str110311 の回答履歴

全52件中41~52件表示
  • MacBook(古いの、?)を使用中にこんな画面に

    MacBook(古いの、?)を使用中にこんな画面になってしまい、 OKを押してもなんにもならず Safariを一旦消すことはできても 開くとまたこの状態で、使えません(*;-;*) 再起動もしてみたんですが 変わらず… どうしたらいいのでしょうか(*;-;*) 誰か教えてください、!

    • 締切済み
    • p0306q
    • Mac
    • 回答数5
  • Macintoshの中古購入、OSの扱いは?

     お願いします。  Windowsマシン(プリインストール版)を購入すると、最初にネットにつないだタイミングでユーザー登録の手順を踏むと思います。これにより、その機械に入っているWindowsのプロダクトキーとユーザーが紐付けされ、中古市場に流れて買い手がついた場合でも、中古品購入者は自前のプロダクトキーを用意するなどの対応が必要になりますね。中古を売っている人がプロダクトキー付きで売っている場合も多いですが。  Windowsは、マイクロソフトが「コピーライトを侵さない限り、ご自由にお使い下さい」という姿勢でOSを単体売りしているから、誰かがすでにユーザー登録を行った中古機に別のプロダクトキーを入れて使用継続することが可能だと思います。  ですがMacintoshの場合、機械と切り離してのOSだけの販売というのは行われておらず、従って「別のプロダクトキー」を入手するのは不可能ではないかと思うのですが、ネットオークションではやはり中古機が販売されています。  中古Macintoshを購入した場合、OSの使用権の扱いはどうなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ShirokumaX
    • Mac
    • 回答数4
  • Macユーザーです。ソフトウェアの更新ができません

    Firefoxを立ち上げるたびに下記のように出てきます。 更新できません セキュリティと安全性を向上する更新が見つかりましたが、ソフトウェアをインストールする権限がありません。管理者に問い合わせるかこのコンピュータにソフトウェアをインストールする権限を持つアカウントで再度試してください。 Firefoxの最新バージョンはダウンロードするのですが、反映されていないようです。 どのようにしたらいいのかわかりません。 どなたか、わかりやすく教えてください。

    • 締切済み
    • tyobi10
    • Mac
    • 回答数3
  • 最適なiMacを教えて下さい

    7年使ったiMacが壊れたので、 買い替えたいと思います。 今までの経験では、 古い型なので4GBのメモリで、 最低限のアプリケーションしか開かないで作業しても、メモリは常にいっぱいに使われる状態でしたので、 多少重さを感じてはいましたが、 全く使えないという訳ではありませんでした。 使用用途は、 絵を描く(割と真面目に)、ビデオ・写真編集(家庭用)、ネット、オンデマンドの動画鑑賞です。 2009年製のiMacでも、画質は満足していたので、4Kでなくても良いですが、 i7プロセッサが気になります。 だいたいこんな感じなのですが、 どんな内容で注文したら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • arunka
    • Mac
    • 回答数5
  • 最適なiMacを教えて下さい

    7年使ったiMacが壊れたので、 買い替えたいと思います。 今までの経験では、 古い型なので4GBのメモリで、 最低限のアプリケーションしか開かないで作業しても、メモリは常にいっぱいに使われる状態でしたので、 多少重さを感じてはいましたが、 全く使えないという訳ではありませんでした。 使用用途は、 絵を描く(割と真面目に)、ビデオ・写真編集(家庭用)、ネット、オンデマンドの動画鑑賞です。 2009年製のiMacでも、画質は満足していたので、4Kでなくても良いですが、 i7プロセッサが気になります。 だいたいこんな感じなのですが、 どんな内容で注文したら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • arunka
    • Mac
    • 回答数5
  • 最適なiMacを教えて下さい

    7年使ったiMacが壊れたので、 買い替えたいと思います。 今までの経験では、 古い型なので4GBのメモリで、 最低限のアプリケーションしか開かないで作業しても、メモリは常にいっぱいに使われる状態でしたので、 多少重さを感じてはいましたが、 全く使えないという訳ではありませんでした。 使用用途は、 絵を描く(割と真面目に)、ビデオ・写真編集(家庭用)、ネット、オンデマンドの動画鑑賞です。 2009年製のiMacでも、画質は満足していたので、4Kでなくても良いですが、 i7プロセッサが気になります。 だいたいこんな感じなのですが、 どんな内容で注文したら良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • arunka
    • Mac
    • 回答数5
  • Safariのパスワードにつきまして

