crazy_watcher01 の回答履歴

全80件中1~20件表示
  • 未来を絶望している彼との結婚

    関東在住の者です。 彼氏と将来の話をしててショックだった事があるので聞いてください。 子供を産みたいから貯金しようねと話していたのですが 彼氏は「こんなに地震!地震!と騒がれてるし、 税金もどんどん高くなるし 俺の給料も少ない。 子供が生まれてもすごく苦労しそう 絶対に生みたくないわけじゃないけど 産んでも幸せになれるのかな。」 と、かなり後ろ向きな意見でした。 こう考えてしまうのは理解できなくもないですが このような状態なら子供は望まないほうが良いのでしょうか? 私は結婚して子供を産みたいのですが 他の人を探すことも考えてしまいます。

  • コンビニの店員さん。

    私が19.女.大学生 相手が23.男 相手がコンビニの店員で私が客なのですが、 初めて会ったときチョコまんというのが 売っていて、夜中で2人きりだったので 美味しかったですか?いつまでですかー? と馴れ馴れしく話しかけてしまいました。 そしたら急に包んでくれて、 「よかったらどうぞ」 とタダでくれました。 すごく嬉しかったのでカフェオレを買ってそのまま 「お礼です、よかったら」 と渡して帰りました。 その後、「次いついますか?」 とその都度私が聞いて、何度かお話しました。 そしておととい、私がバイトで 失敗してしまいすごい落ち込んでいて、 その話をしたら、 「気にしない方がいいですよ」 と言ってくれました。そして、 帰り際にオススメのデザートを聞いて 買って帰ろうと思ったら、 自分のお財布を持ってきてくれて、 「甘いもの食べて元気出してください」 と言って買ってくれました。 次の週会いに行ったとき、 私が今日は終電で帰ると言ったら ちょっと待ってて、と言って カフェオレを買ってくれて 駅の近くまで送ってくれました。 わざわざありがとう、と言うと 「今週もうバイトないから」 と言っていたので、 携帯貸して、と言って私の番号を入れて 帰ってきてしまいました。 少し強引すぎたと思い、後悔しています…。 実際、携帯貸してと言ったとき 戸惑っていましたし、 連絡するかもしれないししないかもしれない と言っていました。 (笑っていたので照れ隠しかも) 普通にアドレスを紙に書いて渡せば よかったかもしれません…。 昨日の夜番号を入れて、 まだ連絡はきていません。 まだまだ待つつもりですが… 脈はあると思いますか? 他のバイトの皆さんも私の存在を 知っているみたいで… 恥ずかしいのであんまりもう 行きたくありません。(笑) 脈無しかな、と思いますが すごくシャイな人なので電話は しずらいのかなとも思います。 アドバイスをお願いします。

  • 妬いてしまう・・・どうしたら妬かずにいれますか?

    彼女が、他の男性と歩いてたり、親しく話したり、一緒にいて笑ってるのを見ると、 とても妬いてしまう自分がいます。 別に、彼女にそういう気があるとは思っていません。ごく個人的な問題だと理解しています。 ですが、自分が得られない・誰にも見せたくない彼女の一面を、他の男性に持たれることに良い気がしません。 独占欲、束縛、非常に恥ずべきことだと思っています。 私と彼女は、どこまでいっても、自分ではない他人なのでしょう。 身体を合わせても、心を通わせても、1つになることは絶対にありません。 恋愛をしてるのだから、自分勝手に都合ばかり通さず、お互いにお互いのことを考慮し、尊重していくべきだと思っています。 なのに、その意識とは裏腹に、自分のことを理解して欲しい。自分の欲求を無条件に受け入れて欲しい自分が確かにいます。 もしも彼女が、私以外の誰かを好きになったとしても、私はそれを受け入れねばなりません。 その男性と手を繋ぎ、キスをし、身体を這うように絡ませるのだとしても、私は許容しなければなりません。 所詮は、彼女に選ばれなかった私自体に問題があるのです。 断腸の思いです。 彼女の幸せは切に願っています。 ですが同時に、幸せになりたいと思う自分もいるのです。 私が幸せになるとしたら、やはり私自身のニーズが満たされることでしょう。 でも、それは彼女のニーズに合わせたものばかりではありません。 彼女のニーズに合わないものは、必ずあります。 私のニーズを優先させようものなら、彼女は幸せになりません。 彼女の幸せを優先したら、私は幸せになりません。 今は、彼女との関係を失う方が怖いです。 だから、私とは別に、彼女のニーズを満たすことに専念しています。 それは少なくとも、彼女との関係を失う不幸よりは、私は良いからです。 ですが、どこかで溜めこんで、いつかどこかで爆発してしまいそうな自分がいます。 どうしたら良いでしょう。 いえ、どうしたら良いでしょう。ではなく、甘えや依存心、欲の強い・他人の都合ばかり押し通されることを良しとしない、私に問題があるのは明らかです。 恥ずべきことと自覚しつつ質問致します。 どうしたら、このような欲求を無くすことが出来ますか? 年齢や時間を重ねれば、精神的・体力的に余裕がなくなって、自分のことも妥協出来るのでしょうか? どのような回答でも構いません。 実体験に伴うアドバイスなど、大歓迎です。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • ギブソン、フジゲン、トーカイ、グレコ ギター選び

