simasimafish の回答履歴

全1163件中61~80件表示
  • 宿根草、多年草でおすすめありますか?

    庭に2m四角ぐらいの花壇があります。そこの真ん中に大きめのシマトネリコをいれたのですが、足下がさみしいので、できればあまり世話をしなくてもいける、毎年花の咲くものを植えたいと思います。 何かおすすめありませんでしょうか?

  • 教えて下さい!!

    老人施設勤務の30代九州男児です。 先月、施設の敷地内に花壇を増設したんですが今からの季節に撒く花の種って何がありますか? ガーデニング初心者なので皆様の知識を頂けたらと思っております。よろしくお願いします。

  • 家庭菜園 秋冬野菜のお勧めはありませんか?

    家庭菜園は10年以上になるので、たいていのものは作りました。マンネリ打破と新しい作物の開拓がしたいなと思います。 これはいいよ!というお勧め秋冬野菜があったら教えてください。 場所は千葉の外房なので結構温暖なところです。 よろしくお願いします。

  • 緊急です!!インコについて

    昨日ペットショップで小桜インコの雛を買いました。ペットショップにいる時は気づかなかったのですが、先ほど挿餌をするときにインコのお尻をみたら人間でいう痔?みたいに中が数ミリ肛門から出ていました。インコの入っているプラケースに敷いてるティッシュに血もついていてどうしていいのかわからないし、何の病気なのかもわかりません。。 いきつけの動物病院が明日休診日なので余計パニックです。みなさんが飼っているインコで似た症状があったかた、ぜひ病名・応急処置の方法などご存知でしたら教えてください。

  • ぶどうをあきらめる前に

    自宅庭での栽培を辞めたいと質問しているものです。 「もう1年ブドウ栽培を基礎から学びおいしいぶどうを収穫する。」という解答をいただきまして 、自分に出来るならそれもアリかな?と少し思います。 枝の剪定・土改良と肥料やり・除虫・摘果・袋掛けと山ほど仕事がありますが、土から変えなきゃ駄目かな・・・と。 栽培過程でのコツを伝授おねがいします。

  • 首都圏内で犬連れ日帰り旅行

    首都圏から近場で犬連れで日帰り旅行できるお勧めの場所はありますか? 突然、今さっき、思い立って愛犬のMダックスを連れて、明日、日帰り旅行をしようと思っています。 交通手段は車もしくは電車で。 なるべく混雑していなくて、自然に触れられる場所が希望です。 大江戸温泉・綱吉の湯?もしくは鎌倉が候補に挙がっていますが、もし、皆さんにお勧めのスポットがあれば、ぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • moetan1978
    • 回答数3
  • マザーリーフの育て方

    3cmほどの小さなマザーリーフの苗をいただき育てています。 半年ほど経ちましたが、現在も10cmに満たないほど小さく葉が8枚付いています。 こぼれた赤ちゃんも同じ鉢の中で育てています。 イメージ的にはもっと大きくなると予想していたのですが、背も葉も大きくならず、子供ばかり増えているので困っています。 現在10個の赤ちゃんが今にも落ちようとしています。 どこまで増えるのか心配です(^^;) 本体が大きくならず子供が増えると言うことは環境が良くないのでしょうか。 親は根付が弱いと言うか、植えて半年経っても結構フラフラしています。 また、マザーリーフを育てていらっしゃる方は、この小さな子供達はどのように育てていらっしゃるのでしょうか。 うちのは植え替えるほど大きくないので、こぼれたまま親と同じ鉢に入っていますが、どれくらいになったら植え替えられるのでしょう。 分かりにくい質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 観葉植物

    室内にグリーンが欲しいのですが、いつもすぐに枯らしたり腐らしたりしてしまいます。 水のやりすぎ?少なすぎ?日光不足? あまり日光が必要なく、丈夫でかわいい植物はないでしょうか? 出来れば毒のないグリーンがうれしいです。

  • ご飯、丸呑み!?

    生後3ヶ月、我が家にやってきて1ヶ月が経つミニチュアダックスの女の子なんですが、少し前から困ってます。 少し前に嘔吐しました(それ自体は問題ありませんでした)。そのゲロを見ると食後2時間だというのに原型を留めたままだったのです。店員さんに「ドライフードに粉ミルクをかけて、一日2食」と言われてたので、守ってました。吐いたドライフードがそのままだったのが気になって、食事中に注意して見ていると、あきらかに丸呑みしてたんです。 「これはイカン!」と思い、その後はふやかしてるのですが、それももちろん丸呑みです。 何粒か硬いままのフードを混ぜても一緒に丸呑みです。こんなことでドライフードデビューはできるのでしょうか? 「話が違うゼ、店員さん!」という具合です....。