    先日、質問させて頂いた者です。 引き続き、ご質問致します。 どうか、お教えくださいますようお願い申し上げます。 2012年12月頃に新品購入されたiMac 2.7GHz Intel Core i5 [MD083J/A]を、譲り受けました。 前所有者のパスワードが、そのままのOSが入っていて、初期化後 ⌘+R+⌥でプリインストールへの復元ができました。 パスワードなど、OSから尋ねられた項目を入力して、まっさらの 状態になりました。 Safariを使おうとしましたが、パスワードを求められます。 事前に設定したパスワードを入力しても、はじかれ、Safari以外は、 アプリケーションを、開けるのですが、困っております。 これを解決したく、お知恵を、お貸しくださいませんでしょうか? どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • TAIBY
    • Mac
    • 回答数2
  • Safariのパスワードにつきまして

    先日、質問させて頂いた者です。 引き続き、ご質問致します。 どうか、お教えくださいますようお願い申し上げます。 2012年12月頃に新品購入されたiMac 2.7GHz Intel Core i5 [MD083J/A]を、譲り受けました。 前所有者のパスワードが、そのままのOSが入っていて、初期化後 ⌘+R+⌥でプリインストールへの復元ができました。 パスワードなど、OSから尋ねられた項目を入力して、まっさらの 状態になりました。 Safariを使おうとしましたが、パスワードを求められます。 事前に設定したパスワードを入力しても、はじかれ、Safari以外は、 アプリケーションを、開けるのですが、困っております。 これを解決したく、お知恵を、お貸しくださいませんでしょうか? どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • TAIBY
    • Mac
    • 回答数2
  • iPhoneの自動応答について

    ハンズフリーを使用しているときに、操作をせず自動的に通話できるアプリを探しています。androidのアプリにはありました。iPhoneにも同じ機能のあるアプリはないでしょうか。ご存じの方教えてください。

  • 楽天銀行からの覚えのない請求について

    先月楽天銀行から覚えのない請求がきました。 まったく利用していないのに5000円請求されました。 カスタマーサービスに連絡した所早急に振り込めとのことでした。 しかたなく振り込み、楽天銀行を解約したのですが 今月、また同じ額で請求書が届きました。 まったく覚えがないのでカスタマーサービスに連絡した所、 「お客様はすでに解約されていますのでお支払いいただく必要はありません」 との回答でした。 また調べて連絡をよこすとのことだったのですが。 これはどういうことなのでしょうか? カードが不正に利用されていたということなのでしょうか? 先月支払ってしまった分はどうなるのでしょうか? 楽天銀行という名義で手紙が送られてきたのにそれが偽物などということはあるのでしょうか? もし不正な請求な場合だったら楽天はどのような対応をしてくれるのでしょうか? もう既に解約済みですのでインターネットから調べることもできません。 少しパニックを起こしていますのでわかりにくいとは思いますが、 このような場合どうしたいいのかわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら回答をお願いいたします。

  • 楽天銀行からの覚えのない請求について

    先月楽天銀行から覚えのない請求がきました。 まったく利用していないのに5000円請求されました。 カスタマーサービスに連絡した所早急に振り込めとのことでした。 しかたなく振り込み、楽天銀行を解約したのですが 今月、また同じ額で請求書が届きました。 まったく覚えがないのでカスタマーサービスに連絡した所、 「お客様はすでに解約されていますのでお支払いいただく必要はありません」 との回答でした。 また調べて連絡をよこすとのことだったのですが。 これはどういうことなのでしょうか? カードが不正に利用されていたということなのでしょうか? 先月支払ってしまった分はどうなるのでしょうか? 楽天銀行という名義で手紙が送られてきたのにそれが偽物などということはあるのでしょうか? もし不正な請求な場合だったら楽天はどのような対応をしてくれるのでしょうか? もう既に解約済みですのでインターネットから調べることもできません。 少しパニックを起こしていますのでわかりにくいとは思いますが、 このような場合どうしたいいのかわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら回答をお願いいたします。

  • 楽天銀行からの覚えのない請求について

    先月楽天銀行から覚えのない請求がきました。 まったく利用していないのに5000円請求されました。 カスタマーサービスに連絡した所早急に振り込めとのことでした。 しかたなく振り込み、楽天銀行を解約したのですが 今月、また同じ額で請求書が届きました。 まったく覚えがないのでカスタマーサービスに連絡した所、 「お客様はすでに解約されていますのでお支払いいただく必要はありません」 との回答でした。 また調べて連絡をよこすとのことだったのですが。 これはどういうことなのでしょうか? カードが不正に利用されていたということなのでしょうか? 先月支払ってしまった分はどうなるのでしょうか? 楽天銀行という名義で手紙が送られてきたのにそれが偽物などということはあるのでしょうか? もし不正な請求な場合だったら楽天はどのような対応をしてくれるのでしょうか? もう既に解約済みですのでインターネットから調べることもできません。 少しパニックを起こしていますのでわかりにくいとは思いますが、 このような場合どうしたいいのかわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら回答をお願いいたします。