    Gibsonのレスポールを買おうと思ったのですが、予算が足りないことが判明しました。 しかしGibsonのレスポール(standard,classic,studio)を試奏し、それぞれ個性がありながらも共通して感じたあのフロントの甘い音、リアの太く迫力のある素晴らしい音が忘れられません。 あの音に魅了されてしまったので今すぐにでも買いたいのですが、お金が足りません。 そこでGibsonを買うまでとりあえずコピーのレスポールモデルで練習しようと思い、Fujigen NCLS-20R、Tokai LS160、Greco EG-95を試奏しました。 しかしフジゲンは「綺麗な音が出るが、音に迫力がなく歪みにくい」と感じ、トーカイは「フジゲンより歪むが本家レスポールほど音が太くない」と感じ、グレコは「音がくぐもった感じがする」と感じ、どれもGibsonのレスポールの音とは異なると思いました。 予算は8万円なので試奏したコピーギターよりもさらに下のモデルしか現在は手に入らないと思います。 このように選びかねているのですが、みなさんならFujigen、Tokai、Grecoのどのレスポールモデルを選びますか? また、これら3つよりもGibsonのレスポールの音に近い音を出せる物はありますか? それともお金を貯めて音で一番満足できるGibsonのLes Paulを買った方が良いのでしょうか?

  • 大人数の前での説明会で・・・

    あまり話が上手いタイプではないのですが、大人数の前でお話できる機会というのは自分を鍛えるためにもとても貴重な機会なので、機会があればそういうのをどんどんやっていきたいと思っています。 今回、その機会をいただき説明してきました。 最近、説明会や研修発表会続きで、資料作りや発表練習に追われていました。 本当に、毎日がいろんな説明会の連続でバタバタで綱渡り状態で説明会資料を作ってました。 毎年恒例の説明会もあるので、そういった説明会は、ある程度容量が掴めて前日の準備でも難なくできるようになりました。 一方、練って練って資料をまとめて報告するような報告会も重なり、大きな山を越えて一瞬ほっとして、また説明会がありました。 最後の説明会は、ぜひ私に、と声をかけていただいたもので、嬉しくて精一杯頑張ろうと思っていたのですが、バタバタの中で、むりくり時間を見つけて説明会資料を作り、説明をしてきました。 でも、アンケートでは概ね好評価というか、わかりやすかったとのご回答をいただけたのですが、説明会を一緒に行った上司(2人います)からは、終了後、何も感想をいただくことができず、非常に不安になりました・・・悪かったとも、良かったとも、何の感想もなかったので、期待に沿えない内容だったのか、わかりにくい内容だったのかと不安で不安で仕方ありません。 同じような説明会を人を変えて何度も行っていて、他の担当者のことはほめていたので余計不安になります。 自分の中ではある程度きちんとまとめて、具体性、関連性を持たせてわかりやすい発表ができたと思っていただけに、「無反応」だったことに対するショックが大きいです。 やっぱり、頑張ろうとしているだけで、私の説明は分かりにくいものだったんでしょうか・・・ より分かりやすい説明を心掛けようと思って一つひとつの説明会に取り組んできましたが、所詮自己満足だったのではないかと感じるようになり一気に不安に襲われました。 ひとりで頑張ってるつもりになっていた自分が情けなく、惨めに表きました。 でも、感想を言ってもらえなかった、無反応だっただけで、ここまで気にすることではないのでしょうか?それともやっぱり私の説明能力は低いと反省すべきでしょうか・・・ すみません。一気に不安になって自分を保てなくなったので相談させていただきました。 アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#187917
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 失敗したときの、忘れ方

    先日 先日、飲みすぎて、迷惑をかけてしまい ひどく落ち込んでいます。 謝り方はもとより、今後の自分が怖くてたまりません。 呑みすぎると、ブレーキが利かなくなる ご迷惑をお掛けしないように、程程に・・ というより 消えてしまいたい気持ちです。 みんさん、お酒での失敗、どう解消していますか

