sinnei7777 の回答履歴

全249件中181~200件表示
  • 雪道ではFFがコントロール性が良い気がする。

    自分はFFでATの軽自動車に乗っていますが雪道ではFFだとコントロール性が良い気がするのですがどうなのでしょうか。 そのように思っているのは自分だけでしょうか。

  • 区分所有者の議決権の数え方

    マンションの大規模修繕をする時、議決権の4分の3の賛成が必要とされています。 例えば、100戸あるマンションであれば、単純に75戸の賛成が得られれば良いと思います。 ところで、この議決権に関して、空室になっている部屋はどのように扱われるのでしょうか? 例えば、100戸あるマンションにおいて、すでに40戸が空室の状態であるとします。 このとき、大規模修繕をするときに必要な要件は、次のうちのどれが正しいのでしょうか? 1. 入居者がいる60戸のうちの4分の3(すなわち45戸)の賛成があればよい 2. 空室40戸は「賛成」とみなし、残り75-40=35戸の賛成があればよい 3. 空室40戸は「反対」とみなすので、どうやっても75戸の賛成を得ることはできない さすがに3はあり得ないと思いますが、1と2のどちらで判断をするのかなと思いますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • バイクを無断で撮影したら?

    普通の住居のような、建物などを無断で撮影してもほとんど罪にならないと聞いたのですが、(のぞきなどに当たらない場合) 住宅の前にある自転車やバイク、車を無断で撮影した場合は罪になるのでしょうか。 ふと疑問に思っただけなので 具体的なシチュエーションはないのですが、 ・無断である ・私有地の敷地内には入らない ・でも、敷地内に入らなくても撮影出来る状態(カバーなどがかけられてない) ・ナンバープレートが鮮明に写りこむ ・その写真を他人に公開することはない という一般的な前提でお願いします。

  • 出産育児一時金について

    現在妊娠9ヶ月ですが,まだ入籍していない状態です。 産まれる前に入籍したいのですが 私は父親の保険の扶養に入っていて 彼は彼の父親の扶養に入っています。 この状態で入籍したら 保険はどのようになりますか? 入籍しても私は父親の保険の扶養に入っていて そこから出産育児一時金が出るということは可能なのでしょうか? 全くわからないので教えてください!

  • バイクを無断で撮影したら?

    普通の住居のような、建物などを無断で撮影してもほとんど罪にならないと聞いたのですが、(のぞきなどに当たらない場合) 住宅の前にある自転車やバイク、車を無断で撮影した場合は罪になるのでしょうか。 ふと疑問に思っただけなので 具体的なシチュエーションはないのですが、 ・無断である ・私有地の敷地内には入らない ・でも、敷地内に入らなくても撮影出来る状態(カバーなどがかけられてない) ・ナンバープレートが鮮明に写りこむ ・その写真を他人に公開することはない という一般的な前提でお願いします。

  • 宝くじ当選額は次回以降も5億?

    今回だけ当選額が5億で、次回からはまた3億になるのでしょうか? それともこれからしばらく、5億なのでしょうか? 次回から3億にもどるのなら、今回購入しようと思っているのですが、これからもずっと5億なら急いで買わなくてもいいかなーと思っています。

  • 過失の無い交通事故で民事訴訟されました。

    2年ほど前に旅行中に交通事故に巻き込まれ、その件で訴訟されたみたいで困っています。 事故当時の状況としては 夜、右折してコンビニに入ろうとしたときに対向車線で酔っ払い(Aとします)がフラフラしており、私はそれを避けてコンビニの駐車場に入ったのですが、わき見運転の対向車(運転手をBとします)がAを撥ねて、撥ねられたAが衝撃で私の車の左後方部で接触しました。 事故が起きた時点ではすでに私はコンビニの敷地内に完全に入っていて、斜めではありますが危険を察知して完全に停止した状態でした。 Aの脇を通る際には右折前に一旦停止し、徐行をして通りました。 これらは警察がコンビニの防犯カメラで確認したので間違いありません。 その後は警察の調書作成にもちゃんと協力し、Bの保険で私の車も直し、一段落ついたかなと思っていたら、このたびAがBと私を被告とした民事訴訟を起こしました。 A側の弁護士は65歳で後遺症が残ったといい5000万弱の請求をしてきています。 質問したいのは 1. この事故に関して、警察からも相手側の保険屋からも、すべての過失はBにあり、私には一切の過失は認められないという判断をされていたのですが、それでも何%かの支払い義務が発生する可能性はあるのでしょうか? 2. 弁護士は頼んだほうがいいのでしょうか? もちろん弁護士を雇うに越したことはないとは思うのですが、私には過失が無いものと自分でも思っており、こんなことで弁護士費用で何十万も払うなんてとても決断できません。 自分でも少し調べて、実況見分調書と、可能ならコンビニの防犯カメラの映像も証拠として提出したいと思っているのですが、それだけでは相手の弁護士とただの一般人が口頭弁論で戦っても言い負かされるほど弁護士というのは強大なのでしょうか? 3. 交通事故での民事訴訟のポイント(争点?)とはなにになるのでしょうか? このような経験はしたことが無いのでとても困惑しています。 法テラスにも相談してみたのですが、「専門家に・・・」「ですから専門家に・・・」「紹介しますので」ばかりでまったく頼りになりませんでした。(駆け込み先だけ教えてもらえたのは助かりましたが) 答弁書の提出期限が1ヶ月後なのであまりのんびりもしていられないなぁとは思うのですが、とりあえず心を落ち着けようと思い質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 出産祝いについて

