tottokohamnosuke の回答履歴

全123件中61~80件表示
  • NHK「新撰組」の脚本

    「新撰組」の脚本だか監修だか忘れてしまったのですが、 大石と言う方だったと思います。 その方は一ツ橋大学大学院の教授だと小耳にはさんだのですが本当でしょうか

  • 次点の意味は?

    良回答と次点の次点とはどの様な意味でしょうか?

  • JPGを自動ダウンロードするソフトはありますか

    JPGなど画像がたくさん載ったページから、すべての画像を次々に自動的にダウンロードしてくれるフリーソフトはありますか。

  • JPGを自動ダウンロードするソフトはありますか

    JPGなど画像がたくさん載ったページから、すべての画像を次々に自動的にダウンロードしてくれるフリーソフトはありますか。

  • スピーカから大きな古時計が…

    今日PCを立ち上げると、スピーカから大きな古時計の音が延々と流れます。 ウイルスに感染したと思い、オンラインスキャンをかけてみると感染ファイルがあったので削除したのですが、症状が改善しませんでした。そのあと、ウイルスバスターをDLして、スキャンしなおしたのですが、ウイルスは1つも引っかかりませんでした。 どのようにしたら直るのでしょうか?ご教授ください。お願いします。

  • カテゴリがちがうかも知れませんが

    質問させて下さい。 「オロロン」とはどういう意味でしょうか? すみませんが宜しくお願いします。

  • 芸能人夫婦の出演はタブー?

    漫才の大助花子、林家ぺー・パー子などは別として、芸能人夫婦のテレビ出演ってほとんどないですよね。 具体的に例を挙げれば、 浜田雅功・小川菜摘夫妻 渡辺徹・榊原郁恵夫妻 ヒロミ・松本伊代夫妻 大和田獏・岡江久美子夫妻 などはまだ一度も一緒にテレビに出ているのを見たことがありません。(お正月の空港の映像、結婚前の共演は別です) しかし、中には旅番組などで一緒に出演している芸能人夫婦の方もいらっしゃいます。これらの違いって何なのでしょうか?やはり各事務所から圧力がかかっているんですか?

  • 里親さんについて

    いつも困った時悩んだ時相談させて頂いています<(_ _)> 子猫を拾いホームページを開設し里親募集をした所、大変多くの方からお問い合わせが来ます。 希望されている方と毎日メールして、意思を確認したり環境や病気についてもお話しします。その中で里親さんから遠慮されたりもしますが、少しずつ子猫達が新しい里親さんが決定していきます。 ですが、今回希望されているのは、 ・二十歳前男性大学生バイト ・ペット可マンション ・2人暮らし(同棲相手もOK) ・妊娠など止む得ない際、両親へ預ける事が可能 (両親の承諾済み) ・猫を飼った経験あり ・室内・去勢OK ・医療費等も自分はもちろん、協力者あり。 なんです。きっと猫好きで大切にしていただけると思うのですが、今後の事を考えると環境にちょっと不安な要素があります。 子猫の事を考えて、幸せな家庭にと思い、行なっているのですが、条件を満たす方は居るのだろうか?などと心配してしまう時もシバシバ。 10通近くのメールをやり取りして、ご近所にお住まいなので、お見合いをする話しをしています。 里親募集をされた時、上記の方が希望されたらお渡しされましたか? 一概には言えないと思いますが、どうして良いのかわかりません。

    • ベストアンサー
    • hisuke
    • 回答数4
  • ソフトボールで打ったボールがランナーに

    先日の試合でワンアウトランナー2塁、バッターが打ったボールが2塁ベースを離れたランナーの頭に当たり、そのボールを直接セカンドがキャッチこの場合走者はアウトですが、打者は?

    • ベストアンサー
    • march-1
    • 野球
    • 回答数4
  • 毎日のちょっとしたこと

    毎日時間のない中で、ほんのちょっとした時間の中でできる、人生に役の立つことってどんなことがありますか?教えてください☆

  • エアコンがかび臭いんですが・・。

     エアコンから出る空気がかび臭くてしょうがありません。これを解消するにはどうすればいいのでしょうか?。  ダスキンで掃除してくれるサービスがあると聞いたのですが、自分でお金をかけずにやりたいと考えています。  ちなみにフィルターを掃除しましたが、効果はありませんでした。

  • TVの砂嵐を見続けると死ぬ?

     昔こんな噂がありまして、ネットや知人を調べると、他にもこの噂を耳にした人がいました。  「6時間」「2時間」「30分」など時間はまちまちですが、TVの砂嵐を見続けると死ぬという点では一致しています。  しかしTVや本で目にした事がないので、マイナーな噂かもしれません。実際に試してみると、1分位で気持ち悪くなってしまいました。この噂は本当なのでしょうか?  「同じような噂を聞いた」という方でも結構です。

  • 問い合わせしていない企業から自動返信メールが

    私のアドレス宛に「○○(企業名)ユーザーサポートセンター」と言うタイトルのメールが来ました。 ウイルスでもなさそうなので、興味本位で開いたところ、 HPから送った質問に対する自動返信メールで、回答は後日担当者から連絡する、とのことでした。 私は、この企業に質問メールを送った覚えはありません。 私と似たアドレスの人が間違えたのか、 私のアドレスを知っている人のいたずらかのどちらかだと思います。 私はこの企業に、質問メールは送っていないことを申し出た方が良いのでしょうか?