  • 仕事のモチベーションUPにはどうすれば良いですか

    先輩が1年前急に退社し、電話・事務・管理・制作を一人でやっていた時期があり 抱えきれない仕事量を誰にも相談できずに、沢山クレームを作りました。 毎日上司と顔を合わせては怒られる日々、上司からは(怒るから)「出社したくない」とまで言われ、 そのせいで給料も下げられ、4ヶ月経った今もお給料は下がったままです。 上司は有能ではありますが、怒るときはなんでも言うので (怒りながらも論理的に話すタイプの人なので反論の余地がない) 自分の人間性でなく、友達いないだろうだの、親の育て方が悪いだの言われ続け、 その人との会話・電話の類は怒られることがない日でも、つい機嫌を伺ってしまうようになりました。 それが、新しい担当者が入り、電話などの業務は任せて、仕事がはかどるはず・・・だったのですが、 ここにきて急にその上司からだけでなく、他の電話も鳴るのが怖くなりました。 電話が多い日はいちいち用件が気になって仕事にならないし、 上司からは「仕事量が減ったのだから常識的な時間に帰れ」と言われつつ、 (昨年までは21時~22時退社が当たり前になっていました) また別の日には「2つ仕事が減ったのだから3倍は働けるはずだ」と言われ、 何をどうすれば良いのか全くわからなくなりました。 仕事のモチベーションを上げ、効率を上げるにはどうすれば良いですか?

  • もう直ぐ「また」振られるかもしれません・・・。

    こんな情けない私に一喝お願いします。アドバイスもいただけたら嬉しいです。 私は30代前半の女です。最近5歳下の彼と別れました。 彼とは彼の浮気が原因で喧嘩が絶えなくなりましたが、相手と別れ、猛反省をして、彼なりに努力してくれたので、一からやり直そうということになったのですが、浮気相手の執拗な嫌がらせが続き、私がキレてしまって、彼を毎日罵倒する日々が数カ月も続いてしまいました。 本当は許したいのに、許したつもりだったのに、自分でもどうしようもなくて、好きという気持ちに素直になれなくて、言いたくない暴言を彼に浴びせ、彼もそれに耐えられなくなり、私に暴言を吐く。 そんなことを繰り返して、二人とも疲れてしまい最悪な日々でした。 そんな時、私はある男性に積極的にアプローチされていたのもあり、この状況に耐えられなくなり、彼にずっと別れを申し出ていましたが、ずっと引きとめられていました。 そんな事が数か月続きましたが、本当は彼の事が大好きなので素直になって彼と一から向き合っていこうと決心し、彼にその事を話そうとした日に、彼から最近気になる子ができたと言われ、私が振られてしまいました。 謝りましたが、もう私といることが疲れたと言われ、時既に遅しでした。 彼は、その子は歳が若すぎるし、付き合うと気を遣って疲れそうだから、今は付き合いたいとかは考えていないし、向こうの気持もあるからと言っていました。(私を振った手前、気を遣って言ってたのかもしれませんが。) 気になる子は、私よりも10歳も年下で、今風のとても可愛い子でした。 私と別れた後、デートしたそうで女の子から彼に告白してきたそうですが、若い子と付き合うのはリードしたり、かっこつけたり、気を遣い疲れるそうで、まだ付き合うという形には至っていないそうです。 私といる方が気を遣わなくて楽だし、俺の嫌な部分を沢山知っていても想い続けて傍にいてくれたから、一緒にいて楽な人といた方がいいと思うんだけど、正直彼女にも惹かれている。と言っていました。とにかく可愛いので逃すのが惜しいという本音も言ってました。まあ、その気持ちは解ります。 確かに彼女はとても若くて可愛い子だし、甘え上手で可愛げもあります。 私は、30代には30代の魅力があると自信を持って生きてきましたが、基本的に年下好きな彼からすれば、若い彼女の方が魅力的な様で、今回の事で自信喪失してます。 今迄、彼と大喧嘩をすると、男にちやほやされていい気になっているが、所詮売れ残りなんて言われてました。カッとなって言ったと謝ってきてましたが、彼の本音だったのかもと思うとまた自信をなくします。 彼を苦しめた件もある以上、年上の女性として、、彼と女の子が上手く行くように身をひかなければいけないのは解っているし、そうすると彼に告げましたが、彼が女の子の告白を直ぐに受けずに、私とやり直すことも選択肢に入れている事を先日改めて打ち明けられてしまったので、諦めきれなくなってしまいました。 様子見で私を保留にしているかもしれないし、結局私が振られる可能性が高いことも分かっています。でも、もし、彼が私とやり直すことを選んでくれたら、私は今迄彼を苦しめた分、彼を今以上に想って大切にしたいと心から思っています。そのチャンスが欲しいです。 本当に情けないし、プライドが無いし、30過ぎてカッコ悪すぎますよね。 友達に相談しづらくなってきたので、この場で吐かせていただきました。 読んで下さり、ありがとうございました。

