?みたいなんです。 吐き気から始まり、水のような下痢・食べ飲みすれば吐く・腹痛・たまに頭痛等。二人とも熱はありません。私は今のところ症状が出て3日目です。ポカリ等しか摂取できていないので、3キロ痩せました。(これは嬉しいですが…) 食べ物を見るだけで吐き気がするので、ろくに食事も作れません。 食中毒かと思って怖くて調理も不安です。 ですが、一緒に食事している主人はピンピンしています。それに食中毒等でしたら、同時に発症するんじゃないですか? 私が心当たりあるのは、子供の下痢の処理をしたので、移ったのかも。と考えていますが、さっぱりわかりません。 子供が小さく預け先がないので、病院も気軽に行けません。 ですので、なにかご意見を頂けたら。と思い相談してみました。 宜しくお願いします。