  • セキセイインコのヒナをお迎えしたい

    セキセイインコのヒナをお迎えしたいのですが、 手乗りにしたいので、ヒナからさし餌していきたい と思っています。 実は、早速、ペットショップを見てきたのです。 イメージしているコを見つけたいです。 店内を見回して、ふと思ったのですが…売約済みとか予約済みとかありますよね。 ペットの場合の売約や予約済みって、今はお迎えできないけれど、そのうち迎えにくるってことでしょうか? その間の費用はいるのですか?お迎えする日まで、育ててもらえるってことでしょうか? 気に入ったコがいても、その時期に多忙でお迎えするのは無理だけれど、そのコがいいって切望した時、 時期を遅らせるってことが、その売約済みってことなのでしょうか? お支払いはどうなるのでしょうか? ペットショップ詳しい方、教えてください。

  • ヤドカリとカニと飼える丈夫な海水魚

    現在23センチ角の水槽に、カニとヤドカリを飼っています。 みんなとても元気なのですが、そこに魚が泳いでいたらいいなと思うようになりました。 金魚はたくさん飼っていますが、海水は全くの初心者なので教えてください。 ごく少数の海水魚(一匹かメダカくらいのを少数)を飼いたいのですが、ヤドカリたちを攻撃せず、安易な濾過システムでも飼える丈夫な海水魚を教えてください。 それから、真冬になったらカニやヤドカリたちだけでもヒーターは必要でしょうか? 海水魚を入れたら必須でしょうか? どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。

  • シダ類?で

    定年になった隣家のご主人が よく家の方を見てくるようになったので視線よけにこういうことをしたいと思っています。 よく売っている緑の棒を何本か立てて、その間に ネットを張って植物を這わせて目隠しにしたいんです。 なるべく目の細かいネットで密集して完全に見えないようにしたいです。 そのようにネットに貼って伸びていく植物ってあるでしょうか? なるべく成長が早くて、一年中かれないのが理想です。 都合のいい条件ばかり並べてしまいましたが、 もしそのような植物をご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • なぜ?ルッコラの鉢の土にウジが。。。

    植木鉢でルッコラ、イタリアンパセリ、シャンツァイだけを栽培しているガーデニング初心者です。 古い土の入った鉢に、ルッコラの種を撒いたら生えてきたのでそのまま育てていましたが、土が古いので栄養が必要かと卵の殻を撒いたり、米のとぎ汁を水分として与えたり、合成肥料(トリ糞、牛分、貝殻などがミックスされたもの)を与えたりしていました。 今日、土の乾燥ぐあいを見ようと思って割り箸を土に差してみたら、その土の中からウジが三匹見つかりました。。。(><;) たしかにベランダにはたまにハエが来ていましたが、まさか土の中に卵を産むとは。。。。 何が悪かったんでしょうか??肥料の問題?土が湿り過ぎたせいでしょうか?? ウジとかハエは駆除すべきですか?その場合、どういうやり方がいいですか?? 教えて下さい!!

  • 野鳥の育て方

    こんにちは。初めて質問させて頂きます。 先日、車道の真ん中でうずくまっているヒヨドリのヒナを拾いました。 近くには木がなく、そのままでは死んでしまうので、家に連れ帰り世話をしていました。 日毎大きくなり、最近では少し飛べるようにもなり安心していたのですが、昨夜急に腰が抜けたように立てなくなってしまいました。 エサは“アワタマ”を水で柔らかくしスポイトで与えており、自分で口を大きくあけてねだり、たくさん食べていたので安心していたのですが・・・ まだまだ産毛がありますが、インターネットでは成長期には虫(ミルワーム)を与えるように書いてあったので、もうそろそろ与えようと思っていたのですが、今はアワタマだけだったので栄養が偏ってしまったのかと後悔しています・・・ フン(※)は多く、たくさん食べているからだと思っていたのですが、栄養になっていなかったせいなのか?とも・・・ ※硬くて状態の良いものです。 どなたか今までに野鳥を育てられた方がいらっしゃいましたらエサや育て方のコツをお教えいただけないでしょうか? どうにかあの子をきちんと大きくし、自然の中に帰してあげたい、大きな空を飛ばしてあげたいと思うので、どうかよろしくお願いいたします(>_<)

  • うさぎがペットシーツを食べちゃう!!

    うちのウサギ(6ヶ月。ケージ+サークルで半分放し飼い)さんは、三角トイレは自分の枕で、サークルやケージの角がトイレなんです>< なので、サークルの端っこにペットシーツを3枚ほど敷き詰めているのですが・・・ 最近ペットシーツをモシャモシャ食べてしまいます。 シーツがいけないのかと思い高いシーツを買ってきたら、ふわふわ感が気に入ったのかさらに食欲増進してしまいました。。。 見ていると食べないのですが、席をはずした瞬間や目を放した隙にすごい食べています。 最近は、後ろを向いて座っていたり、後ろを向いてシーツの上に寝転んだりしながら隠れて食べてます! 知能犯です。 大きな音で脅してもびくともしない子なので、水スプレーしてみたのですがまったく効きません。 うさぎの嫌いな臭いや効き目があるスプレーなど知りませんか? シーツに撒いて「噛んだら美味しくない!」と教えたいのです。 できる事ならアロマやにがりみたいな安心素材にしたいのですが試したことある方いますか? もちろん市販のものでもかまいません。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 「犬猫の里親」をやめさせるには?