  • ほーら、やっぱり

    顔なんでしょ? 笑い話をよくするんですよ。 でもいつもいじられるんです。 「童貞」「犯罪起こしそう」 「彼女いなさそう」「顔が親父くさい」 とか。 でも、例えば、「童貞でしょ」っていわれたら、「いやー、卒業したいねー。卒業式来ません?俺の童貞卒業式」とか言って受け流します。 (面白くなかったらごめんなさい。受け流そうと必死です) けれど俺と話すときはいつでも、俺の顔が悪いことがネタになります。正直キツイんです。 女の子も言います。好きな女の子に言われたときにゃ泣きそうになりました。 女の子がこういうこと言う場合って絶対に脈なしですよね。 いつもなんですけど… 楽しかった飲み会も、このせいでいっつも楽しくありません(顔は笑ってますが) 楽しませる努力はしてますが(勿論、いじられるばかりじゃなく)、一度も付き合ったことないです。 顔がいい奴が羨ましいです。こんな苦労も知らないで 面白い男がモテるなんてウソなんですかね…

    • 締切済み
    • noname#151322
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • こんな言葉はどう受け取れますか?

    「彼氏彼女の関係に終止符を打とう」 と 男性から女性に言った場合 女性はどのように受け取りますか? 逆に 女性から男性に言った場合 男性はどのように受け取りますか?

  • わがままですか

    彼とのことで質問です 私たちは毎日寝る前に 電話するのが日課でした。 しかし、あることがきっかけで 毎日はしないということに なりました。 (私は彼がメールもあまり返してくれず寂しいので毎日したいです) それからは彼が友達と夜中まで遊んだり しない限りは電話をしています。 何日か続けてするときもあります。 そして今、彼は実家に帰っています 実家にいる時は電話できないよ、と言われ 1日だけだししょうがないと思い 了解しました。 しかし彼は家族に止められて 結局3日間泊まるらしいです なので3日間電話できないことになり、 その程度で不機嫌になる私は やっぱりわがままですか? 彼には態度に出さないし、 電話したいとも何も言ってません。 でも、とても寂しいです。 1日で帰るって言ったし 私と連絡とらなくてもなんともないんだ、 と思ってしまいます(>_<) わがままですか?

  • 気が多い私。どうすればなおるか。

    三十代半ばの女性です。 5歳以上年下の彼とつきあって1年半程経ちました。 私は結婚を常に意識していましたが、忙しい人ですし、年上彼女から結婚のプレッシャーをかけたら逃げると思い、ずっとその話をするのを我慢していました。 彼は最近転職が決まり、新しい生活が始まるタイミングで結婚の話が出てくると思いきや、いっさいありません。同棲は提案されましたが。 価値観も気もあうとても良い関係を築いてきたとは思っていますが、結婚の話がまるで出ない事、今後のプライベート旅行プランの中に私が含まれていない事(一人旅)で、がっかりしていました。 そして最近、ほかの男性に気持ちを引っ張られてしまっている自分に気づきました。どうやったらその人と一緒の時間を過ごせるか、等考え続けている自分がいやです。実はその人は今彼とつきあう前に好きだった人で、1度振られています。そのあと今彼とつきあい始め、ほんの最近まで全く問題なく一筋だったのですが、またその人の存在が再度気になるようになり、親密な関係になってしまいました(最後の一線は越えていませんが)。とはいっても、恐らくその人が私に本気になることは無いと思います。 私は以前から気が多く、しかも肉食系なので浮気を何度かしてきました。さんざん痛い目にあい、もう二度と浮気しない!と誓ったのに。そんな自分がいやです。 一人だけをずっとみていることができるのだったらどんなに楽かと思います。 どうやったら治す事ができますか? よろしくお願いします。

  • 派遣から正社員になるにあたって

    派遣で営業事務を4年してきたのですが、社員に切り替わる事になりました。そこで一応、履歴書を提出してほしいと言われたので書いているのですが…志望動機の欄はどう書いて良いか困ってます…。 これまでの経験を生かし頑張りたい…という感じで文章を作りたいのですが何か良い書き方はないでしょうか?(>_<) 助けて下さい(>_<)