    今月、2人目の子供が誕生しました。 その際、父親より30万円のお祝い金を 貰いました。 このお金をおむつ代やミルク代などに使う予定 はなく、子供の為の貯蓄としておきたいと考えて います。 普通預金に預金しておく以外に、何か良い貯蓄 方法はありますでしょうか。

  • 効率の良い貯蓄方法について教えて下さい。

    (1)銀行での給与引き落とし (2)生命保険会社での貯蓄型保険 富士生命保険 E-終身など この他に何かありますか?

  • 休眠預金について

    http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012021501002 昨日、夕方のニュースで休眠預金を活用するというニュースが流れました。 私の理解では、銀行は預金者からお金を預かり、それを利用して、債権を購入したり企業に貸し付けたりすることで利益を得ているということだと思うのですが、このような休眠預金の場合も、銀行はすでに活用しているのではないでしょうか? あるいは、銀行が活用している分を減らして政府が使うということなのでしょうか。 このような預金を政府が活用するとはちょっと理解できないのですが、休眠口座の残高を減らすということですか?そんなわけないですよね。 休眠預金の活用とはどういう意味なのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 休眠預金について

    http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012021501002 昨日、夕方のニュースで休眠預金を活用するというニュースが流れました。 私の理解では、銀行は預金者からお金を預かり、それを利用して、債権を購入したり企業に貸し付けたりすることで利益を得ているということだと思うのですが、このような休眠預金の場合も、銀行はすでに活用しているのではないでしょうか? あるいは、銀行が活用している分を減らして政府が使うということなのでしょうか。 このような預金を政府が活用するとはちょっと理解できないのですが、休眠口座の残高を減らすということですか?そんなわけないですよね。 休眠預金の活用とはどういう意味なのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 休眠預金について

    http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012021501002 昨日、夕方のニュースで休眠預金を活用するというニュースが流れました。 私の理解では、銀行は預金者からお金を預かり、それを利用して、債権を購入したり企業に貸し付けたりすることで利益を得ているということだと思うのですが、このような休眠預金の場合も、銀行はすでに活用しているのではないでしょうか? あるいは、銀行が活用している分を減らして政府が使うということなのでしょうか。 このような預金を政府が活用するとはちょっと理解できないのですが、休眠口座の残高を減らすということですか?そんなわけないですよね。 休眠預金の活用とはどういう意味なのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • どうして東電の経営権を握りたいのか?

    東電の資金がショートするとのことで国が支援として資本注入を検討・交渉していますね。 議決権を握る、株式の2/3でも半分以上でもいいのですが、なぜ国は議決権を握りたいのでしょうか? 東電の改革やリストラをさせたいのはヤマヤマですが、今まで国がやった営利活動がろくな結果になっていないのは、過去どれだけあったことか、、。 それにもかかわらず、議決権を持って、直接経営に携わったら、ろくな結果にならないのは見えていますよね。 ぬるま湯の東電を、超ぬるま湯の経済産業省が指導なんてできるわけないですよね。 経営改革と言って、また官僚を大量に天下りさせるのがオチです。(更に東電が悪化する) 資金がショートして、東電に改革・リストラを求めるなら、融資と言う方法で、その融資の条件に***をしたら1000億とか、***のデータを公開して**を売却したら1000億融資、とか注文をしてそれで融資したらイイのではないでしょうか? 資本注入して国有化したら国も責任を負う立場になる、ということですよね。 (まー、原発の推進と東電の管理に国が大きな責任があったのは、そもそもですが、、、) なぜそこまで、経営ド素人で失敗ばかりの国が経営権を握りたいのでしょうか?