    最近このサイトをきっかけに知ったのですが、犬や猫等のペットの譲渡の時に「里親・里子」と言う言葉を使わないでと訴えている方たちがいます。 http://foster-family.jp/ 簡単に里親制度と言うものを説明いたしますと、親がなんらかの理由で養育できなくなった子供(里子)を、里親となる人が一時的に(18~20才程度まで)養育するという制度です。 あくまでも一時的に養育するだけであって、基本的に養子とは違うものです。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv04/index.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8C%E8%A6%AA 「ペットに里親・里子を使用しないで」と言う訴えの趣旨は、里子の子供達が「僕(私)はこの家にもらわれたの?」とか(実際にそのようなこともあるのでしょうが)「犬猫のように捨てられたの?」と傷つく事があるからだそうです。 私自身もこのことを知ってから、間違った用法で里親・里子と書いてあるたびに違和感を感じるようになりました。 ここのサイト(OkKWave/教えてgoo)を見ても、インターネットで「里親」と検索してみても、現状では「犬(猫)の里親探し」、「子犬(子猫)を里子に出す」という言葉は普通に使われてしまっているようです。それどころか里親と言えばペットの方が優位になってしまっている状況です。 なんとか、間違った使い方(本当の里子が傷つかないように)、「ペットの里親・里子」と言う言葉が使われないように改善する方法はないでしょうか?

    • 締切済み
    • aptiva
    • 回答数32
  • 外猫の今後の飼い方(非難覚悟です)

    現在、室内で1匹・外で2匹の猫を飼っています。当然のことなのですが、近所からの苦情が激しく、最近になって、回覧板が回ってきてしまいました。(名指しではありませんでしたが、私の家のことだと思います。) ご近所に相当な迷惑をおかけしているのは分かっているのですが、外で飼っている猫は、全くなついておらず、いまさら家の中で飼う事は不可能で、しかし何とかしなければと、頭を悩ませています。そしてこの場でみなさんのお知恵をお貸しいただけたらと思い投稿いたしました。 私が現在考えているのは、猫をリード等で繋ぐ(できるだけ長くして庭全体は歩けるようにする)を考えているのですが、それは猫にとっては残酷なことでしょうか?私の無責任な飼い方のせいでご近所だけでなく、猫達にも相当な負担をかけさせてしまうことになるんですね・・・。 もし他に何かいい対策があれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#24252
    • 回答数14
  • au携帯で

    auの携帯機能であるEZナビウォ-クは車移動のナビとしては使えないのでしょうか?使えるとしたらどういう設定をしたらいいのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします(^。^)

  • 介護保険の申請の時期と病院側の都合?

    先週、舅が脳こうそくで倒れました。それまでは普通に生活しておりました。 個人病院に連れて行くと、最初の診察で医者から「介護保険は申請しているか」と言われました。今まで介護状態でもなかったのに、申請している訳ないのに・・・と思いました。 医者は、舅や姑が、症状などを年寄り特有のまわりくどい言い方をすると跳ね除けるような物言いをする人です。私達家族も、なるべく要点だけを言うように常に気をつかってしまいます。とてもじゃないですけど色々と話せる雰囲気ではありません。こちらの話は聞いてくれそうもないのに、介護保険の申請は医者本人から急かされます。 舅の状態は、左半身が不自由です。入院当日は若干動いていたのですが、翌日には麻痺がひどくなっていました。今はリハビリ時以外は寝たきりです。舅は医者から「だんだん良くなる」と言われているようなのですが、私達家族の見た感じでは快方に向かう見込みが無いように見えます(身体だけでなく、頭のほうもボーッとしてきた様子に見えます)。入院計画の説明には「悪化の可能性あり」と書いてありました。 今後、快方に向かうのか、このまま寝たきりになるのか分からない状態ですが、介護保険の申請は急いだほうがいいのでしょうか。 また、医者が急かす理由として、病院の利益などがあるのでしょうか(介護保険を申請することにより、病院に補助があるとか?)

  • セキセイインコ、水浴びの水を飲ませないようにするには

    夏になり、我が家のインコ(手乗りではありません)のいる部屋は窓を開けても31℃・32℃は当たり前です。そこで市販の外付け水浴び専用容器「アウターバードバス」を購入してつけてみました。たまに入っているようなのですが、水浴びの水を飲んでいるようなんです。水浴び容器をつけているのは私が会社へ行く前から帰ってくるまで(7時~18時くらい)の間です。水を飲んでいるのを目撃したのは家の者なのですが、やはり鳥の体に悪いのでしょうか。 私が帰ってきて様子を見ていられる時間だけ水浴び容器をつけることも考えましたが、一番気温が上がる日中に水浴びできなければ意味が無いような気がします。カゴの置き場所については一番風通しのよい部屋を選んでいますし、家族の意向もあって変えることはできません。対策やご意見があったら教えて下さい。