yesucan の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 切手の収納のしかた

    職場にて・・ 今は透明なケースに入れて使用しておりますが、 出し入れを頻繁にします。 何かよい収納の仕方はありますか? 種類は10円~270円まで9種類くらいです。 在庫管理の仕方で良い方法がありましたら、 重ねて教えて頂けたらと思います。 今は単純に1枚抜いたら1枚引いて合計を書いています。

  • 節分で残ったかた~いスルメ

    節分でお供えしたスルメをト-スタ-でさっと焼きましたが、これがなんとも硬い!あごの運動と思ってかめばそれなりに味はいいのですが・・・。そこで、教えていただきたいのですが 1)スルメをやわらかく美味しくいただく調理法 2)すでに硬くなって残ってしまった耳や足の部分を利用したレシピ はないものでしょうか。

  • 度数の合うコンタクトを作りたい!今度こそ!

    数ヶ月前にコンタクトをかえてからすごい肩こりになりました。 他に原因が思い当たらないので、ひとまずコンタクトを買い換えようと思っているのですが、今度はちゃんと度数の合ったコンタクトがほしいのです。 ちなみに仕事上、1日のうち8時間ぐらいはパソコンを見ています。DTPの作業もあり細かい画面を見ることも多いです。視力はだいたい両方とも0.03ぐらいです。 質問1.先日買った時は、視力検査のあとにテスト用のコンタクトをつけて、それからメガネみたいなのをかけてレンズを重ねていって度数を決めていきましたが、 度数を決めるにはあれしか方法がないのでしょうか? あの方法だと、検査する部屋や検査される私の体調(たとえば、検査の前に目を酷使してれば見えにくくなる)に左右されるのではないでしょうか。 また、検査する人によって結果に差が生まれてきますよね。 もっとパシっと「あなたの度数はコレ!」みたいな検査方法があればいいなぁと思っています。 質問2.でもって、しっかりと度数の合うコンタクトを作ってくれそうなお店をご存知の方がいらしたら教えてください。 東京都内、できれば山手線沿線あたりでよいところがあれば。 ダラダラと書きましたが、よろしくお願いいたします。

  • 硬くなったフランスパン

    まだ食えそうなんですが… フランスパンが2週間立ちましたw カチカチですがまだ食えそうですw どうすれば元のように少し柔らかくなりますか?愚問ですがよろしくです。

  • 硬くなったフランスパン

    まだ食えそうなんですが… フランスパンが2週間立ちましたw カチカチですがまだ食えそうですw どうすれば元のように少し柔らかくなりますか?愚問ですがよろしくです。

  • 部屋(玄関)のにおいを消すのに効果的なものは…?消臭力、無香空間etc

    現在、一人暮らしをしています学生です。 玄関等のにおい消しについて、アドバイスが欲しくて質問させて頂きました。 なんの臭いかわからないんですけれども、玄関の臭いが嫌で、先日、消臭力の「ワイルドストロベリー」という香りのものを購入して設置してみました。しかし…商品自体のにおいが甘すぎて気持ち悪くて、、断念しました。 ワンルームマンションのため、玄関と台所がすぐにつながっています。 臭いの強い消臭剤ですと台所で調理をしたときに臭いがまざって逆効果だったりします…。 出来れば、無香料のもので、玄関や部屋といった広範囲の消臭をおこなうのに最適なものはございませんでしょうか? アドバイスおねがいいたします! ------------- PS 消臭力の無香料っていうものは存在するのでしょうか…?

  • たまねぎの使い道は?

    たまねぎが大量にあって困ってます。 何かいい料理方法はありませんか? できれば、一度にたくさんたまねぎを使用する料理がいいです。 料理以外でも何か良い使い道があれば教えて下さい。 (ホウ酸団子を除く) お願いします。