  • 年金はすでに破綻している

    年金の財源に、消費税とか、税と社会保障の一体改革とか言っていますが、 そもそも、年金の税金を入れた時点で、破綻といえるのでは? 民間の生保だって、掛け金を運用して、年金保険を払っています。 他から金を持ってきていません。 税金という他の金を入れれば、その分、税金を他の目的に使えなくなります。 年金制度は、最初から無理がある、いわば ねずみ講 と同じように思えます。 税金を入れた時点で、破綻しているのに、誰も責任を取っていません。 なぜ、国民に、税金という責任を取らせようとするのでしょうか? 制度を作った、役人に取らせるべきでは?

  • 2012年子ども手当改定 所得制限は世帯年収?

    色々調べたのですが、良くわかりませんでした。 2012年6月改定からの子供手当って児童手当に代わることはわかりましたし、 「夫婦と子ども2人の家庭で」というフレーズもよく見ました。 でも、結局、この年収960万円というのは、世帯主?それとも夫婦共働きは、2人を足した世帯年収になるのでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • とりかえしがつかないかもしれない(溶接に詳しい方)

    溶接に詳しい方、教えてください。とんでもないことをしてしまいました 私はとあるホームセンターで店員をしています。そこでは溶接関係のパーツも扱っています。一週間ほど前、男性の方が来店され、商品の溶接用ゴーグルを片手に質問してきました。 http://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/p-123/ ↑ 商品はこれです。 このゴーグルは上のふた部分抜きでも使えるのか?という質問でした。 私は上の黒い部分がレンズに傷などをつけないようにするためのカバーであり、下のレンズがガードをするので大丈夫と勘違いしてしまい大丈夫ですと答えてしまいました。 しかし、もちろんその答えは間違っていて上のふたと勘違いしたのは遮光レンズでありその下の部分はいちいちゴーグルを取り外さなくても作業ができるようにするためのカバーレンズというただの透明なレンズでした。 溶接では下手をすれば失明の可能性もあると聞きました。この場合、最悪の事態になる可能性はどれくらいあるのでしょうか? そこまで至らなくても何らかの後遺症は残るでしょうか? ご存知の方いましたらコメントをお願いいたします。

  • ハローワークは必要か

    これだけ民間の人材紹介会社や、求人サイトなどインターネットが普及した現代において、ハローワークの職業紹介事業は必要でしょうか? 税金のムダであり、民間圧迫と言えると思いますが如何思いますか?

  • とりかえしがつかないかもしれない(溶接に詳しい方)

    溶接に詳しい方、教えてください。とんでもないことをしてしまいました 私はとあるホームセンターで店員をしています。そこでは溶接関係のパーツも扱っています。一週間ほど前、男性の方が来店され、商品の溶接用ゴーグルを片手に質問してきました。 http://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/p-123/ ↑ 商品はこれです。 このゴーグルは上のふた部分抜きでも使えるのか?という質問でした。 私は上の黒い部分がレンズに傷などをつけないようにするためのカバーであり、下のレンズがガードをするので大丈夫と勘違いしてしまい大丈夫ですと答えてしまいました。 しかし、もちろんその答えは間違っていて上のふたと勘違いしたのは遮光レンズでありその下の部分はいちいちゴーグルを取り外さなくても作業ができるようにするためのカバーレンズというただの透明なレンズでした。 溶接では下手をすれば失明の可能性もあると聞きました。この場合、最悪の事態になる可能性はどれくらいあるのでしょうか? そこまで至らなくても何らかの後遺症は残るでしょうか? ご存知の方いましたらコメントをお願いいたします。

  • 自動車保険の等級について

    車の自動車保険についてですが、ただいま彼女が20等級の車と、7等級の車を2台所持していまして、私が、1か月前に4等級の車を廃車にしました。 そして4月ごろ入籍することになったのですが、入籍した際、彼女の車の等級が4等級に変わらないか心配しております。 また、5月ごろ新しい車を納車する予定で、彼女の7等級の車を下取りして新しい車にするのですが、その際4等級になってしまうのでしょうか? 2つ質問がありますが、詳しい方教えていただけると助かります。

  • 速度違反による免停、免許取り消しについて

    先日、速度違反により、警察署から出頭通知書が来ました。 オービスも光り、自分でも速度違反している自覚はあったので、遂に来たか・・・という気なのですが。 深夜の国道新4号を制限速度60kmのところを110km~120kmで走行しました。 速度超過は50km以上であったと思われ、12点の加点で免停となる所までは理解致しました。 (前歴:0 ゴールド免許ではありません) ここで1つ質問があります。 50km以上の速度超過は12点で免停になることは確定かと思いますが、 今までに累積で既に3点があった場合、12点加点されると15点となり一発免許取り消しになるという認識で合っていますでしょうか? 前歴0を考慮して、一発免許取り消しにはならないという処置等はあるのでしょうか? 一発免許取り消しにならない方法等がありましたら、合わせて教えて頂けるとありがたいです。