  • わがままですか

    彼とのことで質問です 私たちは毎日寝る前に 電話するのが日課でした。 しかし、あることがきっかけで 毎日はしないということに なりました。 (私は彼がメールもあまり返してくれず寂しいので毎日したいです) それからは彼が友達と夜中まで遊んだり しない限りは電話をしています。 何日か続けてするときもあります。 そして今、彼は実家に帰っています 実家にいる時は電話できないよ、と言われ 1日だけだししょうがないと思い 了解しました。 しかし彼は家族に止められて 結局3日間泊まるらしいです なので3日間電話できないことになり、 その程度で不機嫌になる私は やっぱりわがままですか? 彼には態度に出さないし、 電話したいとも何も言ってません。 でも、とても寂しいです。 1日で帰るって言ったし 私と連絡とらなくてもなんともないんだ、 と思ってしまいます(>_<) わがままですか?

  • 自分を犠牲にせずに、周りを大切にする方法

    お恥ずかしい話ですが、これまで自分のことで精いっぱいで、周りの人を思いやる余裕がありませんでした。 周りを大切に、人のためにと思って頑張っても自分を犠牲にしたままだったら続きません・・気が付いたら疲れてまた余裕のない自分に逆戻りしてます。 しかも私は、人見知りで緊張しい、まじめで堅い性格なので、愛想があまりよくありません。でも、ぶっきらぼうな人とか、笑わない人って怖いですよね。 もっと周りの人が気持ちいいように、明るく接することができたらと常日頃思います。 友達もいますし、そんなに暗いわけではないんですが、変わりたいと思います。 なんかよい方法はないでしょうか? 少しでも良い方向にすすめたらと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#187917
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 独身男性の言葉に対してどう思いますか??

    独身男性が既婚女性に対して・・・ 「かわいいね」とか「転勤でもう会えなくなっちゃうよ」とか・・・ 「仕事辞めずに頑張ってね」「一度くらいはデートしたかったなぁ」とはどういった意味を持っていると思いますか??

  • 容姿をバカにする職場の人達

    すれ違っただけで、舌打ちしてきます。 容姿の良い人が同じようにすれ違った時、「やっぱりアイツの見た目が不愉快なんだな~」と聞こえるように言われました。仕事中も、「キモイ」と言われます。 身長163cm体重70kgで、無口で暗くみられがちです。年齢は20代前半で一番年下です。ダイエットはしています…。 仕事は精一杯していますが、だんだん辛くなり、何か言われるんじゃないかとオドオドしています。 どう見ても私が虐げられてる感じなのに、私の視線や雰囲気だけで、性格が悪いと言われます。 社会人になり、こんなに見た目で判断されるなんて思いませんでした…。学生の頃も同様の嫌がらせをされたことがあるので、耐性はついています。 しかし、我慢してる分のストレスが食事にいってしまいます。もっと早く、就職する前にダイエットなど見た目を良くする努力を精一杯するべきだったと後悔しています。 オドオドしていると余計に、イライラされるようだし、どうしたら良いか、助言をください…。

  • 挨拶

    バイト先に顔も見たくないほど嫌いな社員がいます。 出勤して休憩室の横を通って更衣室に行くのですが、 どうしても目が合って・・・。 もちろん、向こうから挨拶してくればこちらもしますが、 そうでなければよそ見をするフリをして素通りします。 みなさんは、嫌いな人に対しては挨拶しますか? やはり私はおかしいでしょうか?

  • 学歴フィルターについて

    県立広島大学は大手企業や 一部上場企業や銀行などの 高収入が期待できる就職に つくことができますか? 書類選考で低学歴は落とされると聞いたのですが‥ 県立広島大学はどうなのでしょうか?? ちなみに経営情報学部 経営学科です 大学の代ゼミの偏差値は55です お願いします><

  • 既婚男性に質問です。

    もちろん、浮気なんて考えていませんが、自分を好いてくれる好みの女性がいて、割合仲よくしているとします。 その女性が居る前で、違う女性が奥様との関係とか普段の様子を聞いて来たとき、何故かにごした反応をしてしまい、目の前にいる(好意のある)女性のことをじっと見てしまいます。 この時の心境って、どんな感じなのですか? その女性に対し、付き合ったりすることは当然ないけど、好きと言う気持ちがあるから、意識してしまうのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#151810
    • 恋愛相談
    • 回答数3