  • 脳の活性化

    2週間前ではヘルパーのバイトをしていました。腰をいためたので転職し今は調剤薬局でバイトをしています。 体から頭を使うようになったせか、未だに頭が思うように働いてくれません。記憶力がすごく悪くなっていて毎日何かしらミスを繰り返しています。毎日メモした事については勉強し直しているのですが本番になるとさっぱりです。 若い時はかなり記憶力が良い方だったので今の状態にめいっています。やっても、やってもだめなんです。今、住宅問題で大きなストレスもあるせいだからなのでしょうか?勉強しても身についていない事も結構なストレスだし、職場でいつになったら出来るようになるの?と主任同士でこそこそ話しているのが聞こえてくるのもストレスです。小心者なので。 私は34才ですが脳を活性化する良い方法はありますか?

  • 戦争系アクション(PS2)

    みなさんこんにちわ。 面白い戦争系のゲームが欲しいんですが、PS2で『コンフリクト デルタ 湾岸戦争1991』、『メダル オブ オナー ~ライジングサン~』、『ゴーストリコン』など、面白そうなゲームがあるんですがどれがいいゲームか良く分かりません。一人称カメラで、2人プレイができるのがいいです。(対戦、協力)どれが一番面白いか、長所・短所など教えてください。あと、血が出たり相手を撃つとそれに伴ったリアクションしてくれる物で(足撃つとうずくまったり歩くのに影響したり)、複数で攻めるのも良いですが、勝手に自分勝手にやれる物ないでしょうか。仲間に指示したりするのは大変そうなので・・・。その他に上であげたゲームではなくてもオススメの戦争系アクションゲームがあったら教えてください。

  • 年賀状オンライン注文

    ちょっと時期が早いですが、年賀状をオンラインで注文したいと思っています。 住所、氏名、メールアドレス、ホームページURLを載せられて、1色か2色刷り、できるだけ安いものを探しています。 どなたかご存知の方はありませんか。

  • ハンディキャップのある人と仲良くなりたい

    20代前半の女です。 最近、お友達になって欲しいと思う人ができました。 私が良く行く飲食店の店員(バイト?)さんです。 男性の方で、私の一方的なヒトメボレです。 しかし、どうやら彼はハンディキャップを背負っているようで、歩き方が片足をかばう様な歩き方をしています。 今度、勇気を出して、その人に「お友達になって下さい」と言ってみるつもりです。 運良く、その人とお友達になれたとして、彼に足のことを聞いても良いのか、聞くならどのように聞けばいいのか、よく分かりません。 私は、アッサリした性格なので、聞くなら単刀直入になってしまうと思います。 「足、どうしたの?」 「その足で生活してて、何か出来ないこととかある?」 このようなカンジ↑になると思います。「何か出来ないこととかある?」というのは、これからお友達として遊んだりしたときに、彼を困らせるような場所に連れて行ったりしてしまったら嫌だなぁと思うからなんですけど。 気を悪くさせてしまったら嫌だし・・・。 お友達になってもらえるかすら分からないのに、こんな心配してもしょうがないのですが、どなたか、アドバイスください。

  • 変換アダプターについて

    僕が持ってる液晶モニターは日立のもので コネクターのpin数が26ピンですから、、 イントネットで出てるのは変換アダプターが20ピンのむきです。 26ピン変換アダプターについてご存知んの方、教えてください。 もっと詳しいのは下段である、かなり古い規格~~をご覧ください

  • バックアップするには

    私は、パソコンのバックアップは、マイドキュメントしかしていませんが、他にしておいた方がいいものなどはあるのでしょうか?? またそのマイドキュメントのデータが、バックアップに使っているCD-RWの容量700MBを超える場合にはどうすればよいのでしょうか?

  • PCの調子がとても悪いのですが・・・。

    最近PCを使っていた時の事です。 とあるサイトを開いた時、小さなウインドウが跳ね回り、最後にはPCがフリーズする事になってしまいました。 そこで、その現象について調査してみたところ、「ブラウザクラッシャー」という名の悪質プログラムということが分かりました。 それに出会って以来、PCに異常な負担が掛かっているので、タスクマネージャで見てみると、CPUの使用率が100%になっていました! これは例の悪質プログラムのせいなのでしょか? 異常にプログラムの起動も遅く、CD一曲を録音するだけでも、30分~一時間掛かってしまいます。 どうにか直せないでしょうか?